▲朝鮮/人保有船舶への乗船による朝鮮への送還及び財産の船積み【CLO9481】 | 414|共感3
1688231| JAPANxiaoke | 2008.02.27 18:46:08
TOP
今回はそう大きな内容でもなさげな。
このCLOへの回答が▲朝鮮/人保有船舶への乗船による朝鮮への送還及び財産の船積み【SCAPIN1834】になるわけです。ようやくSCAPIN1834の題名と内容をきちんと把握できた。

CLO9481 朝鮮/人保有船舶への乗船による朝鮮への送還及び財産の船積み

To : GENERAL HEADQUARTERS OF THE SUPREME COMMANDER FOR THE ALLIED POWERS.
From : Central Liaison Office, Tokyo.
Subject : Repatriation and Shipment of Property of Koreans to Korea on Board their Own Ships.

C.L.O. No.9481(RF)

10 December 1947


1.Reference:

  a.SCAP Memorandum AG 370.05(7 May 46)GC (SCAPIN-927), subject: "Repatriation", as amended.

  b.SCAP Memorandum AG 091(30 Jul 46)GD (SCAPIN-1092), subject: "Shipment of Limited Amount of Korean Owned Property."

  c.SCAP Memorandum AG 014.35(19 Dec 46)GC (SCAPIN-1414), subject: "Termination of Mass Repatriation from Japan."

  d.Operational Directive No. 77 of the Eighth U.S. Army, dated 4 September 1946, subject: "Shipment of Limited Amounts of Korean Owned Property in Japan to Korea."

2.There occured(ママ) some cases in Osaka Prefecture that Koreans were permitted, or at least claimed to have been permitted, by the U.S. Military Government to return to Korea on board their own boats. In some case, they claimed to have been allowed, under the regulations involved in reference c. Memorandum, to take the their machinery and other properties, including the boat itself, on board their boat. They demanded the Japanese authorities concerned that necessary fuel be delivered for their single voyage to Korea, since they were given permission by the Military Government. Due to the lack of instructions from the Centre, the Japanese Authorities Concerned are unable to deal with the matter properly.

3.Concerning the above mentioned cases, the Japanese Government wishes to be advised of the opinion of the General Headquarters, Supreme Commander for the Allied Powers on the following points:

  a.The procedure of shipment of Korean owned property (property owned by Category 1 Koreans as categorized by provisions of reference c. Memorandum) was completed last year as far as the knowledge of the Japanese Government goes. Will the shipment of Korean owned property and especially any boats or ships (Which are not under the category of the reference memoranda and directive) be permitted by the U.S. local Military Government regardless or the present regulations of reference memoranda and directive?

  b.Is it correct to understand that approval of the local Military Government is enough to authorize their repatriation?

  c.In case of such repatriation and shipment of property being officially permitted, are the Japanese authorities held to be responsible for delivery of fuel and/or other materials to those repatriates without special instructions from the G-H-Q, to this effect?

  d.When permissions are actually given to such applications, it is hoped that the Japanese Government be notified of the result with conditions involved, so that the latter may be able to carry out the matter smoothly.

4.It is requested that the General Headquarters, Supreme Commander for the Allied Powers be good enough to inform its opinion in this matter to the Japanese Government at an early date.

     For the President:

(Y.Katsuno),
Chief of Liaison Section,
Central Lisison Office.

Copy to: Headquarters 8th Army, United States Army.

*「occurred」の誤打か

1.参照は
  a.1946年5月7日付SCAPIN927「送還」(修正済み)
  b.1946年7月30日付SCAPIN1092「日本にある朝鮮/人所有財産の一定量の船積」
  c.1946年12月19日付SCAPIN1414「日本からの集団送還の終了」
  d.1946年9月4日付米第8軍指令77「日本にある朝鮮/人所有財産の一定量の船積」

2.大阪府において、朝鮮/人が彼ら所有の小舟に乗船しての朝鮮帰還を米軍政部に許可されたか少なくとも許可されていると主張する事態が発生した。若干のケースでは、彼らは機械及び小舟を含む他の財産をその小舟に積載することが、参照cの覚書に関係する規則のもとで認められていると主張した。彼らは米軍政部に許可されてからは日本の関係当局が朝鮮への片道航海分の燃料を引渡すよう要求した。中央からの指示の不足によって、日本関係当局はこの問題を正確に取扱うことができない

3.上記の事態に関して、日本政府は、以下の点について連合軍最高司令官の助言を受けることを要望する
  a.朝鮮/人所有財産(参照c覚書の条項で分類されたカテゴリー1の朝鮮/人所有の財産)の船積みの手続は、日本政府が知る限り昨年に完了した。朝鮮/人所有財産の及び特に小舟もしくは船舶(参照覚書及び指令で分類されていない)の輸送は、米地方軍政部もしくは参照覚書及び指令の現在の規則によって許可されるか?
  b.地方軍政部の承認は彼らの送還を許可するにじゅうぶんであると理解してよいか?
  c.公式に許可されたこれら送還及び所有財産の輸送の場合、日本官憲はGHQからの格段な指示なしに送還者に燃料及びもしくは他の物品を引渡す責任を有すると考えられるか?
  d.実際にこのような申請に対して許可が与えられた時、日本政府は必要条件についての結果を通知されることが望ましい。そうすれば後者の問題は支障なく実行できるかもしれない。

4.この問題についての意見を近日中に日本政府に知らせていただけるよう連合軍最高司令官に要請する

米第8軍司令部への複写



「GHQがウリたちの所有船に乗っての帰国を認めたニダ。GHQの許可あり次第、燃料を供給しる!」と朝鮮/人たちが訴えてきたんですね。これへの回答であるSCAPIN1834で、GHQは彼らの帰国を認め、日本政府に燃料等の供給を指示したと。

SCAPIN1834を写経したころは、「朝鮮/人所有船舶での帰国って有り得るんかいな?」と考え、その辺の詳細について突っ込まないようなぼかした訳にしたのですが、ようやく納得できました。
ま、計画送還終了後であっても、内地在住の朝鮮/人たちが自力で送還を企図して訴えた場合(わざわざGHQに問い合わせているところを見ると、日本政府及びGHQの想定外の事態であるようですが)、このように帰国を許可されることがあったんですなぁ。

xiaoke☆史料整理中

 
 
 

IP xxx.83.xxx.157
clo9481_1.jpg 49KB)
clo9481_2.jpg (29KB)
shiryo_seirichu10.jpg (11KB)
繝舌ル縺イ縺シ03.jpg (18KB)
ochimusha|02-27 18:48
そういえば新大統領の両親の密航記事が。日(http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96608&servcode=A00§code=A10)
 → ochimusha|02-27 18:51
「1945年10月名古屋発…対馬沖で全財産が水底に」…生々しい話ですね。
 → xiaoke|02-27 18:51
うぃ。確認済みっス。ようは一般在住者に対する待機要請を聞かず密航船で帰国しようとして難破したわけですよ。全財産押収なんてまずありえかったのにねー。
 → ochimusha|02-27 18:53
「韓国と日本を行き来する定期船」という記事中の表現が気になって。
 → xiaoke|02-27 18:54
xiaoke 02-27 18:51>×全財産押収なんてまずありえかったのにねー ○全財産押収なんてまずありえなかったのにねー
 → xiaoke|02-27 18:55
ochimusha 02-27 18:53>仙崎・博多から朝鮮/人送還者を輸送する船舶は、その帰路に日本人引揚者を載せて帰ってきます。それだけのことで。
 → ochimusha|02-27 19:08
「全財産」…何を載せてたか気になりますね。「馬四頭」とか…
ochimusha|02-27 18:57
「この瞬間のNAVERでは、如何なる韓国メディアより正確な情報が…」というキャプションが頭に浮かびました。
 → xiaoke|02-27 19:01
件の記事につきまして、私としては名古屋近辺からも密航船が出ていたということを知ったのが収穫ですねぇ。だいたい送還待ちや密航船を求める近畿の朝鮮/人は大阪市西区境川(大阪ドーム近辺)に殺到・集結したと聞いておりましたので。
 → ochimusha|02-27 19:04
リアルタイムの報道記事とリンクすると、新ためてその凄みも思い知ります(遅ればせながら推薦)。
ochimusha|02-27 19:10
過疎・・・
xiaoke|02-27 19:10
この時期は戦時中に米軍がばら撒いた機雷のせいで、瀬戸内海航路すら安全といえなかったんですよ(10月7日神戸沖で室戸丸触雷沈没、死者355人)。仙崎・釜山間の送還船舶も触雷(10月4日博多沖で江寧丸触雷、死者ケガ人無し)しているくらいですしねぇ。
 → ochimusha|02-27 19:18
一歩間違えば新大統領は…何とも恐ろしい話ですね。
 → xiaoke|02-27 19:23
けっこうマジでやばかったかと(苦笑) この時期は、こういうふうに日本政府もGHQも朝鮮の米軍政庁も把握しきれない「帰国者」が多くてー。
 → ochimusha|02-27 19:24
ま、私の親父も偶然長崎で「キノコ雲」の目撃者になりましたが、紙一重で私もここにいませんでした。そういう時代だったとしか言い様がなくて。
エンジョイをする人は必須に見なければならない > < [1]
- ▲朝鮮/人保有船舶への乗船による朝鮮への送還及び財産の船積み【CLO9481】 [15]
朝鮮通信使に幕府予算1/4を使った日本 [19]