映画, 太陽の帝国を見れば. | 169|共感0
415411| KOREAmildless | 2003.08.23 11:23:57
TOP
オリルゾックひととき '太陽の帝国'に凝ったことがあった.

詳しい内容はぼうっとしているが..

まだ思い出す一場面がある.

最後の飛行を控えて涙を流した日本軍パイロット.

そして彼を見守る悲壮な表情の上官.

パイロットは誰かが下賜したようなお酒を飲んで涙をぬぐって飛行機に上がる.

そして彼らを向けて.

チォルゾマングバックのイギリス少年は敬礼をする.

飛行機が浮び上がる.

太陽を背いて.

のろのろとスロー画面の中のシルエット.

夕暮れの太陽と浮び上がる太陽.

羽に描かれた太陽はシルエットに選り分けたように見えないが.


浮び上がった太陽は爆発する.

そして.

銀色のキャデラックが太陽の巣を空襲し始める.

悲しむと思った少年は.

銀色のキャデラックに歓呼する.

IP xxx.218.xxx.42
zep|08-23 11:32
日本空軍に入ると言っていたのに、けしからんガキだ(笑) 一番印象深いのは日本軍人との敬礼のシーン。多くの日本人もそうだろうね。
mildless|08-23 11:34
zep < その少年はただ飛行機が好んだだけだろう.
zep|08-23 11:38
その通りだと思う>mildless  スピルバーグの日本趣味も入っている気もするが(笑)
mildless|08-23 11:41
zep < 率直に. 終わりに日本少年が死ぬ場面ではたくさん泣いた.
ofuton|08-23 11:48
作家のJ・G・バラードの自伝かなにかでしたよね?
zep|08-23 11:48
私は泣かなかった。多くの不条理な死を見聞するので、感覚が麻痺しているのかも知れない。(w;
mildless|08-23 11:51
zep < 心が骨切って平気なふりをするのですね. 可哀相な人.
zep|08-23 11:52
検索したら”SF界の異才”だった。へぇ〜 5トリビア(笑) >ofuton
zep|08-23 11:54
まっ昼間からNAVERに居る方が可哀想な気がする(笑) バイクで遊んできます。良き休日をお過ごし下さい^^>KOREA側最高の知性様
mildless|08-23 11:57
zep < 楽しい週末を送ってくださるように.
朝鮮人呼称の不当性 [23]
- 映画, 太陽の帝国を見れば. [10]
すぎ去った事に対して謝る日本人はいないことか? [1]