外地における選挙制度導入案 | 184|共感0
523649| JAPANtokoi | 2003.12.21 02:46:23
TOP

朝鮮、台湾、樺太における選挙制度導入案



アジア歴史資料センター (reference code :A03033823200)







「衆議院議員選挙法 中改正法律案 帝国議会へ提出の件」 / 昭和二十年三月十七日 / 枢密院会議



[内容]

朝鮮、台湾、樺太における直接国税15円以上の納付者に対する選挙権の付与、及び大審院(内地にある最高裁判所)への上訴制を、全開一致で可決。朝鮮は13の選挙区で各1〜3名、合計23名の議員を選出、台湾は5の選挙区各1名の合計5名を選出。



たまたま発見したので、メモ代りに残しておきます。


IP xxx.221.xxx.48
hiyakojii|12-21 02:46
原稿紙に少なかったな...*^^*
845efury|12-21 02:51
昭和 20年は 19**年?
tokoi|12-21 02:52
>845efury 1945年です。外地への徴兵制適用と同時期です。
tokoi|12-21 02:53
ああ、同時期というのは語弊がありますね。徴兵制は44年、上記の選挙権は45年です。勿論、終戦によって実現はしていません。
dlcjfgns3|12-21 02:56
tokoi < 日本が敗戦しない歴史になったら, 案外の展開になるようです.
845efury|12-21 02:58
徴兵という義務が与えられるので結局には検討になりましたよね.
tokoi|12-21 02:58
>dlcjfgns3 戦争で朝鮮でもかなりの負担を強いてますからね。ある意味、当然の成り行きでしょう。
845efury|12-21 03:02
戦争という負担さえなかったらずっと選挙権のない状態がずっと長期間持続したな...
tokoi|12-21 03:05
>845efury どうでしょうかね?同化が進めば、朝鮮人も国民としての権利を強く要求するようになるでしょうし、最終的には選挙権は獲得したんじゃないですかね。ま、現実には戦争があったわけですから、推測でしかありませんが。
845efury|12-21 03:12
そうですね. あまり意味ある資料では見えないです. 日本の支配を賛成する部類たちがこの選挙権を目標で徴兵制等を讃尿する文等をたくさん発表したという事実をあげた記憶があるからです...
tokoi|12-21 03:16
>845efury これは朝鮮における選挙権導入の真偽を確認するための公文書史料であるだけです。そこからどのような評価を導くかは、その人次第でしょう。
845efury|12-21 03:21
そうです. 見る人によって評価はたくさん変わることもできる資料だと思います. ところが, 選挙権の検討が遅れなかったか考えられます.
tokoi|12-21 03:26
徴兵制の導入決定が1942年、施行は44年ですから、それからすれば遅すぎたとも言えますね。ただ、いくら「合邦」と言っても、所詮は歴史も言語も異にする地域ですから、政治的権利拡充に慎重になるのはやむを得ないでしょう。悪いと言えば、そもそも併合が悪いわけですし。
tokoi|12-21 03:28
さて、私はそろそろ寝ます。この史料によって何かしら考えるきっかけになれば幸いです。
occultfile|12-21 04:17
併合好きだね物狂いたちやっと 45年でないし外地騷ぐのにそれほど計算したら私たちは中国の中原を 58年間統治したこともあってそれなら中国も韓半島の植民地か?
上戸彩 [8]
- 外地における選挙制度導入案 [15]
装備が開いた口が塞がらないですね. イラクに派兵したソ・ヒ部隊 ^_^ [6]