◆歴史板グルメ化計画♪ カムジャタン(ジャガイモ鍋) | 720|共感12
1681099| JAPANtko0316 | 2008.01.20 19:25:16
TOP

今回は趣向を変えて、韓国でしか食べられない料理(たぶん)
カムジャタンです。カムジャ=ジャガイモなので、直訳したら「ジャガイモ湯」

さて、ここで前置き♪

韓国料理の場合、日本料理と似ている物は確かにあります。

でもね、前回のスレ見てて思ったけど、刺身は包丁に気を遣わないとダメ。

切り方、さばき方云々・・・

本職ならともかく、あんたら、そんなに専門店でしか日本料理食わないのかと。

ボクなんて貧乏ですから、スーパーで買ってきた切り身を自分で切ったり

安食堂で刺身食ったりしますけどねぇ

あれは日本の料理ではないのかしらん♪

言いたい事も分かりますが、ちゃんと前置きで韓国フェ(刺身)って書いてあるんですから

読んでくださいね。ボクはフランス料理店に醤油とわさび持ち込む魯山人とか雄山じゃないんですからw

愚痴はここまでw これジャガイモ鍋って言いながら、主役は豚の背骨です。

危険部位とか言ってたら外国でメシは食えませんw
この料理、歴史は古いようで、三国時代に全裸道から広がったと言われています

(注:未確認事項)

現在は仁川が有名みたいですね。

元々豚の骨で煮込んだスープが入ってるので、沸いたら食えます。

百合根みたいなのはドングリの餅

韓国ではドングリの粉が売られてるくらいですから、割と一般的です。
でも、味がないと思うの。あのトックw

真ん中のは糸こんにゃくではなく、韓国春雨

チャプチェのアレって考えてもらえればわかりやすいかと。

パンチャン(飯饌)

実はボクも最近まで誤解してたんですが、韓国では料理を頼むと、副菜が色々出てきます。
実はご飯も副菜扱いなんですよね。

何が言いたいかというと、韓国では食堂で食う米の飯が不味いです。

これには訳があって、ご飯を入れる金属の容器に、あらかじめご飯を盛っておき

温蔵庫に入れてるから、不味くなるんです。

まともにご飯も炊けないのかとばかり思ってたんですが、

先日、渡韓して家電販売店に行った際に、炊飯器見たんです。

そしたら、割と良い炊飯器(しかも高い)たくさん売ってるんですよ。

地元の人に聞いたら「家で食べるご飯は美味しいの」って言うんですが

それなら、金払って不味い米食ってるのは何故?って思います。

上記のような理由があるのでしょうが

日本人と違って米に思い入れが少ないのは確かでしょうねw

おまけ。韓国の屋台で売られている焼鳥。
タッコジ(鳥串)1本1000won也
ちゃんと激辛ですw
IP xxx.123.xxx.71
DSCF0631_R.jpg 63KB)
DSCF0632_R.jpg (76KB)
DSCF0630_R.jpg (61KB)
DSCF0627_R.jpg (47KB)
tko0316|01-20 19:03
( ・ิω・ิ)y-~~ 偽在日ガン無視で韓国B級グルメ♪
momota|01-20 19:04
(o^з^)σ■押せばいいのか? まだ読んでないが。 多分読まないかもw
 → tko0316|01-20 19:05
( ・ิω・ิ)y-~~ 仕返しか! 仕返しなんだなw
 → momota|01-20 19:07
(  ̄з ̄)y-~~え?なんかした?    Σ(`□´)y-~~ 知らない間に押してた。何かが憑依したに違いない!うんそうだ!絶対そうだ!
cuore|01-20 19:07
壁|_・)/∩   もう押してた。
 → tko0316|01-20 19:09
( ・ิω・ิ)y-~~ チッ・・・
faridkhan|01-20 19:08
( ^д^)<米の質には問題ないのですねw
 → tko0316|01-20 19:08
( ・ิω・ิ)y-~~ だって日本の(ry
tko0316|01-20 19:08
( ・ิω・ิ)y-~~ 割と美味い。飯食った後に焼酎飲みながら良く食う♪
gamojin01|01-20 19:09
主役じゃなくてもジャガイモはちゃんと入ってるんでしょう?
 → tko0316|01-20 19:09
( ・ิω・ิ)y-~~ 名前は主役なんですけどねw
roxxan_jp|01-20 19:09
o( ´Ω`)/∩ 鍋の中の緑のモノはエゴマかい?
 → tko0316|01-20 19:10
( ・ิω・ิ)y-~~ セリだったかな?たぶんエゴマかセリ
 → tko0316|01-20 19:11
( ・ิω・ิ)y-~~ エゴマでした。
whistle_hen|01-20 19:09
非難なのか褒め言葉なのかわからないスレ
 → tko0316|01-20 19:11
( ・ิω・ิ)y-~~ 非難?何それ?
 → box0411|02-13 14:17
非難 : 他人の過ちや欠点を咎めて悪く言う.
p9cm|01-20 19:09
ジャガイモの起源は(略
 → tko0316|01-20 19:12
( ・ิω・ิ)y-~~ そんなん言い出したら(ry
aberobashi|01-20 19:11
│ω・`)ノ∩<明日する予定だった「たこ焼き」、訳あって今作ってますw
 → tko0316|01-20 19:12
( ・ิω・ิ)y-~~ 一人で?
 → aberobashi|01-20 19:17
│ω・`)<もちろん、一人でやってますw 
 → tko0316|01-20 19:18
( ・ิω・ิ)y-~~ 女の子とたこ焼き作ると楽しいお♪
 → aberobashi|01-20 19:22
│ω・`)<ちょっと前までは、そうしてたんですけどねぇ・・・orz
hana321|01-20 19:12
焼き鳥・・・激辛じゃなければ食べたいのに><
 → tko0316|01-20 19:13
( ・ิω・ิ)y-~~ 辛くないのもありますよ。普通のたれで売ってるところと、写真みたいに赤いたれつけてる屋台があります。
depoksaka02|01-20 19:14
スーパーで買ってきた<刺身用の短冊>を切る時にも、包丁(100円均一でもいい)を研いでから切るとずいぶん食感が違いますからお試しあれ・・・
 → tko0316|01-20 19:15
( ・ิω・ิ)y-~~ あのね、一度うちの包丁写真撮って投稿しようか?
 → tko0316|01-20 19:15
( ・ิω・ิ)y-~~ 言いたくないけど、ボクは元料理人なのよ。いい加減にしてね。
momota|01-20 19:16
(  ̄з ̄)y-~~ 何を「全開」したのか気になるボクだよ。
 → tko0316|01-20 19:17
( ・ิω・ิ)y-~~ 何の事ですかな?
 → momota|01-20 19:18
(o^з^)y-~~ かえやがった!w 
 → tko0316|01-20 19:19
<丶`∀´> ホルホルホル♪
pakapaka|01-20 19:18
ご飯は具を食った後のスープに入れて、匙ですくうのが定番と思ってる。
 → tko0316|01-20 19:18
( ・ิω・ิ)y-~~ つーかこの料理、最後に焼きめしにしてくれるので、ご飯はいるのかとw
 → pakapaka|01-20 19:22
最後に入れて、鍋の中で焦げる寸前まで。。。。
depoksaka02|01-20 19:18
米飯に関してだけれど、朝鮮半島はもともと米食文化圏だったの?それとも雑穀や麦食だったのですかね?米に関しては中国と大差がなくて、日本の銘柄米のようなこだわりはないのかと思う。あれなら、ご飯に汁をかけて(実際は汁にご飯を入れてだが)食べるのもうなずけると思う。
 → tko0316|01-20 19:19
( ・ิω・ิ)y-~~ 知ってる事をわざわざ書かないでくれます?君もういいよ。
 → pakapaka|01-20 19:21
春雨やどんぐりもちのヴォリュームを見る限り、「精製澱粉文化圏」じゃないかしら?
roxxan_jp|01-20 19:20
o( ´Ω`) o モヤシ状のエノキタケを使うとは、親日鍋ですね。
 → tko0316|01-20 19:21
( ・ิω・ิ)y-~~ 部隊鍋もそうなんですが、最近は中の具が変わる事多いんですよ。日本でもお好み焼きにチーズとか餅とか入りますから、あまり言えませんがね。
 → roxxan_jp|01-20 19:22
o( ´Ω`) o 外国でああいうエノキタケを使う国を見たことない、そういう意味で。
 → tko0316|01-20 19:24
( ・ิω・ิ)y-~~ 言われてみたらそうですねw 全く気にしてませんでしたw
momota|01-20 19:20
(o^з^)y-~~  なんか太いのはシラタキ?
 → tko0316|01-20 19:21
( ・ิω・ิ)y-~~ 嫁w
 → roxxan_jp|01-20 19:22
o( ´Ω`) o 本文に書いてありますよ。
 → roxxan_jp|01-20 19:24
o( ´Ω`) o ああ、でも「撒いているのは」って書いてあるから、何のことか分からないかもね。 誤打多し。
 → momota|01-20 19:25
(o^з^)y-~~ 読んでないしw
 → tko0316|01-20 19:25
( ・ิω・ิ)y-~~ 何の事ですかな?パート2w
tko0316|01-20 19:23
( ・ิω・ิ)y-~~ 韓国の料理はそのまま韓国料理で良いと思うんですよね。個人の好みなら分かりますけど、変に比べてあーだこーだって反日馬鹿の自慢みたいでなんかねぇ・・・
 → roxxan_jp|01-20 19:26
o( ´Ω`) o 海苔巻きとか、おでんとか、較べたくなるものがあるのが厄介で。 タッカルビとかなら較べる気も起こらんと思うけど。
 → tko0316|01-20 19:27
( ・ิω・ิ)y-~~ ええ。あちらさんも変な比べ方しますから、気持ちは分かるんですがね。
pakapaka|01-20 19:25
唯一のリクエストは「メニュー漢字で書いてくれ」だな。
 → tko0316|01-20 19:26
( ・ิω・ิ)y-~~ 漢字で書いてる店って高いしw
 → pakapaka|01-20 19:28
上から三番目、あるいは値段言って全部お任せ。。。。だもんなあ。海産物だと、ちょっとスリルがありすぎて、安心して喉を通りづらいのよ。
 → tko0316|01-20 19:29
( ・ิω・ิ)y-~~ 隣の席指さして「あれくれ」って言うのも可w
licca_chan_unko|01-20 19:27
推薦します~ でもグルメ板向きだなあ(苦笑)! それと、あんまり、イラつかないようにね。。。青の馬鹿IDと同じに見えちゃいますよ。
 → tko0316|01-20 19:28
( ・ิω・ิ)y-~~ どう見られても気にしてませんよ。元々雑談スレですからw
 → tko0316|01-20 19:28
( ・ิω・ิ)y-~~ 因みに料理は「伝統」ですw
momota|01-20 19:30
金払って不味い米食ってるのは何故?<(o^з^)y-~~  家族で家庭料理屋に行くのも解らないボクだよw
 → tko0316|01-20 19:30
( ・ิω・ิ)y-~~ お好み焼き定食みたいなものかと(謎
 → tko0316|01-20 19:31
( ・ิω・ิ)y-~~ 韓国って副菜タダだからでは?主菜はアレですし。
roxxan_jp|01-20 19:33
o( ´Ω`) o 概して韓国の飯屋でぼったくりは無い気がする。 どっちかつうと、アジュマが過剰親切してくれるイメージ。 「その注文は受けられない。イルボンサラムにホンオフェは無理だ」は忘れられない。
 → tko0316|01-20 19:34
( ・ิω・ิ)y-~~ 今度食ってみようと思ってますw 過剰サービスは分かりますw 大阪より人なつっこいですよねぇw
 → pakapaka|01-20 19:34
ちみちみ貧乏くさく混ぜるな。。。。。。。と。このちみちみ混ぜて食うのがイルボンスタイルなのに。。。。。。
pakapaka|01-20 19:33
「米が旨い」とか言うと、欧米人にも良く分からんみたい。。。。。世界標準では「無味」と思われてるらしい。
 → tko0316|01-20 19:34
( ・ิω・ิ)y-~~ あの国の炊飯器見るとこだわってるように見えるんですが、実際はどうなんでしょうね?
 → ochimusha|01-20 19:36
米の炊飯については「オコゲこそ美味い」という感覚の方が世界標準と判ってます。
 → pakapaka|01-20 19:37
あー、日本の炊飯器とか中国韓国では人気だったみたい。普段は気にしてないが、食えば分かる。。。。と言うことかな。
ochimusha|01-20 19:33
とりあえず推薦済み。韓国人にとって「ジャガイモ」がどういう食材なんだか良く判らなくて。「ジャガイモ緬(咸興ビビン冷麺の緬)」の話にはついてこないし、「日本の味噌汁嫌いじゃないよ」という親日派でも「ジャガイモの味噌汁」の話をするとゲテモノ扱いするし…
 → tko0316|01-20 19:35
( ・ิω・ิ)y-~~ うん?割と良く食ってますよ、いも。
 → pakapaka|01-20 19:36
どんぐりや根っこの代替物で澱粉原料と睨むけど(ただの仮説)、どうだろう?
 → ochimusha|01-20 19:39
「咸興ビビン冷麺」の話で韓国人が釣れないのは本当にその存在が知られてないせい? 中央日報で誰かが「いくら緬が固くても鋏で切るのは伝統文化の微意意識に反する」と怒ってましたが…
fusafusa_seijin|01-20 19:37
仕返ししたーw
 → tko0316|01-20 19:37
( ・ิω・ิ)y-~~ すんなハゲ
tko0316|01-20 19:37
( ・ิω・ิ)y-~~ このスレでは無視してますが、ドングリとか雑穀、今でも普通に食ってますから、昔から米しか食わなかったってのはアレでしょうねw
 → ochimusha|01-20 19:43
有名な「倭館(岩波新書)」なる本に「かつて水に浸した栗を生のまま食べる文化があった。当時野証言を総合すると煮ちゃうと甘くなって御菓子の材料としか思えなくなるとの事だった」と書いてありましたが、この感覚は今でも健在ですか?
 → tko0316|01-20 19:46
( ・ิω・ิ)y-~~ 伝統菓子とか見てたら面白いですよ。健在ですけど、日本で言うところの盆菓子みたいな残り方ですかね。
 → ochimusha|01-20 19:53
「日本で言うところの盆菓子みたいな残り方」…なるほど、勉強になります。「栗の生齧り」は私も経験ありますが、それから勘案して「日本人がどうしてもワッフルだけはパンや御飯の様にを主食と認識できない」のと似た感覚かな? と思ってました。
 → tko0316|01-20 19:54
( ・ิω・ิ)y-~~ 故にお好み焼き定食w
tko0316|01-20 19:39
( ・ิω・ิ)y-~~ 閲覧数よりレスが多いのが真の廃人スレ♪
tko0316|01-20 19:44
( ・ิω・ิ)y-~~ すっかり脱線しましたが、この料理、安くて美味いので一度お試しあれ♪
depoksaka02|01-20 19:45
グルメの話題は好きなんで推薦。最近の韓国の新聞サイトで、元在日の人が日本のエノキやシメジ栽培を学んで韓国に帰って成功していると記事を読んだ記憶がある。上の写真のエノキなどもそういうものかもしれないですね
gamojin01|01-20 20:47
寒い時に食べたら暖まるだろうな。風邪も治ってしまいそうだ。 ドングリの餅はどんな口ざわりなんだろう。 春雨をあんな風に縛ったら噛み切る時にどんな歯ざわりだろう。 スープの濃さは、辛さは。 夕食は終わったのに今食いたい。w
six13|01-21 10:51
カムジャタンの専門店が新宿職安通りにあります。 http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfood&nid=32015
box0411|02-13 14:18
卓してするの(鶏肉串) とても長い.. あれが 1000wonと言う言葉か? このごろは物価が立ち上がる.. エヒュ.(*′∩`*)
工口スレッドpart2 [19]
- ◆歴史板グルメ化計画♪ カムジャタン(ジャガイモ鍋) [86]
質問です. [1]