目玉焼き | 966|共感1
1711650| JAPANtko0316 | 2008.08.12 00:46:41
TOP

そのまま、何もつけずに食うに決まってます♪
IP xxx.123.xxx.84
untitled.PNG 279KB)
82382323|08-12 00:47
無理。
 → tko0316|08-12 00:48
<#`Д´> 卵に対する愛情が足りませんね!!!
 → 82382323|08-12 00:49
どうしても無理。想像する自分すら許せない。でもインスタントラーメンに卵をそのまま落とす自分に疑問を感じることは無いです。
tko0316|08-12 00:47
カリカリのベーコンと一緒に食うのはアリ♪
 → 82382323|08-12 00:48
同意。
 → erocup|08-12 00:51
ε(*'д')^o同意
chaos|08-12 00:48
黄身の真ん中に箸で穴開けて、そこに醤油を入れてかき混ぜるの。そして、黄身を箸で少しずつつまんで舐める!
 → tko0316|08-12 00:49
醤油は卵かけご飯に限定でw
 → chaos|08-12 00:50
卵なんて醤油でも付けないと美味しくないし。  納豆だって醤油があるから食べれるわけで。
aberobashi|08-12 00:48
│ω・`)<え~~~?塩+粗引き胡椒ですよぅ♪w
 → tko0316|08-12 00:50
胡椒かけると味変わるからかけないボクw
chaos|08-12 00:49
でも、今、諸事情でそれ禁止なの‥‥・
 → chaos|08-12 00:49
生は元々嫌いだからどうでも良いんですけどね。
 → tko0316|08-12 00:50
壁|゚)o彡°メタボ!メタボ!
 → chaos|08-12 00:52
『体重-体脂肪 > 標準体重』の私はどうしたら‥‥
falstaff|08-12 00:49
(`_´) 断固として胡椒とケチャップ!
 → tko0316|08-12 00:51
ケチャップかけたこと無いけど美味いんですか?
 → gamojin01|08-12 00:51
変態っ! あべのさんもケチャップだって!
 → chaos|08-12 00:52
胡瓜とケチャップ!?
 → falstaff|08-12 00:53
(,⌒-⌒)  まぁ、あんまりこだわらないけどね、実は。醤油でもソースでも。     この板的には、酢と塩もありか?w
tko0316|08-12 00:51
オムレツにケチャップはあるから美味いやもしれず・・・
 → gamojin01|08-12 00:53
変態の仲間になたいんだ。 いや、元から・・・・・。
erocup|08-12 00:52
ε(*'д')^o/∩ご飯の上に乗せて黄身をくずし、醤油をちょこっとたらして食べるのはありだと思うの
 → tko0316|08-12 00:53
半熟派?
 → chaos|08-12 00:53
先に、黄身の中で醤油を混ぜておくと良いですよ
 → erocup|08-12 00:54
ε(*'д')^o半熟がいいの  今度、チャオスの言うとおりにしてみよう
tko0316|08-12 00:53
海苔と食ったら意外と美味かった経験はありますw
100kg|08-12 00:53
米の飯の時は、chaos|08-12 00:48 と同じ。チョコンと黄身がもれないように穴あけて、ソロソロと醤油を入れて混ぜ混ぜ。それをソース代わりにして、白身をつけながら食う。パンの時は塩コショウ。
 → tko0316|08-12 00:54
ご飯に目玉焼きが連想できないボク・・・
 → 100kg|08-12 00:57
だから、これで食ってみて。美味いから。
veritsat|08-12 00:53
デミグラスソース・・・。
 → tko0316|08-12 00:55
<#`Д´> 軟弱ものw
yes_puricure5|08-12 00:53
醤油をかける時とソースをかける時があります。 ケチャップをかけるのはあまり好きではないので、サンドイッチでタマゴサラダとケチャップの組み合わせを見るとイラつきます。
 → tko0316|08-12 00:55
そんなことでw
tko0316|08-12 00:54
そういや人口卵ってコレできるんでしょうか?
 → chaos|08-12 00:55
人工卵だと、確か焦げるという噂が‥‥
 → tko0316|08-12 00:56
人口卵って言い得て妙w
 → chaos|08-12 00:58
焦げるとか言う問題じゃなかった! http://www.tanteifile.com/girls/2008/01/30_01/index.html
 → tko0316|08-12 00:59
勇者がいたw
chaos|08-12 00:55
まあ、卵とかマヨネーズとか韓牛よりも、米が遙かに上位なので問題ない私です。
 → tko0316|08-12 00:56
<#`Д´> 米は生産農家を表示した減農薬米を精米して食うに決まってて!!!
 → chaos|08-12 00:59
減農薬じゃなくて良いから農民先輩のが良い~~
erocup|08-12 00:57
ε(*'д')^o下のスレ、目玉焼きの話なのか卵焼きの話なのかわかんなくなっちゃった
 → tko0316|08-12 00:58
そもそもスレ主が論点を把握してませんからw
 → chaos|08-12 00:58
結局はカレー味なのは確か。
 → erocup|08-12 00:59
ε(*'д')^oウリ、途中で脱線しちゃって+混同しちゃって
 → yonaki|08-12 01:00
今回は「ある意味」ほぼ100%、論点から脱線無く進行したと思う件。
 → tko0316|08-12 01:01
「ある意味」ってw
 → yonaki|08-12 01:02
個人的には「ある意味」要らないと思うお?
 → tko0316|08-12 01:04
スレ主が入ってるから「ある意味」なんでしょうかw
 → chaos|08-12 01:09
とりあえず、証拠を挙げて、どんな嘘を付いているのか証明してくれると笑えて面白いと思っている私です。
 → erocup|08-12 01:09
ε(*'д')^o刺身氏は固執しすぎて自分でもわからなくなってる気がして
 → chaos|08-12 01:13
初めに感じたインスピレーションから抜け出れないんですよね。
tko0316|08-12 01:00
カレーにはゆで卵♪
 → super_aaa|08-12 01:02
キーマカレーの付け合せに、ゆで卵を細かく切ったものを付けます
100kg|08-12 01:00
あと、目玉焼きは、スレの写真のように、白身が生のまんま残ってるのは許せん。白身はカチっと火が通って、黄身は生に近い半熟。これ、最高。
 → tko0316|08-12 01:01
ボクは最後まで火を通しててw
tko0316|08-12 01:02
何もつけない派はボクだけ?
 → 82382323|08-12 01:05
生卵一気飲みなら何もつけない派です。
 → tko0316|08-12 01:06
それなんてロッキー?w
 → chaos|08-12 01:08
生卵を一気に行くときは、皮は剥かないモノだってよく聞きます
37yuki00|08-12 01:03
∩゚∀゚)')目玉焼き丼にして食べるならしょう油orしょう油マヨネーズですよw
 → tko0316|08-12 01:05
丼の想像が出来ないボクw
 → 37yuki00|08-12 01:07
おいしいですよ、たまごかけご飯みたいでw
 → erocup|08-12 01:08
ε(*'д')^o目玉焼き丼はウリもたまにやるニダ ママンたちのほうに食費かけすぎて自分のおかずが足りないときやるニダ
 → 37yuki00|08-12 01:16
erocup|08-12 01:08 >同志!
 → erocup|08-12 01:17
仲魔∩゚∀゚)')人o^('д'*)з仲魔
chaos|08-12 01:05
目玉焼き丼なんぞにするぐらいなら銀斜里に醤油で!                        <酢をかけても良い。
 → tko0316|08-12 01:06
<#`Д´> お酢は朝鮮日報専用で!!!
 → 37yuki00|08-12 01:07
お酢かけるならいっそマヨネーズをw
 → chaos|08-12 01:09
具のないちらし寿司は定番のメニューで!(><)
 → erocup|08-12 01:16
酢と砂糖が散ってるニダ
gamojin01|08-12 01:06
veritsat|08-12 00:53 なんだけど、デミハンバーグの上に乗ってる目玉焼きは美味しいよ。
 → 37yuki00|08-12 01:11
∩゚∀゚)') ハンバーグついてないと僕としてあまりやらないかな。というか目玉焼きのためにデミソースを作る手間を考えるとw
 → gamojin01|08-12 01:14
ベーコンの塩味なら簡便で美味しいけど、デミグラスはねぇ。 (自分で言っといてw
tko0316|08-12 01:07
閲覧数と比較したレス・・・〇| ̄|_
tko0316|08-12 01:09
そういやマヨラーって多いのかな?
 → chaos|08-12 01:12
ワシ、米ラー ノ
 → erocup|08-12 01:17
割とマヨ使うニダ でも なんにでも かけるわけではなくて
 → 37yuki00|08-12 01:19
erocup|08-12 01:17 >そうですね。しょう油とかソース、ケチャップなどと混ぜて使ったりする方が多いかなw
hana321|08-12 01:13
塩は無いと。。。(ノ_・。)
 → chaos|08-12 01:14
祝・◎歳!
 → fmdoll89|08-12 01:18
おたんじょーびおめでとー♪
 → hana321|08-12 01:27
fmdoll89|08-12 01:18 chaos|08-12 01:14 >誕生日は1年先にならないと来ないんです。。。(ノ_・。)
aberu|08-12 01:22
卵焼きも目玉焼きも、基本が塩+胡椒 で 一口食ってから醤油。  気分変えたいときは、ウースターソース。 やっぱ、ケチャップはないなぁ。
 → 82382323|08-12 01:36
ケチャップは無いです。どうしても無いですl。ケチャップを絡めた焼きご飯に乗せる薄焼き卵は絶対にジャスティスだとしても。
infy|08-12 03:44
オムレツでしょ、目玉焼きでしょ、出汁巻きでしょ、あ、スクランブルエッグってのもあったな・・・・・・玉子焼きって何よ?
 → infy|08-12 03:48
オムレツはプレーンな。 玉葱の微塵切りとミックスベジタブルとミンチってのもオムレツだけど、メンドイのでめったに作らんなw
infy|08-12 03:48
で、玉子焼きって何よ?
 → aberu|08-12 04:05
下にある刺身のスレ。 本題は別モンだったんだろうけど、みんなで雑談スレにした。 上でhana嬢が、クソスレ化。
 → aberu|08-12 04:07
ここでの食事のほうの玉子焼きは、厚焼き玉子と推測。 
 → dreamtale|08-12 10:21
aberu|08-12 04:05 >いやぁ、本題そのままですよ。( ´H`)y-~~
古代韓国の文化遺産はすべて日本にあります [9]
- 目玉焼き [92]
日本、中旅客機爆破脅威30代男逮捕 [4]