トップページへ
先輩のキャンパスライフレポート
先輩写真
私の作ったキャラクターで、手にした人に幸せを届けてあげたい♪

グラフィックデザイン科 キャラクターデザイン専攻 2年
最川 美穂さん
東京都 /足立区立荒川商業高校卒

私のキャンパスライフShot!
私のキャンパスライフShot! キャンパスライフPhoto キャンパスライフPhoto
学校周辺は自然が豊富。TVロケも多いです デザインフェスタで販売したグッズです キャラグッズの企画をしている時間が幸せ♪
今イチバン力を入れていること!
将来の夢・キーワード
研究・実習

授業は好きなものを中心に、自分の幅を広げてくれるものを選択しています。「モーショングラフィックス」ではFlashを覚え、“キャラが動いた、命が吹き込まれた☆”と感動しました。イベントにも積極的に参加していて、学内審査をパスし、ライセンシングアジアというキャラクタービジネスショーに出展してきました。

きっちり就職

小さい頃からぬいぐるみや可愛らしいキャラクターが好きでした。一緒にいるだけで元気をもらえたり、幸せになれる、友達みたいな存在。だから私も、誰かの毎日のちょっとした幸せの一部になれるような、そんなキャラクターを生み出していきたい。自分の想いが実現できる会社に入社するために、作品作りをがんばっています。

この学校を選んだ理由
この学校をめざす高校生へのアドバイス

ファンシー系のキャラクターが学べる学校がなかなかなくて。その点東京デザイナー学院は、コースが豊富でやりたいことを専門的にも学べるし、決まっていなくても幅広い専攻の中から発見できる。魅力的な学校です。

チャンスはいっぱいあって、がんばれば手にできる。それを実感できる学校です。課題が多いけど、それが充実感につながっています。忙しい中で自分のペースなどもわかってきて、計画性が身につきますよ。

1週間のタイムスケジュール
 
1限目 ポートフォリオ   ビジュアルデザイン 広告概論 イラストレータ・フォトショップ  
2限目 ポートフォリオ   ビジュアルデザイン コミュニケーション論 イラストレータ・フォトショップ  
3限目 キャラクターデザイン     モーショングラフィックス 雑誌編集  
4限目 キャラクターデザイン     モーショングラフィックス 雑誌編集  
5限目            
6限目            

イベントで自分の作品を販売したとき、ポストカードを全種類買ってくれた子がいたんです。感動しましたね。これからキャラクターに合った世界観などもっと深く学んでいきたいです。

※この画面の情報は、すべて先輩に取材した時点でのものになります。
  タイムスケジュールなど最新の情報とは変わっている場合がありますのでご了承ください。

この学校の、他のセンパイもチェック!
詳細を見る ゲームのこと、課題のこと…友達と話しだすととまらない!
ゲームクリエイター科 ゲームキャラクター専攻
大木 由香さん
詳細を見る イラストを書くことは、僕にとって“衣食住”のひとつです
イラストレーション科 イラストレーション専攻
池内 尚文さん