tko0316氏お気に入りの場所ですが | 210|共感0
1592779| JAPANemilegalle | 2007.03.01 13:39:16
TOP

独立記念館の観覧客数、昨年58万4千人で最低

2007/03/01 12:30

  【ソウル1日聯合】忠清南道天安市の独立記念館は今年で開館20周年を迎えるが、昨年の有料観覧客数は50万人台にとどまり、開館以来最低となった。

  企画予算庁と独立記念館が1日に明らかにしたところによると、記念館の昨年の観覧客数は97万8000人で、前年に比べ6.2%減少した。このうち無料観覧客数は39万4000人で前年比6.2%増加したのに対し、有料観覧客数は58万4000人で13.1%減少した。有料観覧客数は、記念館が開館した1987年の269万人から翌年には414万人と大幅に増加し、最多を記録した。その後は1990年が196万人1995年が135万人2000年が86万人2001年が76万人2002年と2003年がそれぞれ70万人2004年が64万人と減少が続いている。観覧客数の減少にともない、昨年の入場料収益は6億6000万ウォンと前年に比べ1億ウォン減少した。

  記念館関係者は観覧客数の減少について、全般的に深刻な場所より遊園地などの楽しい場所を選ぶ傾向が強まっているためと説明した。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=2007030100030088&FirstCd=03

 

人気無いみたいですね?一度見たら充分と言うことでしょうか。

採算不振で閉館にならないか心配です。

見に行くなら今のうちかもしれません。

IP xxx.51.xxx.49
dreamtale|03-01 13:44
全般的に深刻な場所より遊園地などの楽しい場所を選ぶ傾向が強まっているため>まぁ、そりゃそうだ。一般の人は。( ´H`)y-~~
 → emilegalle|03-01 13:46
まあ、好んで電波施設に行く人は少ないでしょうね。
cuore|03-01 13:44
壁|_・)   小学生の団体さんとかは無料なのかな?
 → emilegalle|03-01 13:47
役所とか議員辺りに無料招待券を束で贈っているとか。
noblesse_ich|03-01 13:45
日本人たちには無料です
 → emilegalle|03-01 13:47
ついでに足代も出してくだされば幾らでも見に行くのですが。
 → noblesse_ich|03-01 13:49
お前は乞食か? 交通費位は自ら負担しなさい
 → emilegalle|03-01 13:54
noblesse_ich 03-01 13:49 > 韓国はソウルに観光で行きましたが、余り面白くなかったので...わざわざそれだけの為に行くのはちょっと。
hana321|03-01 13:48
今までに入館した、総観覧客数って、どのぐらいなんだろう? 韓国人の何%がこの施設を訪れるのかな?( ゜ ρ ゜*)
 → emilegalle|03-01 13:52
有料観客数はのべ2000万人以上来ていそうな感じですが...カウンターとか置いていないですかね。
 → hana321|03-01 14:00
韓国の人口が4884万人ですから、半数近くが、ここに行った事になるんですかね?凄いなw
 → emilegalle|03-01 14:01
hana321 03-01 14:00 > 無料分も入れたら延べで人口の2/3は越えていそうな気がします。
zoromedayo|03-01 13:51
作ったことに意義がある。いくら赤字になろうが、国が国民の税金で補てんしてくれます。韓国人万歳!
 → emilegalle|03-01 13:53
なるほど!来客数が万を切っても国の補填で営業し続けるのですね。流石民族の誇り!
cuore|03-01 14:03
壁|_・)   どんなに赤字になろうとも、さすがに潰す事はないと思いますけどね。
 → emilegalle|03-01 14:07
その内施設管理がいい加減になってきて、掃除されず、照明も消えっぱなし...とかなりませんかね。
歴史学者たちの国史教科書に対する影響力はいくら? [4]
- tko0316氏お気に入りの場所ですが [16]
朝鮮人のびっくりショーがあった日