オフ会レポート 3日目のうどん | 911|共感8
1703031| JAPANblackcat2000 | 2008.06.11 19:46:09
TOP

セルフうどん『さか枝』

これぞ香川のセルフうどん店。

自分でてぼを持って湯がき、出汁も自分で好きなだけかける。

もちもちした食感と腰の強さがお薦め。

 

がもううどん

黒猫的には一番のお薦め店。

腰があって、それでいてぬるっとした食感。

ロケーションも最高♪

 

なかむら

ある意味、全国的にもっとも有名な店。

「ネギを自分で畑から取ってきて、自分で切る」として、超有名。

行ったけど、店休日でした(´っω・。`)

 

長田

その出汁のうまさに脱帽する、釜揚げうどん専門の店。

うどんをすすった後に、出汁に湯を入れて飲むのが大好き。

無論、うどんもおいしいですよw

ここではたらいうどんを頼みました、と。

 

小縣家

元祖しょうゆうどんの店。

ここはうどん注文してから、自分で大根をおろすのが楽しいw

けど、ここも店休日(´っω・。`)

 

山越うどん

『釜玉』発祥の店、とも言われる超人気店。

しかし、3年ほど前に行った時に、明らかにうどんの腰がなくなっていたことから、全く行かなくなった店。

けど「釜玉」にとてつもなく興味を示した人がいたために今回は久しぶりに行ってみた。

びっくりした。

うまくなってました(^^)

 

道の駅滝宮

さぬきうどんアイス

黒猫が大好きなアイスである。

なんとアイスの中にうどんチップが入っており、その食感がいい!

今まで県外の方を何人も連れて行きましたが、非常に評判がいいです(^^)

 

 

とまあ、こんだけ廻ってきました。

しかし、食べてばっかの3日間だったような気がするw

IP xxx.162.xxx.95
sakaedaudon01.jpg 22KB)
gamouudon01.jpg (23KB)
nagataudon01.jpg (20KB)
yamagoekamatama.jpg (21KB)
hana321|06-11 19:50
ぁぅぁぅ・・・うどん食いたい、うどん食いたい(´;ω;`) シクシク
 → blackcat2000|06-11 19:51
なんと!青文字をクリックすると店情報が!w
blackcat2000|06-11 19:50
これで最後ナリ(*ΦωΦ)y―~~
aberobashi|06-11 19:52
│▽^)ノ∩<gamoうd・・・いえ、何でもないですw
 → blackcat2000|06-11 19:53
『がもううどん』を侮辱するようなことは許さないぞ(--)ム!
kimuranobuo0003|06-11 19:53
Σ(・ O ・) y-~~がもうどん!
 → blackcat2000|06-11 19:54
お兄さんまで(ノヘ;)シクシク..
kimuranobuo0003|06-11 19:59
(´・ω・`)y-~~これを侮辱とするのは宮崎の太陽に失礼では?
 → blackcat2000|06-11 20:01
宮崎の太陽がどうというのではなく、「がもううどん」をネタにすることが許せないだけw 私はあの店を愛しておりますwww
aberu|06-11 20:01
田村は? 宮武系は黒猫氏の好みに合わんのかな・・・宮武、やまうち、松岡は? 経路だとこの3件も寄れたと予想・・・・つか、超麺通団3に休日情報載ってるって言ってたでしょ俺wwww
 → blackcat2000|06-11 20:03
予定立てての行動ならね、ちゃんとルートを作って、店休日も調べたよ。けど、いきなり決まったから、どこ行こうかとその場で考えつつだったからねぇ(*ΦωΦ)y―~~
 → zeong|06-11 20:33
当初、三日目は史跡探訪だったのですが、前日に急遽、うどん屋巡りにする事にしたのです。私が我侭にご対応頂いた結果ですので、そう仰らないで下さい…(´Д`;)オナガイシマス
 → aberu|06-11 20:44
んー。責めてるわけじゃなく、ヤマトの真田さんみたいに「こんなこともあろうかと!」と車に関連図書をつんでてほしかったのと・・・ぢつは、アイモードなんかでうどん屋情報調べられるんですよ・・・
 → zeong|06-11 20:57
aberu|06-11 20:44 >なるほど、厳しい世界ニダ…ソウルフードの重さか。
d_deridex|06-11 20:18
仕事中|0-0) ああああはらへったぞー
erokap|06-11 20:20
壁|`)脂禿・・・いや油揚げか
blackcat2000|06-11 20:46
zeong|06-11 20:33 >急に言われたからって、対処できないでは、うどん県民としては問題かな、とw aberuさんが言ってる店も考えたけど、場所が思い出せなくて(‥ゞポリポリ
 → zeong|06-11 20:56
むう、うどん国は修羅の世界だなあ(笑)
blackcat2000|06-11 20:47
aberu|06-11 20:44>近くまで行ってから、そういやあの店があったわ、と。確認せずに向かうのが黒猫の性(*ΦωΦ)y―~~
erocup|06-11 20:48
|'д')^o美味しいかどうか食べてみないと分からなくて~ 送ってくれるとわかるニダー
 → erocup|06-11 20:48
|'д')^o/∩うどんアイスうどんアイス
 → blackcat2000|06-11 20:50
うどんの国から出ると、魔法が溶けてうどんアイスはただのうどんになってしまうのです(*ΦωΦ)y―~~
 → aberu|06-11 20:51
是非香川にお越しください^^外貨(この場合県外って意味)落としてくださいね^^
 → erocup|06-11 20:52
|'д')^oいやっ わからないニダ 試しにウリのところに送ってみるといいニダ
kimuranobuo0003|06-11 20:49
( *H*)y-~~時間制限とかいろんな条件考えると最適の選択だったかと。
 → aberu|06-11 20:54
まあ、うろ覚えで移動+時間制限あり+5軒程度腹一杯になるだろうからチョイス的には最適かな~。田村は入れて欲しかったけどw
 → blackcat2000|06-11 20:57
各自譲れない店ってのはあるからね。ウリ的にがもうと長田の出汁だったりするがw 香の香も行きたかったが、方向がなぁw
 → erocup|06-11 21:07
|'д')^o皆、あんなに食べられるなんてすごいニダ ウリは1杯で満腹で~
zeong|06-11 20:59
眩しい人が言いました、香川はじまったな、と…激しく同意の僕だよ。
 → myeloblast|06-11 21:04
日報も、再び始めて欲しいnida(・w・;)
myeloblast|06-11 21:06
リンク先が「enjoyさぬきうどん」www (・w・)
granma55|06-11 21:07
うどんアイス・・・醤油アイス・・・世の中にはまだアタシの知らない摩訶不思議な食べ物があるのねぇ・・・
 → blackcat2000|06-11 21:10
さらにウリが未だに見つけていない「しょうゆ豆アイス」なるものもある。道の駅滝宮には「みそアイス」なんてものもある。これはネタにしかならんがw
blackcat2000|06-11 21:12
[岩蔭|]_・)ソォーッ(初日に連れて行った一鶴でほとんど親鶏が食えなかったので、悔しかった。だから今日テイクアウトしてきた。これから食う&呑む)
yan_tyabouzu|06-11 21:15
E(ε # `茶´)ノシ∩ カンシャク♪カンシャク♪カンカンカンシャク♪
 → blackcat2000|06-11 21:25
なんか喜んでるようにしか見えん(*ΦωΦ)y―~~
 → yan_tyabouzu|06-11 21:36
E(ε;・茶・) うーん。麺類大好きだから、前の投稿の時より羨ましいんですが、どう書こうか迷ったあげく繰り返してしてみました。そしたら全然羨ましさが表に出ない。
tko0316|06-11 21:37
壁|・ิ) 皆さんは旅行と言えば ①食事 ②観光 ③買物 どれになりますかね?ボクはそのままの順番で。
 → roxxan_jp|06-11 21:38
o( ´Ω`)ノシ∩ (1)食事 (2)食事 (3)食事
 → erocup|06-11 21:40
ε(*'д')^o温泉 観光 食事で~  
 → yan_tyabouzu|06-11 21:45
E(ε;・茶・) 睡眠、布団、枕。
 → myeloblast|06-11 21:50
ねた、ねた、ねた(・w・)
 → tko0316|06-11 21:51
壁|・ิ) ネタw
 → blackcat2000|06-11 21:58
①行くこと ②着くこと ③帰り着くこと (*ΦωΦ)y―~~
 → aberu|06-12 05:08
1、ご当地食事 2、観光 3、温泉 次点、歓楽街(お金そこそこ持ってるとき+有名歓楽街がある地域のみ)
danshiari|06-11 22:29
「さぬきうどんアイス」は見た目普通でした。当然、おいしかったっすよ。 → http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/thistory/934000/20080611121319063978550900.jpg
 → danshiari|06-11 22:30
おまけ。 → http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/thistory/934000/20080611121319065608995600.jpg
 → blackcat2000|06-11 22:43
安藤を店だけ見せた、というのも入れれば良かったかな(*ΦωΦ)y―~~ 写真は撮るべきだと「後悔先に立たず」w
どうやら「少子化」は本当のようだ [21]
- オフ会レポート 3日目のうどん [48]
誇らしい韓国 <ウィキバックと>にミョングバックサンソング上がり [1]