【レシピ】独裁者にスウィーツを 生チョコバージョン | 337|共感1
1686589| JAPANhermeth | 2008.02.19 23:50:54
TOP
さて、基本の生チョコを独裁者バージョンにアレンジしてみました。
こちらも比較的簡単に出来ますので、お試しあれ。

【材料】
チョコレート 210g
はちみつ 大さじ1
生クリーム 100cc
ココア 適量
★コチュジャン 適量
★豆板醤    適量
★胡椒     適量
★七味唐辛子 4分の1カップ
★ラー油    大さじ3

つまりこれらの品々が入ります♪


1 チョコレートを細かく刻みます
2 生クリーム、蜂蜜を鍋に入れ(テフロン加工の鍋がお勧め)、沸騰したらすぐに火を止めて1を投入し、滑らかになるまで良く混ぜます。
3 滑らかになったら★のついた調味料を投入し素早く混ぜます。
4 クッキングシートを敷いたバット(16X22)に2を流し込み、表面を平らにならします。
5 冷蔵庫で冷やし固めます。(2時間以上)
6 バットから取り出し、クッキングシートを取り外して温めた包丁でお好みの大きさに切り分ける。
7 バットに広げたココアのなかに胡椒を混ぜ、5できった生チョコを1個ずつ入れて、まぶす。

出来上がり



比較
左が激辛生チョコ、右が普通の生チョコ。
色が若干違いますが遜色ありません。



ポイント
辛い調味料が沢山ですが愛情をこめれば大丈夫です。
その人にそれが伝われば、変わったチョコレートだなぐらいで涙を流しながら食べてくれるでしょう。

独裁者の食べてのご感想

もらった生チョコ、チョコとしてはうまいのだがなんか辛いのはなぜなんだぜ?

このようなコメントをいただきました。有難うございます。

そんな度胸は無い。愛を試したくは無いという方はこちらのレシピをどうぞ。








IP xxx.64.xxx.97
image.jpg 18KB)
200802162111000.jpg (19KB)
200802162112001.jpg (17KB)
200802162114000.jpg (15KB)
hikaku.JPG (14KB)
kotokotoro|02-19 23:46
なんかカッコイイ・・・
 → hermeth|02-19 23:57
kotokotoro 02-19 23:46>まあ昔ながらのココアというのは実に胡椒を入れて飲んでいたらしいですからね。それを甘くして飲み始めたのが欧州の冒険家らしく、それから甘いチョコが出来たらしいのでもともとはからかったらしいです。
hana321|02-19 23:46
・・・作ったんですか・・・(^◇^;) ココアパウダーにも胡椒・・・。 来年は是非、ポンテギ入りチョコのレシピをお願いします♪
 → hitkot|02-19 23:48
作った・・・に止まらず、あげた・・・に止まらず、食べさせた・・・までは確認しております。そして美味しく完食!w
 → hana321|02-19 23:50
完食・・・何て愛だ・・・(TωT*)アレメカラミズガ…
 → hermeth|02-19 23:57
hana321 02-19 >昨日食べてましたよー。でも普通のも食べたいって言ってましたけど。愛があれば大丈夫ですよ。♪フフフフフf
hitkot|02-19 23:47
( ´H`)y-~~ これも愛の為せる技かw
 → hermeth|02-19 23:58
愛ですかね~。まあ絆が深まったということで。あとはごくちょのアドバイスもありましたし。
tko0316|02-19 23:47
( ・ิω・ิ)y-~~ あげたんだw
 → hermeth|02-19 23:59
tkoさんもれっつとらい。
 → tko0316|02-20 00:03
( ・ิω・ิ)y-~~ いや、普通のチョコが食いたくてw
 → chaos|02-20 00:06
作る方になら回りかねない人nida
 → hermeth|02-20 00:08
chaos 02-20 00:06 >作って愛を試すニダ。
chaos|02-19 23:56
カコイイ
 → hermeth|02-20 00:07
chaos>食べて感想を聞いたときにちょっと感動しましたね
tko0316|02-20 00:10
( ・ิω・ิ)y-~~ そうか。。。サナギチョコ作ってばらまけばいいんだ♪
【レシピ】生チョコレートの作り方 [17]
- 【レシピ】独裁者にスウィーツを 生チョコバージョン [16]
韓国人の起源にも関係する、朝鮮の世界的な遺跡群。 [5]