|
|
|
しかし、それでも「ハングルだけしか知らない劣化韓国人による韓国劣化計画」は着々と進んでいく、と。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 新聞チェックしたら、ちゃんと書いてあるんですけどね。 |
|
|
|
|
|
|
|
そうすると、何時の間にか「韓国」が「漢国」になり「韓民族」が「漢民族」と漢字表記される様になり、「最初からそうだった」と中国人に言われても最早反論出来なくなってるという事も有り得る? |
|
|
|
|
|
|
|
次第に「例外として丸暗記するしかない規則の山済み」にしか見えなくなってくる訳ですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ いえ、日本の音読み訓読みのように、韓国にも漢字語と固有語ってありますから、大本知ってる人は問題ないですよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
それって、表意文字の漢字と同じじゃん。 |
|
|
|
|
|
|
|
「韓民族」と「漢民族」…今日、ここで真面目に「区別出来ないから漢族と呼び分けてる」って断言する青組と会ってちょっと心配になった次第。 |
|
|
|
|
|
|
|
ε(*'д')^o/∩vote.. |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 携帯? |
|
|
|
|
|
|
|
ε(*'д')^o連射しただけニダー |
|
|
|
|
|
|
|
o( ´Ω`) o ああ、そこまでは気付かなかった。 音の変化規則に引きずられて正しい綴りを忘れたのね。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 段々基礎的なことが消えていくんですよね。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 漢字に対するハングルの発音も分からずに「倭」と「日本」の読み方言ってくる馬鹿コリアンを失笑するのは当たり前として、分かち書き云々とか言うのは、半分あってて、半分間違えてるってお話。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ´H`)y-~~分かち書きで試してみたら綴字法間違っていても「イムラ 日本府」になるんだけどね。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ ええ、分かち書きしない場合、林ライル本部になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ^д^)<話はずれますが青組は「煮込もうとする」という単語を書く時があるのですがこれって高麗のことを言っているそうですね・・・翻訳機がおかしいでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 殆どの誤訳は分かち書きが原因なんですよ。と言うか原文見るのめんどくさいので、脳内変換してますw |
|
|
|
|
|
|
|
単純な間違いだが, 発音は ¥'任那日本府(ハングルで見てください)¥'と ¥'林ライル本部(ハングルで見てください)¥' 皆 ¥'イムライルボンブ¥' ではない ¥'イムナイルボンブ¥'です. 子音 同化によって m 次には ¥'ラ¥'が ¥'ナ¥'になります.
発音は関係ないです. 翻訳と無識のせいです. |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ そう書いてますけど? |
|
|
|
|
|
|
|
音が「イムライルボンブ」になるから。<- あなたは ¥'林ライル本部(ハングルで見てください)¥'の発音が イムナイルボンブとなるとしたのではなく, ¥'任那日本府(ハングルで見てください)¥'の発音が イムライルボンブになると使っています. 任那日本府は表記だけではなく発音でも ¥'イムナイルボンブ¥'です. ¥'イムラ日本府(ハングルで見てください)¥'と言うことは翻訳機の間違いです. |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 前のスレ日本語で見てね。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 根本的な問題は、任那日本府の発音を「イムライルボンブ」でしている韓国人が多いから。と言うか、漢字語の対応で「ラ」「ナ」の発音調べた?君の言う「ナ」の発音に「螺」や「羅」が含まれてるのくらい、理解してるんですよね。 |
|
|
|
|
|
|
|
理解しました. |
|
|
|
|
|
|
|
一クラス道人も、暇が出来たらお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 昔、誤訳辞典ってありましたよ。まだあるんじゃないですかね? |
|
|
|
|
|
|
|
日本で言えば、「そーゆーこと」みたいな感じnika? |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ ただのトリビアにだ |
|
|
|
|
|
|
|
( ´H`)y-~~韓国のIMEはATOKみたいに親切じゃ無いんだ。きっと。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 検索したら間違ったやつでも異常にヒットしますからね。知ってる人とどっちが多いかと言うところで。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ´H`)y-~~朝鮮日報とかは漢字併用してくれてて色々助かる。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ´H`)/∩ へーボタン |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)っhttp://einsamkeit.hp.infoseek.co.jp/naver_goyaku.htm 誤訳辞典まだ残ってたw |
|
|
|
|
|
|
|
|´(・)`)ノ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー お粥の意味がヤットワカッタ |
|
|
|
|
|
|
|
( ・ิω・ิ)y-~~ 「鑼」「螺」「羅」全部「ナ」の発音なんだけど、翻訳機通すと「ラ」が混じるところが楽しいw 日本語表記の限界もあるんでしょうねw |
|
|
|
|
|
|
|
神社がジェントルマンになるのは何で? |
|
|
|
|
|
|
|
( *H*)つ【紳士】 |
|
|
|