|
|
|
「翻訳が不能な為レスしない」と言われましたので、平易な文に直しました。これなら韓国の友人達の意見が沢山聞けると思います! |
|
|
|
|
|
|
|
争おうということか??? ...可哀想で裸になった過去の日本人の姿を見せてくれようか?? |
|
|
|
|
|
|
|
造船相手に争う気などありません。嘲笑しているだけですよwww |
|
|
|
|
|
|
|
これ以上惨めになる 前に自ら削除しなさい. |
|
|
|
|
|
|
|
資料無いの?プププププ |
|
|
|
|
|
|
|
lasketo >無いんですか? |
|
|
|
|
|
|
|
あります.... |
|
|
|
|
|
|
|
伝統的な店鋪ではなく ^^ 古い店がない理由を聞いて見なくてはならない... |
|
|
|
|
|
|
|
未開国宣言する売国奴ワ ロ ス |
|
|
|
|
|
|
|
さて、1-3の選択をしてください!ww |
|
|
|
|
|
|
|
日帝のおかげですか?www |
|
|
|
|
|
|
|
この一連のスレッドを見るまでは、朝鮮にも100年程度なら、続いているお店ぐらい存在していると思っていました。w |
|
|
|
|
|
|
|
無い無いwww 未開国だからw |
|
|
|
|
|
|
|
白い服と地面での商売、これが半万年の誇らしい成果です!wwww |
|
|
|
|
|
|
|
watcher1<見事に騙されていましたよw |
|
|
|
|
|
|
|
伝統のキムチのお店とかありそうですけどねぇw あれも戦後文化ですか?w |
|
|
|
|
|
|
|
現在の形のキムチは1920年代に成立・・・つまり、「キムチは日帝残滓」ですよw |
|
|
|
|
|
|
|
商業が発達しなかった理由は、儒教のせいだけでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
文化に対する需要が皆無だったせいでしょうね。単に食欲を満たすだけなら、銅銭で道端で売ってる食料を買えば用が足りるわけで。 |
|
|
|
|
|
|
|
食べる以上の余裕が無いということですか・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
儒教とは別に農本主義でした. 朝鮮中期まで賎視されている途中後期には商業が発達していました. |
|
|
|
|
|
|
|
なるほどなるほど。jonghakumsa は商業が発達していた証拠を知っているのですね・・・是非教えてくださいな、プププププ |
|
|
|
|
|
|
|
話を逸らさないでねjonghakumsa。いいから造船の商業を紹介はてくださいww |
|
|
|
|
|
|
|
フィンオッは儒教文化のため崇尚受けたんです. 高麗末期の矛盾のため留学が入って来ながら派手なことよりはつましさを美徳で思いました. マーサして王妃写真で怒ることは分かるが, まったく同じく行動しながら人を叱るということは愚かです. 古い店鋪がないことは日本侵略時代と朝鮮戦争の影響だと思います. |
|
|
|
|
|
|
|
ププププ、だから「日本侵略により商店が無い」ことに対する見解を1-3まで用意してあげましたから選択しなさい。ちなみに、造船_人相手に怒ったりしませんよww 君達は、嘲笑の対象でしか有りませんからね。 |
|
|
|
|
|
|
|
あなたみたいな人がいるから, 一国の王妃が無惨に物笑いの対象になるはずです. あなたの見解で私の満足するに値する解答はないですね. |
|
|
|
|
|
|
|
一国の王妃が物笑いになるような行為をして物笑いになるなら仕方が無い。しかし、わざわざ顔を加工して物笑いをするのは、その人間がとてつもなく下品なだけだ。こちらの関知する事ではない。 |
|
|
|
|
|
|
|
^^ 他人の国を侵略して政党するより, 卑下じる行為もまったく同じな仕業ですね. |
|
|
|
|
|
|
|
侵略したのは事実。日本の皇族の顔を加工するのは捏造・歪曲。日本人は事実を嘲笑するが、韓国人はわざわざ捏造して嘲笑する。 |
|
|
|
|
|
|
|
侵略してないしw |
|
|
|
|
|
|
|
商店が無い=「品物に対して多様な選択をする事が出来ない」のですからね。 |
|
|
|
|
|
|
|
韓国人が一番良く分かる日本の老舗は任天堂。創立116年です。はい、次ぎは韓国人が挙げる番。 |
|
|
|
|
|
|
|
また町には 5日場 3日葬等の常設市場がありました. |
|
|
|
|
|
|
|
「市場」って上の写真みたいな奴でしょ?原始市場ww |
|
|
|
|
|
|
|
jonghakumsa は、造船に商業が発達していた証拠を開示してください。 |
|
|
|
|
|
|
|
現代の韓国にも商業店舗は無数に存在しますね。共産圏やとんでもない未開国以外は、商店は必ず存在します。それと同じように、李氏朝鮮時代の昔でも、共産国(当時こんな国は存在しませんが)や未開国以外の国には、沢山の店舗が存在していたのですよ。日本の江戸時代も商業が栄えていました。朝鮮はどうでしたか?日本と同じように商業が栄えていたのなら、必ず老舗は存在するはずです。 |
|
|
|
|
|
|
|
jonghakumsa は造船の誇らしいお店を紹介してくださいよ!私は日本の100年以上続く商店を、10分で100軒は紹介できますけど・・・ww |
|
|
|
|
|
|
|
100年くらい続いた店なら、韓国にもあると思うのだが・・・なぜ挙げられないのでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
また支配階級のための政府で許可してくれた六ゃ廛があって. 後期には万象宋上内相等大きな商人団体がありましたよね |
|
|
|
|
|
|
|
だから証拠を出してね。 |
|
|
|
|
|
|
|
しかし、日本人は あんなに上手く頭に荷物を載せることは出来ません!誇ってくださいねwww |
|
|
|
|
|
|
|
朝鮮前期より後期には常設市場が全国で 1000余個以上が開設されました. |
|
|
|
|
|
|
|
資料を開示せよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
「有りました」とただ言うのは誰でも出来ます。私が、「日本には宇宙開闢のビッグバンの時から商店が有りました」と言っても意味は有りませんね。証拠を見せてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
造船に商業が発達していた証拠を教えてくれれば、議論が始められるのに・・・証拠を隠し続けるjonghakumsa は意地悪ですね!! |
|
|
|
|
|
|
|
jonghakumsaは「造船に1000以上の市場が有った証拠」と「それが抹殺された証拠」を提示せよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
早くしろ、原始人www |
|
|
|
|
|
|
|
待って列島 Monkey.‾ |
|
|
|
|
|
|
|
先祖が商人というの恥ずかしいことなのでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
当時の階級社会では商人は優待受けることができなかったです. 今は資本主義時代だから恥ずかしがらないですね. |
|
|
|
|
|
|
|
http://www.yangju.go.kr/mun/pdf/b/b_06.pdf 論文です.. ウェブ上にはこの程度しかないですね. 書籍等を知らせてくれれば買って見ますか? |
|
|
|
|
|
|
|
amazonで買えるのならネタとして買ってもよいです、英語が良いですが。 |
|
|
|
|
|
|
|
論文を読んで見れば参考文献が出ているはずだが |
|
|
|
|
|
|
|
だから、論文で無くてもいくらでも有るでしょ、生きた証拠が。私の文を良く読んでください。「店」「広告」「絵」などが当然残っているでしょう、文明国ならば。 |
|
|
|
|
|
|
|
抹殺された証拠? 抹殺されたと言ったことがありますか? 笑わせる列島 Monkey まったく同じな水準で対してあげるよお前は特別に.. 年と社会的地位を発ってお前は MOnkey japs |
|
|
|
|
|
|
|
抹殺されていないなら、現在に店が残っているでしょ?それを紹介すれば良いと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
jonghakumsa は特別に知能が低い韓国人ですか?それとも、これが普通なの?プププププ |
|
|
|
|
|
|
|
バナナ食べる monkey よりは高いですね. |
|
|
|
|
|
|
|
参照で日本との貿易もしましたよね主に公務役が中心でした. 輸入品は銀,あかがね,硫黄,胡椒. 輸出品は高麗人参.米.無名.青帝品の中継貿易ですね |
|
|
|
|
|
|
|
http://www.rikunabi2007.com/RN/cgi-bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0018902004&SEDAI_CD=07
宝暦4年創業 歴史:250年
http://www.keraku.com/page009.html
文化7年創業 歴史:193年
http://www.isehan.com/
歴史:150年
http://www.chiso.co.jp/top.html
弘治元年創業 歴史:450年
はい、日本に有る着物の古い商店を少し紹介しました。こんどは君が紹介してね、アミーゴ!ププププ |
|
|
|
|
|
|
|
確かに古い店はないと言ったでしょうに.. 記憶力が 3秒か. |
|
|
|
|
|
|
|
相手がはいとして対すれば例で対してくれるのがさむらい精神だと分かっていたが, 例で対すればあざ笑うのがさむらいのはいか. ‾‾ もしいじめ当ぎり経験がありますか? |
|
|
|
|
|
|
|
jonghakumsa は、韓国の老舗を早く紹介せよw |
|
|
|
|
|
|
|
ここまでスレッドが進んでいるのに、朝鮮の老舗を紹介するどころか、併合以前に朝鮮で商業店舗が栄えていた証拠の一つも出せていないという現実に愕然とした・・・。同じアジアの国であり、日本の隣国であった朝鮮が、ここまで未開だったなんて信じたくない・・・。誰か嘘だと言ってくれ。 |
|
|
|
|
|
|
|
論文をあげてくれたんじゃないの. 読みなさいと ‾ |
|
|
|
|
|
|
|
翻訳機にならなければ韓日辞典でも買って翻訳真書読む.. |
|
|
|
|
|
|
|
論文wwwそんなのいくらでも作れるだろアホwww |
|
|
|
|
|
|
|
^ ^ 読んで見ようと努力もしなかったけれども.. 古い店や誇って世界が普遍的だか古い店があると伝統があることは. |
|
|
|
|
|
|
|
検索はこちらですよw →http://www.google.co.kr/ |
|
|
|
|
|
|
|
http://www.rakuten.co.jp/chikumeido/index.html
歴史:225年
http://www.tsuentea.com/jpindex.htm
歴史:846年
http://www.ejima.net/
歴史:405年
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/index.html
歴史:280年
これはお茶の店ですww |
|
|
|
|
|
|
|
846年になった店ですか. すごいですね. 1160年代の店だと... 遺物ですね |
|
|
|
|
|
|
|
嫌だ・・・・。同じアジア人の国がここまで未開だったなんて信じたくない・・・。韓国人よ、早く俺に併合以前の朝鮮に商業店舗が栄えていた事実を提示してくれ。そして俺を安心させてくれ。このままでは俺はアジア人でいる事に誇りを持てなくなってしまう。心の底から朝鮮を軽蔑するようになってしまう・・・。嫌だ・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
http://hb3.seikyou.ne.jp/home/fucho-coop/shinise/kanshundo.html
慶応元年創業 歴史:141年
http://www.azabu-aono.com/main.html
安政3年創業 歴史:150年
http://www.0463.tv/shop/shirotaya/
歴史:約150年
http://www.can.co.jp/shiratama/main.html
歴史:約350年
http://kanko.travel.rakuten.co.jp/kanko/go/resource$id=ADGR099762
創業1861年 歴史:145年
http://www.eitaro.com/
歴史:約150年
こちらは菓子の店ですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
上の写真、北朝鮮の闇市とあまり変わらんなw。ある意味、北朝鮮は造船の伝統を守ってるのかもなw。 |
|
|
|
|
|
|
|
韓国人よ。意地悪せずに、早く教えてあげろよ。watcher1さんは、昨日から聞いているんだぞ。 |
|
|
|
|
|
|
|
いや、もう一ヶ月くらい聞いてますが・・・造船の友人達は口が堅くて、聞き出すのに苦労しておりますw |
|
|
|
|
|
|
|
まだ紹介してくれないの?何か隠す理由が有るのですか? |
|
|
|
|
|
|
|
論文?何故だ・・・。何故朝鮮の店舗の存在を証明するのに論文などを頼りにしなくてはいけないのだ?併合以前の朝鮮で商業店舗が栄えていたのなら、現在に残る老舗や、当時の広告など、いくらでも物証があふれているだろう。何故論文などに頼らなくてはならないのだ?どう考えてもおかしい。 |
|
|
|
|
|
|
|
http://global2.coara.or.jp/cb92000/TOPICS/search/040817/index1.html
歴史:380年
http://www.netlaputa.ne.jp/~kasiwaya/index.htm
歴史:140年
http://www.otakihogakki.com/
歴史:115年
http://www.tohshukyo.or.jp/members/mem047.html
歴史:145年
http://www.yamaha.co.jp/edu/teachers/catalog/pdf/data/p175-187.pdf
歴史:165年
これ楽器の店。 |
|
|
|
|
|
|
|
http://tvnews.media.daum.net/part/economictv/200510/21/sbsi/v10541871.html
日本のように 200年以上の遺物である店はなくても何台が仕事を伝授する店はありますね. |
|
|
|
|
|
|
|
日帝時代の商店ですか・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
ほうほう。君は初めて店を紹介してくれた記念すべき韓国人だ。・・・で、「ソウル式鰍湯」って何?歴史は何年なの? |
|
|
|
|
|
|
|
何か途中に「1960」って書いてあるんですが・・・これは何ですか?www |
|
|
|
|
|
|
|
1960は移転日のようですな。創業はいつ?500年位前? |
|
|
|
|
|
|
|
70年位になった店だな.店が重要ですか.. 理解が抱くが |
|
|
|
|
|
|
|
「日帝時代に創業した店はあるが、それ以前には商店は無い。」と言う事ですか? |
|
|
|
|
|
|
|
創業70年・・・それは、「日帝残滓」だ!!www |
|
|
|
|
|
|
|
いいか、造船の友人達。お前達は、「とんでもない国」を相手にしているという事を、よく自覚したほうが良いと思うよ。間違っても俺達に伝統を誇ったり、ましてや「ウリが起源ニダ」などと喚くな。日韓の伝統文化の差は、経済力以上に有るんだから。判ったか?www |
|
|
|
|
|
|
|
日本人たちは分かっているかな.. 君たちのご先祖が太平洋戦争時アジア各地で 2千万人の罪のない民間人たちを残忍に虐殺したという事実を.. |
|
|
|
|
|
|
|
関係無い事を喚くなアホww上の注意書きを読めwww |
|
|
|
|
|
|
|
一ヶ月も待たせるとは!!!韓国人は、じらすのが得意のようだ。100年程度の老舗なら、いくらでもあるだろうに。 |
|
|
|
|
|
|
|
面白いですね.. 古い店が文化の車だという論評が.. |
|
|
|
|
|
|
|
商業すら発達していない未開国の文化ってなに?^^ |
|
|
|
|
|
|
|
古い店がないのが未開国か |
|
|
|
|
|
|
|
併合以前から続く韓国の老舗が見たい見たい^^ |
|
|
|
|
|
|
|
未開国人が何か言ってる?聞こえないwww |
|
|
|
|
|
|
|
返事をつける日本人が常識がない日本人なのを分からなければならないのに... |
|
|
|
|
|
|
|
だから証拠を提示しなさいよ。私は日本の店を沢山紹介しました。今度は君の番です。 |
|
|
|
|
|
|
|
watcher1 hotdog 調べる事ができなくてスミマセング. |
|
|
|
|
|
|
|
いえいえ、良いのですよ。また調べておいてください。多分、検索エンジンの調子が悪いのでしょう。ついていませんね。 |
|
|
|
|
|
|
|
IT大国の国民が探し回っても見つけられないなんて・・・、やはり朝鮮の商業は相当貧相だったようですね。IT技術が殆ど発達していない劣等な日本でも、少し検索するだけで無数にhitするのに・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
韓国なんか嫌いだー。日本人には出し惜しみして何も教えてくれない。本当は数百年続く伝統の老舗を知っているのに、わざと隠してるんだ。そうに決まってる。なんてケチな人たちなんだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
古い店は重要に思わない.. お前は品物や食べ物を食べる時古い店で住むかいや面品質良い店やおいしい飲食店で食べるか.. |
|
|
|
|
|
|
|
老舗とか、韓服などで、インターネット検索すれば、すぐにわかるだろうに。なぜ、そんなことも、してあげないのだ? |
|
|
|
|
|
|
|
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=038&article_id=0000302041§ion_id=103&menu_id=103 100年伝統の店だそうだ. 記者が何と書いておいたかブァブァ... 古い店は重要ではないと.. |
|
|
|
|
|
|
|
さて、そろそろ寝ますw皆様乙 つ)) jonghakumsaも早く寝ろ、餌食になるだけだからwww |
|
|
|
|
|
|
|
watcher1 古い店引き続き宣伝しなさい..広告たくさんしなくてはならない人々が観光や枝.. あれほど久しいからおびただしい大企業だね. ではなければ単純に古い歴史のみを誇るだけか. お寺だが社員と何が違う? |
|
|
|
|
|
|
|
韓国人、いい加減に出し惜しみと意地悪は止めたら?いつまでもからかってると、watcher1さんは本気で「併合以前の朝鮮に商業は発達しなかった」と誤解してしまうぞ?そろそろ真面目に教えてあげないと。 |
|
|
|
|
|
|
|
まじめに分かりたければ国史研究所にお問い合わせをしてネイバーでチジルドエだしないで. |
|
|
|
|
|
|
|
日本の古い店は商売はうまく行くかと. 売上高がいくらだなんて? |
|
|
|
|
|
|
|
伝統、伝承ということは考えないのか・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
言いたいことはわかるのだが、言い方が悪いなぁ。 |
|
|
|
|
|
|
|
朝鮮時代入って来て ¥'商人¥'は無視されたから商業が衰退したことは事実です. 朝鮮の開放的ではない姿は認めますが.. 三国,新羅,高麗時代には商業が隆盛でした. 朝鮮時代が終わりだったから朝鮮の姿しか分からない日本人たちの姿がおもしろいです. 朝鮮は思想が特に違ったからそんなことですね ^^ |
|
|
|
|
|
|
|
. 思想も違いますね. 実学的な日本と違うように朝鮮は商業と無力が嫌でひたすら学問を崇拜したからです. 文化の差は絶対に優越感形成になることができないです.
日本人たち失望です. 私は日本を愛したが!! |
|
|
|
|
|
|
|
「PL法に基づく表示」 にWAROTA |
|
|
|
|
|
|
|
朝鮮は商業と無力が嫌でひたすら学問を崇拜した。国全体が商売を放棄。学問に必死。それはすごい事です。他にそんな国を知りません。知識は重要です。なにがあっても伝えて行けますから。是非聞きたい。どんなすばらしい成果が残っていますか? |
|
|
|
|
|
|
|
夜が深かったです. 主題とは少し他の話だが... 韓国と日本皆お互いにザラングハルマンハンゾムがあって, またお互いに学ぶに値する粘度あると思います. そうから過去から今までお互いに文化交流があったことないでしょうか? 私どもは中国の先進文化を受け入れました. それでも韓国の文化が中国文化の一部とは思わないです. たとえ大きく現われないが私たちも中国に影響を与えたし, また私たちなりの文化を作って行きました. 高麗象眼青磁や, 高麗仏画, 肖像画等の例えることができます... しかし韓国は日本と文化交流がありました. 立場(入場)が似ています... 無条件韓国が日本に文化的に施したと言うことは同じ韓国人としても過ちです. 文化と言う(のは)お互いに取り交わすことだからです... 私が知識が短くて今度のくせに大海明確に返事をすることができない点が悲しくて惜しいです. しかし日本のこのような点は本当にすごくて一方羨ましかったりした側面です. しかし単純にこのような部分を持って優越を選り分けることは別に意味がないと思います. むしろそば国中国がこんなに争う私たちを見てあざ笑っていないでしょうか? お互いに学ぶに値する点を捜したらと思う心です. ^^
.. |
|
|
|
|
|
|
|
あなたの様な謙虚な韓国人がいることで、韓国は救われます。意味のない反日、反韓では未来は、ないと思われます。 |
|
|
|
|
|
|
|
韓国から学ぶべきは、、、、何だろう・・・jutailorさん、教えてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
結局伝統ある商店がどうしてないか? 語義ないね. 日本にしゅうと制も. これは幕府時代を見れば一般庶民には身分上制約が強かったしうどん商売した人は子もうどん商売をヘヤするしかなかったからだ. すなわち絶対主人に対する忠誠と彼らは身分上昇機会が制度的になかった. 私たちは違って私たちは一般民も過去試験を通じて出世の機会があったししたがってお父さんが良民で商売をしても身分上昇になったのだ. ここで伝統ある 4百年された商人家族を君逹はどうしていないかと捜すのは本当にウッギンイルだ |
|
|
|
|
|
|
|
ああ、それ誤解。日本でも勘違いされてることが多いです。身分制約はありましたが。商人が武士になったりは個人意思で可能だった。身分というより職種の制限。ライセンス。生まれは関係するが、努力して好きな身分・職になろうとすればなれたそうです。 ただ日本人は病的な凝り性が多い。それに先祖を大事にする。店は先祖が創ったものだから守って行く。 『一国一城の主』。商人を表すのにそういう言葉があります。日本では商店は自分達の国(この場合、日本に属する、しかし対等の関係。例えると商店は日本国の子供?)と考えていて、殿様ともある意味対等に取引していた。そういう誇りがあるから古い店が残っているのです。 |
|
|
|
|
|
|
|
安定的に取り引きが行なわれる=契約が守られる社会でなければ、何百年も同じ店が商売を続けられるはずがないわけで。朝鮮にそんな社会が成立していたかというと、いわずもがなですな。 |
|
|
|
|
|
|
|
朝鮮では身分が固定でないから、というのは一見もっともらしい話だけど、商業で富を蓄積・継承できるのであれば、何も役人にならなくてもいいわけで。誰も彼もが役人を目指すのは、商業に信頼がないからだよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
一箇所に居を構えない遊牧民のような生活なら、そんなことも有るあろうね。 韓国ってそんな国だったの? |
|
|
|
|
|
|
|
店の主人が代わっても、店舗は残る。子々孫々氏族が店を継がずとも、需要があれば、必然的に商業は成り立つし存続する。で、何で朝鮮では商業が持続しなかったんですかね? |
|
|
|
|
|
|
|
韓国の教育熱は特にも特別です. ご両親たちは商売をした何をした大変に暮しても子だけは教育をたくさんさせようと思いますね. 韓国は日本のようにご両親の商売を受け継ぐようにする場合がほとんどないです. むしろご両親たちは私はこんなに商売をしているが私の子だけは事務室で楽に仕事をしてほしいでしょう. 韓国の大学進学率に 70パーセントに至るほどに進学率が高いです. 理由はまさに自分の仕事を子に譲りたがらないからだと思います. ご両親の職業を者とスロウォして受け継ぐ日本人の姿も格好よいが, 韓国ご両親たちの子だけはもうちょっと成功して良い職業を持つようにバレする姿も悪くさえないと思います. ^^ |
|
|
|
|
|
|
|
だから、別に子が受け継がなくても、需要が存在すれば、店舗そのものが消えてなくなることは有り得ないと、思いますが?(笑 何故、何も存在しない、何も残ってないのか、一度考え直してみたら如何ですか?(苦笑 |
|
|
|
|
|
|
|
答えは、簡単でしょう。商業が発達するのも発達できないのも全てその国の社会制度によることだ。残念ながら、韓国の社会制度は、日本と比べて未熟だったということだ。 |
|
|
|
|
|
|
|
昔の日本。 富山の薬売りが各家庭に薬を置いて、後で訪れて無くなった分だけお金を貰う。
信用取引としては世界の歴史でも最古の部類にはいるらしい。 |
|
|
|
|
|
|
|
株価のチャートで見る「ろうそく足」も江戸時代の相場の記録から始まったとか。今じゃ、世界中が「Candlestick Chart」として使っています。江戸時代の商業文化が先進的だったかを物語るエピソードです。 |
|
|
|
|
|
|
|
為替も先物も有ったんだから凄い。ローソク足は、アメリカ流のバーチャートより一覧性に優れると思う。 |
|
|
|
|
|
|
|
「風が吹けば、桶屋が儲かる」というのも、商業活動の複雑さを言い表した日本の諺です。 |
|
|
|
|
|
|
|
高麗までにしてもサングオブズングシム国家だったが朝鮮時ノングオブザングリョ社会に変わりました |
|
|
|
|
|
|
|
かなり興味深い内容でした。 大韓民国の根底にある闇がここまでのものとは。 正直、日本人として生まれて、育っている関係で歴史・文化・過去の重要性というものが、韓国人が捏造までしなければ民族として成り立たないほどには、実感できないのが本音なんですが…… そろそろ韓国の人たちは自分たちの国に文化はそだたなかっったことを認めて、それでも「今から新しいものを作り出す」という、本当の未来志向にすり替わっていけることを祈るばかりです。 |
|
|
|