日本の海の幸。
【サヨリ】
主な食べ方は刺身、塩焼き、干物、みりん干しなど。防波堤から手軽に釣れてしかも美味い、実にありがたい魚であるが、釣り上げるとサヨリヤドリムシという白いフナムシのような寄生虫がエラから這い出してきて少しグロい。
【カサゴ(ガシラ/アラカブ)】
主な食べ方は刺身、から揚げ、煮付け、味噌汁など。関西、九州では高級魚。だいたい何をしても美味い。買うと高いが、たまに堤防からもそこそこの型が釣れる。私の地元では、大抵の魚料理屋にこれのから揚げと味噌汁を置いている。
【アイナメ】
主な食べ方は刺身、煮付けなど。特に刺身にして酢醤油で食べると美味い。東京の方では煮付けが好まれるようだが、詳細は不明。
【コチ】
主な食べ方は煮付け、吸い物、鍋など。から揚げや刺身も美味い。塩焼きは聞いたことがないが、おそらく全身を覆う粘膜のためだろう。個人的に最高の鍋の具。
【スズメダイ】
おそらくこれを食べるのは福岡限定。塩焼きが主。せいぜい15cmくらいにしか育たない小さな魚なので、焼けば骨ごと食べられる。酒の肴に最適。
【ハコフグ】
人間の害になる毒を全くもたない珍しいフグ。ハコフグの味噌焼きは長崎県では名物の一つであるが、おそらく他の地域では存在すら知られていないだろう。私自身は、死にかけているハコフグを網で捕獲して食べたのが最初で最後。身はフグ特有のタンパクなうまさ、肝は濃厚。どこかで見つけたら即買いしたい魚。