|
|
|
o( ´Ω`) o つまり、「腰がないうどんが美味い」とは言っても良いが「うどんは腰が命であるから讃岐うどんは美味い」と言ってはいけない、と。 |
|
|
|
|
|
|
|
roxxan 01-28 09:43 >うまい!(・w・) |
|
|
|
|
|
|
|
読むのに疲れて>w 乙。w |
|
|
|
|
|
|
|
結論があり主張を事とする輩は、整合性を意識しなくなりがちなものでして。それ以前に、「儒教」というレッテルを用いた意義すら忘れるのは如何な物か、と思いますが(w |
|
|
|
|
|
|
|
いやあ、でもこれ、わりとそこらじゅうにある主張だと思いますよ。儒教自体が悪いイメージなんで、韓国とか北朝鮮とか軍国主義とか同じく悪いイメージと結びつけるとわりとみな「そうか」で終わってしまう。 |
|
|
|
|
|
|
|
さりとてイメージ共有してやる義理はありませんので、私なんかは「儒教って何?」と質問しちゃうわけですよ。この時に、「「儒教」って言葉は飾りでした。御免なさい」と言えない輩が多い。不思議ですよねぇ、と。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 朱子学(性理学)までは踏み込んで、現実の韓国と比較してみないと、印象で終わってしまうでしょうね。 |
|
|
|
|
|
|
|
踏み込んで議論するのであれば凄いとは思いますけど、それが出来ないならむやみにふりかざすもんじゃない、と。 |
|
|
|
|
|
|
|
使い方がわからない武器は、自分が怪我しちゃうこともありますよ・・・と(・w・) |
|
|
|
|
|
|
|
おはようございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o よい朝です。安寧ハセヨ。 |
|
|
|
|
|
|
|
と申しますか、天人相関とか春秋繁露に反応できない輩が、政治と儒教なんて語るなよ…なんて云うのは、きっと思い遣りがたりないのでしょうねぇ。 |
|
|
|
|
|
|
|
振りかざせるほどの最低限の知識も見識も無いので、おっかなびっくり覗いてきました(笑) |
|
|
|
|
|
|
|
彼らの勤労意欲が無いのは、、王様から乞食まで全て他人に責任転嫁する習性だからだろう。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 断定を批判するために別の断定を用いますか。 |
|
|
|
|
|
|
|
それ、道義反復じゃなかろうかと。w |
|
|
|
|
|
|
|
断定ではなく一つの要因でしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
儒教のことはよくわからない、調べる気もないというなら、それは全く問題ないと思いますよ。問題は通俗的なイメージでわかった気になることで。 |
|
|
|
|
|
|
|
まあ、sas氏のことはともかく、因果関係論(何が韓国人をこうしたか)については、ほとんど語ること自体無意味というか、どうとでもとれる推測を重ねる以上のことはできないんじゃないかというのが個人的な考え。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 朱子学だけに全ての原因を求めると、水戸藩士=朝鮮ぬるぽ人になっちゃうので、別の要因を見つけなければならなくなって、そうすると、朱子学普及以前の朝鮮の精神世界を推定しなければならなくなって、民俗学的考察になってきて、実証不可能な領域になって、何となくの推測の海を漂う楽しさです。 |
|
|
|
|
|
|
|
朝鮮における朱子学の受容のされ方という点もありますしねえ。尽きないとはいえ、考察自体は全く否定しませんよ。ただNaverの議論足りえるかという話でして。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o うーん、Enjoy的ではなくて、「東村山市・楢山節考市民の会」みんたいな。 「エヴェンキ族の朱子学受容における精神世界の変容」みたいな。w |
|
|
|
|
|
|
|
>roxxan なんだか、装飾も何もなしに、「あれはああいうものです、風景と同じです」と言ってしまいたい衝動にかられますねえ。w |
|
|
|
|
|
|
|
「侵略された」という概念は、昔の朝鮮半島に住んでいた土着民には無かったと思う。彼等にとっては生活が安定さえすれば、支配者は中国人だろうと倭人だろうと関係なかった。朝鮮半島の不幸は李氏朝鮮の例に見られるように、支配者が土着民の生活など無関心だったこと。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o ああ、さっきのwesenのスレで、負け犬達が傷を舐め合っています。 何がどう問題なのか、まったく分析できない姿がみっともねえ。 |
|
|
|
|
|
|
|
スレ自体間違ってるのを分かってない馬鹿さが笑えますよね。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
>vank 侵略と表現するかどうかはここでは問題ではありません。 // >roxxan 「wesenに褒められるようでは」という某氏の言葉が思い出されますね。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o ええ、韓国人に「いい人」と言われるようでは人間おしまいです。 |
|
|
|
|
|
|
|
彼らに何か共通するとしたら、内容の薄さに比べると、文字が多いという部分かな?w |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o kor3_2jpnに至っては、長文も書けませんけどね。あれで日本の一流企業に就職したいとは、身の程知らずの限度を超えていて。 |
|
|
|
|
|
|
|
sasは本文は短いのでまだましですが……wesenは、どうしたらあんな悪文を書けるのか不思議ですな。 |
|
|
|
|
|
|
|
あの婉曲で不誠実な言い回しは、どこで覚えて来るんでしょうね。本当に不思議です。 |
|
|
|
|
|
|
|
roxxan>一流企業志望だそうでしたねw |
|
|
|
|
|
|
|
婉曲というのもありますが、第二段落でいきなり前段落を否定して、その後本旨である言い訳を書いて最後に盛大な事大でラップアップ、という論理性のかけらもない流れがねえ。 |
|
|
|
|
|
|
|
沢田昭夫の論文のレトリックを唐突に思い出した・・・・・・orz |
|
|
|
|
|
|
|
儒教批判をする人にタメ口で注意したら、「年長者に対して礼儀がなっていない」と叱られたウリだよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
そもそも年齢がどこで分かるのかと、小一時間(ry |
|
|
|
|
|
|
|
いや、ネットではなく直接でのお話ですから(笑) |
|
|
|
|
|
|
|
そうでしたかw儒教批判者にしては、年功に小うるさいのに捕まったのですねw |
|
|
|
|
|
|
|
成程、長幼の序と礼ですか、とニヤニヤしてやったら、また怒りましてネエ・・・何でだろうw |
|
|
|
|
|
|
|
特定の思想に問題があるのではない、それが絶対化される事が問題なのだ。 -zeong- |
|
|
|
|
|
|
|
成程、長幼の序と礼ですか>リアル世界でも悪人ですな。w |
|
|
|
|
|
|
|
右翼からはサヨク呼ばわり、左翼からはウヨク呼ばわりされる僕だよw |
|
|
|
|
|
|
|
元が元だけに、悲しいですねぇ。 |
|
|
|
|
|
|
|
自滅居直り型と妄想つぶやき型が結託していて、どうにも始末が悪い。何か悪い方にしか純化されてませんね。 |
|
|
|
|
|
|
|
「蠱毒」に至るまでは遠そうだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 「知性と翻訳率は比例する」の法則が成り立たなくなった昨今。翻訳率が高くても、花瓶を起こさなくても、論旨不明な輩が増殖中。 |
|
|
|
|
|
|
|
「儒教」に対する適切な理解と説明は特に必要を感じません。なぜならば、「儒教」その物の価値を議論しているわけではなく、韓国人の行動を問題にしているからです。私の指摘した問題は法の遵守と法への対応です。国際法を守らず、反日を理由ならば何でも有りの「親日法」などです。この様な我々の常識外の行動の根拠に疑問を投げかけています。儒教の講釈など意味を持たない。意味有ることは我々の常識外の行動を起こす韓国人の複数の要因と韓国人に理解されない我々の複数の要因の比較と思います。ただし、複数の要因の中に「儒教のみを唯一の価値観に近い500年の朝鮮の歴史」は大きな比重をもつと 私は思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
だから、「儒教」と「朝鮮~人の行動」との間の因果関係をどう立証するかという話をしているのに、それが必要ないというのはどういうことよ、と。(,,゚Д゚)y━~~~~ |
|
|
|
|
|
|
|
TEXT上の「儒教」ではなく、彼らが習慣として社会を築いてきた「儒教」です。習慣上のものですから厳密な定義は今現在不要です。生活を相対性理論で説明する必要が無い事に近いかな? |
|
|
|
|
|
|
|
「日本は島国だから」と宗教的人間の抽象的概念を明文化した「儒教」などを同列に扱う事は承服できない。キリスト教、イスラム教、仏教、ヒンズー教、儒教などの宗教は文明の根源で、人間にとって生命と同じぐらい大事な事です。日本人は意識できないほどこれら宗教を会得した文明の中に暮している。我々現代人はこれらの宗教により生まれた文明によって生かされています。あなたの概念もあなたが創ったものではなく歴史や社会を通してこれらの文明より創りだされたものです。 |
|
|
|