|
|
|
社会|スポーツ| |
文字サイズ:
大|中|標準
|
話題
寒さはねのけスキーで滑走 おおたき国際
|
おおたき国際スキーマラソンで一斉にスタートする選手たち |
【伊達】第十九回おおたき国際スキーマラソン(実行委主催、北海道新聞社など共催)が一日、伊達市大滝区の総合運動公園発着コースで行われ、約千人が寒気をはねのけて競い合った。
レースは三十キロ、十五キロの「スキーマラソン」と、八、六、三キロの「歩くスキー」の五種目で、年齢別など十二クラスに分けて行われた。三歳から九十三歳までの出場者が、それぞれのペースで力走した。
スタート時、気温は氷点下三度で曇りだったが、次第に雪や風が強まる天候に。それでも男子三十キロの四十歳未満の組では、野上幸寿選手(27)=JR北海道=が1時間21分29秒4で初優勝した。
ジェラテリア「RE di ROMA」 | |
|
牛乳・生クリームなど原材料まで北海道産にこだわった、旬のジェラートセットをどうぞ!【12個】4000円 |