何か最近、中華思想とか小中華思想とか、勘違いして非難の言葉にしている輩がいる。中国寄りの発言だから中華思想?
僭越ながら、解説を試みよう。
中華思想つうのは「ボクらが文明の中心だもんね、偉いんだもんね、凄いんだもんね。周辺の野蛮人ども、ボクらを敬え」っていう考え方。「中国様偉い!」つうなら、単なる「親中」「媚中」だし。
小中華つうのは、「何よ中華のクセしてケチャップなんかかけて、この野蛮人! アンタなんかもう、本当の中華じゃないんだからねっ。アタシが今日から豆板醤山盛りで中華になるんだもんねっ。 アタシを敬ってよねっ」っていう考え方。
どっちにしても、「自分が偉い」なわけで、「アンタは偉い」は、ない。中華・小中華の違いは、そのままで自分が偉いと思うか、誰かの理念を自分が受け継いでるから偉いと思うか、そんなとこ。
例えばこんなこと…
最近、Enjoyの凋落著しく、寧覇総督府も低調。メンバーがどんどん辞めていって、ほとんど誰も残ってない。それを良いことに、特定IDの連中が総督府ウェブをハックして乗っ取ってしまった。「俺たちは総督府のメンバーだぞ~~」と得意顔。新旧自称J氏とかが、z***g気どり、j**1気どりで威張り散らしている。糸なんかコピペネタで日報書いて悦に入ってる。
これを見た総督府の「提灯持ち」達、嘆いて曰く。「あんな土人の巣窟、総督府じゃない! ボク達こそが総督府の志を受け継いだ、本当の総督府のはずなんだ!」
どっちもどっちだなや。