海外

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

オバマ米大統領:労組の権利を拡大 中産層対策では特命委

 【ワシントン及川正也】オバマ米大統領は30日、労働組合や労働者の権利を強化する大統領令に署名した。また工場労働者など中産層対策のための特命委員会を設置、座長にバイデン副大統領を任命した。失業率悪化を受け、雇用対策にてこ入れするとともに、企業・経営者寄りとされたブッシュ前政権からの政策転換を印象付ける狙いがある。

 オバマ大統領は署名に先立ちホワイトハウスで演説。「(ブッシュ前政権下の)過去8年の労働政策の多くを転換させる」と表明した。

 署名した大統領令は、連邦政府関連事業の請負業者に対し、連邦法に定められた労働者の権利の告知を義務付けることや、雇用主が代わった場合も継続性のある事業では同じ労働者を雇用するなど計3件。大統領は「労働運動は厄介なものだと思っていない。問題解決のために不可欠なものだ」と労組の活動を支持した。

毎日新聞 2009年1月31日 12時00分

検索:

海外 最新記事

海外 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報