「底なし赤字」野村に仰天情報! りそな統合説浮上
公的資金注入を念頭
大幅赤字に陥った証券最大手、野村ホールディングス(HD)。金融関係者からは「予想を超える赤字幅だ。本当は、米リーマン・ブラザーズを買収する余裕なんてなかったのではないか」(メガバンク幹部)との声すらあがっている。満身創痍(そうい)の野村をめぐっては、大手金融グループ、りそなホールディングスとの経営統合観測も浮上している。
野村HDが27日に発表した2008年4−12月期連結決算(米国会計基準)は、最終損益が4923億円の大幅赤字(前年同期は860億円の黒字)となった。四半期ベースでは、4四半期連続の赤字。
09年3月期決算は上場来初の2年連続の通期赤字が濃厚で、通期の赤字額としては過去最高となる公算が大きい。
「頼みの国内営業部門が前年同期比92%の減益ではどうしようもない。株式・投信販売が低調なうえ、社債市場は機能停止状態で、IPO(新規株式公開)もダメ、M&A(企業の合併・買収)も盛り上がらない。バンザイだ」(野村関係者)となすすべがない。
野村の窮状は、年明け以降、兜町で話題となっていた。アイスランドの銀行債(431億円)の評価損や、米ナスダックのバーナード・マドフ元会長による投資詐欺事件に関連した取引(323億円)、出資先の米ファンド運用会社フォートレスの株式の評価損(623億円)が足を引っ張ることが予想された。
それに昨年9月に破綻したリーマンの買収コスト(603億円)が加わることで、「野村の赤字は底が見えない」(外資系証券幹部)とみられていた。
「野村は中国の銀行に買収されるのでは」−。昨年末、金融市場でこんなウワサも流れた。
シティグループやHSBC、JPモルガン・チェースといった欧米の有力銀行が大きく時価総額を下げる一方、世界トップに躍り出た中国工商銀行や中国建設銀行が、その時価総額を使って株式交換で野村を飲み込むという見立てだ。
しかし、「中国の銀行は内実は不良債権の山で海外の金融機関を買収する余力はない」(元中国建設銀行アドバイザー)ともいわれる。
野村の窮状について、金融庁関係者は不安を隠さない。
「野村グループは銀行との再編に打って出るか、公的資金の注入を受けるしか(生きる道は)ないのかもしれない。傘下の投資ファンドを通じて買収した足利銀行を売却するのではないかと危惧している」
野村が2800億円を投じて足利銀行を買収したのは08年3月。1年もたたずに売却を余儀なくされる可能性もあるとみているわけだ。
「野村に残された道はやはり同根のりそなグループとの再編しかない」(メガバンク幹部)とみる向きは多い。
りそなホールディングス傘下のりそな銀行は03年、旧大和銀行と旧あさひ銀行が合併して誕生。旧大和銀行の前身は大阪野村銀行で、1926(大正15)年、同行の証券部を分離して誕生したのが野村証券である。
そんな縁もあってか、「かつて、りそなホールディングスの細谷英二会長の呼びかけで、野村の古賀信行社長(03年4月〜08年3月まで社長)との直接会談が二度持たれている」(金融筋)という。そうした経緯から、野村の統合相手としてはりそながベストとみられている。
また、米国ではゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレーといった投資銀行(証券会社)が銀行持ち株会社に移行することで、米政府からの公的資金注入が可能になった。野村もりそなと統合することで、公的資金を受けやすくなるのも事実だ。
日本では、業績不振に陥った一般企業に対する資本注入制度を、政府が検討中。今春にも、日本政策投資銀行など民間銀行を通じて、一般企業にも公的資金を注入できるようにしたい考えだ。
この新制度に絡んで、金融庁の佐藤隆文長官は26日の記者会見で、証券会社や保険会社も注入の対象になりうるとの見解を示した。これは、「野村を念頭に置いたもの」(金融筋)とみられている。
野村の動向から目が離せない。
ZAKZAK 2009/01/30
社会ニュース
- 十両の若麒麟、大麻所持で逮捕…「自分で吸うため」(01/30)
- かいだ靴は“使い捨て”…臭いフェチ男のなぜ?(01/30)
- 墓に手りゅう弾隠し持つ…道仁会系組幹部を追起訴(01/30)
- ネット殺人予告の高2逮捕…広島、威力業務妨害容疑(01/30)
- 親子げんかで自宅に放火…次男死亡、容疑の父親逮捕(01/30)
- 昨年末に初体験で味しめ…大阪、コンビニ強盗男を逮捕(01/30)
- 買いたい! 1万で「かんぽの宿」購入し6千万で転売(01/30)
- 純金製のタカ強奪…岡山中心部、男4人逃走(01/30)
- 操縦席でデジカメ撮影…離着陸時にANA便機長(01/30)
- 女性の間で静かなブーム…解放感のある「ふんどし」(01/30)
- 「底なし赤字」野村に仰天情報! りそな統合説浮上(01/30)
- 美女モデルの頭上に乗っかっている、巨大なアレとは…(01/30)
- 自宅放火の中2男子逮捕「勉強重圧に耐えきれず」(01/30)
- がんばれ受験生! 駅の特製ポスターに“一願”を(01/30)
- 首相「全面禁止」表明も…民主、隠された「渡り」追及(01/30)
- 12月の完全失業率、0.5ポイント悪化…総務省調査(01/30)
- 桜の開花日予想で金利優遇…大阪、池田銀行の定期預金(01/30)
- 熊野三山と都内の熊野神社の「えにし」をたどる体験(01/30)
- トヨタ社長に就任、豊田章男氏「大胆に改革進める」(01/30)
- 主要な設備投資は継続…三菱重工業・大宮英明社長(01/30)
- 「海軍バーガーいかが?」ご当地グルメ目指す横須賀(01/30)
- 海藻サラダ偽装容疑で逮捕…外国産使い「五島列島産」(01/30)
- 新バイオ燃料で試験飛行…日航ジャンボ機、アジア初(01/30)
- フェスゲ、マルハンが落札…ボウリング場など建設(01/30)
- アマゾン、売上高過去最高…08年10―12月期(01/30)
- 放火未遂容疑で34歳逮捕…東京、連続不審火に関与か(01/30)
- 尼崎で連続ひったくりか…バイクに乗った2人組男?(01/30)
- ファミレス強盗6万奪う…滋賀、24日にも(01/30)
- 現金取りに来て相次ぎ逮捕…振り込め詐欺未遂容疑(01/30)
- 西武百&そごうが8月に合併…店名は変わらず(01/30)
- 「大和証券」赤字転落…各社“減収減益”相次ぐ(01/30)
- 【検定の花道】「船の文化検定」(01/30)
- トルコ航空の美人FA顔出し会見…“とんだ冷遇”激白(01/30)
- オバマで相場が…15億集めたナニワおばちゃん夜逃げ(01/30)
- 塀の中に「Change」?! 赤坂の韓国クラブ摘発(01/30)
- わいせつ教諭「27人やった」女児10人とは95回(01/30)
- 教諭がいす投げ児童けが…「静かにさせようとした」(01/30)
- 男が下校中の児童殴る…広島の市立小、けがなし(01/30)
- 空き室に「居住」男を逮捕…栃木、建造物侵入容疑(01/30)
- 警官名乗りカード詐取容疑…指名手配の男を逮捕(01/30)
- 無理心中図った母親の悲劇…37歳双子をバットで殴打(01/30)
- 健康食品にバイアグラ成分…薬事法違反、撤去要請(01/30)
- 搬送17分遅れ女性死亡…カーナビ指示で高速出口通過(01/30)
- 転落死高校生に「リレンザ」処方…使用の有無は不明(01/30)
- 2度と来ない! トルコ首相がダボスで噴火したワケ(01/30)
- オバマ大統領、噴火! 金融界の高額賞与けしからん(01/30)
- 自宅に放火容疑で中2逮捕…「うっぷんたまっていた」(01/30)
- ベトナム人研修生を逮捕…万引、追いかけた店長を殴打(01/30)
- フチハタさんら死亡か…チリの交通事故(01/30)
- 前サルコジ夫人宅に空き巣…被害5900万円(01/30)
- 大声で「愛してるよ!」…日比谷公園で愛妻イベント(01/30)
- ビッグフット!? いーえ、偉大なる“足跡”の主は…(01/30)
- 似てるけど別人?オバマ姉妹人形に大統領夫人が不快感(01/30)
- 権力空白で兵力46万必要…北朝鮮で米シンクタンク(01/30)
- 任天堂不況知らず…売上高・営業利益とも“過去最高”(01/30)
- トヨタが3度目下方修正…販売減少底なし赤字4千億円(01/30)
- 「たらい回し」墨東病院でデータ流出…医療事故資料も(01/30)
- 「究極のイチ押し」発見! あの谷間に挟まれたい…(01/30)