絵になる公園、倉敷にあります。倉敷チボリ公園公式ブログ。
<<
チボリ・エンターティナーショー2008春「アンデルセンと仲間たち」千秋楽
|
TOP
|
ファニー噴水
>>
2008年05月09日
モネの睡蓮
このスイレンは、モネ邸から大原美術館へ株分けされた「モネの睡蓮」を、2004年に大原美術館からチボリへ株分けしたものなんだって
オールドコペンハーゲンのお堀で見られるよ。
posted by 風スタッフ at 10:00 | 岡山 |
Comment(6)
|
チボタンが行く
この記事へのコメント
スゴイ芸術的☆ 大原美術館も行った事あります! ぜひ、「モネの睡蓮」を見にチボリに行きま〜す (*^-')b
Posted by ゆみ at 2008年05月09日 13:11
ゆみさん、おはよう。
「モネの睡蓮」に出てくるピンクや黄色(白っぽいけど)のスイレンがたくさん咲いているよ。チボリに来たらぜひ見てね。
Posted by チボタン at 2008年05月10日 10:04
かわいいチボタンの写真に癒されています。
この週末久しぶりに倉敷の実家に子供を連れて帰省します。
もちろん遊びに行きますよ〜♪
チボタンにも逢えるのをたのしみにしています。
Posted by まなまな at 2008年05月15日 20:31
まなまなさん、おはよう。
嬉しい感想どうもありがとう♪
今週末ということは、チボリに遊びに来たのは昨日かな?まなまなさんはボクに逢えた?
Posted by チボタン at 2008年05月17日 09:45
大原美術館はチボリと比べて少し暗い雰囲気で苦手でした。
チボタンはどう思われましたか?
Posted by きふ at 2008年05月17日 20:56
きふさん、こんにちは。
ボクは、落ち着いた雰囲気でゆったりと絵画が眺められるところだと思うよ。
Posted by チボタン at 2008年05月18日 12:05
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
お気に入りリンク
倉敷チボリ公園オフィシャル
カルチャー倶楽部通信
新着記事
(01/27)
お知らせ
(01/01)
たくさんの応援ありがとうございました。
(01/01)
電車でお越しになられた方へ
(01/01)
ナイトファンタジースペシャル〜THE FINAL〜
(12/31)
花火の観覧ポイント!
カテゴリ
チボタンが行く
(96)
カウントダウン&グランドフィナーレのご案内
(23)
森の風景
(54)
TEに会いに行こう
(12)
わくわくショッピング
(14)
わいわいフード
(3)
イベント・文化芸能など
(52)
地域社会との連携
(19)
私たちのこと
(14)
デンマーク・北欧
(3)
お知らせ
(12)
ハンスの冒険
(20)
ネットの海のタイムカプセル
(5)
ちょっと楽しいぬりえ
(7)
公園デビュー
(0)
案内人から
(2)
メッセージ
(18)
■
コメントは管理人が確認して掲載しています。内容によっては取りまとめて掲載する場合がありますのでご了承ください。
■
コメント欄にはニックネームとコメントのみ、ご記入ください。あなたの個人情報を守るためにご協力をお願いします。
<<
2009年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2009年01月
(4)
2008年12月
(35)
2008年11月
(6)
2008年10月
(9)
2008年09月
(6)
記事を検索する
ウェブ
記事
ブログの記事を検索することができます。「記事」にチェックを合わせ、入力ボックスにキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
携帯から「チボリの風」にアクセス
携帯からも「チボリの風」をご覧いただけます。
「モネの睡蓮」に出てくるピンクや黄色(白っぽいけど)のスイレンがたくさん咲いているよ。チボリに来たらぜひ見てね。
この週末久しぶりに倉敷の実家に子供を連れて帰省します。
もちろん遊びに行きますよ〜♪
チボタンにも逢えるのをたのしみにしています。
嬉しい感想どうもありがとう♪
今週末ということは、チボリに遊びに来たのは昨日かな?まなまなさんはボクに逢えた?
チボタンはどう思われましたか?
ボクは、落ち着いた雰囲気でゆったりと絵画が眺められるところだと思うよ。