鼎韓論 | 194|共感0
746360| KOREAmitshide | 2004.09.13 22:04:35
TOP
一般的に西郷タカ森が朝鮮の謝絶に行って朝鮮に殺されてそれを言い立てで兵力を起こして朝鮮を引くということが西郷の鼎韓論の概要だ.

しかし異説にはすごいスキが多い.西郷タカ森は 幕末‾‾明治を通じて当時国際的な外交感覚があった珍しい人物中の一つだ.

アフリカみたいな未開国ではない以上他国の使臣を処刑してしまうということは常識的にありえない事だ.それに朝鮮は儒教国家で礼儀の国だった.

当時の鼎韓論と言うのは "天皇"の "皇"を問題視して外交使節を断った朝鮮の無礼を糾弾するという位の雰囲気に過ぎなかった.外部大臣Soejimaも他の色々代わりも同じだった.

ただ利他カーキDaisukeは "乱れられた無視の風俗をまた立てるため" 江藤シムペイは "サッチョのボンボルガンの均衡を崩すため"直接戦争も賛成していた.

一番重要なことは西郷本人の発言がどこでも出ないという点だ."朝鮮の謝絶に行って死ぬことをあえば朝鮮を引きなさい"と西郷の言った証拠はない.

ただ外務大臣Soejimaを後にして軍事力を持った西郷がどうして謝絶に行くとしたことかは分からない.
果してどんなつもりだったろうか?
IP xxx.165.xxx.221
inthesearm|09-13 22:08
鼎韓論これ嘘というのすべて出ます.
inthesearm|09-13 22:10
最近非鼎韓論自説が出ていると言いますね. Okubo Toshimichiが結局おとし入れるために作り上げたことだと気がします. 何をすることを数順番もした人物です.
falstaff|09-13 22:11
「朝鮮に殺されてそれを言い立てで兵力を起こして」 ・・・この説に反する意見も多い。
mitshide|09-13 22:11
それはToshimitsuが構えたのではない.西郷が朝鮮に謝絶で派繭価いけないと自ら要望したことは間違いない事実でそれを支持した人々が鼎韓論を賛成したSoejima,江藤,利他カーキなどというのも厳然な事実だ.
usopppu|09-13 22:12
西郷さんは、「命を懸けて、自分が朝鮮に直接行って話す」、と言ったんです、 それでわかって貰えず、たとえ死ぬことになっても本望だと。 そしてもしそうなったらそれを理由に兵を挙げればよいと。  つまり死ぬまで対話すると言う事ですから、 西郷は対話論者だったと思います。 それを侵略を唱えていたように言うの..
manbow|09-13 22:12
明治政府に対する朝鮮の非礼な態度に怒る違憲のある中で、西郷は出兵に反対して、「大臣級の全権大使を派遣して、その大臣が侮辱されたり殺害されたりした場合には、出兵もやむを得ない。」と言って、身の危険も起こり得るから全権大使には、自分が行くと提議し、一旦は可決されました。
netsensor|09-13 22:14
大久保利通(Okubo-Toshimichi)は政敵を貶めるときにはかなり非道なことをする。文中にも出た江藤新平など逆賊の汚名を着せられて即処刑。
mitshide|09-13 22:15
そうです.西郷が朝鮮への全権大使を自称したことは分かっています.ただ西郷は朝鮮によって殺すことをダングハンダラドンジの考えはなかったようです.もしそのように思ったら国際感覚が微弱なのがなりますね.しかし江戸幕府末期の西郷の行動を見ようとするとそういう類推は無理です.
falstaff|09-13 22:15
西郷と大久保の、路線の違いはどうにもならなかった。二人は子供の頃からの親友であったが、それでも互いの理屈を妥協させることができなかった。結果として大久保の理論のほうが正しいことになったが、歴史は謎が多い。
mitshide|09-13 22:16
Ookuboが江藤を処刑したことはOokuboの性格で見てかなり珍しい事件です.それはOokuboの一般的な行動ではなくてとても珍しい行為中一つ.
manbow|09-13 22:17
まあ、西郷も自分が殺されることは、まさかないと考えていたのでしょう。しかし、大久保は、可能性が低くても、清との戦争も考えられるので、慎重にすべきだと、考えたのでしょう。
mitshide|09-13 22:18
鼎韓論に縛られた後姿はよほど面白くて愼重です.サンジョが横になってこれと区だと企図米価天皇に偽り上申を来るわけ時にはびっくりしたんですw
inthesearm|09-13 22:25
Okubo toshimichi=朴正煕
NPTはもう割れたの‾ [12]
- 鼎韓論 [13]
韓国人の真正な火病を見せてくれたい. [6]