|
|
|
タイマンなんで、こちらで観るの。
|
|
|
|
|
|
|
|
道…。 |
|
|
|
|
|
|
|
必ずしもタイマンでもないようなの・・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
それほど話は弾みそうにないと思うんだが? |
|
|
|
|
|
|
|
いやいや、弾込め中では?
|
|
|
|
|
|
|
|
ちびりちびりとウイスキー
|
|
|
|
|
|
|
|
本スレから移動。始まる前に立っているフラグが立っているような。 |
|
|
|
|
|
|
|
訂正: 立っているフラグ→死亡フラグ |
|
|
|
|
|
|
|
疥癬しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
話題が収斂するかな? |
|
|
|
|
|
|
|
tkoさんも、今の仕事に就く前には調理関係に従事していたはずだし、今の仕事でも食材には精通しているはずですよ。どうして引っ込みがつかなくなってしまったんだろうか? |
|
|
|
|
|
|
|
「反論の動機」と「反論のポイント」がズレているしねえ。 |
|
|
|
|
|
|
|
chaosさんの烏賊の肉のトリミングが間違っている気がしますが・・・下の段の食材と一緒に切り出している気がしますね。。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|・) 昼間のアレでおなかいっぱいになっているので観戦を…。 |
|
|
|
|
|
|
|
腐った刺身でお腹を壊していないかと心配していました |
|
|
|
|
|
|
|
しかし、つくづく悪人ですな。w |
|
|
|
|
|
|
|
エビについても話してもらいたいなあ。 |
|
|
|
|
|
|
|
「あの数々の提示した処理が韓国料理の湯としての処理なのかを語っていただけるのでしょう。 」>これって、答える必要がある質問や否や? |
|
|
|
|
|
|
|
それ昼間散々やりました。適切な食材を使用していない写真を一例として貼ったのがミスチョイスという結論で良いでしょ。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ´H`)y-~~「挙証責任の転嫁」って、見慣れた光景のはずなんですけどねぇ。 |
|
|
|
|
|
|
|
chaos 氏、それは言っちゃアカン。誰が「話そらしまくり」なのか、分が悪いのは chaos 氏の方だとおもうぞ。 |
|
|
|
|
|
|
|
そらしているというより、もともと理解していないような気もしますね。せんとかんの違いも、未だわかってないようだし。 |
|
|
|
|
|
|
|
あぁ、コレも追加だ。『chaos 11-23 23:07 言っていないからこそこうやってスレッド建てて確認したいと思った』←「主張を明確に言語化して、誤解・誤読の無いように表現されてみてはいかが」 |
|
|
|
|
|
|
|
奇特なtokoiが消耗戦の仲裁を買って出ると言うのは? |
|
|
|
|
|
|
|
>bleuさん 質問!!( ゚ロ゚)ノ ドコが消耗戦なんですか? |
|
|
|
|
|
|
|
>bleu これ、消耗戦と言えるかなあ?かなり一方的だと思うけど。 |
|
|
|
|
|
|
|
意地の張り合いで互いの関係をおかしくするのは 全くもって不毛。 |
|
|
|
|
|
|
|
意地の張り合いじゃないと思います。。。というか、アレが意地の張り合いに見えるのですか? |
|
|
|
|
|
|
|
見える。 |
|
|
|
|
|
|
|
>bleu 意地以前に、彼、誤読してるでしょ。 |
|
|
|
|
|
|
|
回答ありがとうございます。なら、私には何も言えませんね |
|
|
|
|
|
|
|
残念なことに、今回の彼は昼間の刺身氏と重なって見えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
「誤読」の部分をもう少し柔らかい語り口で話せるtokoiが乱入して揉め事を収めれば 一気に人気者だ!!!w |
|
|
|
|
|
|
|
>bleu 自分の発言を見直して揉め事を収めるか、押し通して決別するかは、発言した本人が決めることでしょ。 |
|
|
|
|
|
|
|
ちょいと遡ってみてきたけど・・・。これ上のスレが型付いても意味ないじゃん。 |
|
|
|
|
|
|
|
クリンチしてるだけ? |
|
|
|
|
|
|
|
↓↓↓お前だよ、土人の底辺↓↓↓ |
|
|
|
|
|
|
|
で?どっちがより土人かの争いは結論付いた? |
|
|
|
|
|
|
|
日本語学校、行ったか? |
|
|
|
|
|
|
|
「こそ」の用法は、分かるか、刺身爺? |
|
|
|
|
|
|
|
引っ込みが付かなくなっちゃったんですかね・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
あの鍋が「生ゴミ」かどうかについては、異論ないんでしょうけどねえ、流石に。 |
|
|
|
|
|
|
|
異論を申し立てているようですが…。 |
|
|
|
|
|
|
|
ああいうスレ本文では、そこも不安で。>異論
是非とも『主張を明確に言語化して、誤解・誤読の無いように表現』してほしいところなんですが。 |
|
|
|
|
|
|
|
大事なことなの?なぜ? |
|
|
|
|
|
|
|
( ´∀` )<途中から観戦~~大概ごった煮をするウリだけどあの鍋はないよね。そもそも火がまともに通らないジャン |
|
|
|
|
|
|
|
「うん、「韓国料理はこういうものである」って話してもいないし語れもしない人の処理がどうとかの話しも無駄」>これって、論理的にどうだろ? 韓国料理について語れなくても、別に海産物の処理一般については語れるよね? |
|
|
|
|
|
|
|
同意しますです。 |
|
|
|
|
|
|
|
( ´∀` )<早速この反論受けていますね |
|
|
|
|
|
|
|
>tokoi 背中をちょいと押してやるのさ。w |
|
|
|
|
|
|
|
互いの関係を大事にして欲しいと願う人が押せば宜しかろうと。 |
|
|
|
|
|
|
|
いや 私が押したら逆効果になるから。w |
|
|
|
|
|
|
|
いい大人が「学校裏サイト」レベルのことをやっている板はここですか? |
|
|
|
|
|
|
|
本スレの「返信」についた、公明正大な観戦スレですが、何か? |
|
|
|
|
|
|
|
何がどう『「学校裏サイト」レベル』なのか、説明して頂けますか? |
|
|
|
|
|
|
|
既視感を覚えるのはなぜだろう? |
|
|
|
|
|
|
|
馬鹿の壁、か・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
C氏、「不利な時には戦線拡大」? |
|
|
|
|
|
|
|
( ´∀` )<烏賊ゲソですよねこれ。材料比較スレの先入観で勘違いしているのかな? |
|
|
|
|
|
|
|
イクラをネタにしてたスレが反論としても皮肉としてもイマイチと言われたのだからやめておけばいいのに・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
軟着陸への軌道修正失敗・・・かな |
|
|
|
|
|
|
|
こんななるのが面倒だから、昼間頑張ってわかりやすく説明したのに…。 |
|
|
|
|
|
|
|
「里芋蒸かしたヤツを腐ってるという人だっているわけですし」>これって、多数派の意見なんだろうか? |
|
|
|
|
|
|
|
黒いエビを食いたくないという人間は多いと思うけどねえ |
|
|
|
|
|
|
|
烏賊ゲソですよねこれ。材料比較スレの先入観で勘違いしているのかな?( ´∀` )・・・・・・・・胴? |
|
|
|
|
|
|
|
ゲソだと吸盤が見えるかも、ですね。よく分かりませんが・・・ すくなくとも内蔵には見えません・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
改めて拡大してみると、貝に見えるかもです…。 |
|
|
|
|
|
|
|
該当する貝は見つからず。です>< |
|
|
|
|
|
|
|
アレがイカかどうかって、今回の話としては体勢に影響がない気が…。危ない食材がひとつ入ってたら料理として失格ですよね。 |
|
|
|
|
|
|
|
氏の拠り所は「画像は食材が危ないかどうかを判断する根拠たり得ない」かと。
危ない食材が入ってれば失格。でも、画像で危ないって判断できないから、失格かどうか云々できない。 |
|
|
|
|
|
|
|
でも素であんな色のエビはないぞw |
|
|
|
|
|
|
|
( ´∀` )<ブラックタイガーの熱が入りかけ説はダメですかね? |
|
|
|
|
|
|
|
韓国料理全体って、双方が合意した話題になってますかね? |
|
|
|
|
|
|
|
やることが無くなると仲間割れか。小人閑居して不善を為すとはこのことだなw |
|
|
|
|
|
|
|
つーか、相手が根拠述べて「こう判断する」って言ってるものを覆すのって、より妥当性のある根拠を述べて「故にそれは違う」とするしか無いじゃん。
「本当のところは分かんないでしょ? 所詮は仮定でしょ?」って、たんなるイチャモンでしかないわけで。それが分かんない chaos 氏でも無いと思うんだけどなあ。 |
|
|
|
|
|
|
|
同じ梯子を二人で登って共倒れしたようで^^ |
|
|
|
|
|
|
|
腐りかけが一番おいしい魚もいるのである(・∀・)y─┛ |
|
|
|
|
|
|
|
( ´∀` )<あの帆立貝はどうかと思うw |
|
|
|
|
|
|
|
フォローしきれないのである(・∀・)y─┛ |
|
|
|
|
|
|
|
笑っちゃいけないと思いつつ、爆笑しましたwwww |
|
|
|
|
|
|
|
( ´∀` )<ってか。ぶら下がり観戦スレがあるのに本スレに乱入した後。道徳論を説くのはどういう了見なのかと |
|
|
|
|
|
|
|
実は醤油で一度焼いたエビって思っていたw ありえないよね♪ |
|
|
|
|
|
|
|
すこし色が違う気がするけど( ´∀` )っブラックタイガーの熱が入りかけ説 |
|
|
|
|
|
|
|
でもね、火が通ると丸くなるような気がw |
|
|
|
|
|
|
|
韓国料理全体については、議論の対象になっていたんですかねえ? |
|
|
|
|
|
|
|
なってないとおもいますな。てか、ああいう「争っていない論点」をさも大事そうに取り出すって、すごく既視感があるわけですが。 |
|
|
|
|
|
|
|
chaos氏・・・もしかして中の人が入れ替わったのか!? |
|
|
|
|
|
|
|
そーぞーだけど、どこかで焚きつけられたとか・・・かな? |
|
|
|
|
|
|
|
何で「糞写真あげんな」って話が、あっちにもこっちにも拡散してんの?と、パソコンぶっ壊れてたウリが、ただいま華麗に参上。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
乙~ |
|
|
|
|
|
|
|
道徳論なんて意味ないのにね
|
|
|
|
|
|
|
|
普遍的正義が分かりませんね!( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
しかし、今時鮮度が落ちてる海産物ってあるのかな。みんな冷凍だろう。溶けてるとすれば、解凍が下手糞なだけだろ。もっとも、鮮度が落ちてようが、腐敗してようが、解凍が失敗してようが、まずいもんはまずいだろうが。 |
|
|
|
|
|
|
|
日本だとあんま無いよね。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
あー、上の「熱が入りかけ説」の応用で、「解凍の失敗(熱の加えすぎ)説」を提示してみよう! |
|
|
|
|
|
|
|
でもね、火が通ると丸くなるような気がw ( ´∀` )<上に物が乗っている&火が入りかけこれでまだブラックタイガー説は(俺も信じていないけど) |
|
|
|
|
|
|
|
つうか、解凍下手とかって、売り物なわけで。貝柱無ぇホタテとか、金払えるかよ、と。(笑)( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
「貝柱無え」・・・・・・四つ切程度に切った貝柱が、お客のテーブルに運ばれてきて以後、写真を撮るまでに、周辺の方に移動してしまった、でも確かに存在している、とか、そういう事情じゃないのかな。単なる憶測だけどねw |
|
|
|
|
|
|
|
ホタテの貝殻はあるのに、貝柱がなかったら、誰でも食う前に文句言うだろ。店の人間も、見てすぐ文句言われるような食い物は出さないと思うけどね。 |
|
|
|
|
|
|
|
nainaibar|11-24 01:57>すると、そういう写真あげんてんじゃねー、で良いんじゃん。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
オワタヨ( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
おニューのパソコン、つないだ瞬間に終わりって、何か悲しい。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
つか産地の人間として、ワタとヒモ掃除したとして、あの帆立の肝と貝柱から出てる汁、なんか説明つく? |
|
|
|
|
|
|
|
あの帆立の肝と貝柱から出てる汁・・・解凍したあとに、貝殻内部についていた氷が溶け出したときの汁だろ。 |
|
|
|
|
|
|
|
いっぺん自分で殻付き帆立解凍して見ろ( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
殻付き帆立解凍して見ろ・・・あの海産物盛りがどこの国の食いもんか知らんが、適当に冷凍して適当に解凍したら、細胞壁が破壊されて汁くらい出るだろ。日本の最先端の冷凍技術で冷凍したホタテじゃないかも知れんだろ。 |
|
|
|
|
|
|
|
帆立のドリップの出方くらい知ってから話せ( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
jpn1_rok0|11-24 01:56 >つかない。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
つかないっつうか、産地だからあんな状態になったの見たこと自体ない。ホタテかわいそすぐる。(笑) ( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
まあ、でもさ、ホタテの場合、貝柱は食わないで、ホタテの肝だけ食うってのもあるだろ。貝柱は貝柱だけで、刺身とかにしたり、寿司のネタにしたりね。肝は鍋に入れるとか。そういうのも別に不思議じゃないけどね。 |
|
|
|
|
|
|
|
貝柱、殻から外れてねえじゃん。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
帆立の話は帆立300個捌いてからにしてくれ。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
あの海産物盛りのホタテ部分てさ、まず説明すると、ホタテの貝殻があって、その貝殻のなかに、①オレンジ色の肝と、②貝柱色の溶け出した汁、さらにその上に、③なんらかの具材が乗ってるね。まず、③のなんらかの具材は、よく見るとホタテとは関係のないものだろう。たぶんイカの耳(先端の方)の部分を粗く切ったものだろ。鍋に乗せきれずに落ちたから、上にポンっと乗せたんだろ(あるいは溶けた貝柱のダメ隠しのため)。問題は①のオレンジ色の肝部分と、②の貝柱色した汁と、ホタテの貝殻の関係だよね。てかさ、あの①のオレンジ色の肝の部分は、写真を見ると、貝殻についてるように見えるが、あれはいったん貝殻から外してヒモとか取ったあとに、再度貝殻に乗せてるね。もともと貝殻についている状態の貝柱と肝なら、肝があんな中央に位置していないだろ。しかも、その肝が平べったすぎる。多分何度も冷凍解凍を繰り返してお客に出してるような気がする。多分韓国の店の写真なんだろ。解凍してお客に出しては残ったものを再冷凍し、お客から注文を受けたら、また半分チンして、半解凍してお客に出すとか、そういうことしてるんじゃねえの?2~3回繰り返したら、肝はぐったり平べったくなり、貝柱は細胞壁も破壊しつくされて、どろどろになるんじゃねえのかな。.. |
|
|
|
|
|
|
|
その肝が平べったすぎる。多分何度も冷凍解凍を繰り返してお客に出してるような気がする。多分韓国の店の写真なんだろ。解凍してお客に出しては残ったものを再冷凍し、お客から注文を受けたら、また半分チンして、半解凍してお客に出すとか、そういうことしてるんじゃねえの?2~3回繰り返したら、肝はぐったり平べったくなり、貝柱は細胞壁も破壊しつくされて、どろどろになるんじゃねえのかな。.. <わりと鮮度落ちてるとかより悪質だと思うの。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
とにかく、日本の常識はいったん置いといてさ、日本の常識ではありえない冷凍解凍をあのホタテにしてるんだよ。いくら常温で放置したって、あんなにドロドロに溶けないだろ。真夏に外に放置しておいても、あのようにはならないだろね。 |
|
|
|
|
|
|
|
見てきたような事言うなよ。てか、いずれにしても異常な鮮度の低下を起こしていることに変わりないと自分で言っていて気が付かないのかと。( ´H`)y-~~ |
|
|
|
|
|
|
|
「異常な鮮度の低下を起こしていることに変わりないと自分で言っていて気が付かないのかと。」・・・・・・俺はただ、あのホタテ貝に付着している汁がどうやって発生したかを推理しているだけなんだけど。 jpn1_rok0|11-24 01:56 「あの帆立の肝と貝柱から出てる汁、なんか説明つく?」・・・お前だってリクエストしてんじゃんw |
|
|
|
|
|
|
|
久しぶりに歴史板みたら、カオスってますね。 |
|
|
|
|
|
|
|
実態抜きで一枚の写真で野蛮だの洗練だの喚いてみたところで仕方が無い。「これはこの板の共通認識であろう」。(pakapaka wrote ) ・・・ ちがうの? |
|
|
|