メールアドレス流出に関するお詫びとご報告

2009年2月1日
メールアドレス流出に関するお詫びとご報告
14:57 更新

この度、株式会社ゼロが N.T.Technology 社より日本におけるサポート業務の
委託を受けているサービス「2ちゃんねるビューアー」におきまして、
お客様のメールアドレスを誤って他のお客様に流出させてしまいました。
該当するお客様をはじめ、関係各位には多大なるご心配、ご迷惑を
お掛けしましたこと、心より深くお詫びいたします。
発生の経緯および今後の対応を下記の通りご報告いたします。


発生の経緯

平成21年1月30日(金)の午後6時以降、
弊社サポートスタッフが、以前に2ちゃんねるビューアをお申込頂きましたお客様に対し、
2ちゃんねるビューア 自動更新のご連絡を目的とした電子メールを送信しました。
その際、送信先メールアドレスにつきまして、「BCC」に入力すべきところを、
誤って「CC」に入力して送信したため、600組のお客様のメールアドレスが
他の受信者に見える形となりました。


流出した情報の内容

今回の不手際により流出したのは、お客様のメールアドレス600件です。
メールアドレス以外の個人情報は含まれておりません。
600名様分以外のメール送信につきましてはすべて「BCC」で送付しており、
情報流出はないことを弊社において確認しました。
メールアドレス以外の個人情報については、社内で厳重に保管しており、
情報の流出はありません。


対応状況

全てのお客様に、本件に対するお詫びのメールをお送りしています。
該当のお客様に、本件メールの削除のお願いを行っております。

 2月1日(14:57)追記:
 全てのお客様に本件に対するメールをお送りしておりますが
 本件に対するメールが到着していないお客様が居られましたら、
 owabi@2chv.tora3.net までご連絡ください。
 お手数をおかけして大変申し訳ありません。

今後の対応

弊社では、再発防止に向けメール配信業務全般の対策を立て、
後日ご報告いたします。

お客様の大切な情報を流出させ、ご迷惑をお掛け致しました事を
重ねて深くお詫びします。


本件に関するお問い合わせ先

メールアドレス流出に関するお問い合わせ窓口:
メールアドレス:owabi@2chv.tora3.net

2ちゃんねるビューアー ユーザーサポート担当
株式会社ゼロ ユーザーサポートチーム



メールアドレス流出に関して

2009年1月31日 15:12

この度、弊社ユーザーサポート業務において
お客様のメールアドレスを誤って他のお客様に流出させてしまいました。

該当するお客様をはじめ、関係各位には多大なるご心配、ご迷惑を
お掛けしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。

現在状況を確認して対応を行っております。
詳しい情報および今後の対応に関しましては、
こちらのページにて逐次ご報告いたします。


本件に関する専用お問い合わせ先メールアドレスを設けました。

メールアドレス流出に関するお問い合わせ窓口:
メールアドレス:owabi@2chv.tora3.net

2ちゃんねるビューアー ユーザーサポート担当
株式会社ゼロ ユーザーサポートチーム



TOP