*これは以下の関連スレです【独島防衛戦】「歪曲が過ぎて自爆」? 日(http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1961387)
韓(http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1961387)

シンヨンハ教授による「
憎悪の再生産」史についての解説・・・
朝鮮日報 : 2008/07/23 10:38:52独島:「基点を放棄した人物は売国奴」日(http://www.chosunonline.com/article/20080723000035)
「独島学会」会長を務める慎鏞廈(
シン・ヨンハ)梨花女子大碩座教授(
寄付金によって研究活動を行えるよう大学の指定を受けた教授)は22日、1999年の第2回韓日漁業協定について「96年から2006年4月まで鬱陵島基点を主張し、“
独島(
日本名:竹島)
基点”
を放棄すると言った人々は、独島を日本に渡す手順を踏んだ李完用(
イ・ワンヨン)
と同じ」と批判した。
これは、慎教授が平和放送のラジオ番組『開かれた世の中 今日、イ・ソクウです』に出演した際に語ったもの。慎教授はさらに「今後も国際司法裁判所に行く必要はない。(
第2次世界大戦後)
連合国が大韓民国の領土と承認した独島を、国際司法裁判所で再び裁判してもらおうという(
韓国)
人がいたら、その人は李完用と同じような売国奴」と述べた。
慎教授は「第2次韓日漁業協定は、日本が独島基点を採択、韓国は一歩引いて鬱陵島基点と宣言したことを前提とし、独島を中間水域に定めた協定。韓国は2006年に鬱陵島基点を廃棄し、独島基点を宣言することにしたが、漁業協定には反映されていない。絶対に修正する必要がある」としている。
慎教授は「
金泳三(
キム・ヨンサム)
政権時代は独島基点を採用せず、鬱陵島基点を宣言したが(
日本に対して)
合意したことはない。だが、
金大中(
キム・デジュン)
政権時代の99年、
鬱陵島基点に基づく漁業協定に合意したことから、日本は国際社会に向かって国際法上の独島の領有権者であることを主張、独島という名前を消し、“竹島”と呼ぶなど猛烈な活動を展開したため、韓国は沈黙外交を強いられた」と指摘した。
「
所詮、これも党争」「
一番に言いたいのは金泳三はセーフだったが金大中はアウトだったの一言」
と要約できそうで。
朝鮮日報 : 2008/07/21 11:09:08【萬物相】独島の有人化日(http://www.chosunonline.com/article/20080721000030)
東京から1740キロ離れた太平洋上に日本の最南端に当たる沖ノ鳥島という小さな岩礁がある。この岩礁は満潮時に海面にわずか2メートル×5メートル、高さ70センチの岩が姿を見せる小さなサンゴ礁にすぎない。岩礁が波に侵食され続けたため、1998年に中曽根首相(当時)は領土問題がかかった国家の非常事態だとして、保護に乗りだした。
日本の建設省は災害復旧という名目でサンゴ礁周辺に防波堤を築き、コンクリートの構造物1万個を設置して、1993年に高さ3メートル、幅50メートルの円形の人工島を建設した。400日以上、延べ8万人を動員し、 285億円の費用を投入した。この岩礁が消えると日本の領土38万平方キロより広い漁業水域と排他的経済水域40万平方キロが消えてしまうためだ。
岩礁を無理に島に仕立てた日本が逆に独島(日本名竹島)を岩礁に格下げしようと躍起になっている。どれだけ面の皮が厚いのだろうか。日本は 1849年に独島を発見したフランスの捕鯨船リアンクール号に由来する「リアンクール岩礁」という名前を国際的に広めてきた。独島を主人がいない岩の塊にしてしまおうとするものだ。日本が全方位的なロビー活動を世界で展開したことで、独島を「リアンクール岩礁」と表記した百科事典やポータルサイトが全世界で2005年の2万2000件から3万8500件に増えた。
国連海洋法条約121条は、島を「自然に形成された陸地」、岩礁を「人間の居住または独自の経済的生活を維持することのできない場所」と規定している。独島では1953年から独島義勇隊の洪淳七(ホン・スンチル)守備隊長ら33人が生活し、現在も独島守備隊と住民が居住している。高さも東島が 99.4メートル、西島は174メートルに達し、日本が作った人工島とは比較にならないほど立派な島だ。
政府と与党は20日、独島に総合海洋基地や集落、海洋ホテル、漁民宿舎などを建設する本格的な有人島化対策を発表した。政府はこれまで韓国が独島を実効的に支配しており、あえて声を上げて日本と国際社会に訴える必要はないとの政策を堅持してきた。このため独島に施設を建設せず、訪問者や居住者を制限してきた。そのうちに日本は独島周辺の海底地名を国際水路機構(IHO)に「対馬海盆」と登録するなど、さまざまな外交的戦術を使ってきた。韓国も独島が韓国領であるという事実を世界に深く印象づける積極的な外交に乗りださざるを得なくなった。
キム・ドンソプ論説委員
「伝説の独島守備隊は英雄ではなかった」日韓Oh My News 2006-10-30 08:31

mbn 2007-04-19 10:41監査院 "独島守備隊 一部 でたらめ 勲章" 韓
機械翻訳結果 独島 守護活動で 去る 96年 勲章を 受けた 独島義勇守備隊員 33人 中 16人は 独島 近くにも 行って見た 少なく ない ので現われました. また 勲章を 受けるように なった 主要 功績事項である 'プルンドックドがクギ' 運動も 守備大将 1人だけ 参加しただけ, 残り 隊員は 参加するの ない ので 確認されました. 監査院は 国家保勳処に 真相糾明委員会 などを 構成して 守備隊員 33人に大韓 功績を 再審査する のを 知らせました.
「
連合国が大韓民国の領土と承認したならなんでこんな英雄が?」「
しかも嘘?」と突っ込み所満載。