京都…… | 293|共感0
1541031| JAPANtokoi | 2006.10.22 20:59:46
TOP

 

一般的にイメージする京都

京都京風ラーメン(醤油味)110g×2食

 

 

 

 

 

 

実際の京都

第一旭

 

 

うまい!自慢のスープの天下一品ラーメン

天下一品

 

 

横綱ラーメン

 

 

こんな感じ。

 

まあ、こういうのもあるけどね。

 

天天有

 

IP xxx.100.xxx.185
tokoi|10-22 20:59
ちなみに私は第一旭以外どれも好き。
chounamoul|10-22 21:01
高野の横綱は美味いです。
 → tokoi|10-22 21:01
昔高野に住んでたんでよく言ってた。遅くまで開いてるので重宝しますな。(今はどうか知らんけど
kawashige|10-22 21:02
chounamoul =餃子の王将 まぁchounamoul もそこま到達してないがwwww、
thwh|10-22 21:03
(´・_・)y-~~さすがに、他地域で豚骨スープを食べる気がしませんね
 → tokoi|10-22 21:04
神戸あたりだと偽豚骨な印象があるけど、京都は何でもドぎついんで、別物として食べられます。
bleu|10-22 21:04
神戸って 何か美味い物が有るのか?
 → tokoi|10-22 21:10
庶民的な値段で美味しい洋食屋がある。パン屋と洋菓子屋も多い(個人的にどうでもいいけど)。お好み焼きは神戸発じゃないかな?あと、朝鮮料理は大阪に次ぐ本場ではないかと。
 → cuore|10-22 21:13
壁|_・) 中華は美味い物には入りませんか?
 → tokoi|10-22 21:16
>cuore 一件、安くて旨い店を知っていますが、中華街については不明。ちなみに、町の中華屋で普通に蛙の唐揚げがあったりする。w
 → cuore|10-22 21:17
一度中華街に行ったときに入った店は美味しかった記憶が。蛙の唐揚げは出てきませんでしたが。w
cuore|10-22 21:06
壁|_・)  呑んだ後の天一は美味しい。翌日「何故天一の魔力に負けたのか・・・」と後悔ばかり・・・。
 → tokoi|10-22 21:12
にんにくとか鶏がらが酒に良いのかも。
 → cuore|10-22 21:14
翌日の自分の息の臭さに辟易し、二度とするまいと毎回誓うのですが、ダメですね。
tokoi|10-22 21:12
ちなみに京都の皆さん、これを博多ラーメンと思わないように。キムチと糠漬くらい違います。http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/k230800n.htm
kawashige|10-22 21:15
天下一の魅力ってコテコテス-プnika? 呑んだ後はやり醤油味の駅前ラ-メンの屋台が良い♪(w
 → tokoi|10-22 21:18
福岡人の私には、イマイチ醤油ラーメンというものが理解できない…。
 → thwh|10-22 21:20
(´・_・)y-~~醤油も、それなりですよ
 → tokoi|10-22 21:22
神戸でアゴ出汁の醤油ラーメンを食べたことがある。美味しいには美味しいんだけど、何か食べた気がしない。
kawashige|10-22 21:22
なんで、なんで、なんで!←タッチ風に やはり、とんこつのストレ-ト麺が好き? じゃ北の味噌ラ-メンもお嫌いですか? まぁ・・・どうでも良い質問だけど(W
kawashige|10-22 21:24
アゴって九州人らしいネ(W
thwh|10-22 21:25
(´・_・)y-~~醤油はラーメンというより、「中華そば」と思ったほうがいいかもしれません
tokoi|10-22 21:26
アゴは地域名だったのか。orz 札幌ラーメンは塩が美味しい。
kawashige|10-22 21:30
アゴはとび魚で九州地方の呼び名でしょ
 → thwh|10-22 21:32
(´・_・)y-~~へぇ~
 → tokoi|10-22 21:39
正直、全国名と思ってた。その店もアゴ出汁と書いてたし。
hitkot|10-22 22:45
tokoi >昔高野に住んでたんでよく>ナカーマ
韓国男性が最低だから、韓国女性に日本男性の人気が高いのだと思います。 [9]
- 京都…… [27]
日本のさむらいとても格好よいです [5]