RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年2月1日(日) 18:05
日生町で源平放水合戦
備前市日生町で源平放水合戦として知られる消防団の出初式が行われました。

日生港で行われる源平放水合戦は、日生にある6つの消防団の出初式の最後を飾る伝統行事です。
正午、サイレンを鳴らしながら消防団が威勢良く日生港に姿を現します。160人の消防団員が紅白に分かれて、それぞれ7隻の船に乗り込み、相手めがけて一斉に放水開始、源平放水合戦の始まりです。冷たい風が吹く港の気温は6.2度、さらに冷たい海水が容赦なく団員の体を打ちます。角度を変えて水の勢いはさらに激しくなり、最後は根性の競い合いです。
15分続いた合戦がおわると、最後に1年の無事を祈って赤色や青色など5色の水が漁港の空へ舞い上がりました。
日生町は放水合戦の終わりとともに春を迎えます。

[01日18:05] 日生町で源平放水合戦

[01日18:05] 国体ショートトラックで吉田が2冠

[01日18:05] 香川丸亀国際ハーフマラソン開催

[01日18:05] 岡山市で企画展「大名の装束」

[01日11:45] 岡山市灘崎町で男性がはねられ死亡

[01日11:45] 高松市美術館で現代アートの作品展

[31日12:05] 高松市で梅とスイセンが咲き始める

[22日12:05] 高松市で全国うまいもの大会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.