缶入ランチョンミート「SPAM」の歴史 | 1979|共感0
46382| JAPANwatcher1 | 2005.10.16 08:37:27
TOP



 世界で食べられている缶入りランチョンミート「SPAM」。韓国のみなさんにとっても、ブテチゲ等で おなじみでしょう。
 ランチョンミート:luncheon meatは、「ランチ用お肉」といったところでしょうか。野菜炒めやおにぎり、 果ては寿司にするなど、日本においては沖縄で人気が高い食材です。

 1937年、アメリカのHormel社(厳密には、現在の同社の前身)が肉を缶に密封し、熱殺菌して半永久的に保存する 方法を考案しました。これを売り出すにあたり、名前を公募して付けた名前が「SPAM」でした(Spiced Hamの略)。 材料は豚の肩・腿・食塩・砂糖・亜硝酸ナトリウム。いまだに世界中で毎年一億個以上が売れる、ベストセラーです。
 最近では、いろいろなバリエーションも出ています。


※普通のスパム。減塩タイプ

※何故か七面鳥味ww

※韓国人も納得のホット&スパイシー

※何と、専用スライサーまで有るのだ

http://www.hormel.com/home.asp
↑Hormel社公式ホームページ


 しかし、「SPAM」の評判は必ずしも芳しくはありません。
「健康を害する最悪のジャンクフード」
「地球上の、どの肉とも違う気味の悪い食感と味」
「ナトリウムの着色による最悪の色」
「豚の鼻や耳等を混入している」
 こうした声もアメリカ国内ですら多く、いつの間にか「SPAM」は「大量に作られる下らないもの」という意味を 持つようになり、ついには無差別大量配信される迷惑メールの呼称として定着してしまいました。
【終わり】





 ・・・・としても良いのですが、折角ですから、ソフォス社の解析センター「SophosLabs」が今月13日に発表した、 世界の国別スパムメール発信数集計結果でも見てみましょう。

スパム送信国ワーストは・・・
1位 アメリカ 26.35%
2位 韓国 19.73%
3位 中国 15.70%
4位 フランス 3.46%
5位 ブラジル 2.67%
日本ファンの君達が見たがるでしょうから、参考までに
9位 日本 2.02%

さすがIT大国、世界2位・・誇らしいです!!
そしてさらに・・・これを人口比で見て、並び替えてみましょう。
(2000年、単位:千人)アメリカ281,422 韓国46,136 中国1,242,612 フランス58,521 ブラジル169,799 日本126,926
世界に占めるスパム割合を人口(千人)で割ってみます。このままですと、小数点以下数桁となってしまいますから、 これに1,000,000を乗じたものを仮に「SPAM民族指数」と呼ぶこととします。

それでは発表します!!

世界SPAM民族指数
1位  韓国 427.0
2位  アメリカ 93.6
3位  フランス 59.1
4位  日本 15.9
5位  ブラジル 15.7
6位  中国 12.6


圧勝・・・まさに圧勝。
密かな期待を持って計算してみた私も、まさかここまでの結果が出るとは思ってもみませんでした。www

あたかも東洋のアレクサンダー将軍の如き圧勝、誇らしいですね!!


ちなみに、ブテチゲの起源はアメリカ軍の残飯を煮詰めたものです。
「SPAM」は、「残飯」を再現するために必要だったのですwwwww

それではSPAM発信大国・SPAM民族のみなさん、さようなら!!



IP xxx.94.xxx.8
spam.jpg 107KB)
wisecover|10-16 11:41
凄い力作だな〜 いつもながら日本の職人魂が健在なのは喜ばしい限りですね。
corean_boji|10-16 11:56
沖縄の安食堂でゴーヤチャンプルを注文したら肉のかわりにこれが入ってた 生まれて始めて食ったが塩味がきいてて以外に美味かった 別の食堂では味噌汁の具がこれだった
cree37564|10-16 12:02
SPAMもかわいそうに、韓国のレッテルで本家の缶詰まで汚されたな。
bkpower|10-16 12:16
さすが「世界が認める気持ち悪い民族」だなあ
kumo|10-16 13:56
私は韓国で初めて食べました。たちまち好きになったけど、東京では売っているのかな。
burnetii|10-17 01:26
実際健康に悪いのだろうか。
凄い!250年前の「ゼラチン絵の具」! [4]
- 缶入ランチョンミート「SPAM」の歴史 [6]
日本発の新ゲームが世界に流行中 [4]