最終更新 2009/02/01(日) 22:00:46
1: 【話題】「たまごかけご飯」ブーム 各地に専門店が登場 「T.K.G.」との名称で人気に火がつく 233 (ニュース速報+)
2: 日本の武士とヨーロッパの騎士はどっちが強かったの? 200 (ニュース速報)
3: 【埼玉】父「性格が消極的過ぎる!」→男子高校生「生まれてこなければ良かった…」 家出後に公園で自殺か★3 159 (ニュース速報+)
4: 【毎日新聞】取材相手のゲイの男性から「かくしごと、ないですか?」と聞かれ、瞬時に気味が悪いと思ったが、実は「書く仕事」だった 140 (ニュース速報+)
5: 【SMAP】「日本はスターが多くて大変だけど、韓国なら俺でも…」という草g剛の発言が物議、韓国追放を主張するネチズンも [02/01] 124 (東アジアnews+)
6: 【西村眞悟】「『日本は侵略国家ではない』発言の田母神航空幕僚長更迭で、『日本民族の誇りを取り戻す国民運動』が生まれてきた」 123 (ニュース速報+)
7: 難病を患った「そうちゃん」、海外移植のため1億7000万を集めるも入院直後に死亡 116 (ニュース速報)
8: 【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策★4 114 (ニュース速報+)
9: 芸能人がっかり写真グランプリ 114 (ニュース速報)
10: 宇多田ヒカル 「メガネっ娘好きども見てよコレ、にこっv(◎∀◎)☆」 110 (ニュース速報)
11: 正直ν即の大半を占めてそうな日東駒専・産近甲龍レベルの大学ってどうなん?※2chフィルター抜きで 109 (ニュース速報)
12: 押井守 「最近の作品はどれも似たようなのばっかで、見る前に飽きる」 104 (ニュース速報)
13: 【韓国国会】“国外居住の韓国人に選挙権を与える”法案採択へ…日本の在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至だ★4[01/30] 102 (東アジアnews+)
14: 【政治】鳩山総務相「今の東京は異常に膨れあがりすぎてる。首都機能の移転を行うべきだ。場合によっては遷都でもいい」★2 99 (ニュース速報+)
15: 【本日の】村上春樹氏、最新長編作、新潮社から初夏刊行決定!!!!【オススメ小説】 88 (ニュース速報)
16: 【ファッション】全身「しまむら」でコーディネート、東京に「しまラー」増殖中★4 86 (ニュース速報+)
17: 【サッカー】最近サッカーを見るのが苦痛・・・試合後の爽快感が無い・岡田監督の会見がつまらない・岡田ジャパンはひどい★2 84 (芸スポ速報+)
18: あえてゆうと、浜崎あゆみ一番の名曲はSEASONS、異論はみとめない 82 (ニュース速報)
19: スマップ・草薙「チョンはブサイクばっかだから俺でもスターになれると思った」 81 (ニュース速報)
20: 【環境】 地球温暖化はCO2排出量をゼロに抑えても避けられない 気象学の世界的権威スーザン・ソロモン博士の新論文に大きな反響★2 76 (ニュース速報+)
21: 少年6人が13歳少女をトイレでレイプ→市職員に止められたので別のトイレでレイプ→屋上で強制フェラ 74 (ニュース速報)
22: 【憲法】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★7 73 (ニュース速報+)
23: 【米国】「F22ラプターの生産継続を」 米議員238人がオバマ大統領に書簡送る 70 (ニュース速報+)
24: 【半島情勢】労働新聞「警告無視すれば軍事衝突につながる」[02/01] 69 (東アジアnews+)
25: 【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6 66 (ニュース速報+)
26: 【政治】民主・鳩山氏「早ければ来月にも解散・総選挙」 66 (ニュース速報+)
27: 【芸能】花畑牧場・田中義剛“みなパクリ、欲と金のためなら平気で人を踏みつける”甘くない「悪評とトラブル」(週刊新潮)[01/31]★7 64 (芸スポ速報+)
28: 【サッカー】フィンランド代表が湘南ベルマーレに敗れる 粘り強い湘南の壁を最後まで破れず 64 (芸スポ速報+)
29: 【グラビア】KONANが色っぽく迫る「課長、今夜飲みにいきません?」 DVD「KONAN WINDS〜癒しの風〜」発売記念イベント 62 (芸スポ速報+)
30: 【政治】「これだけネットが広まった時代に、選挙でネットが使えないというのは不自然だ。ネット解禁に備え議論を」…花岡氏 62 (ニュース速報+)
31: デスクトップスレ 61 (ニュース速報)
32: 【社会】 「セックスが怖い」 性嫌悪症、男性も増加 専門家「日本特有の傾向」…「アダルトサイトやビデオの影響」と毎日新聞★5 60 (ニュース速報+)
33: 【映画】忠犬ハチ公「HACHI」主演のリチャード・ギア、ロケ現場で見学の子どもたちに話の素晴らしさを語って聞かせていた 58 (芸スポ速報+)
34: 中2女子と中3男子、通学途中に田んぼに落ちた車イスの男性を救助…「当たり前のことをしただけ。」 52 (ニュース速報)
35: 【野球】逆風の中サク越え連発のイチローに、清原「右中間、ライト方向の打球は(ヤンキースの)松井より強い」 WBCでの活躍も予言! 51 (芸スポ速報+)
36: 車中泊で行こう!! inニュー速 48 (ニュース速報)
37: トレーラー横転→ガソリン漏れ→住人「ただでガソリンゲットw」→ 47 (ニュース速報)
38: やだっ オマーンから油が出ちゃうッ! 46 (ニュース速報)
39: 橘未憂(23)「全身網タイツで見えちゃいそうでした・・・」 43 (ニュース速報)
40: 名古屋人って「でら」とか「どえりゃあ」とか「みゃあ」って日常生活で使うの? 43 (ニュース速報)
41: 社員の平均年収1400万円、効率経営のキーエンスの秘訣はしつこい営業 41 (ニュース速報)
42: 【政治】政府紙幣発行「興味ある」 自民・菅義偉氏 40 (ニュース速報+)
43: チェ・ゲバラの魅力 40 (ニュース速報)
44: あずきちゃん「単行本が出た直後で1997年。」 40 (ニュース速報)
45: お前らに言わせるとノロウイルスも甘えだよな? 38 (ニュース速報)
46: 【社会】教員採用試験において、不正を頼んだ覚えはない…採用を取り消された男性が提訴へ - 大分★2 37 (ニュース速報+)
47: 【芸能】森下悠里、手ブラとお尻も見せちゃいました! セクシー衣装で写真集をPR(画像あり) 37 (芸スポ速報+)
48: 【社会】「なぜ日本社会に奉仕するのか」と在日同胞からも冷たい視線〜国籍超えて助け合い、コリアボランティア協会が活動15年★2 36 (ニュース速報+)
49: すごい・・・平野のヘアに絶句 36 (ニュース速報)
50: 【社会】部落解放同盟が荊冠旗開き 「学校現場では誤った認識による差別事件が後を絶たない」…新潟 36 (ニュース速報+)

【7:74】 (・∀・)アクティブスレッドランキング!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 22:00:46
2chのニュース系の板の書き込み上位50位を抽出してますよ
昔どっかにあったのが無くなってしまったのでパクってみました

2 :取得中の板 :2009/02/01(日) 22:00:46
ビジネスnews+ ニュース速報+ ニュース二軍+ 萌えニュース+ 芸スポ速報+ 美人ニュース+ 痛いニュース+ 科学ニュース+ ニュース実況+ ニュース速報 芸能音楽速報 アニメ漫画速報 ゲーム速報 PCニュース 懐かしニュース ニュース議論 ニュース極東 東アジアnews+ イスラム情勢 ニュース国際+ ニュー速(嫌儲)

3 :更新間隔 :2009/02/01(日) 22:00:46
30分毎

4 ::2009/02/01(日) 22:00:46
(・∀・)フェイクスレッドランキング!!

5 :携帯 :2009/02/01(日) 22:00:46
(・∀・)モバイルスレッドランキング!!

6 :RSS :2009/02/01(日) 22:00:46
RSS1.0:全部 最新50 1-100
RSS2.0:全部 最新50 1-100

7 :スレの開き方 :2009/02/01(日) 22:00:46
全部 最新50 1-100

8 :ウィンドウの開き方 :2009/02/01(日) 22:00:46
自分自身 単一 新規

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 22:00:46
home

【233】 【話題】「たまごかけご飯」ブーム 各地に専門店が登場 「T.K.G.」との名称で人気に火がつく

1 :名無しさん@お腹いっぱい


【200】 日本の武士とヨーロッパの騎士はどっちが強かったの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 19:26:36

武家文化の国際的な理解必要/鎌倉で世界遺産向けフォーラム

「武家の古都・鎌倉」の世界遺産登録に向け、現状と課題を探る国際フォーラムが一日、
葉山町上山口の湘南国際村センターで開かれた。
国内外の学識者らが討論し、武家文化の重要性については賛同したものの、国際的な理解を得るために
丁寧な説明が今後不可欠と提言した。

二十九日からの国際シンポジウムの締めくくりに開催。市民約二百五十人も傍聴した。
海外学識者として参加したクリストファー・ヤングさん(英国)と呂(ル)舟(ズー)さん(中国)は、
各国の世界遺産登録や遺跡保護などに携わってきた経歴を持つ。二人はフォーラムを前に鎌倉市内の
寺院や史跡を視察しており、出された意見は今夏にも国に提出する推薦書の原案に反映される。

呂さんは「非常にユニークで独特な文化を感じたが、武家文化を明確に知ることはなかなか難しい。
欧米やアフリカの人が理解できるよう説明できるかが鍵になる」と指摘。
ヤングさんは「サムライは欧米では戦士としての側面しか知られていない。だが、実際には禅宗と
結び付くなど教養人としての側面もある。そういった点を強調するべき。
欧州の騎士との比較研究もするべきだ」などと提案した。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901765/

【159】 【埼玉】父「性格が消極的過ぎる!」→男子高校生「生まれてこなければ良かった…」 家出後に公園で自殺か★3

3 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:51:29
17歳高校生が公園で自殺か 父にしかられ家出中
 
1日午前2時ごろ、埼玉県鴻巣市赤見台の公園で、同県吉見町に住む男子高校生(17)が
滑り台の手すりにショルダーバッグのベルトをかけ、首をつって死亡しているのを付近の
住人が見つけ110番した。鴻巣署は自殺とみている。

同署によると、高校生は普段着姿で、遺書は見つかっていない。高校生は1月29日夜、
父親(46)から「性格が消極的すぎる。積極性を身に付けろ」としかられた。口論になった後
「生まれてこなければ良かった」と言い残し、家出したという。
家族は翌30日午前、警察に捜索願を出していた。

2009/02/01 13:26 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020101000194.html
前スレ:★1の時刻 2009/02/01(日) 14:44:45
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233467085/l50
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233480414/l50

【140】 【毎日新聞】取材相手のゲイの男性から「かくしごと、ないですか?」と聞かれ、瞬時に気味が悪いと思ったが、実は「書く仕事」だった

4 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 19:30:07
なんやかんや:取材を終えて帰り支度をしていたら… /大阪

取材を終えて帰り支度をしていたら、取材相手に「かくしごと、ないですか?」と聞かれた。
隠し事はないことはないが、初対面のあなたに言う必要はない。なんで、そんなことを
聞くのか。相手はゲイの男性。ゲイは繊細だというから、何か特別な感覚で察したのか。
そうだとしたら気味が悪い。なんてことが瞬時に頭を巡ったが、実は「書く仕事」だった。

漫才は聞き間違えたフリしてボケる。「うちのサイがね」「君とこ、サイがおるんか」
「違うがな。女房、奥方、山の神」という、いとし・こいしの漫才みたいに。笑い話で
済めばいいが、「悪夢や」とボヤく相手に、「アコム?」と聞き返して不興を買ったこと
もある。かと思えば、わざとボケて無視されることもある

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20090201ddlk27070234000c.html

【124】 【SMAP】「日本はスターが多くて大変だけど、韓国なら俺でも…」という草g剛の発言が物議、韓国追放を主張するネチズンも [02/01]

5 :名無しさん@お腹いっぱい


【123】 【西村眞悟】「『日本は侵略国家ではない』発言の田母神航空幕僚長更迭で、『日本民族の誇りを取り戻す国民運動』が生まれてきた」

6 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:29:03
田母神前空幕長の闘いと天安門事件から二十年
改革クラブ・西村眞悟
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=406

まず、一月二十六日の憲政記念館とその周辺の情況をお伝えしたい。
この日夕方七時から、憲政記念館で西村塾主催の田母神前航空幕僚長の講演会が開催された。
その日の午後は、横の国会では、第二次補正予算案に対して衆議院賛成・参議院反対の結果が出たので、
両院協議会が開かれ両院の決議の違いを確認することになっていた。両院協議会でそれを確認すれば、
衆議院の議決が国会の議決となり第二次補正予算案が国会を通過して成立する。これを参議院に対する衆議院の優越という。
両院協議会とは、このように両院の決議が食い違ったという事実、はっきり言って子供にでもできる
既に明らかになっていることの単純な確認作業にしか過ぎない。しかし、摩訶不思議、この確認作業が、
一月二十六日の夕方になっても行われず、結局翌日に持ち越されることになる。
議員諸侯は、どういう理由で協議が終わらないのか分からない。従って、その晩、国会では数百名の国会議員が
ボーッと両院協議会の結果が何時出るのかと待機していた。
 
この国会から道を一つ隔てた皇居寄りに憲政記念館がある。ここは、戦前は陸軍参謀本部があった場所だ。
そのもっと前は、井伊大老が桜田門に向けて出発した彦根藩邸があったところ。
この憲政記念館に五百席のホールがあり、田母神氏の講演会はこのホールで行われたのだが、来場された人数は
八百名に達し、三百人が立ったままとなった。盛況というより気の毒なほどびっしりと人が入り、貧血で倒れた人が
救急車で病院に運ばれた(後日、無事退院を確認している)。
この情況のなかで、来場者は極めて熱心に田母神氏の話を聞き、うなずき、そして拍手した。
演題はもちろん我が国の近現代史である。そして、我が国は侵略国家ではない、よい国だと言ったら、
空幕長は侵略国で悪い国だと言わねばならないと解任された奇妙なマンガのような空幕長更迭のいきさつも
聞いておく値打ちがあった。その時横の国会内で待機している国会議員諸侯の頭の程度が分かるからである。

>>2-10辺りに続く

【116】 難病を患った「そうちゃん」、海外移植のため1億7000万を集めるも入院直後に死亡

7 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:19:47

そうちゃんお別れ会 300人が見送る 心臓移植直前に死去
2009.2.1 20:36

心臓移植を受けるために昨年12月に渡米し、入院先の病院で死亡した中沢聡太郎ちゃん(1)=横浜市=のお別れ会が1日、同市緑区の緑公会堂で開かれ、幼稚園の友人ら約300人が参列。病気と闘った幼い命を悼んだ。

聡太郎ちゃんは昨年6月末に原因不明の「拡張型心筋症」により、余命半年と宣告された。国内では15歳未満の脳死臓器提供が認められていないため、両親が海外での移植を決意。
1億7000万円を超える募金を集め、渡米を果たしたが、入院直後の昨年12月11日未明に容体が急変、亡くなった。

「聡太郎が最後まで頑張ることができたのは、皆様の温かい気持ちがあったおかげ。感謝にたえません」と父の啓一郎さん(37)があいさつすると、会場からはすすり泣きの声が上がった。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090201/kng0902012051009-n1.htm

【114】 【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策★4

8 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 19:15:14
民主党が政権交代後に実現を目指すアフガニスタン安定化策の素案が31日、判明した。

国連にも働き掛け、アフガンに軍隊を駐留させる米国など関係国と、反政府武装勢力タリバンの双方に戦闘停止を要請。
アフガンとパキスタン国境地帯から米軍、北大西洋条約機構(NATO)軍、パキスタン軍が撤退、
代わりに日本を含む複数国でつくる国際停戦監視団が現地に展開する構想だ。日本政府がホスト役となり、
和平実現に向けた国際会議を東京で開催することも想定している。

現状では停戦合意の形成は極めて困難とみられ、党内で異論が出ることも予想されるが、
小沢一郎代表は基本的に了承しており、鉢呂吉雄「次の内閣」外相を中心に近く成案をとりまとめる考えだ。

アフガン支援に関し小沢氏は従来、
国連決議に基づき活動している国際治安支援部隊(ISAF)への自衛官派遣を実現させる方針を表明していたが、
戦闘が泥沼化する中、対話を基調とした包括的な平和構築を目指す路線に転換した。

素案によると、国際停戦監視団は、
これまで戦闘に関与していないサウジアラビア、ヨルダンなどのアラブ諸国と日本で構成。
武器は携帯せず、アフガン警察やパキスタン側の自警組織の治安維持を支援する。日本からは自衛官の派遣を想定している。(共同)

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009013101000594.html

★前スレ(1の立った日時 02/01(日) 03:37)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233473366/

★関連スレ
【国際】「米軍が増派されるので外国部隊の増強はもう十分だ。自衛隊は必要ない」 - アフガニスタン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233414003/
【米韓】 「日韓で視察団を派遣する案も浮上している。」 〜アフガン支援で「奉加帳」 米、韓国に要請か [01/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233426018/

【114】 芸能人がっかり写真グランプリ

9 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:26:04

芸能人のちょっとがっかりな写真の特集です。

たまたま写りが悪かったもの、
整形前と思われる写真、
衝撃的な過去の写真…

速水もこみちの髪型がすごいですね…
なんでしょうか?これは。

カウントダウンTVで顔が激変したと話題になっていた宇多田ヒカルも昔は素朴な感じですね。

「見るたびに顔が違う」と、繰り返し整形疑惑が囁かれている大塚愛はまるで別人のよう…

仲間由紀恵はがっかりじゃないでしょ?
じゅうぶん可愛いと思いますが。

矢田亜希子のこの写真は!!
確かにがっかりしましたが…
http://keywordjiten.seesaa.net/article/113394889.html

画像
http://img01.kitaguni.tv/usr/ippatukensaku/gakkari.jpg

関連画像
http://image.blog.livedoor.jp/mambo_no5/imgs/4/f/4f5a1a08.jpg

【110】 宇多田ヒカル 「メガネっ娘好きども見てよコレ、にこっv(◎∀◎)☆」

10 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:14:12


「にこっ」より「にやり」かコレ?(笑)

http://www.u3music.com/message/img1/2009020105550j.jpg
http://www.u3music.com/message/img1/2009020105510j.jpg

っていうかもう2月じゃん!やべーやることが多すぎるっ

Come Back To Meのビデオの撮影がおとといかな?終わったよ!ただいま編集中☆

早いもので

めでたく26才に達成しました〜!

去年の暮れに発注したベンゾーさん眼鏡が届いた〜!

これぞまさしく「眼鏡」(笑)

もはや「メガネ」とは呼べない領域に達していらっしゃいます。

今年もたくさんの祝福の言葉、ありがとう。

身に余る光栄ナリ〜!!

http://www.u3music.com/message/index.php?m=1&l=JP&d=2009020105510j.xml

【109】 正直ν即の大半を占めてそうな日東駒専・産近甲龍レベルの大学ってどうなん?※2chフィルター抜きで

11 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:09:20

 就職の内定を取り消された今春卒業予定の大学・短大生が1月末の国の集計で1000人を超えた。
卒業まで2カ月足らずで就職活動を再開しても、苦戦は必至。正当な理由がなければ国が企業名を公表するようにしたが、
それでも後を絶たないことから、学生や大学側も企業に補償金を求めるなど対抗策を講じ始めた。

 「泣き寝入りする状況を変えたい」。1月26日、福岡県内の男子学生が、福岡市の不動産会社を相手取り、損害賠償を求める労働審判を申し立てた。内々定の取り消しに対し、学生自ら立ち上がった。

 ただ、卒業が迫る学生にとっては、次の就職先を探すのが先決で、卒業論文も重なり、企業側への抗議などに時間を割けないのが実情だ。それが泣き寝入りを生み、企業の不誠実な対応につながっている側面もある。

 九州大(福岡市)でも1月中旬、新たに1人が取り消され、計3人になった。就職担当者は「今になって取り消すなんて企業側の誠意が感じられない」と憤慨。
そこで大学として、企業側に関連会社への就職あっせんや補償金を要求するなど、取り組みを強化した。

 新年度も「新卒」として就職活動ができるよう支援する大学も出てきた。甲南大(神戸市)は、文系約70万円、理系約104万円の年間授業料を免除し、半期に5万円を納めれば、最大で1年間在籍できるようにした。

 こうした取り組みは関東や関西で広がりつつあるが、九州ではまだない。異例の事態に、福岡県内の私大の就職担当者は「判断しかねている。まずは就職が決まるよう支援したい」と話していた。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/74575

【104】 押井守 「最近の作品はどれも似たようなのばっかで、見る前に飽きる」

12 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:41:01

創造の第一人者 語る イート金沢 セミナーにアニメ・押井監督ら

情報技術(IT)を生かして新しい芸術や文化、産業の創出と人材育成を目指すイベント
「eAT09KANAZAWA(イート金沢)」は2日目の31日、金沢市大和町の市民芸術村でセミナーを開いた。
広告・デザイン、テレビ・番組、アニメーション・エンターテインメントの3部門で、
第一線で活躍するクリエーターたちが各業界の将来を熱く語り、こうした分野を志望する若者ら約300人を沸かせた。 (福田真悟)

(ry

 テレビ・番組部門では同世代のテレビマン三人が登場。インターネットなどメディアが多様化する時代に、
視聴者と広告主をひきつける作品にとって大事な要素を議論した。

 テレビドラマ「踊る大捜査線」の映画版をプロデュースしたフジテレビ映画事業局長、亀山千広さんは「キーワードは『新しい』。
テーマやシチュエーションは出尽くしているが、切り取り方次第で新しくなる」と主張。
人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作などを手掛ける毎日放送東京支社の竹田青滋さんは「現在の空気感を共有できているかどうか」と述べた。

 東北新社専務の中島信也さんは二人の意見に同調し、「まず、現代を意識することが大事。そうしないと新しいものも分からない」とまとめた。

 アニメーション部門では、海外でも評価の高い劇場版SFアニメ「攻殻機動隊」を手掛けた押井守監督らスタッフ三人が、
制作中のエピソードなどを披露し会場を沸かせた。

 今後のアニメーション業界について、押井監督は「どのメディアもそうだが、採算性を重視した結果、似た作品が多く、
見る前に飽きてしまう時代。そこを何とかするのが僕らの課題」と語った。

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090201/CK2009020102000164.html
笑顔で作品制作中のエピソードなどを話す押井監督=いずれも金沢市大和町の市民芸術村で
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090201/images/PK2009020102100134_size0.jpg

【102】 【韓国国会】“国外居住の韓国人に選挙権を与える”法案採択へ…日本の在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至だ★4[01/30]

13 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 18:33:16
【ソウル=浅野好春】韓国国会の政治改革特別委員会は29日、国外に居住する韓国人に
選挙権を与える公職選挙法、国民投票法、住民投票法の3法案の改正案を賛成多数で可決した。

改正案は2月2日に国会本会議で採択される見込み。在日韓国人も対象に含まれ、
日本に居住する外国人への「地方参政権」付与問題に影響を及ぼすのは必至だ。

聯合ニュースによると、改正案は、19歳以上で韓国国籍をもつ永住権保有者全員を対象に、
大統領選、国会比例代表選への投票権を与えるほか、韓国国内に住民登録をした一時滞在者にも、
不在者投票に準じた国会の選挙区選挙の投票権を付与する。2012年総選挙から適用される見通し。
対象となる在外韓国人は、一時滞在者が155万人、永住権保有者が145万人の計300万人のうち、
選挙権を持つ約240万人に上るとみられている。

(2009年1月30日00時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090130-OYT1T00013.htm?from=navr
前スレ:★1の時刻 2009/01/30(金) 00:50:58
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233279385/

【99】 【政治】鳩山総務相「今の東京は異常に膨れあがりすぎてる。首都機能の移転を行うべきだ。場合によっては遷都でもいい」★2

14 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 19:14:12
総務相 今後の合併推進に慎重

閣僚が国民から直接意見を聞く「対話集会」が宇都宮市で開かれ、鳩山総務大臣は市町村合併について、
「風土の違う自治体をいっしょにしたら混乱するし、地域の特色がなくなってしまう」と述べ、今後さらに合併
を推進していくことに慎重な姿勢を示しました。

閣僚が国民から直接意見を聞く「対話集会」が開かれるのは、麻生内閣としては
今回が初めてです。この中で鳩山総務大臣は市町村合併について、「風土の違
う自治体をいっしょにしたら混乱するし、地域の特色がなくなってしまう。これ以上
の市町村合併はいかがなものかと思う」と述べ、今後さらに合併を推進していくこ
とに慎重な姿勢を示しました。また鳩山大臣は「今の東京は異常に膨れあがりす
ぎている。わたしは首都機能の移転を絶対に行うべきだと思っている。場合によ
っては遷都でもいい」と述べ、首都機能の移転の実現に強い意欲を示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/K10039002311_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013900231000.html#

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233473532/

【88】 【本日の】村上春樹氏、最新長編作、新潮社から初夏刊行決定!!!!【オススメ小説】

15 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:29:31


>161 名前:ハルキスト[] 投稿日:2009/02/01(日) 16:50:48
>村上春樹氏、最新長編作、新潮社から初夏刊行決定!!!!
>価格や巻数、詳細な発売日までは不明。

>新潮社 http://www.shinchosha.co.jp/murakami/

【86】 【ファッション】全身「しまむら」でコーディネート、東京に「しまラー」増殖中★4

16 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:36:33
不況のせいもあって低価格の衣料が好調だ。カジュアル衣料「ユニクロ」を愛用する「ユニクラー」に続いて、
全身「しまむら」でコーディネートする「しまラー」が若い女性の間で広がっている。ワンピース、ジャケットも
2900円という安さがうけているが、人気の理由はそれだけでない。ロンドンやパリのトレンドを取り入れた
商品構成が、モデルをはじめ、おしゃれな女性の支持を集め始めている。

「しまむらだと、3000円で3〜4着買えますよ!!」 
2009年1月27日放送のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」で、東京・渋谷で14〜22歳の女性134人に
ファッションに関するアンケートを行ったところ、「洋服代を節約している」と答えた人は79%を占めた。
「洋服を買わなくなった」と話していた女性もおり、おしゃれに敏感な若い女性にも不況の波が押し寄せている。

節約していると答えた100人に「節約術」を尋ねると、「バーゲンセール活用」に次いで「大型衣料品店で買う」
と答えた人が多い。代表格はカジュアル衣料「ユニクロ」で、100人のうち40%が同店で買っていると答えた。

38%が利用していると回答したのは、衣料品販売業のしまむら(さいたま市)が全国1123店舗(09年1月現在)
で展開する「ファッションセンターしまむら」。「流行のアイテムが安く買える」と人気だ。中にはコートからスカート、
ブーツ、カバンまでしまむらで固めている人もおり、「しまラー」と呼ばれている。革風のライダースジャケットが2900円、
この春注目されているデニムのワンピースがストール付きで2900円。上から下まで揃えても1万円以内で買える。

http://www.j-cast.com/2009/01/31034354.html
前スレ:★1の時刻 2009/02/01(日) 01:36:38
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233465993/l50
>>2以降に続く

【84】 【サッカー】最近サッカーを見るのが苦痛・・・試合後の爽快感が無い・岡田監督の会見がつまらない・岡田ジャパンはひどい★2

17 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 18:40:11
仕事とはいいながら最近、サッカーを見るのが苦痛になってきた。
その最大の理由は、試合後の爽快(そうかい)感がないからだ。
イライラが募り、ストレスが体内に蓄積していくのがはっきりとわかる。とにかく岡田ジャパンの現況はひどい。

かつて日本代表戦はプラチナチケット。ところが、現在はただの切符になった。
ひどいのは4日、東京・国立競技場で行われるフィンランド戦だ。強化試合だけに、ファンも反応が鈍い。
日本協会関係者が「ある程度の予想はしていたけど、チケットが売れない。
おかげで、初めて職員が手売りをした」とタメ息をついている。

30日、「つまらない」と評判の岡田監督の会見を聞きに行く。
なるほど、聞きしに勝るものだった。
無表情で戦術などをボソボソと語る。報道陣が食指がわかないのだから、選手がついていけるのだろうか−と心配になった。

プロフェッショナルというのは、常に自身を取り巻く環境にも配慮が必要だ。
石川遼のマスターズ出場が決定した際、所属するパナソニック・常勤役員の鍛冶舎巧さんが
「まわりをすべてあたたかい幸せのスパイラルに巻き込みながら、世界のゴルフの神聖になるかもしれない」と語っている。

いつも質問者の目を見ながら17歳の石川は、自分の言葉で話す。
加えて、ファンやスポンサーなど、自身を取り巻く人たちに気配りを忘れない。
「アマの時は自分のためにゴルフをやっていた。
 でも、プロになってからは、他の人に与える影響力を自覚しなければならないと思いました」。
対照的に52歳の指揮官はパス&ゴーを繰り返すが、感謝の言葉などはなし。
これでは、周囲の空気が冷え冷えとしてくるのも無理はない。(青木政司)

ソース
http://www.sanspo.com/column/news/090201/cla0902010501000-n1.htm
前スレ
【サッカー】最近サッカーを見るのが苦痛・・・試合後の爽快感が無い・岡田監督の会見がつまらない・岡田ジャパンはひどい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233455879/
★1が立った時刻
2009/02/01(日) 11:37:59

【82】 あえてゆうと、浜崎あゆみ一番の名曲はSEASONS、異論はみとめない

18 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:32:35

浜崎あゆみが2月25日にニューシングル「Rule/Sparkle」をリリースする事が決まった。
2009年最初の作品は超大型タイアップ付きの両A面シングル。

3月13日公開の映画「DRAGONBALL Evolution」の全世界テーマソング「Rule」と、
ホンダ「ZEST SPARK」のテレビCMとして放送されている「Sparkle」の2曲だ。

 また、大ヒットシングル「Days」「GREEN」のアコースティック・ヴァージョンや「Rule」のリミックスも追加収録予定。
DVDには「Rule」のミュージッククリップとメイキングクリップが収録される。

http://fmvs.jp/news/music/log/eid2112.html

【81】 スマップ・草薙「チョンはブサイクばっかだから俺でもスターになれると思った」

19 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:10:42

親韓派として広く知られている日本のトップスター草g剛が韓国の芸能界を見下したという動画が
出回っている。映像を見たネチズンらは、「がっかりした」という非難派と、「かつてはそうだったこと
があるが、草g剛は心から韓国を愛している」という擁護派に分かれて舌戦を展開している。

1日現在、主要なネット掲示板などには「草g剛の韓国侮辱映像」というタイトルの掲示文が高い
人気を集めている。

掲示文には、日本のあるテレビ局が以前製作したように見える4分ほどの映像が添付されている。
動画には、草g剛が日本のテレビ局スタッフたちに、どうして韓国進出を決心するようになったのか
を話す場面が映っている。

草g剛は、「このごろ(日本で)韓国映画がブームだが、映画俳優ハン・ソッキュを見た瞬間、(その
雰囲気が似ていて)『俺だ』と思った。ハン・ソッキュという人が韓国映画界bPだというが、自分も
韓国で(人気スターに)なれると確信した」と語っている。

草g剛は更に、「日本は木村拓哉や反町さんや福山さんなど成功しているスターたちが余りにも
多くて成功するの大変だが、彼(ハン・ソッキュ)が(韓国で)あんなに人気があるのなら、自分でも
何とかなるんじゃないかと」と述べた。そばにいた人々が「それで韓国行きを決心したのか」と問う
と、草g剛は「そうだ」と答えた。

草g剛に批判的なネチズンたちは、このような発言を問題視している。すごい人が多くて成功が
難しい日本よりも、ハン・ソッキュがトップスターになる韓国なら成功できる、という発言自体が軽率
だし、韓国芸能界を見下したものではないか、というのだ。ネチズンたちはまた、草g剛が始めから
韓国愛が純粋ではなかったと指摘している。ID「コモ」というネチズンは、「これ以上彼が韓国に取り
付くことができないようにすべき」という強硬意見を述べた。

http://www.kukinews.com/life/article/view.asp?page=1&gCode=ent&arcid=0921176972&code=41191111

【76】 【環境】 地球温暖化はCO2排出量をゼロに抑えても避けられない 気象学の世界的権威スーザン・ソロモン博士の新論文に大きな反響★2

20 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:13:51
★地球温暖化はもう止められない、気象学の世界的権威が新論文

 温室効果ガスの抑制や排出削減に成功したとして、地球温暖化は避けられないとする
従来の考え方とはまったく異なる論文を気象学の世界的権威のスーザン・ソロモン博士が
米国科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載。地球温暖化を防ぐためには温室効果ガスの削減が必要とする
これまでの考え方をきっぱりと切り捨てた異例の内容の論文が大きな反響を呼ぶところとなっている。

 この論文発表を行ったのはオゾンホールなどの気象学研究分野の世界的権威の一人で
アメリカ国家科学賞、ノーベル平和賞(IPCC第1作業部会議長としてアル・ゴア氏と共同受賞)、
フランス科学アカデミー最高賞などの世界中の最高権威をを総なめにしてきた
スーザン・ソロモン(Susan Solomon)博士を中心とする米海洋大気局(NOAA)の研究グループ。

 研究グループはPNASに掲載した論文の中で、温室効果ガスによる地球温暖化問題は、
公害問題におけるスモッグなどと同じように排出抑制をすれば解決することが可能だと
考えられている、とした上で、メタンガスや亜酸化窒素などの温室効果ガスの場合は
排出抑制を行うことで地球全体の温暖化の抑制を行うことが可能だが、温室効果ガスの
大部分を占める二酸化炭素(CO2)の場合、地球の惑星環境に対しては既に
回復可能な限度を超えてしまっているとしている。(中略)

 研究グループのリーダーとなるソロモン博士はIPCC第1作業部会議長として
これまでは地球温暖化抑制には温暖化ガスの排出量削減が不可欠だと主張してきた。

Technobahn http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901290021

▽関連リンク
Environmental Sciences:Susan Solomon, Gian-Kasper Plattner, Reto Knutti, and Pierre Friedlingstein
●Irreversible climate change due to carbon dioxide emissions
  PNAS published online before print January 28, 2009, doi:10.1073/pnas.0812721106
 Abstract http://www.pnas.org/content/early/2009/01/28/0812721106.abstract
 Full Text (PDF) http://www.pnas.org/content/early/2009/01/28/0812721106.full.pdf+html

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233470017/

【74】 少年6人が13歳少女をトイレでレイプ→市職員に止められたので別のトイレでレイプ→屋上で強制フェラ

21 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:42:56

2007年7月、シドニーで10代の少年6人が13歳の少女に対し性的暴行をしたとして起訴された。

 少年グループは最初、シドニー西部ヤグーナにある女性トイレで少女に対し性的暴行を行っていたが、
市職員が止めに入ったため、少年たちは少女を囲み、歩いて近くの別のトイレに移動して暴行を続けた。
その後、少女はバンクスタウンにあるビルの屋上に連れて行かれ、口腔性行為を強要された。
犯人の少年たちはその様子を撮影したものを少女の友人に送った。

 29日、4人の少年たちがNSW地方裁判所に出廷。3人が14歳未満の少女に対する加重性交、
1人が2件の同様の起訴内容について犯行を認めた。それぞれの審問は引き続き行われる。
http://news.jams.tv/jlog/view/id-5076

【73】 【憲法】「日本を『戦争のできる国』に戻したい人たちが改憲の動きを強めている」 ノーベル賞・益川教授、平和を語る★7

22 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 18:28:40
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英・京都産業大教授(68)は昨年12月にストックホルムで臨んだ
受賞講演で自らの戦争体験に触れた。そこに込めた益川さんの思いが知りたくて、戦争とともに始まった半生を聞いた。

受賞講演では「自国が引き起こした無謀で悲惨な戦争」という表現で太平洋戦争に言及した。
開戦前年の1940年生まれ。父は当時家具職人。5歳のとき名古屋空襲に被災した。

「焼夷(しょうい)弾が自宅の瓦屋根を突き破って、地面にごろりと転がる。家財道具を積んだリヤカーに乗せられ、
おやじやお袋と逃げまどう。そんな場面を断片的に覚えている。焼夷弾は不発で、近所でうちだけが焼けなかった。
あとから思い返して、発火していれば死んでいたか、大やけどを負っていたと恐怖がわいた。こんな経験は子や
孫に絶対させたくない。戦争体験はぼくの人生の一部であり、講演では自然と言葉が出た」

敗戦翌年に国民学校(小学校)入学。校舎は旧日本軍の兵舎跡。銭湯の行き帰り、
父から天体や電気の話を聞かされ、理科や数学が得意と思い込んだ。

「祖父母は戦前、植民地下の朝鮮で豊かな暮らしをしていた。高校生のころ、小学生だった妹が母に、
朝鮮での暮らしぶりをうれしそうに尋ねるのをみて、ぼくは『そんなの侵略じゃないか』と怒鳴ったことが
あったそうだ。戦争につながるもので利益を得るのは許せないと思っていた」

58年春、名古屋大理学部に入学。日本人初のノーベル賞受賞者の湯川秀樹博士の
弟子の坂田昌一氏が教授を務める素粒子論教室で学んだ。

朝日新聞
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901310061.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901310061_01.html
前スレ:★1の時刻 2009/01/31(土) 19:48:08
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233461978/
>>2以降に続く

【70】 【米国】「F22ラプターの生産継続を」 米議員238人がオバマ大統領に書簡送る

23 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 18:40:10
アメリカの最新鋭戦闘機F22について、議会の上下両院の有志が、生産を継続するよう求める書簡を
オバマ大統領に送っていたことがわかり、F22を自衛隊の次期戦闘機の有力候補としてきた日本政府も、
生産が継続されるかどうかその行方を注目しています。

アメリカ軍の最新鋭ステルス戦闘機F22について前のブッシュ政権は、製造コストがかかりすぎるなどとして
2011年には、生産を終了する方針を示しつつも生産継続を主張する空軍に配慮して、最終的な決定は
オバマ政権に委ねるとしていました。これについて、アメリカ議会の上院と下院のあわせて238人の
議員が先週、オバマ大統領に、この問題に関する連名の書簡を送っていたことが明らかになりました。
書簡の中で、議員たちは、F22の生産は年間120億ドルの経済効果を生み出し、2万5千人以上の
労働者の雇用を支えているなどとして、オバマ大統領に生産継続を決断するよう求めています。
F22については、日本政府が自衛隊の次期戦闘機の有力候補としていますが、アメリカ議会が
軍事機密の保護を理由に現時点では輸出を禁止しているだけでなく、F22の生産継続そのものが
危ぶまれていることが障害になってきました。このため日本の防衛当局者も今回の書簡を受けて、
オバマ大統領がF22の生産継続について、どのような判断をするのかその行方を注目しています。

http://www.nhk.or.jp/news/t10013900181000.html
http://www.nhk.or.jp/news/K10039001811_01.jpg

【69】 【半島情勢】労働新聞「警告無視すれば軍事衝突につながる」[02/01]

24 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 17:39:08
労働新聞「警告無視すれば軍事衝突につながる」
2月1日17時4分配信 YONHAP NEWS

【ソウル1日聯合ニュース】
 北朝鮮・朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は1日、祖国平和統一委員会が先月30日に出した声明について言及し、
韓国政府は北朝鮮側の警告を無視しているが、朝鮮半島の休戦状態を考慮すると、軍事的衝突と戦争につながる
可能性もあると主張した。朝鮮中央通信が報じた。

 労働新聞は同日の論評で、平和統一委の声明は「南北関係にこれ以上収拾の方法も正す希望もなくなったという
厳重な状態に対処した当然の措置」だと主張し、李明博(イ・ミョンバク)政権は南北関係を険悪な状態にした責任があり、
代価をしっかり支払わなければならないと強調した。
 また、「われわれの尊厳を棄損し無分別な反共和国対決の道に進み続けようとすれば、南北関係の全面遮断を含む
重大な決断を下すしかなくなるという警告を出したのは1、2度ではない」とし、にもかかわらず韓国政府は
「常套的な脅迫」などと警告を無視し、むしろ反共和国対決と北侵戦争挑発の動きを見せることで返答してきたと非難した。

 さらに「休戦状態にあるわが国で、対決はすなわち緊張激化であり、それは防ぐことも避けることもできない軍事的衝突、
戦争につながり得るものだ」と述べている。警告を無視し反共和国対決策動にこだわり続ければ、終国の破滅につながることも
あると肝に銘じなければならないと主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090201-00000019-yonh-kr

関連スレ
【南北】北朝鮮軍が「対決態勢」声明、韓国軍は警戒態勢を強化★22[01/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232297701/
【日朝】北朝鮮の「南北合意無効」声明 日本政府は静観の構え[01/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233294383/

【66】 【毎日新聞】アナログで充分なのに、なぜ…誰の為の「地デジ」なのか 報道部・潟永秀一郎★6

25 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 19:49:03
先月の当欄で地上波テレビ放送完全デジタル化の問題を書いたところ、東京や福島、
山口など各地の読者からお便りをいただいた。大半は、ご高齢の方からの経済的不安と
アナログ放送継続を求める声。「置き去りにされる痛み」を再認識した。

千葉県我孫子市のYさん(73)は奥さんと2人、年金で暮らしている。健康保険料や
税金などを支払い、残り年間約185万円が生活費。デジタルテレビに買い替える余裕はなく、
今あるテレビにチューナーを取り付けようと考えた。が、電器店に見てもらい「アンテナの
交換などに20万円近くかかる」と言われて断念したという。「現行のアナログ方式で
何の不満もないのに、大きな出費を強いてまで強行する必然性があるとは思えません」と記されていた。

この点、まだ周知が進んでいないが、デジタル化への対応はテレビ本体だけでなく、
アンテナ設備の更新にも費用がかかる例が少なくない。古いマンションでは共同受信設備を
配線まで替えなければならないケースがあり、1戸あたり10万円の負担を求められた例も。
このままでは生活保護世帯にチューナーを無償配布しても、「映らない」と訴える人が
相次ぐ恐れがある。初期費用を避けてケーブルテレビに加入しても、以後は毎月の視聴料がかかる。

折しも米国では、バラク・オバマ米大統領の政権移行チームが「消費者側の準備が
整っていない」として、2月に予定しているデジタル放送完全移行の延期を検討するよう、
連邦議会側に要請した。日本は、その日まで残り2年半。不況下で国民の準備は
どこまで整うのか。国政での冷静な議論を望む。

*+*+ 毎日jp 2009/02/01[00:03] +*+*
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20090201k0000m070086000c.html

前スレ★1 立った時間 2009/02/01(日) 02:26:49
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233468584/

【66】 【政治】民主・鳩山氏「早ければ来月にも解散・総選挙」

26 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:37:55
民主党の鳩山幹事長は、高松市で講演し「麻生内閣は末期症状を示しており、平成21年度予算案の審議中に
倒れるかもしれない状況だ」と述べ、早ければ来月にも衆議院の解散・総選挙が行われる可能性があるという見方を示しました。

この中で、鳩山幹事長は、2兆円規模の定額給付金について「わたしが『天下の大愚策であり、選挙買収だ』と述べたことに、
与党側はだいぶ怒っているようだが、『選挙の前に支給しないと意味がない』という意見が自民党内にあると聞いており、
国家権力による買収であることは一目りょう然だ」と述べて、あらためて批判しました。そのうえで、鳩山氏は「官僚たちは、
財政が厳しいからと言って医療などの社会保障をどんどん切っているが、麻生総理大臣は、政治家として官僚を
使いこなせておらず、国民不在で物事を考えている。国民が怒るのはあたりまえで、麻生内閣は末期症状を示しており、
平成21年度予算案の審議中に倒れるかもしれない状況だ。来月から5月までの間に、
必ず衆議院の解散・総選挙がある」と述べました。

http://www.nhk.or.jp/news/t10013907231000.html
http://www.nhk.or.jp/news/K10039072311_01.jpg

【64】 【芸能】花畑牧場・田中義剛“みなパクリ、欲と金のためなら平気で人を踏みつける”甘くない「悪評とトラブル」(週刊新潮)[01/31]★7

27 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 03:59:32
週刊新潮2009年2月5日号によると、タレント・田中義剛(50)が営む北海道の花畑牧場では
「生キャラメル」などが人気沸騰しているが、牧場周辺にはトラブルの山が築かれ、悪評の嵐が
吹き荒れていたとのこと。「商品は手作りがモットー」と言うのに、外の農家・業者が作っている
じゃがいもや枝豆、冷凍のコーンスープやカレーなどを花畑牧場ブランドで売りたいと持ちかけ、
売れ行きが悪いと一方的に生産を中止。生キャラメルやホエー豚も他者のマネで、トラブルも
起きているのだそうだ。以下、概要。全文は週刊新潮2009年2月5日号をご覧下さい。

・“村おこし”は感謝されていると思いきや、意外な声が。
・近隣住人は「この辺りは小麦を7月末ごろに収穫して堆肥をまくが、田中さんは(観光客が
 多い)8月20日過ぎまでまかないでくれと毎年言ってくる。でも、こっちはそれで飯食ってるんだよ」
・別の住人も「農道にこんなに観光客の車が来て、トラクターや軽トラで道を渡れない。
 隣の畑に行くだけで何時間もかかることも。夏場は誘導員が置かれることもあるが、
 花畑牧場の関係者を通らせるためで、トラクターやトラックは逆に“観光地だから通るな”
 って止められたりする」
・08年度上半期、観光客は前年同期比15倍の14万人超というから、混乱ぶりは想像できる。
 が、村の雇用にはそれを差し引いても余りある貢献をしていないか。読売新聞のインタビュー
 にも中札内村の人口約4000人のうち、「花畑牧場だけで約800人。まあまあかなと」と
 自信たっぷりに答えている。
・しかし、ある村の有力者は「帯広と中札内の間を3台のマイクロバスが、1日3〜4往復して
 いる。村外がほとんど」
・ハローワーク帯広でも「帯広の方が多く、札幌もいる。中札内の方は少ないと思いますよ。
 人口が少なく高齢化が進み、そもそも労働力になりません」
>>2以降につづく)
前スレ:(★1:2009/01/30(金) 11:04:34)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233384514/

【64】 【サッカー】フィンランド代表が湘南ベルマーレに敗れる 粘り強い湘南の壁を最後まで破れず

28 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:52:47
<練習試合:湘南1−0フィンランド代表>◇1日◇平塚競技場
4日に日本代表と戦うフィンランド代表が湘南との練習試合に敗れた。
FWヤリ・リトマネン(37)は「なかなかいいチームだった」と湘南を褒めた。
この日はやや下がり目の位置で先発し、DFラインの裏を狙って鋭いパスを何度も通したが、
粘り強い湘南の壁を最後まで破ることができなかった。
それでも「大事なのは(4日の)日本戦の前に実戦をこなすこと。たくさん連れてきた若手が
いい経験を積んで、W杯予選への準備ができればと思う」と淡々と話した。

ニッカンスポーツ
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20090201-456312.html
湘南ベルマーレ公式サイトより練習試合結果
http://www.bellmare.co.jp/bellmare/view/s.php?a=5942
関連スレ【サッカー/湘南ベルマーレ】反町監督、代表気遣う余裕なし
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233446517

【62】 【グラビア】KONANが色っぽく迫る「課長、今夜飲みにいきません?」 DVD「KONAN WINDS〜癒しの風〜」発売記念イベント

29 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:33:40
グラドルのKONAN、色っぽく迫る「課長、今夜飲みにいきません?」
2009年02月01日13時48分 / 提供:livedoor

“アクティブ系美女”と称されるグラビアアイドルのKONAN(こなん)が31日、
DVD『KONAN WINDS〜癒しの風〜』(税込4,095円、販売元:トリコ)の発売記念
イベントに登場。都内でトークショーと握手会を行った。芸能女子フットサルの
大会「2008メルシートゥフェスタ」のFINALステージにおいてMVPを受賞するなど、
ルックスだけでは無い、違う一面を持ち合わせている彼女。6作目となるDVDを
リリースした。

DVDのテーマは「キュートなオシリとムッチリフトモモで男心を挑発」。最新作に
あたって本人は「露出を多めにしてサービス。胸アキの衣装。水着の面積も小さく
なって、オシリもプリっと見せて、強調できたかな」と過去の作品との違いを説明
していた。

DVDを見た男性司会者からは「黒の水着がグっときた」とオススメ場面を紹介。その他、
仕事をバリバリこなす女性をイメージ。OLの衣装も着用した場面についても話が飛び、
上司を誘惑するOLのやり取りをステージ上で生披露。「課長、今夜飲みにいきません?」
と照れた表情を浮かべながらも相手に迫った。会場の雰囲気にのせられながらも、
男性が喜びそうなツボをついていた。

■KONAN/プロフィール 1985年3月4日生まれ、162cm B84 W60 H87 血液型:B型
趣味:安い買い物・賃貸・いなかめぐり(癒しの旅)・うんこちゃんグッズ集め
特技:フットサル・バスケット・ダンス・舌ワザ・喉から変な音が出せる

ニュースソース
http://news.livedoor.com/article/detail/3998626/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/e/fea522e537ddfb5327e3bd52fb118d6b.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/a/fa3c4eaa8992f63f6dc1c63a50ea61f9.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/8/e/8ef24e3f1c79c779e8ac1edd6694eef4.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/3/b3626b1cac2a5fd9580f2552973f36cc.JPG
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/c/5cf80d83d09f344ba1997d9bc31df804.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/f/9fedfa5a7a6c4f9476f1b317580cf8b5.jpg
(他にも画像あり)

【62】 【政治】「これだけネットが広まった時代に、選挙でネットが使えないというのは不自然だ。ネット解禁に備え議論を」…花岡氏

30 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:36:35
ネット発信で何が見えてきたか 政治アナリスト 花岡 信昭氏
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/y/144/index.html

都内某大学から、メディア関係の特別講義に呼ばれた。大学名を明らかにしてもいいのだが、
ことの性質上、非難が集中するといった迷惑をかけてもいけないので、あえて書かない。
そういう懸念をしなくてはならない時代になったということも、考えてみれば残念ではある。

 呼ばれた趣旨は「新聞の政治記者OBがネット発信をして何が見えてきたか」について、
率直に語ってほしいというものだった。当方がネットの世界でいわゆる「炎上」を体験したり、
あれこれ試みたりしていることを知り、そうした実態を学生たちに話してくれないか、というものだ。
知己の教授からの依頼で、そういう機会もありがたいと思い、勇んで出かけた。

 そこでの講義(というよりもざっくばらんな漫談調になってしまったのだが)を踏まえ、
改めてネット時代の課題といったものを考えてみたい。

 筆者は新聞や雑誌など活字媒体のほか、ネットの世界で拙稿を発信している。
この「SAFETY JAPAN」もその一環だが、時事通信のサイトや、個人的なブログ、メルマガも試みている。
こういう仕事をしている以上、「発信装置」はいくらあってもいい。

 ネットの世界では、読者の反応がすぐ返ってくるのがありがたい。より「本音」の議論も可能になる。
活字媒体だと踏み込むことに躊躇(ちゅうちょ)するようなテーマでも、ネットでは扱える。

続く

【61】 デスクトップスレ

31 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 15:51:08

デスクトップ上で写真・動画共有 BIGLOBE「共有フォトフレーム」

NECビッグローブは1月27日、写真や動画を連続表示したり、ほかのユーザーと共有できるデスクトップウィジェット「ウェブリアルバム 共有フォトフレーム」β版を公開した。(ry
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/27/news117.html


http://www3.uploader.jp/user/news/images/news_uljp00001.jpg

【60】 【社会】 「セックスが怖い」 性嫌悪症、男性も増加 専門家「日本特有の傾向」…「アダルトサイトやビデオの影響」と毎日新聞★5

32 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 02:33:24
★スローライフ スローセックス:性嫌悪症、男性も増加 日本特有の傾向か

 「性欲は普通にあるのですが、セックスが怖いのです。まったく経験がないわけでは
ありません」。セックスに嫌悪(けんお)している様子がうかがえるHNさんからのメ
ールですが、実は同じような悩みを抱えている男性は少なくありません。

 何がきっかけでこうなったのかについては書かれていませんが、「女性とデートした
際に、明らかに相手に期待されていたとしても、ホテルや自宅に誘うなど、セックスを
想起させるような事はどうしてもためらわれます」というのです。「相手に対しては魅
力を感じているのに、その先に起こるセックスをイメージするだけで恐怖感が全身を走
り抜ける」と悩みは深刻です。若いころなんて、とにかくやりたい一心で日々過ごして
いた僕にとっては想像もつかない世界を生きているとしか言いようがありません。
 相手との性行為が予期されると強い否定的な感情が起き、性行為を回避するほどの恐
怖や不安が生じることを性嫌悪症と言います。今までですと、性嫌悪症と言えば女性の
病気と考えられており男性の症例は少なかったのですが、最近ではこのような男性から
の相談が増えています。あべメンタルクリニック(浦安)の阿部輝夫医師によれば、こ
れは他の国ではみられない日本特有の傾向だというのです、いったい日本の文化や社会
の何がこのような不可思議な現象を生み出しているのでしょうか。

 ED治療薬としてのバイアグラ、レビトラ、シアリスなどが話題になっていますが、
これらの薬剤を使用する場合、性的に興奮することが前提にあるわけで、HNさんのよ
うに、関係を持つことに拒否的な態度が強いと効果を期待することはできません。アダ
ルトサイトなどに目を向けさせ、興奮するきっかけを作ったとしても、いざ目の前に女
性が現れると身の毛がよだつではいただけません。
(続く)
■ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/today/news/20090129org00m100005000c.html
■前スレ(1の立った日時 01/30(金) 02:43)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233376962/

【58】 【映画】忠犬ハチ公「HACHI」主演のリチャード・ギア、ロケ現場で見学の子どもたちに話の素晴らしさを語って聞かせていた

33 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:09:28
日本で一番有名な犬、忠犬ハチ公の物語をリチャード・ギアが主演で
映画化したハリウッド版映画『HACHI 約束の犬』が号泣必至の傑作だと早くも評判だ。

本作は映画『ギルバート・グレイプ』『サイダーハウス・ルール 』『ショコラ』の
ラッセ・ハルストレムが監督なだけに物語の質の高さは最初から期待されていた。
そして、昨年の11月にロサンゼルスで行われた試写では、
観賞した人すべてが目をぬらし、ラッセ・ハルストレム監督の最高傑作と評した。
また、気の早い評論家は次々回のアカデミー賞には間違いなく入る作品とたたえた傑作映画に仕上がっている。

リチャード・ギアも本作に対する思い入れは相当で
「こんな素晴らしい話が、今までアメリカで映画化されなかったのが信じられない」と語り、
小学校で行われたロケでは現場に見学に来ていた子どもたちに、この話の素晴らしさを語って聞かせていたほど。
またギアは本作の共同プロデューサーにも名を連ねている。

物語は、寒い冬の夜に迷い犬になった秋田犬の子犬を偶然保護したリチャード・ギア演じるパーカー・ウィルソン教授が
妻の反対を押し切り、その子犬を飼い、首輪についていたタグに刻まれていた漢字から「ハチ」と名付ける。
そしていつからか、夕方5時になると、ベッドリッジ駅で帰宅するパーカーを出迎えるのが日課となったハチ。
パーカーとハチのきずな、そして無償の愛と信頼が観る者の心を揺さぶる。
1987年に仲代達矢主演で映画『ハチ公物語』として日本で映画化され大ヒットした作品がハリウッドに渡り、
名作『HACHI 約束の犬』として今度は世界中の人に感動を与えることになるだろう。

映画『HACHI 約束の犬』は8月8日全国公開

http://cinematoday.jp/res/N0/01/67/N0016747_l.jpg
http://cinematoday.jp/page/N0016747

関連記事
HACHI 約束の犬
http://cinematoday.jp/movie/T0007156

【52】 中2女子と中3男子、通学途中に田んぼに落ちた車イスの男性を救助…「当たり前のことをしただけ。」

34 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:49:27

玖珠町山田の玖珠中学校の二年生藤原安奈さん(13)と同三年生吉武駿希君(15)が
田んぼに転落していた電動車いすの高齢男性を助けた。

一月二十六日朝、町内山田で、通学途中の藤原さんが道路から約五十センチ下の田んぼに
車いすごと落ち、困っている男性を見つけた。一人での救助に苦労していたところ、
通り掛かった吉武君が加わり、協力して車いすを担ぎ上げた。登校時間が迫っており、
二人は男性にけががないことを確かめて学校に向かったという。

二人は誰にも救助したことを話していなかったが、男性から話を聞いた近隣の住民が学校に
「素晴らしい生徒がいる。遅刻をしているかもしれないが、大目に見てあげてほしい」との連絡があり、分かった。

二人は「困っている人がいたので当たり前のことをしただけ。その日は寒く、人通りの少ない場所だったので、
無事に助けられてよかった」と話した。

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123345026313.html

【51】 【野球】逆風の中サク越え連発のイチローに、清原「右中間、ライト方向の打球は(ヤンキースの)松井より強い」 WBCでの活躍も予言!

35 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 06:45:24
イチに恩返し!清原氏WBCはワシも闘う
2009.2.1 05:03
http://www.sanspo.com/mlb/news/090201/mla0902010504004-n1.htm

イチロー(右)の自主トレを電撃訪問した清原氏。WBCでの活躍を予言した
http://www.sanspo.com/mlb/images/090201/mla0902010504004-p1.jpg

 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(35)が1月31日、神戸市のスカイマークスタジアムで
自主トレを行い、昨季限りで現役を引退した清原和博氏(41)=前オリックス=から激励を受けた。
サク越え連発などキレのある動きを披露したイチローの姿に、練習を手伝った清原氏は3月に
開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での活躍を“予言”した。

 天才が奏でる快音。打球が次々とスタンドに吸い込まれる。イチローが順調な仕上がりを見せつけた。

 「相変わらずエネルギーを発散していたし、年々若返っている。WBCへの思いがヒシヒシと伝わってきた」。
激励に訪れた清原氏は驚きの表情を浮かべた。

 黙々と練習をこなすイチローに思わず引き込まれた。引退の原因にもなった左ひざ痛も忘れ?
 ジョギングで併走。フリー打撃では一塁の守備についた。天才は狙いすました打球で呼応。
「捕ったデ!!」とはしゃぐ番長に、イチローも思わず笑みを浮かべた。

  “イチロー劇場”はまだ続く。打撃ケージの裏から熱視線を送られると、逆風の中でサク越えを連発。
「逆風であんなに打つ選手は見たことがない。右中間、ライト方向の打球は(ヤンキースの)松井より強い」。
練習後は「それが目的だから」と率先して球拾い。濃密な2時間だった。

 奇妙な“因縁”がある。初対面となった06年1月の仰木氏の「お別れ会」。イチローは清原氏から
2月のオリックス宮古島春季キャンプの招待を受けて電撃参戦した。

 古巣の雰囲気と番長オーラに触発されたイチローは、3月の第1回WBCで大活躍。日本を世界一へと導いた。
天才と番長の“合体”は、世界一へのプロローグ。両者にはそんな思いがあったのかもしれない。

>>2に続きます

【48】 車中泊で行こう!! inニュー速

36 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:31:25

フラットでないフルフラットシートの上に置くマット

カーメイトは1月15日、人気商品の流動ビーズ入りマット『フラットマット』をグレードアップした
『フラットマット・プレミアム』シリーズを発売した。

「フルフラット」を謳いながらも完全にはフラットにならない車のシート(座席)の上に置き、
流動ビーズでシートの凹凸をならし、寝心地を良くするマットだ。

「道の駅」や立ち寄り温泉の増加、軽自動車キャンピングカーの増加など、低コストで時間を
有効に活用できる手段として、「車中泊」のニーズが高まっていることが新製品の背景となっている。

カーメイトは、車内での睡眠を快適にするための流動ビーズ入りマット「フラットマット」を1996年2月
に発売した。当時のアウトドアブームの中で誕生し、カーメイトを代表するロングライフ商品となった。

「プレミアム」では、クッション素材により細かい極小発泡ビーズを、カバーにはストレッチ素材を採用し、
シートや体へのフィット感を向上した。また洗濯可能なカバーも用意した(一部でオプション)。
さらに仮眠向けのショートタイプやピローもラインナップした。

フラットマット・プレミアム:1万0500円
フラットマット・プレミアムショート:8400円
フラットマットネックピロー:5250円

新製品は2月3日から開催の東京インターナショナルギフト・ショー春2009(東京ビッグサイト)に展示する。

http://response.jp/issue/2009/0201/article119825_1.images/214464.jpg
http://response.jp/issue/2009/0201/article119825_1.html

【47】 トレーラー横転→ガソリン漏れ→住人「ただでガソリンゲットw」→

37 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:44:08

東アフリカ・ケニア中部モロの幹線道路で31日、トレーラーが横転し、積み荷のガソリンが漏れ出て引火。
ガソリンを手に入れようと集まっていた地元住民100人以上が死亡、多数が負傷した。

ケニア赤十字によると、たばこの火が引火した可能性もあるとしている。
ロイター通信によると事故に伴う道路封鎖に怒った住民が火を放った疑いもあるという。
現地では消防活動の緊急対応の遅れに批判が出ている。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090202k0000m030039000c.html

【46】 やだっ オマーンから油が出ちゃうッ!

38 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:40:33

1バレル40ドル台で横ばいが続く原油価格。
今後、上昇基調に転じる可能性はあるのか? 
また今年の石油市場を見通すうえでのポイントは? 
商品先物取引会社、岡地の国際本部 エネルギー部の橋本和典・次長に聞いた。

――WTIは1バレル40ドル前後で低調に推移しています。今後の見通しは?
WTIは米国の石油需要に影響されやすい指標なので、
米国が景気回復に時間を要すると見込まれることを考えると、
当面は軟調に推移するのではないかと思います。
しかし、WTI以外の原油価格(ドバイ、ブレントなど)は、
これまでのようにWTIに引っ張られるのではなく、
それ以外の要因によって動く可能性があります。WTI同様に軟調な相場ながら、
中東情勢の悪化など、何らかの要因で大きく値を上げるかもしれません。
今後はドバイ、オマーン、ブレントなどWTI以外の石油価格も注視する必要がありそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000022-scn-brf

【43】 橘未憂(23)「全身網タイツで見えちゃいそうでした・・・」

39 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:45:05

グラビアアイドルの橘未憂が1日、東京・秋葉原でファーストDVD『MIYUじあむ〜みゆうの
博覧会〜』(発売中)の発売記念イベントを行った。

昨年の11月末に沖縄で撮影されたという同DVDでは、橘がデビュー作にも関わらず大胆な
脱ぎっぷりを披露。「下着みたいな水着とかベビードールやビスチェに挑戦しました。恥ず
かしくて自分ではDVDを見られなくて目を背けてしまったほどです」と橘は振り返る。特に
「スクール水着が超ハイレグなんです。泡風呂のシーンや全身網タイツの衣装とか、ちょっ
と動いたら見えちゃいそうな感じで、ハラハラしました」とかなりのセクシー度の模様。お気
に入りのシーンは「ビスチェを着ているところです。カメラマンさんから『ちょっとSっぽく演じ
て』と言われて、強い目線を送ったり、挑発しているので見てほしいですね」とアピールした。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/01/012/
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/01/012/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/01/012/images/003l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/01/012/images/004l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/01/012/images/009l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/01/012/images/016l.jpg

【43】 名古屋人って「でら」とか「どえりゃあ」とか「みゃあ」って日常生活で使うの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 19:31:04

ダヴィ名古屋弁「でら頑張る」…名古屋

 今季から名古屋に完全移籍した前札幌のFWダヴィ(24)、
前横浜MのDF田中隼磨(26)が30日、愛知・豊田市内で会見した。
ダヴィは速さとフィジカルの強さを武器に昨季、J1で16得点。
ストイコビッチ監督(43)からは20得点を期待されている。
「周りにいい選手も多く、アシストもたくさんくれる。チームに貢献する得点が欲しい」とダヴィ。
「でら(名古屋弁で『とても』)頑張ります」と日本語で意気込みを語った

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090131-OHT1T00077.htm

【41】 社員の平均年収1400万円、効率経営のキーエンスの秘訣はしつこい営業

41 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 18:45:32

社員の平均年収1400万円
超効率経営「キーエンス」の唯一の悩み

世界不況の影響で国内のほとんどの業種で先行きに不安感が漂う状況の中で増収増益を
続けている企業がある。それが大阪市に本社を置くキーエンスだ。
FAセンサーなど検出・計測制御機器や試験研究機器を展開するキーエンスは、日本マクドナルド
やトヨタ自動車などのように誰もがその名前を知っているというほど知名度の高い企業では
ないが、日経新聞による優良企業ランキングでは1989年の上場以来19年連続30位以内に
ランクインし、学生の人気企業ランキングにも毎年のように登場している。

キーエンスは就職先としても人気だがその理由の1つが給料の高さだ。従業員数1,764人の
平均年齢は32歳と比較的若いが平均年収は1,398万円と国内企業トップクラス。国税庁の
「民間給与実態統計調査」などの統計では2007年のサラリーマンの平均年収は440万円
程度なので、一般の会社員の3倍もの給料が同社の社員には支給されていることになる。
平均年収が1500万円を超える朝日放送やフジテレビには及ばないが、総合商社や大手
金融機関よりも高い水準を保っている。

キーエンスが製造業の中でも抜群に高い給料を従業員に支給できるのは、合理的な経営
に注力していることに他ならない。それは利益率の高さからも見てとれる。「営業利益率」
は本業でどの程度稼ぐ力があるのかを表す数値だが、「利益率20%に満たない事業は
売却する」 ほど高効率経営にこだわっているだけあって同社の営業利益率は51.0%に
も達する。大手外食チェーンのマクドナルドが約3%、5〜6%が平均の製造業の中では
高い水準であるトヨタ自動車でさえ8.6%なので同社の数字が飛びぬけて高いことがわかる。

また同社は時に顧客から「しつこい」といわれるほど熱心に営業を行う。ただしつこい
だけなら商品は売れないが、現場を隅々まで理解し、顧客さえも気付かなかった潜在
ニーズを発掘し、顧客に応じた商品を提案する営業力が同社の過去20年間の平均成長率
15%超という驚異的な伸びを支えている。

http://moneyzine.jp/article/detail/126994/

【40】 【政治】政府紙幣発行「興味ある」 自民・菅義偉氏

42 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 14:41:54
自民党の菅義偉選対副委員長は1日のフジテレビ番組で、景気対策の一環として一部で議論がある
政府紙幣の発行について「非常に興味を持っている。100年に1度のデフレだから、これによって
輸出産業が一息つくこともある」と述べた。

政府紙幣は、中央銀行に代わり政府が自ら発行する。財源は不要なため新たな赤字国債を増発せずに
景気刺激できるメリットがある一方で、通貨の信用力が落ちて急激なインフレや国債金利の暴騰を招く
可能性がある。党幹部によると、新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。 

2月1日11時45分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090201-00000021-jij-pol

【40】 チェ・ゲバラの魅力

43 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:40:19

「彼の人生そのものがストーリーだ。しかも、革命を起こすアクションだけでなく、その後を見据えた知性も持っていた」
キューバ革命を成功に導くなど20世紀を代表する革命家で、その劇的な生き方から死後も英雄としてたたえられてきた
チェ・ゲバラ(1928−67年)。その“真実”に迫ろうと、計4時間半もの2部作映画「チェ 28歳の革命」「チェ 39歳 別れの手紙」の製作を手掛け、
自らゲバラを演じきった。
「人物像はもちろん、彼が闘っていたものに引かれた。
貧困、飢餓、医療、教育、弱者にも与えられるべき権利、機会均等…。
これらの問題は現代にも通用するメッセージになるはずだ」。
野性的な風貌(ふうぼう)だが、優しそうな目。驚くほどソフトな語り口が、洗練された知性をも感じさせる。
ひと言ひと言に思いを込めるその姿が、ゲバラに重なって見えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000507-san-ent

【40】 あずきちゃん「単行本が出た直後で1997年。」

44 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:34:46

演劇集団キャラメルボックスのハーフタイムシアターは、
上演時間60分の短編演劇。2月から3月にかけて行われる
その最新作『すべての風景の中にあなたがいます』、
『光の帝国』の製作発表が1月29日、都内で行われた。

そして、『光の帝国』は恩田陸の同名単行本に収録されている
『大きな引き出し』という短編が原作。
以前、恩田の初戯曲がキャラメルボックスで上演されている縁もある。


成井と共同で作・演出を担当する
真柴あずきは「最初に読んだのは単行本が出た直後で1997年。
その時は舞台にするのは無理だろうと思っていました。
今回、ハーフタイムシアターの1本が梶尾先生の作品だと決まったとき、
もう1本は梶尾先生がソウルメイトと呼ぶ恩田さんの作品が良いと思って」と語る。

読んだものを「しまう」という、
一度読んだだけで完璧に暗記できる能力を持って生まれた少年の物語だ。
原作は30ページほどの短編だけに、舞台オリジナルの部分も書き加えられるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000002-pia-ent

【38】 お前らに言わせるとノロウイルスも甘えだよな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:42:32

宮城県は1日、同県気仙沼市磯草の「大島観光ホテル 丸栄」(小野寺英祐社長)に宿泊した
団体旅行の参加者72人が下痢や嘔吐(おうと)などを訴えたと発表した。

9人からノロウイルスが検出され、県は集団食中毒と断定、ホテルを3日まで営業停止処分にした。
現在、全員が快方に向かっているという。
発表によると、症状を訴えたのは、山形県東根市内の農協が募集した旅行の参加者135人のうち、
女性添乗員を含む24〜83歳の男女。
1月20日に1泊した後、28日になって東根市内の病院から、山形県を通じて食中毒の疑いがあるとの連絡が宮城県に入った。
夕食が原因とみて詳しく調べている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090201-OYT1T00511.htm

【37】 【社会】教員採用試験において、不正を頼んだ覚えはない…採用を取り消された男性が提訴へ - 大分★2

46 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 19:44:40
大分県教員汚職事件で、「点数改ざんによって採用試験に不正合格した」として
県教委から採用を取り消された秦(しん)聖一郎さん(23)(大分市)が31日、
「不正を依頼した覚えはない」と、県教委を相手取り、処分取り消しと損害賠償を求める
訴訟を3月初めにも大分地裁に起こすことを明らかにした。

秦さんは2007年、小学校教員採用試験に合格した。08年4月から大分市内の
小学校に勤務したが、教員汚職事件発覚後の同年9月、不正合格した21人のうちの
一人と判断され、県教委から採用を取り消された。

現在は同じ小学校で臨時講師をしているが、任期は今年3月末で切れる。 

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/01/31[22:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090131-OYT1T00802.htm?from=main1

前スレ(★1が立った時間 2009/02/01(日) 00:11:19)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233414679/

【37】 【芸能】森下悠里、手ブラとお尻も見せちゃいました! セクシー衣装で写真集をPR(画像あり)

47 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:59:30
 タレント森下悠里(24)が1日、都内で写真集「LOVE DOLL」発売記念握手会を
行った。自ら選んだというセクシー衣装で登場し「今回は手ブラとお尻も解禁。
もうギリギリのところまでいっちゃいました」とバスト90センチの胸を張った。
先月30日に24歳の誕生日を迎えたばかり。「今年はいろいろなことにチャレンジ
したい。10代の子に負けない大人の女を見てくださいね」と話していた。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090201-456295.html
画像
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/o-et-090201-0308-ns-big.jpg

本日の森下悠里
http://today-yuuri.cocolog-nifty.com/

【36】 【社会】「なぜ日本社会に奉仕するのか」と在日同胞からも冷たい視線〜国籍超えて助け合い、コリアボランティア協会が活動15年★2

48 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 21:10:36
障害者や阪神大震災(平成7年)の被災者の生活支援に取り組んむ大阪市生野区の「コリアボランティア協会」が、
設立から15周年を迎えた。資金難や国籍への差別に苦しみながら、
民間からのカンパを頼りに途切れることなく続く草の根の活動。現在会員は全国に広がり、今も助け合い精神の輪を広げている。

同協会は15年前のこの日、書道家の康秀峰(カンスボン)さんを代表に、
鄭炳熏(チョンビョンフン)代表代理(57)ら専従スタッフ4人でスタート。在日コリアンが中心になり、
「民族・国籍・ハンディを越えて」をモットーに、食事や入浴の介護や障害者の自立支援、
悩みを抱える人の相談相手など地道な活動を続けてきた。

震災で鄭さんも西宮市内の自宅を失った。その直後から被災地でスタッフとともに泊まり込み、
炊き出しや物資の配布に取り組んだ。全国の子供たちから募った励ましの手紙を被災した高齢者に届け、
話し相手や外出の手助けもした。神戸市長田区内の復興住宅では今も毎月交流会を開き、1人暮らしの高齢者を励まし続けている。

しかし活動は順風満帆ではなかった。設立当初は日本人からの国籍差別のほかに、
在日同胞からも「なぜ日本社会に奉仕するのか」と冷たい視線を受けた。
また震災の時には「よそから遊びに来てるんとちゃうんか!」と声を荒らげられたことも。
それでも鄭さんは、戦場のような被災地で、国籍を越えた助け合いの心が広がったと振り返る。
震災後は活動への理解が広がり、今では全国で約9500の会員を数える。

一方で、現在は資金難が深刻。全国からカンパは寄せられているが、スタッフの持ち出しなくしては活動はままならず、家賃負担ものしかかる。

それでも鄭さんは「協会がつぶれるかどうかなんて心配している場合じゃない。
景気悪化で困窮する人が増えるほど活動は重要になる。あらゆる人間関係が希薄になっている今こそ、
助け合いの心が大切ですから」と話す。
カンパは郵便振替(*記者注ソース参照、コリアボランティア協会)で。問い合わせは同協会((電)記者注ソース参照)。

ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090201/dst0902010003001-n1.htm

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233428353/

【36】 すごい・・・平野のヘアに絶句

49 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 14:32:33

右ひじ手術からの復活を期すオリックス平野が1月31日、奇抜な
ヘアスタイルで登場した。上と後ろは髪を残し、横だけを短く刈り
込んだ。集合した神戸空港では平野の髪の毛の話題で持ちきり。
大石監督も「すごい髪型だな」と苦笑いした。右腕は「野球のほかに、
人とは違う部分を見せようかなと思って」と“つかみ”の成功に
ニンマリだ。

平野の奇抜なヘア
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/obb-090201-1-ns-big.jpg
ニュースソース nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090201-456160.html

【36】 【社会】部落解放同盟が荊冠旗開き 「学校現場では誤った認識による差別事件が後を絶たない」…新潟

50 :名無しさん@お腹いっぱい :2009/02/01(日) 20:03:55
 部落解放同盟県連合会(長谷川サナエ委員長)は1日、新潟市で2009年の「荊冠旗開き」
を開催した。行政や教育、学校関係者ら約150人が参加し、差別のない社会に向け、同和教育
の推進、充実などを確認した。

 あいさつで長谷川委員長は「県内の学校現場では誤った認識による差別事件が後を絶たない」
と強調。県同和教育研究協議会(県同教)の総括を踏まえながら、「子どもとしっかりかかわり、
地域に根ざした同和教育を推進する『地区同教』の結成が急がれる」と述べた。

 続いて部落解放同盟中央本部書記長の松岡徹参院議員が「『人権侵害救済法』制定に向けた
現状と課題」と題し講演。政府与党が議論する人権擁護法案に進展がない中、人権を守る総合的
な機関がない弊害を指摘して、「地道な下からの突き上げ、市民運動が大事になる」と呼び掛けた。

▽新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=157023
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233331229/316