|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ そうなの?翻訳率、高いと思ってたw |
|
|
|
|
|
|
|
そう言えば、ポリシーとして無意味にスペース入れている赤色idさんが居ましたねぇ…・ |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ それウリwポリシーではないけどw |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 長年の研究により w 分かち書きは逆効果であることで分かっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
ヽ( `Д´)ノ かんしゃく!!! |
|
|
|
|
|
|
|
二重否定のような迂遠な言い回しには弱いようですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 新聞の句読点の入れ方は、文章構文上の句や説の区切りよりも、句の区切りの混乱を無くす方を重視して入れているのですが、その方式が一番良いようです。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ まぁ 最近、在日認定されてるので、日本人としか、会話してないしw |
|
|
|
|
|
|
|
(´ё`)最悪濃音や激音以外は、漢字+カタカナの組み合わせで何とかならない?俺がやってる奴!「颯質以ニャ!!」みたいなの。 あとね、イ 双ノム亜!の「ノム」はなぜか、パッチムでちゃんと表記されるのね!ちょっと感動した! |
|
|
|
|
|
|
|
ホルホホルは、最後だけパッチムになりますね。 |
|
|
|
|
|
|
|
意識して、句点は多くしてるんですが。 |
|
|
|
|
|
|
|
上手くやれば、通常の日本語で記入しても、翻訳率100%の文章を書くことができます。律儀できまじめな文体、慣用句の回避、適度な句読点などで達成できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
慣用句というと、「豚もおだてりゃ木に登る」とか?(笑) |
|
|
|
|
|
|
|
↑この文は、「律儀」がだめでした。 「律儀」を外して翻訳した結果はこのようです。ほぼ完全な翻訳です。 → 上手にさせれば、通常の日本語で記入しても、翻訳率100%の文章を書くことができます。 生真面目な文体、慣用句の回避、適当な句読点等で果たすことができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
日本語→韓国語はちゃんと翻訳されてても、韓国語→日本語の時に誤訳される場合もありますからねえ。「律儀」は多分、韓国側では正確に理解されていると思いますが。 |
|
|
|
|
|
|
|
そうでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
ハングルのことではないよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
日→韓 翻訳するときの話です。 |
|
|
|
|
|
|
|
chaos 09-03 16:57 > 、「豚もおだてれば木に登る」 文章として完全ならば翻訳エラーにはなりませんが、意図が通じませんね。 私が言いたいのは他の事なのですが、適切な例をすぐに挙げられません orz |
|
|
|
|
|
|
|
「三つ子の魂、百まで」と書いたら翻訳はされました。意味が通じるのかは不明です。 |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 慣用句と言うよりも、符丁など、辞書にない用語の問題ですね。 orz |
|
|
|
|
|
|
|
ボボ・ブラジルとか? <無駄なたとえ。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 嘘吐きは、反日韓国人の始まり |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o 皆様のお役に立てれば幸いです。 アディオス・アミ-ゴ |
|
|
|
|
|
|
|
あでゅー |
|
|
|