« 別に、いいんですけど・・・察するよね。 | メイン

■ 調子に乗るとボロが出る

<匿名さんより>民主党・・・まったくの政治音痴だった私は、民主党ってなんだか子供っぽい人たちばかりで頼りになりそうにないけれども、そんなに悪いこともしなさそう・・・なんて思っていましたが、無知な私もここにきて、あまりの売国政党ぶりに決して政権を渡してはならないと、今では思っています。

 ところで、youtube他でさんざん話題になりましたが、googleで自民党も、公明党もちゃんと入力したら候補が出るのに、民主党だけが出ない!件、いつのまにかでるようになっていますね。ところで2番目が「民主党 韓国」3番目が「民主党 支持母体」10番目が「民主党 沖縄ビジョン」て、何を隠したかったのかよりいっそう皆の注目を集めることになっていて、危険政党ではあるけれども、こどもっぽいのは間違いないのかな、とか思ってしまいます。

 最新の記事では「一度は政権取れるんだから」との記述がありましたが、なんとか民主党に政権をとらせない方法はないでしょうか。日本が特定アジアの人たちに牛耳られる危険を冒すなんて、耐えられません。地味な主婦の私は、なんだか民主党って油断ならないらしいわよ、と口コミで広めていきたいと思っています。(話したお友達が実は在日の人だった、とかそういうことがなければいいのですが、そういうのどこで見極めたらいいのでしょうね)いつもブログ楽しみに拝見しています。がんばってください。

(コメント)売国の在日や成りすまし、あるいはせんべいをどうやって見分けるか・・それは苗字に始まり行動などのすべてを総合的に判断するしかありません。それにしても、利権を取るとか官僚が悪いといいますが、そもそもの給料が安すぎるのです。ポストなんかは相変わらず庶民あおりみたいな記事しかありませんが、大体、年取ってからはともかく、最初はきちんと勉強していい大学に入り、そして国のために働こうとしたやつですよね?むしろ村上みたいに途中でやめないで最後まで働く、あるいは最後近くまでいたのであれば、別に渡りしようが何しようがいいような気がします。だって、そんなはした金よりも「中国や朝鮮に数兆円あげます」とか、「北朝鮮も自由に経済を」などという政策が出てくるほうが日本人の財産をよっぽど食い尽くすことになると思いますよ。

 

 もちろん、悪い政治家は自民党にわんさかいる。そもそも、西松建設から一番カネもらって他の見ればわかるようにその悪さの集大成が小沢一郎でしょ。西松の話の本筋は北朝鮮だよ。もちろんマスコミはこういうことを言いませんが、まぁ、そういうことです。

 

 私のよく知っているエリート官僚の方は、東大卒業して国家一種で某省へ入省している30代ですが、給料安いです。奥さんも働いてますよ。決して「裕福」なんてものではない。官僚たたきをすれば売れると思っている馬鹿マスコミは、官僚みんながタクシーで帰っているようには報じますが、そんなことはない。こそっとゴルフの練習に行くのが楽しみな(?・笑)人です。

 

 日本国内でカネが回っているほうがよっぽどマシです。国のカネを使い込むのが官僚だというのなら、民主党は堂々と、政権をとってから官僚制度を解体すればいい。まぁ、できるわけないと思いますがね。口だけで。せいぜい、雇用能力開発機構みたいな本当にどうでもいいところを3つ4つつぶして、やったやったと大騒ぎの大本営通信みたいなことになると思います。「これは公務員制度改革の第一歩だ!」なんて大見得切る実は、財務省・外務省・警察庁がらみとかにはまったく手をつけないとかね。

 

 まぁ、国民も一度民主にやらせてみりゃぁいいんです。国民が目を覚ましたとき、すでに遅いかもしれませんが・・・。いや、国民がずっと目くらましにあっていてぼけっぱなしでやられたい放題になるかもしれませんがね・・・。

 もちろん民主党にもまともな人はいるんですが、どうも少数派のような気がします。あとは政治の素人も多い。手腕、いわゆる政権担当能力がないわけです。能力がない=わからないとどうなるか?そりゃ、官僚の言いなりになるか、小沢一郎というトップダウンの指令に従うしかなくなる。でもそれでは中国共産党みたいなことになりゃしないかと不安です。

 

 ま、いいんじゃないですか。この国のエリート面してるバカマスコミ・・・調査報道もロクにできない連中が民主党をはやし立てるのであれば、そのツケはそいつらの子供たちに行くわけですから。物事、奥深くまで見ないといけません。政治は単純なものじゃない。泥水を飲まなければできないこともあるのです。日本国民のために政治家が飲む泥水はすばらしいです。




カテゴリ : [ボイス・オブ・ジャパン]  更新時間:2009年02月01日 08:23

« 別に、いいんですけど・・・察するよね。 | メイン