MUGENについて語るスレpart:190


■MUGENについて語るスレpart:190

現在表示しているスレッドのdatの大きさは90KBです。

1 名前: no name :2009/01/29(木) 00:08:03 ID:A5yTZKyN

前スレ
MUGENについて語るスレpart:189
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1232973360/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
  気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありませんが、質問するなら自力で調べてからにしましょう。
・ wikiや検索したほうが早いことが多いです。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
>>1乙は控えめに
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ はらたいらさんに3000点

2 名前: no name :2009/01/29(木) 00:08:16 ID:hB/ndxzH

-''"::::::::::::: :_人人人人人人人人人人人人人人人人_
ヽ:::::::::::::::::::>せめて痛みを知らずゆっくりしていってね!<
 |::::::;ノ´ ̄ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__                    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7                    'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7                 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ                 i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  \  テーレッテー    / レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    .\  ∧_∧   /   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'      .|∩( ・ω・)∩|     L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!     .  / 丶    |/  \   | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    / . ( ⌒つ´)    \   レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

3 名前: no name :2009/01/29(木) 00:08:18 ID:9nac90+X

>>1

4 名前: no name :2009/01/29(木) 00:10:07 ID:iGorOm9L

>>1

5 名前: no name :2009/01/29(木) 00:11:00 ID:tHrIp4Yq

>>1000だったらキャラ製作再開

6 名前: no name :2009/01/29(木) 00:11:48 ID:95egzk37

北斗>>1乙拳!
ゆっくりが13秒というのが遅いと感じる俺はすでに何かがおかしい

7 名前: no name :2009/01/29(木) 00:12:29 ID:GaiZYPVU

>>1乙です

>>6
安心しろ、俺もだ

8 名前: no name :2009/01/29(木) 00:12:54 ID:tnyS2BGX

>>1000だったら単位を落とす

>>6
俺もおかしいのかな?

9 名前: no name :2009/01/29(木) 00:13:32 ID:A5yTZKyN

安心するんだみんなそう思っている。スレ建てて自動で戻ったときにすでにいるのがゆっくりという気がしてるから困る

10 名前: no name :2009/01/29(木) 00:14:05 ID:RDjdKGfj

攻略不能の絶対百合領域
私の>>1乙に死角はないわ

11 名前: no name :2009/01/29(木) 00:14:25 ID:wFL0ETSZ

最速だと見向きもされず遅いと注目されるってある意味やりがいがないようなw

12 名前: no name :2009/01/29(木) 00:14:59 ID:YvNVXgZh

>>1
だれかスレ建てるときに
次に↓は「ゆっくりしていってね」と書き込む とかやってくらないかな

13 名前: no name :2009/01/29(木) 00:15:33 ID:y68dqnEr

基本的に2狙いでゆっくりとガチ勝負する気でもない限り
ゆっくりのいないスレなんて滅多に拝めるもんじゃないよね

14 名前: no name :2009/01/29(木) 00:16:04 ID:SZ7rOeoW

  ー=y;
     \ξ(゜凵K)ξ ラーゲルク>>1乙は常勝不敗
         | y |\;y=‐   あなたでは及びませんわ
        /   \
      /~~~~~~~~~/

>>10
嫉妬に狂った何か乙

15 名前: no name :2009/01/29(木) 00:16:11 ID:c35f6uYU

なんだかよくわかんねえけどスレ立て成功したようだな!
>>1乙!

16 名前: no name :2009/01/29(木) 00:16:39 ID:ZZew5xpW

新スレなら>>1乙を使わざるを得ない!

17 名前: no name :2009/01/29(木) 00:17:07 ID:y68dqnEr

ところで結局ultヴァンパイアチームはどうするんだろ
今のままじゃパイロンがポーション扱いで可哀想だ

18 名前: no name :2009/01/29(木) 00:17:36 ID:x/uyd4WQ

>>1


前スレの>>695
一応3on3でメイと栞を中堅にして1P側2P側両方やらせて見ましたが、落ちません
メイのAIは12/23版のものですが古いですかね(ここ二週間ほど新着チェックしてないもので)
状況などくわしくわかるなら教えてもらいたい所

それと前スレで出てたのパイロンボスモードの話
savior_system.cnsを開いて5178行目あたり
;option
の部分の
trigger1 = roundstate=0 && time=0

trigger1 = !numhelper(9999)
;trigger1 = roundstate=0 && time=0
に変えれば一応チーム戦先鋒以外でもボスモードで動く、と思います(多分)

ちなみにボスモードでもカプエスリリスに負けました
宇宙最強よ……

19 名前: no name :2009/01/29(木) 00:17:59 ID:WzyySP7J

>>1乙!二つ!三つ!おまけだ!!

20 名前: no name :2009/01/29(木) 00:18:17 ID:qdq09wpi

>>1乙ブレード!


前スレ>>997
有難う、だがfirefoxでもDL不可なので諦めたorz

21 名前: no name :2009/01/29(木) 00:19:53 ID:f2C3JjKI

>>1乙。

ところでUltimateの人。パイロンの件ですが……
[statedef -2]に

[state -2]
type = varset
trigger1 = 1
fvar(37) = 1

とかいう記述を加えるってのはどうじゃろ?
実は今初めてパイロン触ったんで、ちゃんと出来たかどうかは自信ないんだけど。


そして宣伝。

22 名前: no name :2009/01/29(木) 00:20:02 ID:6MNx7/gW

PBキャラといえばゲジマユに日野森あずさと彩リクするの忘れてた
出番増えるといいなとか言っていながらなんたる不覚

23 名前: no name :2009/01/29(木) 00:20:42 ID:E8KxuEo2

>>1
俺、今作ってるAIが終わったらあすかの忍のAI作るんだ…

24 名前: no name :2009/01/29(木) 00:20:48 ID:f2C3JjKI

うげら、上のレス見えてたのに送信してしまった……

25 名前: no name :2009/01/29(木) 00:21:31 ID:8lTdfKKR

パイロンがチーム戦の先鋒以外でボスモードにならない件だけど

savior_system.cns開いて
;optionって書いてあるとこの3行下にある
trigger1 = roundstate=0 && time=0
ってとこを
trigger1 = roundstate=0 && time=1
に変えたら次鋒以降もボスモードになったお
隅から隅まで確認したわけじゃないけど多分大丈夫だと思う

26 名前: no name :2009/01/29(木) 00:22:51 ID:kZqxRCZK

改善方法が3種類……だと……?

27 名前: no name :2009/01/29(木) 00:22:52 ID:SZ7rOeoW

あと10で200スレかぁ・・・

28 名前: no name :2009/01/29(木) 00:22:58 ID:Fm1AO6nZ

パイロンの人気に嫉妬

29 名前: no name :2009/01/29(木) 00:23:55 ID:bLPS8bf9

プレミアム鯖復旧したみたいね

30 名前: no name :2009/01/29(木) 00:23:58 ID:8IzrL9c6

>>1
モーラ、やっぱり時々フライングするなあ
ダッシュorスレッジハンマー(たぶん後者)で突っ込んでくるか
大ジャンプ→ちょっとの間だけ空中浮遊という2パターン
ちなみにシンとレイで挑んだ時に確認

それにしても調子に乗ってATK100にするんじゃなかった
目下Lv9でトキ・シン・長森を投入して五分、なんなんだアンタ

31 名前: no name :2009/01/29(木) 00:25:49 ID:x/uyd4WQ

うん、やはり考えることはみんな同じだなw
ようはfvar(39)の設定を認識させてやれば動く

>>30
それって補正無し1vs3で?
だとしたらニトロワぶっちぎりの強さですな

32 名前: no name :2009/01/29(木) 00:26:23 ID:SZ7rOeoW

モーラのループコンボは終わりかと思ったら再び始まるから理不尽に感じるw

33 名前: no name :2009/01/29(木) 00:26:30 ID:Svqx07j6

もう立てたのか!」「はやい!」「きた!>>1きた!」「メイン>>1きた!」「これで乙る!」

>>21
乙にござる
そういえばスーラのAI許可ってsizuka氏を経由して貰ったんでしたっけ?

34 名前: no name :2009/01/29(木) 00:26:32 ID:8lTdfKKR

常時ステートの
trigger1 = roundstate=0 && time=0
がチーム戦2戦目以降だと認識しないのが原因っぽい
一応MUGENのバグ…なのかな

結果としてroot,fvar(37) = 1になればいいから
たぶんどれでもいけるとは思う

35 名前: no name :2009/01/29(木) 00:27:53 ID:ZZew5xpW

>>18
メイのAIって1月20日に更新されてなかったっけ?

ultのGGキャラが勝利後一撃準備で体力が減っていくのはわざとなのか
ハンデかな

36 名前: no name :2009/01/29(木) 00:28:40 ID:a7hprMdc

パイロンの直し方色々教えてくれてありがとう!
流石にアレで負け扱いは可哀想だから再戦にするよ
パイロンはモテかわ小悪魔愛され系宇宙人だな

37 名前: no name :2009/01/29(木) 00:29:18 ID:f2C3JjKI

>>33
その通りでございます。
まぁ、知ったのは半年ほど後だけどw

38 名前: no name :2009/01/29(木) 00:29:40 ID:qdq09wpi

>>35
動画見てないんだが、下からパワーゲージがまず減少、
次にライフゲージが減る仕様だから仕様そのままだったり
まぁ勝利後ってのはおかしい感じではあるけど

39 名前: no name :2009/01/29(木) 00:31:25 ID:x/uyd4WQ

>>35
ども。入れなおして確認してみます

40 名前: no name :2009/01/29(木) 00:32:16 ID:7cmQHq8G

>>18
ultの人かな?
その間に久那伎とディズィーのAI更新されてますよ。
どちらもメインは最新版対応とバグ修正だから、まだ試合撮ってないなら、更新してあげて!製作者の方ult見てるみたいだし

41 名前: no name :2009/01/29(木) 00:32:58 ID:7v8T42i4

>>21
ランダムセレクトがランダムにならないのは身をもって知っている

42 名前: no name :2009/01/29(木) 00:35:27 ID:GgXCgZCr

パイロンのはオプション用ヘルパー呼ぶ記述より上に
チーム戦時のイントロChangestate記述があるのが原因だと思う
逆にすれば普通に動く

43 名前: no name :2009/01/29(木) 00:35:49 ID:SZ7rOeoW

http://www.kobayan.jp/images/arcadia/arcadia0903-01l.jpg

これはいったい・・・

44 名前: no name :2009/01/29(木) 00:37:05 ID:qdq09wpi

>>43
ぬお、遂に新作来るのか
ドット的にはノイズ協力なんかな

45 名前: no name :2009/01/29(木) 00:37:56 ID:y68dqnEr

>>43
素晴らしい
最近は格ゲー少しは盛り返してるんだろうか

46 名前: no name :2009/01/29(木) 00:38:17 ID:rOLYaDT5

>>43
なん…だと…?

47 名前: no name :2009/01/29(木) 00:38:40 ID:bLPS8bf9

>>43
我々は…三年待ったのだ…!

48 名前: no name :2009/01/29(木) 00:38:43 ID:Svqx07j6

>>37
おぉ、どもです。
まぁAI許可貰いにいくのはゲジマユ終わった後にしよう

そしてついさっきまで「香ッ昏倒」とか言いながら、タッグで自作AIと戦わせてたら動画の方見て吹いた
頭の良い御方「ランセレが告げておるわ、神があの組み合わせを選んだと!」

49 名前: no name :2009/01/29(木) 00:39:12 ID:f2C3JjKI

>>43
>前作「闘婚」から6年ぶりの

……煩悩解放は数に含まれないのか。

50 名前: no name :2009/01/29(木) 00:39:28 ID:UWHb39FZ

Rajaa氏のシオンダウロードしてみたが威嚇射撃どころかマシンガン撃ったり武装999召喚したりするようになってるな

51 名前: no name :2009/01/29(木) 00:39:33 ID:8IzrL9c6

>>31
いやさすがに俺操作で1vs1だw
でもチーム戦なら波に乗れば勝てそうだな
ノーゲージ5〜6割、1ゲージ8〜9割とかやってくれるしw
>>43
おー綺麗じゃん
スクショでは結構高空で戦ってるけどシステム変わってるのかな

52 名前: no name :2009/01/29(木) 00:40:21 ID:cG/BSiiF

>>43
うおおおおおおおお、これはwktk
つうか先祖供養ってなんぞw 
俺はキースしか使わんが、レイドラ勢も出せないかなお祭りだし

53 名前: no name :2009/01/29(木) 00:40:30 ID:VSgNQG5L

Time=0って結構微妙な位置なんだよなぁ
記述の位置によって反応したりしなかったり
おおよそ見当はつくけど記述の処理順序しっかり把握してないと思った動きしてくれなくなる

54 名前: no name :2009/01/29(木) 00:43:16 ID:9afvBu32

119氏のペペ落してさてAI作るかとトレーニングで色々試したが・・・
事あるごとにテモックって言うのもそうだが超必増えすぎてて吹いたww
つーかあのパートナー誰だよwwwww

55 名前: no name :2009/01/29(木) 00:43:34 ID:E8KxuEo2

>>43
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
新作の話を聞いてから1年以上経って半ば諦めてたのに

56 名前: no name :2009/01/29(木) 00:43:45 ID:geYruLk+

>>43
何気にあの坊主たちもいるなwww
まあある意味一番の出世頭だから仕方ないか

57 名前: no name :2009/01/29(木) 00:44:45 ID:n/TA7ta4

>>43
先祖って事はあれか、主人公とヒロインの息子が出てたり
ソリスが出てたりする作品の続編とかになるのか?

58 名前: no name :2009/01/29(木) 00:46:45 ID:8lTdfKKR

>>42
なるー
優先度のミスでしたか

>>43
まさかの新作
ドットは闘婚ベースなのかな
HD画質は…流石にないか

59 名前: no name :2009/01/29(木) 00:47:47 ID:Fm1AO6nZ

オロフが出れば小生は満足です。

60 名前: no name :2009/01/29(木) 00:48:58 ID:/KzOATFV

>>53
相手のEnemy,Time = 0は内部処理でChangeStateされるコモンステートと
ステート奪い中にこっちが用意した記述でChangeStateした場合以外はほとんど認識されないみたいだしね。

61 名前: no name :2009/01/29(木) 00:49:40 ID:y68dqnEr

お志摩さん出ないかな

多分今回のラスボスはお先祖様

62 名前: no name :2009/01/29(木) 00:49:51 ID:bLPS8bf9

オールスターだから続編ってワケでもないんじゃないか?ガロスペとか98みたいな感じじゃね
グルーヴオンファイト勢を闘婚ドットで見たいぜぇ

63 名前: no name :2009/01/29(木) 00:50:02 ID:h24Hf7pJ

>>43
ヒャッハー!新作だー!

64 名前: no name :2009/01/29(木) 00:50:25 ID:kZqxRCZK

格ゲー界の未来はそれなりに明るそうな気がしないでもないな

65 名前: no name :2009/01/29(木) 00:50:59 ID:y68dqnEr

>>61
お先祖ってなんだご先祖だろう自分

66 名前: no name :2009/01/29(木) 00:51:52 ID:8lTdfKKR

今回もレイドラ勢が隠しで出るんだろうか

67 名前: no name :2009/01/29(木) 00:52:35 ID:n/TA7ta4

オールスターか・・・
とりあえず才蔵が出てればいいなあ
あと多分無理だろうけどレイドラのジョーンズとか

68 名前: no name :2009/01/29(木) 00:53:07 ID:i7knxZVJ

ご先祖=自分の前世

69 名前: no name :2009/01/29(木) 00:55:35 ID:Lj8WlsZP

前スレ979
QOH ツールでぐぐった先に吸出しツールがあるから俺と一緒にがんばろうぜ。

70 名前: no name :2009/01/29(木) 00:59:53 ID:a7hprMdc

ううn
大会出すなら最新版にしてくれーって作者さん結構居るし
今回は随時更新って形にしようかな
前回は決勝時に更新って形でやったら「ひいきだ」とかなんとか言われたけど
随時更新なら文句も出ないだろう、多分…多分ね

71 名前: no name :2009/01/29(木) 01:01:34 ID:x/uyd4WQ

うーん最新版にしたけど落ちないなあ…
>>40
ちゃいまっせ
ultの人は多分>>36でしょう

>>51
人操作か〜
まあでもAIも強いよね。火力50%で五割コンボとかするし

ステートの実行順位は厳密にやろうとすると結構面倒だよね
-1〜-3の優先順位とか、あとなんか認識しない場合もあるし

72 名前: no name :2009/01/29(木) 01:01:42 ID:E8KxuEo2

>>61
先祖つっても一杯居るしなあ
柳生十兵衛(野牛だっけ?)かも。キャラ絵あるし(闘婚のヤングな干滋の元ネタ)

73 名前: no name :2009/01/29(木) 01:03:06 ID:7v8T42i4

>>70
自分も随時更新でやってるけど、
更新⇒撮影⇒動画制作の合間にさらに更新があったりすることもあるから少し手間がかかるよ
別に文句言いだす人は無視で無問題でしょう

74 名前: no name :2009/01/29(木) 01:03:16 ID:tnyS2BGX

大幅な更新があった場合は、念のため相談すればいいんでない?
更新しようとしまいと見る専には無関係だし、判断できないだろうけど

75 名前: no name :2009/01/29(木) 01:03:34 ID:NuJqLKko

>>70
いやさ、あんちゃん。
きっと何やっても文句は出るぜ。
きっとうp主コメントに「呼吸中」ってコメント書くだけで一つぐらいは文句は出るぜ。
きっと少しでも納得いく文句のつけられかたを選ぶしかないぜ。

76 名前: no name :2009/01/29(木) 01:06:39 ID:BVa+oQ1f

>>35
前スレの>>695だが、相手が栞以外でもなるなあ。
メイ側に原因があるっぽい。
とりあえず、先鋒:アクセル、次峰:スレイヤー、副将:メイ、大将:A.B.A
のメンツだと、メイが勝っても負けてもMUGENが落ちる。

77 名前: no name :2009/01/29(木) 01:07:59 ID:RDjdKGfj

先祖供養とか大往生並みに面白いサブタイだw
>>70
個人的には決勝時に一括更新のがいいと感じるが…どうなんだろねー
なんにしろ作者の意向に沿えるほうがいいわな

78 名前: no name :2009/01/29(木) 01:09:09 ID:k3TztxZ3

バグ修正だけならともかくなんだがなあ

79 名前: no name :2009/01/29(木) 01:09:11 ID:qYlwe94Q

新キャラに彦麻呂とかいねえかな

80 名前: no name :2009/01/29(木) 01:09:55 ID:uMK2Kf1b

ゲジマユに∀ガンダムとターンX出てた?
俺リクエストしたんだけど見逃してたかな?

81 名前: no name :2009/01/29(木) 01:11:49 ID:u9AnVCz2

更新があればって言うけどもう更新しないようなキャラとかには不利だよな
風見氏のAIとかいろいろ

82 名前: no name :2009/01/29(木) 01:20:03 ID:y68dqnEr

更新が大きかった場合AI対応の問題とかも出てきたり

83 名前: no name :2009/01/29(木) 01:21:29 ID:WdTk1Pjq

Fido氏のMXキャラすげー綺麗だな
てか仕事速いわー

84 名前: no name :2009/01/29(木) 01:22:02 ID:Y6eBc/cR

アトラスならOPで彦麻呂登場ぐらいはやってくれる

85 名前: no name :2009/01/29(木) 01:23:10 ID:kxGA/lM2

第一回のAI更新が大不評だったじゃないか

86 名前: no name :2009/01/29(木) 01:23:42 ID:h24Hf7pJ

>>84
まさかの彦麻

87 名前: no name :2009/01/29(木) 01:24:32 ID:gvKWWxr+

PCキャラ彦麻呂もあるかもしれんぞ

88 名前: no name :2009/01/29(木) 01:25:43 ID:RrkMifq0

ボビーが出たんだから和泉もとや(なぜか変換できない)も出たっていいだろう

89 名前: no name :2009/01/29(木) 01:26:02 ID:x/uyd4WQ

AI更新はなるべくした方がいいけど
トナメごととか、決勝とかで区切りをつけて行うのは
なるべく不公平感が出ないようにと思ってやるのだろうから(特にリーグの場合)
それはそのままでいいと思いますよっと

>>76
ああ、落ちるね。なんだろこれ
エディ、テスタ、ディズィー、ジャッジと二戦やらせたけど
メイがテスタ倒してディズィーも倒したところで落ちた
ナテルオ氏が更新でどう弄ったかによるけど、エラメでないから
ステート遷移絡みで必要な記載がミスで欠けたのかもしれません

90 名前: 76 :2009/01/29(木) 01:27:06 ID:BVa+oQ1f

なんかスレイヤーにバグがあるっぽい。
チーム戦でスレイヤーが負けた後の戦闘がどのキャラだろうと、
戦闘終了後にMUGENが落ちるみたい。

91 名前: no name :2009/01/29(木) 01:27:17 ID:y68dqnEr

あーでも
主人公ボスとかは随時更新でまったり進んでるな

92 名前: no name :2009/01/29(木) 01:30:10 ID:MPGhe5wP

東方オリジナルチームはminoo氏のキャラが
近々弱体化食らうらしいからかなり強さが変わりそうだなー<更新

93 名前: no name :2009/01/29(木) 01:31:11 ID:8++qNHuW

っしゃあああああああああああああああああ!
できたあああああああああああああああああ!
・・・つっても未完成だけどさ( ゚∀゚)アハハ

イギーができたと聞いてモチベがグンと上がりましたので
急ピッチで仕上げました

ポルナレフ試作版です
ニコロダにあげました
 file:up2190
 pass:pol

ご意見、報告などがあればりどみの連絡先にどうぞー

94 名前: no name :2009/01/29(木) 01:33:23 ID:a7hprMdc




part5再うp
なんだったんだろアレ…

95 名前: no name :2009/01/29(木) 01:34:43 ID:KeXzG+BC

まぁ普通はその仕様に納得できないから更新するのだから
出来れば最新版を使用して欲しいわね

96 名前: no name :2009/01/29(木) 01:36:02 ID:vupFfsEt

俺、今からギル様からのお願い♥が待ち遠しいんだ

97 名前: no name :2009/01/29(木) 01:38:18 ID:k3TztxZ3

>>93
うおおお!ブラボー!

98 名前: no name :2009/01/29(木) 01:39:01 ID:2PkvkBe6

更新=強化とは限らんからな
AI更新も作りなおしとかAI製作者が違う別モノに変えるとかでもない限り劇的に強さが変化するってこともないだろう
大会参加者をp2nameで対策するようになったとかだと別だけど

99 名前: no name :2009/01/29(木) 01:47:18 ID:gsAEHpwt

>>30
ありがとう お陰でモーラのフライングの修正できましたー

後乱入者氏にも感謝 うどんげのAIにあそこまで致命的な不具合あったとはデバッグ不足すぎだ・・・

100 名前: no name :2009/01/29(木) 01:48:02 ID:h24Hf7pJ

>>93
おお、ブラボー!
これは完成を期待せざる得ない

101 名前: no name :2009/01/29(木) 01:50:21 ID:S+lNWBQL

>>93
ブラボー!おお・・・ブラボー

102 名前: no name :2009/01/29(木) 01:50:42 ID:7cmQHq8G

>>94
再生数250なのにまさかのエコノミー。
一体どうなってるんだwww

103 名前: no name :2009/01/29(木) 01:53:03 ID:6TEZI4Gy

>>93
ブラボー!と言わざるを得ない!!
起きててよかった!

104 名前: no name :2009/01/29(木) 01:53:55 ID:kxGA/lM2

>>93
再うp乙

ひょっとしてGGチームは大将なしても優勝候補じゃないか?

105 名前: no name :2009/01/29(木) 01:55:59 ID:jDvVJ9tp

>>43
疲れて寝てたら遂に…遂に……ふ、ふふ…嬉しさで顔がニヤけて仕方ないぜ…
ドットが闘婚の流用なのは労力的に仕方ないから
お志摩さんは絶対出してくれ

>>93
こっちも嬉しいことしてくれるじゃない…

106 名前: no name :2009/01/29(木) 01:56:35 ID:sMZzsyUd

オウアーオウアーヴォルカニック(ry
DBチームが相手であれじゃ無敗抜けしそうな気が

107 名前: no name :2009/01/29(木) 01:57:06 ID:VSgNQG5L

ちょっとしたことで相性が変わることもあるけどね
コンボルート変えたら特定の相手に繋がらなくなって反確とか
ちょうど相手の対空ルートに飛び込むようになったりとか
強いAIほど動きが限定されることが多いからその一点がかみ合わなくなるだけでパターン入ったりする

108 名前: no name :2009/01/29(木) 01:57:16 ID:2rTwPlyB

>>93
ブラボー!おお、ブラボー!

>>104
たまにコンボ入りきらないキャラがいるからその辺りが鬼門になるかも
でもまぁ総じて強いよ

109 名前: 104 :2009/01/29(木) 01:57:38 ID:kxGA/lM2

レス番ミスした orz
104は>>94

110 名前: no name :2009/01/29(木) 01:57:59 ID:qdq09wpi

今EX悪咲リュウと色んなキャラで挑戦してるんだがなんだかんだで普通に強いな
ちょっとした単発牽制を軽くブロやらJDして真空波動や昇龍決めてくる
つかAI戦でdrago氏タクマレベル8に普通に勝ち越したのに吹いた
あとCVSコーディさん切り返し技が体力消費かつしゃがまれたら当たりにくいorz

>>93
ブラボー乙
早速プレイしてみるぜ

111 名前: no name :2009/01/29(木) 02:02:41 ID:8IzrL9c6

ソルは主力コンボがDループだからもろに影響受けるだろうね
原作の時点でKYに入りづらいとかあったらしいし
それよりスタンダード×2→高火力→砲台という布陣がちと不安定に見える

112 名前: no name :2009/01/29(木) 02:04:57 ID:e1DgJok5

砲台っていうか小足始動のコンボと投げが主力だよね

113 名前: no name :2009/01/29(木) 02:05:21 ID://8VSKbj

GGチームが強いのは最初のメンバー選の頃からずっと言われてることですぜ
多分ゲニとかイグニスいることを考えても総合力では一番

>>110
強いよ
自分で挑んでみるとよくわかるよね
多分悪咲氏のキャラの中ではボス以外では一番強い位置のキャラじゃないかな

114 名前: no name :2009/01/29(木) 02:08:50 ID:TXA1IMTg

ディズィーまで到達できるのチームの数は見物だな

115 名前: no name :2009/01/29(木) 02:10:20 ID:O8ZNVcnp

>>111
とりあえず今回KYがやった蹴りループは総ツッコミ入りそうだw

116 名前: no name :2009/01/29(木) 02:10:37 ID:y68dqnEr

おかしいな 2時過ぎてもエコノミーになる 

117 名前: no name :2009/01/29(木) 02:11:30 ID:k1GOVdBY

>>43
アトラスさん、レイジの続編もお願いしますよ

118 名前: no name :2009/01/29(木) 02:12:04 ID:a7hprMdc

ディズィーは見れば分かるけど投げキャラだよ

119 名前: no name :2009/01/29(木) 02:12:40 ID:cY7EMU42

>>118
原作じゃ置き攻めキャラなのにね。

120 名前: no name :2009/01/29(木) 02:12:49 ID:kZqxRCZK

仕様が変わったんだろうか?>エコノミー
プレミアムの俺には関係ないけどね!

121 名前: no name :2009/01/29(木) 02:17:46 ID:qdq09wpi

>>113
確かにそんな気がするな、ハヤトやザンギ辺りもかなり強い方だけど
しかしリュウがこんなにガチだと
ケンが昇龍ダンスをして思いっきり隙をさらけ出すのが気になるなw
リュウに勝てるようになってくるとそっちが気になるw

122 名前: no name :2009/01/29(木) 02:18:25 ID:qJgz1xEg

>>104
乱入者氏のブログによると、あの超ガチ面子のニトロワチームはメイすら到達できないだぜ

つくづくEFZチームの弱体化を痛感した

123 名前: no name :2009/01/29(木) 02:20:03 ID:4TIQBP8x

ultはさっそくバカがわいてるのな…

124 名前: no name :2009/01/29(木) 02:20:45 ID:cY7EMU42

EFZや東方には異常なまでに過剰反応するバカがいるからね

125 名前: no name :2009/01/29(木) 02:21:17 ID:FWOiC9Bv

>>118
東方は二符のやり方がわかったそうですがやはり一符のままですかね?
二符の全快をみたかったが

126 名前: no name :2009/01/29(木) 02:21:36 ID://8VSKbj

>>121
いいんじゃない?ケンだしw
ケンのドラゴンダンスってゼロやカプエスあたりからしかやってない人には
馴染み薄いのかな

127 名前: no name :2009/01/29(木) 02:23:11 ID:DDOziZDc

悪咲氏で思い出したが、公開場所でのやり取り見る感じ、割と普通にAI公開許可取れそうだなぁ。
なんか無駄に尻込みして作ってなかったけど、CVSキャラ好きだから作ってみようかな

128 名前: no name :2009/01/29(木) 02:23:54 ID:UqejQqYO

>>122
あの人かなり偏った物の味方するからなー、正直言ってることあまりあてになるとは……

129 名前: no name :2009/01/29(木) 02:25:24 ID:qdq09wpi

>>126
スト2の頃からやってたっけか〜そういえばw
GM氏のSF3ケンも昇龍ダンスするし、ある意味宿命なんだろうなぁ

130 名前: no name :2009/01/29(木) 02:26:33 ID:KLS2Hs7l

竜巻と昇竜乱発してくるのはケンの特徴だしな
3rdケンのW昇竜はまたちょっと違う気がするけど

131 名前: no name :2009/01/29(木) 02:28:33 ID:7zaizgOA

>>127
今作ってるキャラ完成したらある記述使わせてもらっていいか聞きに行くんだ。
なんか緊張するw

132 名前: 93 :2009/01/29(木) 02:33:01 ID:8++qNHuW

あ、言い忘れてましたけど、
簡単なことならメールじゃなくてこのスレにコメントしてもらっても
いいですよ。よく来ますので。

133 名前: no name :2009/01/29(木) 02:34:49 ID:DDOziZDc

>>131
そうなんだよ、なんか今まで緊張しちゃって駄目だったんだw。なんでだろ
ただ公開場所のやり取り見て普通に行けそうな気がしてきた。

134 名前: no name :2009/01/29(木) 02:39:50 ID:rfepfJvs

悪咲氏ってPADIOのsff問題も結局スルーしてくれてるし・・・
それともこれってもう解決済みだったりしてるの? なんか昔ごたごたがあったと思うんだけど

135 名前: no name :2009/01/29(木) 02:41:28 ID:kZqxRCZK

ジョジョって通常花京院とアヴドゥル、若ジョセフ以外は全員完成or制作進行中なのかな

136 名前: no name :2009/01/29(木) 02:44:59 ID:MPGhe5wP

>>135
恐怖を乗り越えた花京院出来てる、或いは制作中なの?

137 名前: no name :2009/01/29(木) 02:47:22 ID:kZqxRCZK

>>136
制作中
りどみによるとまだ完成度0.12%らしいけど

138 名前: no name :2009/01/29(木) 02:51:23 ID:KB+X5rhj

>>135
若ジョセフもジョジョ総合スレで製作中だぜ

139 名前: no name :2009/01/29(木) 03:09:38 ID:kZqxRCZK

なんですって
じゃああとは花京院とアヴドゥルだけか

140 名前: 93 :2009/01/29(木) 03:13:52 ID:8++qNHuW

さっそくミス発見
スピットの数値ミスってた( ゚∀゚)アハハ
ナンテコッタイ・・・

141 名前: no name :2009/01/29(木) 03:19:46 ID:ZLCQm/bl

ゆっくり修正していってね!!!

まー上げたあとにミス発覚とかありすぎるから困る

142 名前: no name :2009/01/29(木) 04:43:22 ID:Gjxo/we2

おいィ?キャプテンコマンドーがGGチーム4タテしたりするんだが?
ゲージ2本有る状態でメイに回れば二人倒せる事も有るけど
超反応の鯨からコンボに行けるメイ以外殆ど一方的に負ける

143 名前: no name :2009/01/29(木) 06:00:44 ID:ZLCQm/bl

さすがコレダー持ちは違うなーあこがれちゃうなー

144 名前: no name :2009/01/29(木) 06:08:55 ID:Zk7U9cM7

これだからコレダーは困る

145 名前: no name :2009/01/29(木) 06:14:58 ID:a7hprMdc

コレダーからコレダー持ちは困るな

146 名前: no name :2009/01/29(木) 06:16:18 ID:y68dqnEr

【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/

147 名前: no name :2009/01/29(木) 06:17:07 ID:KLS2Hs7l

お前らのくだらんシャレで有頂天がマッハなんだが

148 名前: no name :2009/01/29(木) 06:18:36 ID:kTWBUfwn

>>145
主、フルフレームキャプできるソフト導入してくれ
昔は気にならなかったけど、最近高画質なのが増えた中で
あのフレーム状況はかなり見るのがしんどいぞ!
楽しみが減ってしまうし、環境変えるんだ!

149 名前: no name :2009/01/29(木) 06:59:47 ID:VIrq+Osl

某ブログではKYが最強クラスっぽい扱いだったが、結局2試合目で負けてたなぁ。

そーいえば、ディジーもう完全に元ゲと別物のAIだよね。
あれってGGキャラ扱いしていいんだろうか。

150 名前: no name :2009/01/29(木) 07:02:36 ID:tnyS2BGX

>>149
元げーと同じ動きをするAIの方が少なそうなMUGENで何を今さら

151 名前: no name :2009/01/29(木) 07:12:43 ID:FKxI5j6e

別物ってのは言い過ぎだな
投げ多めに狙っていけば似たような立ち回りは可能

152 名前: no name :2009/01/29(木) 07:29:52 ID:Y6eBc/cR

以前悪咲氏が「元ゲーのAIじゃない」って意見に
サイトで怒ってたな

153 名前: no name :2009/01/29(木) 07:33:31 ID:qoVHspKl

>>145
  _|_ \  |    ヽ       
   _|_     |     |      ⌒ヽ
 / |  ヽ   |      |   /   r´
 \ノ   ノ   レ      /|    0
                                __.      
  _|_ \  ┴─┴   | \    /\   / ̄  |  ̄\    
   _|_    ┌┐  |   |     / _ \ │   |   │  
 / |  ヽ    |ニ| | |    |/ ̄ヽ  ___ │    |   │  
 \ノ   ノ    | .| .ヽ|     _ノ      ./  ヽ_丿 _ノ   
                          /    

  ヽ  ー┼┼―  ┌┐  ┌┐  ──-   ー--  
  ̄ ̄ ┼┼┼   匚l   . 匚|         -─┐  -┼─  -┼、\  ⌒ヽ
  二  └-, ̄    | ‐Eヨ ̄|          /   / -─   / |     r´
  □   ̄フ|ヽ ̄  | ┴┼ | (___ /⌒l_ / ヽ_  /  J     0

154 名前: no name :2009/01/29(木) 07:39:14 ID:Zk7U9cM7

聞こえました
素晴らしいシャレでした

155 名前: no name :2009/01/29(木) 07:40:58 ID:wigdGiKk

青リロは異様なほど簡単に投げが決まるんだよな
MUGENならではだと感じるのはネクロが多いことくらいか

156 名前: no name :2009/01/29(木) 07:54:26 ID:v20n204w

>>153
俺のログには何もないな

157 名前: no name :2009/01/29(木) 08:16:32 ID:rWqMoAMR

投げならアンジが一番投げ範囲が大きいはずなんだが

158 名前: no name :2009/01/29(木) 08:25:33 ID:SiA4JyY2

コマ投げだろ?

159 名前: no name :2009/01/29(木) 08:29:16 ID:rWqMoAMR

通常投げだよ。たしか

160 名前: no name :2009/01/29(木) 08:39:45 ID:FKxI5j6e

アンジは43でディズィーは49だね
投げ間合い49ドットのキャラが4人いる

161 名前: no name :2009/01/29(木) 09:14:30 ID:ZZew5xpW

原作でも投げられまくったからディズィーは投げキャラのようなイメージがあるな
ディズィーは空投げ必須らしいし

162 名前: no name :2009/01/29(木) 09:16:10 ID:Gjxo/we2

MVC1のライフバー使ってる人居る?
あれアドオンとかライフバー関係の話で殆ど話題に挙がらないけどかなり良いよね
見やすいしラウンドコールの文字がかっこいいしアドオンの方だとデフォルトのヒットスパーク変わるのが良い

163 名前: no name :2009/01/29(木) 10:28:29 ID:L5HLsUwy

>>149
いいんじゃね
傘とか全開アレクとかどうなるよw

164 名前: no name :2009/01/29(木) 10:35:17 ID:yX930KZy

その辺は性能自体が違うからまた別なんじゃねーかな

165 名前: no name :2009/01/29(木) 10:37:47 ID:rWqMoAMR

ヴェノムとエディは人操作だとさらに酷いからな
小川見た後にAIMAXエディみると有情な感じがする
ま、俺はAI8にも勝てないけどな

166 名前: no name :2009/01/29(木) 10:38:34 ID:0ZH1Vz9r

元ゲーと違う動きした方が強いことはあるさ。
なにせ元ゲーの動きはその作品にいるキャラを想定した戦い方だし。

167 名前: no name :2009/01/29(木) 10:57:20 ID:Mgrv2xMP

それでも元ゲー再現に挑む俺に迷いは無かった。

有利なキャラを使っておきながら、ディズィーの起き攻めループに何回殺されたことか。
やめてー、下段と投げの2択を連続で仕掛けるのはやめてー

まあほどほどに期待しててくれたまい

168 名前: no name :2009/01/29(木) 11:10:31 ID:cS2swoUn

ていうか高速中段も見切ってくるAI戦で対人と同じ戦法をするほうが間違ってるよね。
原作の戦法で他作品に挑むロマンがあるってのは認めるけど。

MUGENだから再現もアレンジも両方とも許容してかないとなあ。

169 名前: no name :2009/01/29(木) 11:11:17 ID:K/LGsrdR

ヴェノムの一撃ってMUGENで再現するのは困難なんだろうか。
今いるGGキャラで一撃必殺を搭載されてないのってヴェノムだけでしょ?

170 名前: no name :2009/01/29(木) 11:11:32 ID:+uTsRryg

北斗ライフバーがあってもいい気がする
ラウンド前とKO・一撃表記、コンボ数表記は
デザインや音声含めてかなりカッコイイ
さらに北斗BGMもカッコイイときた

あれ?北斗って神ゲーじゃね?

171 名前: no name :2009/01/29(木) 11:20:06 ID:y1yvzHZb

何をいまさら

172 名前: no name :2009/01/29(木) 11:21:54 ID:At4Q/DId

どうひっくり返してもクソゲーのままのゲームが多いからな
北斗は神ゲー(異論は認めない)

173 名前: no name :2009/01/29(木) 11:22:49 ID:y68dqnEr

まあ原作で知ってるキャラが全然違う戦い方してるとなんか調子狂うというかなんというか
逃げずに普通に殴ってくるケーブルとか射撃メインで袖が空気な衣玖とか違和感が凄い

174 名前: no name :2009/01/29(木) 11:28:10 ID:TUfG4LC3

そういう感じ方をする人もいるのか・・・
なら原作よりの立ち回りとオリジナルの立ち回りのAI二つ作ることにしたほうがいいよな。
果たして悪咲き氏が認めてくれるできになるかはわからないが・・・

175 名前: no name :2009/01/29(木) 11:28:13 ID:XcsA3ftD



このゲームでここまで格ゲーの理論が使えるとは知らなかった
昇り中段とかめくりとか

176 名前: no name :2009/01/29(木) 11:35:35 ID:y68dqnEr

>>174
いや、別にそれは必要ないと思う
ただ単に「知ってるキャラなのになんか違う!」みたいな印象受けるってだけだから
違和感憶えてもそのキャラが悪いことしてるわけじゃないんだし
そもそも原作知らなければ普通になにも感じないだろうし
その立ち回りが原作でも同じようなものと勘違いさせなければ何も問題ないでしょ

177 名前: no name :2009/01/29(木) 11:45:46 ID:zSMye/LX

>>173
膝を着いてペシペシ
原作的にはいいんだけど、原作の原作的にはおかしすぎるw

178 名前: no name :2009/01/29(木) 11:49:52 ID:9nZLjd3h

原作とMUGENではいろいろ前提も変わってくるしね
緋の衣玖さんが袖ゲーなのは弾幕の性能が(東方的には)あまり良くないってのもあるし
MUGENでは普通に食らってくれるから問題ないんだけど

179 名前: no name :2009/01/29(木) 11:58:48 ID:P+G87n+M

更新履歴で
ポルナレフ更新すると必ずジャン=ピエールが上にくる
明らかに狙ってるだろこれw

180 名前: no name :2009/01/29(木) 11:58:51 ID:mQHsyxKE

確かに違和感はあるが
原作と違う立ち回りはそれだけで見てて面白いし、原作準拠の立ち回りはそれで他ゲーキャラと戦えるロマンがあって楽しい

181 名前: no name :2009/01/29(木) 12:00:17 ID:iznp977S

>>179
違うよ! たまたま両方に追記や修正すべき点を見つけただけだよ!

182 名前: no name :2009/01/29(木) 12:10:51 ID:TK/VUK1o

>>181
俺の知る限り、既に三回も同じことが起きた

183 名前: no name :2009/01/29(木) 12:10:59 ID:y68dqnEr

>>180
確かに楽しいね 原作での強い立ち回りがそこまで機能しなかったり
原作ではまずお目にかかれないレア技が他のゲームシステム相手には普通に有用だったりとか

184 名前: no name :2009/01/29(木) 12:12:42 ID:iznp977S

>>182
実は四回だ

185 名前: no name :2009/01/29(木) 12:14:57 ID:vupFfsEt

なるほど、運命は自分で作るものだってことだな

186 名前: no name :2009/01/29(木) 12:16:13 ID:TK/VUK1o

>>184
ちょww結局お前の仕業か
いいぞ、もっとやれ

187 名前: no name :2009/01/29(木) 12:25:28 ID:rWqMoAMR

クソルの動き見た後に普通のソルみると違和感があるな
あと隠しキャラの動きとか・・・

188 名前: no name :2009/01/29(木) 12:26:03 ID:iznp977S

>>186
実は複数犯だがね。さすがに全部が俺じゃあないっていうか俺後追い

そういや公開されたポル、ミリオンスピットだけ元とコマンド違うんだな

189 名前: no name :2009/01/29(木) 12:26:04 ID:78RFuaRQ

>>173
まぁ自分から近寄ることはないけど、大Kインドという宝刀もあるんだぜ?

190 名前: no name :2009/01/29(木) 12:27:57 ID:PCQ57wwQ

>>187
クソルがファンタスティックすぎるだけだw
誰かソルにクソル風AIでも作らんかね、一筋縄では行かないと思うけど

191 名前: no name :2009/01/29(木) 12:31:02 ID:DsNxtV9Q

「我が名は」って項目ないかな・・・ないね

AIはMUGENならでは強さだったり原作再現だったり、はたまたギャグ要素や我が道を行く独特さとか
ドレでも好む人はいるしAIはいくつあっても困らないんだよなぁ
故に「既にあるから」って身を引く人を見ると悲しくなる、あなたを一番に思う人はどこかに居ますよ!

192 名前: no name :2009/01/29(木) 12:36:11 ID:uJOYH0I+

( ◇)

193 名前: no name :2009/01/29(木) 12:39:10 ID:y68dqnEr

ハクメンさんもmugenに来たら面白そうだ
コンボゲーで一人サムスピな上に結構な当て身キャラでゲージが自動増加
面白そうな要素が詰まっているな そういやラスボスの幼女も解禁だっけか
家庭用の情報もそろそろ欲しいな

194 名前: no name :2009/01/29(木) 12:43:16 ID:TK/VUK1o

>>192
νの解禁で涙目になったAA顔コンビの片割りじゃないかw

195 名前: no name :2009/01/29(木) 12:46:08 ID:K/LGsrdR

>>193
白面に続いてνも解禁されただと?
ジャスティスみたいに家庭用限定だと思ってたのに・・・

しかし梅喧テーマといい白面テーマといい、アークの和風系キャラのBGMって似非和風多い気がする。
和風サウンドは最初か数か所だけで、後はお馴染みロック調。

196 名前: no name :2009/01/29(木) 12:48:33 ID:XcsA3ftD

>>195
まだ見てないけどハクメンと同じでプレイヤー性能になってるんじゃないか?

197 名前: no name :2009/01/29(木) 12:48:39 ID:y68dqnEr

>>194
アラクネでνってそんなきついの?
ってもまだ解禁されたばっかりだからどう転ぶか全然わからないけど

198 名前: no name :2009/01/29(木) 12:52:27 ID:TK/VUK1o

>>196
νの剣の数が半分くらいになった
それでも強キャラの匂いしかしないけど

199 名前: no name :2009/01/29(木) 12:58:37 ID:rIfVc/wl

>>193
ただ、タッグじゃ御荷物になりそうだけどな
ゲージは8まであって自動回復するけどゲージ使わないと必殺技出せないし

200 名前: no name :2009/01/29(木) 13:05:32 ID:piSVBWE+

ハクメン:νから既に無理ゲー臭がプンプン漂ってますな

201 名前: no name :2009/01/29(木) 13:36:03 ID:QLF92gHd

ν?俺の黄金の鉄の塊カラーのテイガーでフルボッコにしてやんよ

202 名前: no name :2009/01/29(木) 14:09:52 ID:i7knxZVJ

>>197
mugenで例えるとマガキさんVS弾幕キャラってかんじかな

203 名前: no name :2009/01/29(木) 14:11:06 ID:cS2swoUn

Ildanaf氏が雪の準備中・・・だと・・・
いったいどれだけ月華キャラのストックがあるんだw

204 名前: no name :2009/01/29(木) 14:11:37 ID:Ym22WR0G

>>188
自分がミリオンをボタン連射じゃなくて波動コマンドで
出せたらいいのになーと思って変えてみた。
本体ループコンボ中に暴発がありまくったのは懐かしい話。

205 名前: no name :2009/01/29(木) 14:25:41 ID:K/LGsrdR

>>203
おぉ、本当の原作再現の雪か。今から期待。
そしていつか原作再現の雪とガチバトルを繰り広げる日が訪れるんだな・・・

206 名前: no name :2009/01/29(木) 14:26:28 ID:MPGhe5wP

>>203
原作再現振りに期待がかかるね。

207 名前: no name :2009/01/29(木) 14:28:34 ID:kuVf3nGV

既出
http://www.kobayan.jp/images/arcadia/arcadia0903-01l.jpg

208 名前: no name :2009/01/29(木) 15:15:55 ID:rvslvHR7

1作品のキャラを作り続ける人ってその作品への拘りを感じられる
製作者というより職人と言う感じ
Ildanaf氏(月華)、無敵医師氏(GG)、H氏(MB)…はBBBも作ってるか

209 名前: no name :2009/01/29(木) 15:18:33 ID:PKQOkOOn

無敵医師氏もショーン作ってるぜ
多分

210 名前: no name :2009/01/29(木) 15:24:00 ID:/LYRLlYg

Ildanaf氏と言えば、原作(バグも含む)再現&有情AIだと思うけど、
雪姉にも有用なバグ技あったりするの?

211 名前: no name :2009/01/29(木) 15:25:36 ID:XcsA3ftD

>>209
あれは既にギャグだろw

212 名前: no name :2009/01/29(木) 15:25:45 ID:ZZew5xpW

586氏も入れてくれと思ったがあの人はダークアルク作ってたな
それにモーコンも大好きだし

213 名前: no name :2009/01/29(木) 15:27:47 ID:8IzrL9c6

jin氏(KOFXI系)もかな?NBCやAKOFもやってるけど

214 名前: no name :2009/01/29(木) 15:53:25 ID:qdq09wpi

>>210
雪姉はバグなしで素直に強かった(第一幕)
色々発生が早くて必殺技も強制ダウン取れるし、超奥義の雪風巻も普通に使いやすかった
いわばリュウが普通に強いゲームだった、みたいな感じ
それが二幕になって全部発生は遅くなり威力は激低下
更にいつも使う必殺技の性能はダウン(強制ダウンしなくなったり小技から繋がらなくなったり)し
超奥義はカス当たりではダウン取れない上にダメージ雀の涙というクソ技に変貌したので最弱キャラに。

215 名前: no name :2009/01/29(木) 16:01:51 ID:/LYRLlYg

>>214
そうなると一幕ベースになるのかな? 情報サンクス

216 名前: no name :2009/01/29(木) 16:04:55 ID:rBYkrM0I

全部強かったから全部弱くして調整しましたみたいな感じだな

217 名前: no name :2009/01/29(木) 16:06:47 ID:E8VRYSV0

最近の格ゲーは必殺技でフィニッシュしても服が破れないから困る

218 名前: no name :2009/01/29(木) 16:09:17 ID:l300yrt5

>>217
北斗百烈拳
ユダ・・・は破れてないかw

219 名前: no name :2009/01/29(木) 16:10:01 ID:EvkCBJgJ

誤爆

220 名前: no name :2009/01/29(木) 16:11:27 ID:zKNPdDzi

>>218
何でマミヤ無視するんだよw

221 名前: no name :2009/01/29(木) 16:12:09 ID:sGjmKjQJ

なぜ舞は脱げないのかと憤ったあの頃

222 名前: no name :2009/01/29(木) 16:14:54 ID:k3TztxZ3

>>220
親方!空から女の子が! はMUGENで再現できるのかなあ・・・

223 名前: no name :2009/01/29(木) 16:22:32 ID:PCQ57wwQ

>>222
それってバスケ中に落ちてきたところを一撃だっけ?

224 名前: no name :2009/01/29(木) 16:27:47 ID:l0rxDOH3

格ゲーにエロスを求めてどうする いや、異論はないのだけどね

MBAAでシオンが「私のターン!」とか言うんですが

225 名前: no name :2009/01/29(木) 16:37:39 ID:i7knxZVJ

俺のターン!
ホゥアタァ!アタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタァ
ホクトヒャクレツケン

226 名前: no name :2009/01/29(木) 16:39:52 ID:A5yTZKyN

場に7つの☆属性カードがあるとき、手札から死兆星を発動ですねわかります

227 名前: no name :2009/01/29(木) 16:57:10 ID:cS2swoUn

〈北斗有情破顔拳〉
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「トキ」を選択して発動する。
このカードは相手キャラに北斗七星カウンターが7つのっているときだけ発動できる。
相手のライフポイントを0にする。

228 名前: no name :2009/01/29(木) 16:58:00 ID:Go6vo0Kn

もうよい下がれ

229 名前: no name :2009/01/29(木) 17:01:38 ID:n/TA7ta4

そんなことよりダンの話をしようぜ!
なんかストWで晃龍拳が強化されたみたいだが
ちょっとは対空に使えるようになっただろうか

230 名前: no name :2009/01/29(木) 17:02:52 ID:Go6vo0Kn

苦しゅうない近うよれ

231 名前: no name :2009/01/29(木) 17:11:55 ID:vupFfsEt

MUGENだと弾はタッグ屋なイメージ

232 名前: no name :2009/01/29(木) 17:15:55 ID:jaF0H/l/

衝動的にやったアミバ様ごっこ

ケンシロウで初代ギースとCPU戦
@ゲージ溜めつつ1R目を取る
A残悔拳を当てる
B3カウント直前に撃破
C暗転したら挑発。お前はもう〜
D3カウント経過→ピキーン→落ちる

ナニヲヤッテイルンダロウ…

233 名前: no name :2009/01/29(木) 17:16:30 ID:0yzm8Jpr

ダンは使ってて楽しいキャラ
試合中挑発はデフォだぜ

234 名前: no name :2009/01/29(木) 17:19:32 ID:KLS2Hs7l

ショーンって言うな

235 名前: no name :2009/01/29(木) 17:23:47 ID:b+dHwCsl

はぁとの髪見てたら
西博士作れないかとかおもった

236 名前: no name :2009/01/29(木) 17:31:18 ID:Z3bcrlmp

>>229
まぁ全体的にゲームがイカレてるからあれだが、マヴカプ2の晃龍拳は使い勝手自体言うほど悪くないぞ。

237 名前: no name :2009/01/29(木) 17:33:42 ID:+oZCrSza

俺マブカプ2で昇竜拳うったことねぇや

238 名前: no name :2009/01/29(木) 17:38:21 ID:8IzrL9c6

ケーブル「波動拳なんかでこっちが飛ぶと思ってるの?馬鹿なの?死ぬの?」

239 名前: no name :2009/01/29(木) 17:48:24 ID:OXSNfhii

>>238
うっせえ白目のきめえババア呼ぶぞコラ

240 名前: no name :2009/01/29(木) 17:49:14 ID:NAo7Hp3v

>>215
ちょっと前に、強かった頃の一幕ベースで作るってチラッと書いてあったの見た事あるし、
一幕ベースで作られると見ていいと思う。
今から雪姉さんの完成が楽しみだぜ。
仕事が相当忙しそうだから暫くかかりそうだけどw

241 名前: no name :2009/01/29(木) 17:52:55 ID:2tohC/AB

>>238
お前初代昇龍でボコるは・・

242 名前: no name :2009/01/29(木) 17:54:50 ID:6ysNL5kK

>>233弱い子ほど使ってて面白い。と思う俺はマゾかな?

243 名前: no name :2009/01/29(木) 18:01:08 ID:SZ7rOeoW

>>238
ちょっとマガキさん呼んでくるわ
俺がF3連打しとくから任せとけ

244 名前: no name :2009/01/29(木) 18:08:07 ID:Z3bcrlmp

3Dゲーのキャプチャってどうやれば良いんだ?ちょっと作りたいキャラがいるのだが・・・方法がわからぬ。
まぁロール神なんですけどね。

245 名前: no name :2009/01/29(木) 18:08:38 ID:l0rxDOH3

>>242
キャラ自体に面白みを感じることはいいことだ
単に「こいつ弱いから」という理由は少々問題があるが

246 名前: no name :2009/01/29(木) 18:09:14 ID:9eWwTesL

昇竜って対空の代名詞なのか切り返しの代名詞なのか
たまに混乱する

247 名前: no name :2009/01/29(木) 18:13:46 ID:FLl9TEZI

無敵対空と考えりゃおk

248 名前: no name :2009/01/29(木) 18:21:18 ID:ZLCQm/bl

>>244
1コマずつ撮影して切り出しじゃね?

249 名前: no name :2009/01/29(木) 18:26:04 ID:qdq09wpi

>>244
基本は録画して1コマずつキャプチャ
タツカプは背景がかなりゴチャゴチャしてるから難しそうだな

250 名前: no name :2009/01/29(木) 18:26:18 ID:oGw6Ero/

アイマスのMADスレとか参考になる気がする
背景の切り抜きとかやってたし

251 名前: no name :2009/01/29(木) 18:29:35 ID:6ysNL5kK

ロール人気だなww
みんな、もっとテッカマン使おうぜ

252 名前: no name :2009/01/29(木) 18:37:01 ID:Z3bcrlmp

>>248,249
だよなぁ。録画か・・・うーむ。前のは動画から画面コピペしたのをやっただけだしなぁ。

>>250
ん、thx。ちょっと覗いてみる。

>>251
かわいいは正義だから。

253 名前: no name :2009/01/29(木) 18:38:49 ID:jGHIXxYY

アイマスの抜き方法だと
ttp://d.hatena.ne.jp/butyricacid/20090116/1232109594
ttp://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/23.html
ここらへんがメインかな。
アイマスは背景をブルーバックにするコマンドが見つかってからはそっちを使う人のほうが多いけどね。

254 名前: no name :2009/01/29(木) 18:46:43 ID:7JiYxDFj

>>93
スプライトについて報告ですが、チャリオッツ・レクイエムのスプライトで、段々消えていく時の色の後半部分(青色)が抜けています。

255 名前: no name :2009/01/29(木) 18:51:35 ID:w7Z7qWrb

>>244 >>248-253
この手のキャラをMUGEN入りさせる上でのネック……やはり超必殺技の演出だな。あれをどうやって再現するか……。
その点、スカロマニアは運が良かったといえるな。乱舞技だからそれこそ通常時のグラフィックを使えるし。

256 名前: no name :2009/01/29(木) 19:00:52 ID:z+DnQ2oQ

>>255
そこはほら、超必はいっそムービー演出にしちゃうとか…

257 名前: no name :2009/01/29(木) 19:03:56 ID:2nYYNfX7

低脳が多すぎて笑える

258 名前: no name :2009/01/29(木) 19:05:10 ID:SKgPNTxS

マキシマのファイナルウェポンカッコヨス

259 名前: no name :2009/01/29(木) 19:09:20 ID:T/zB6aa9

かわいそうだからレスしてやるか>>257

260 名前: no name :2009/01/29(木) 19:11:01 ID:XcYrB0Vn

>>259
低脳に逃走はないのだ!

261 名前: no name :2009/01/29(木) 19:11:04 ID:2nYYNfX7

すいませんすいません
低脳なのは俺のことでした
スレ間違えてた

262 名前: no name :2009/01/29(木) 19:12:25 ID:y68dqnEr

裏社は今回きちんと結構イケメンだ よかった
やっぱりちょっとゴリラっぽいところはあるけど

263 名前: no name :2009/01/29(木) 19:12:35 ID:5capQLlT

久々にアセリアやってたらふと思った
霊夢改変で時深おbsnがつくれs

264 名前: no name :2009/01/29(木) 19:14:51 ID:BVa+oQ1f

それにしても、ここは誤爆が多いなw
他のMUGEN関連スレはそうでもないのに。

265 名前: no name :2009/01/29(木) 19:15:03 ID:WzyySP7J

>>262
腕の動きがなんかキモいのはどうなんだ?

266 名前: no name :2009/01/29(木) 19:15:38 ID:K/LGsrdR

>>264
何だろうね、何か引き寄せられるものでもあるんだろうか。

267 名前: no name :2009/01/29(木) 19:15:44 ID:qdq09wpi

>>255
大幅アレンジするしかないだろうね
たいへんっ!とかはオルバスの波みたくしちゃうとか、
炎エフェクトは違うとこから借りるとか

268 名前: no name :2009/01/29(木) 19:17:00 ID:y68dqnEr

>>265
2002に比べれば大抵のことは許せてしまう

269 名前: no name :2009/01/29(木) 19:17:09 ID:SZ7rOeoW

いろんな話題が集まるスレだから
いろんな趣味の人が見てるわけで並行して別のスレ開いてる人も多いんだろう

270 名前: no name :2009/01/29(木) 19:18:38 ID:w7Z7qWrb

>>256
確かにその手もなくはないけど、技を受ける相手はどうするんだ(というよりそこが問題)?
あと、ものによっては背景も問題だな……ものによってはステージを映したままなわけだし。

271 名前: no name :2009/01/29(木) 19:20:30 ID:w7Z7qWrb

>>270
しくじった……「ものによっては」と2回言ってしまった……そんなに大事なことでもないのに……!

272 名前: no name :2009/01/29(木) 19:26:44 ID:v20n204w

>>251
ブレードかエビルだったら使いまくるんだけどなぁ
いや別に初代は初代で好きなんだけど

273 名前: no name :2009/01/29(木) 19:29:49 ID:i7knxZVJ

>>266
これが磁力の力だ!

274 名前: no name :2009/01/29(木) 19:32:00 ID:rv5gz8iu

北斗無想流舞はAカップ
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2196.bmp

これが頭に浮かんでしまったので形にしてみた
反省はしない

275 名前: no name :2009/01/29(木) 19:34:00 ID:0P+0tZ82

どうでもいいが流舞の時の声が「デュクシ!」に聞こえる

276 名前: no name :2009/01/29(木) 19:34:44 ID:v20n204w

>>273
ジーグブリーカー!
死ねぇ!

277 名前: no name :2009/01/29(木) 19:35:01 ID:TM7s0JzD

misobon_ism氏のAI入ったTin氏の牙刀
チーム戦だと先鋒以外に指定するとAIが入らないバグ見つけたんだけど既出だろうか?

278 名前: no name :2009/01/29(木) 19:35:27 ID:o4H+Kwgw

失礼します
兇國日輪守我旺AIを更新したのでニコろだにupしました

279 名前: no name :2009/01/29(木) 19:36:50 ID:y68dqnEr

テイガーさんは火力があるから事故らせればそこそこ勝てる弱キャラという
とても昔懐かしい真っ当な投げキャラしてるなあ

280 名前: no name :2009/01/29(木) 19:38:22 ID:v20n204w

テイガー!テイガー!テイガーアパカッ!




…ゴメン

281 名前: no name :2009/01/29(木) 19:40:42 ID:KrHKI7mD

テイガーバスター、テイガーバスター、GETBで死んじゃう主人公(闇)

282 名前: no name :2009/01/29(木) 19:41:45 ID:cS2swoUn

>>277
本当に起動しない?
牙刀のAIはなかなか入らないことがまれによくあるから
何度か試してみた?

283 名前: no name :2009/01/29(木) 19:43:11 ID:Z3bcrlmp

http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2198.gif
とりあえず超適当にやったらこんな感じに。
・・・やっぱホウキが一番無理臭いよ、コレ。

284 名前: no name :2009/01/29(木) 19:45:23 ID:cNTG5ypS

jojo系キャラは人気だな

285 名前: no name :2009/01/29(木) 19:46:30 ID:KrHKI7mD

>>282
常時AI起動しててもなる

286 名前: no name :2009/01/29(木) 19:47:37 ID:3kGvUJsW

パイロンのボスモードのAIがチーム戦では
上手く動作しないって聞いたんだけど本当?
どうやったら動かせるの?

287 名前: no name :2009/01/29(木) 19:48:15 ID:WzyySP7J

>>283
ホウキ厳しいなあw
ドットでこれは難しいぞ・・・
枚数増やせばマシになるがその発想では延々と終わらない気もするし・・・

288 名前: no name :2009/01/29(木) 19:50:20 ID:TM7s0JzD

>>282
試しに牙刀4人チームでやってみたところ
2人目以降からあきらかに動きが悪くなってる

289 名前: no name :2009/01/29(木) 19:51:17 ID:y68dqnEr

>>286
せめてこのスレの中くらい見ようよ

290 名前: no name :2009/01/29(木) 19:53:29 ID:5Nij3M69

>>254
報告ありがとうございます。
確かに抜けてますねこれ。パレット統合の時ミスったっぽいです。

291 名前: no name :2009/01/29(木) 19:57:19 ID:nYlnB1Fq

>>289
すみません
携帯からだったんで良く見て無くて
帰ったらパソコンから見てみます

292 名前: no name :2009/01/29(木) 20:10:45 ID:8OsKYq6C

なんかゲジマユ派とUlt派の抗争というか対立がすごい
なんでゲハよろしく仲良くできないのかね。いちいち片方貶めなくても…

293 名前: no name :2009/01/29(木) 20:12:32 ID:k2uSIUXc

え、対立なんてしてたのか

294 名前: no name :2009/01/29(木) 20:12:49 ID:k3TztxZ3

どこでやってるんだ?そんな抗争
ともかく、何が嫌いかで自分を〜 ってのはいい言葉だな

295 名前: no name :2009/01/29(木) 20:14:04 ID:TGicFnip

それ以前に派閥があったのかw

296 名前: no name :2009/01/29(木) 20:14:57 ID:SZ7rOeoW

俺はきら様が好きだ
好きなんてもんじゃない、ずっと抱きしめていたい。
そしてそのままラスマゲされたい

297 名前: no name :2009/01/29(木) 20:15:24 ID:BVa+oQ1f

>>292
勝手にやらせておけ。
ここでもやられたらかなわん。

298 名前: no name :2009/01/29(木) 20:15:47 ID:JOjyVqZ8

牙刀のオトコマエAIって強プレイヤーっぽい動きするよなぁ
とりあえずmisobon_ism氏のAI置き場にバグ報告のコメしようとしたらパス忘れてサインイン出来なんだ

299 名前: no name :2009/01/29(木) 20:16:40 ID:/LYRLlYg

コメを裏流ししてるから気付かなかったな……
過去に起きてるような争いならいつもの連中じゃないの?
扇動するやつは大概少数だと思うけど。

とりあえず、雑食になろうぜ。なんでも楽しんだもん勝ちだしさ。
MUGENはお祭り、楽しまなけりゃ勿体ない

300 名前: no name :2009/01/29(木) 20:19:56 ID:v20n204w

殺伐としたスレに謎の救世主が!!

       ∬
         从∫
       ヽ/ノノ\ノ ちゅうかマンですよー
       (_・∀・_.)
        | ̄ ̄|

      ちゅうかマン

301 名前: no name :2009/01/29(木) 20:20:04 ID:k3TztxZ3

お祭りなキャラって前田慶次くらいしか居ないのかな

302 名前: no name :2009/01/29(木) 20:20:28 ID:ZLCQm/bl

ガトーてイマイチMUGENではパッとしないのはどうしてだろうな
原作強キャラなのに
原作強でMUGENで活躍できないってけっこうあるよね

303 名前: no name :2009/01/29(木) 20:21:09 ID:JOjyVqZ8

>>301
双六がいるだろ
あれこそ祭りの体現者

304 名前: no name :2009/01/29(木) 20:22:15 ID:Z3bcrlmp

>>287
あらかじめ縦でホウキ書いてそれを回転させる方法もあるのだが、
それはそれで毛先の向きがちょっとよろしくなるだけで、仮に3色でホウキの毛を再現しようと思うと結局ガタガタになる。
かといって、回転させたままの状態のホウキの毛はアンチエイリアスがかかって色を大量に使用するし。
魔理沙とかのホウキは参考にできるかしらん?
つか、この子まだデッキブラシとか持つんだよな・・・。

305 名前: no name :2009/01/29(木) 20:26:56 ID:6+AL8DP3

>>274
付け足し具合とかがシュールでワロタ

306 名前: no name :2009/01/29(木) 20:27:16 ID:WzyySP7J

>>304
いや俺がまずいと思ったのは毛先じゃない
箒の先端というか、上の部分というか
なんかすごくずれているように見えるんだ・・・

307 名前: no name :2009/01/29(木) 20:28:04 ID:DkmmNazs

>>304
ホウキなら琥珀も参考にならないかな?

308 名前: no name :2009/01/29(木) 20:31:57 ID:xd5gAqyd

ガイルとかどうだろ。あとベニマルとか

309 名前: no name :2009/01/29(木) 20:37:39 ID:TK/VUK1o

>>292
えええ?両方ともCVSとKOF信者だらけじゃないの?
対立する意味がまったくないだろ

310 名前: no name :2009/01/29(木) 20:39:48 ID:zSMye/LX

>>296
概ね同意だが、ずっと抱きしめていると踏んで頂けないという弊害が……
なかなかに難しい

311 名前: no name :2009/01/29(木) 20:40:10 ID:DsNxtV9Q

>>308
いくらなんでもそれはどうかと思うぞ
ポルポルくんも言ってくれよ

312 名前: no name :2009/01/29(木) 20:40:48 ID:g1R5w46S

ガイルがいる

313 名前: no name :2009/01/29(木) 20:40:57 ID:WzyySP7J

>>310
きら軍団というキャラを作れば・・・
いやなんでもない
参考にできるキャラは結構多いぞいやなんでもない

314 名前: no name :2009/01/29(木) 20:44:05 ID:qdq09wpi

>>309
その言い方はどうかと思うけどまぁおいておくとして
似たようなジャンルだと意味不明な諍い多いよ、
某解説字幕が似てる3Dゲームプレイ動画でも何故か阿呆達が言い争いしてたし
まぁ話題にしてもしゃあないしスルーが一番だと思う、そして話題にしてスマソ

315 名前: no name :2009/01/29(木) 20:44:37 ID:IMm/6KlD

少しでも違えば対立が始まるもんですよ

316 名前: no name :2009/01/29(木) 20:44:54 ID:k3TztxZ3

    \   【破顔中】     /
      \  ∧_∧   /
        |∩( ・ω・)∩|  >>312
      / 丶    | / \  
    /     ( ⌒つ´)    \

317 名前: no name :2009/01/29(木) 20:45:11 ID:8OsKYq6C

>>309
Ultが再生数一番じゃないとヤダヤダヤダってのがいるんよ。その影響でゲジマユのすぐ反応しちゃうタイプがうるせーよUlt信者、ってなって抗争に
Ultの一部の人はひどいからね。カクカクしてるのに スペック弱いんだろ。とか。ゲジマユは普通に見れるんだよチクショウ

318 名前: no name :2009/01/29(木) 20:45:28 ID:cS2swoUn

>>309
どうせランキングから来たような人ばかりでしょ
愚痴スレ向きの話だしそろそろやめようか

319 名前: no name :2009/01/29(木) 20:45:56 ID:NdEmLGRO

>>300
くそwwwこっちは昼から何も食ってないと言うのに…

320 名前: no name :2009/01/29(木) 20:47:29 ID:l300yrt5

サウザーとアリス(マガトロ)戦わせたら原作ばりのカワイソス聖帝を見た
ドールズウォーをガード→ガークラ→蹴りスペチペチ→離れてドールズウォー以下繰り返し→体力0

321 名前: no name :2009/01/29(木) 20:50:23 ID:lbRGyuNR

効かんなあ;;

322 名前: no name :2009/01/29(木) 20:51:24 ID:v20n204w

>>319
     ___
      __ |・/
  ヽ.ノ∀・|ノ 食べる?
   |__|
    | |

323 名前: no name :2009/01/29(木) 20:51:35 ID:I5inNI+z

>>278
お疲れー

324 名前: no name :2009/01/29(木) 20:51:39 ID:iVr4P4LZ

くらい中<天空の鳳凰は落ちぬ!

325 名前: no name :2009/01/29(木) 20:52:19 ID:v20n204w

ずれたぜ…

326 名前: no name :2009/01/29(木) 20:56:37 ID:Z3bcrlmp

>>306
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2199.bmp
今回使ったこの4つで言いうと、一番左のが折れすぎに見える、ってことかしらん?
まぁ描き方の問題なんだろうけどねぇ、こういうの。難しいワイ

327 名前: no name :2009/01/29(木) 20:56:40 ID:oGw6Ero/

月刊MUGENランキング後半はまだか…

328 名前: no name :2009/01/29(木) 20:58:52 ID:SZ7rOeoW

>>322
誰かの食い指しなぞ・・・!

329 名前: no name :2009/01/29(木) 21:00:21 ID:NdEmLGRO

vyn氏のCVSアレンジキャラって空中で受身取れちゃうのね…
いいオリコンないかな…

330 名前: no name :2009/01/29(木) 21:03:45 ID:KVnC5lBA

>>322

     ___
      |・/
今日もまたようかんマンのおかげで一羽の夜雀の命が救われた!
ありがとうようかんマン!頑張れようかんマン!

331 名前: no name :2009/01/29(木) 21:05:07 ID:i7knxZVJ

ありがとうよ、うかんマン!頑張れよ、うかんマン!
に見えた

332 名前: no name :2009/01/29(木) 21:09:28 ID:TK/VUK1o

>>314>>317>>318
レスありがとう
やはり再生数とランキング関係は荒れやすいな

そういえばMUGENランキングの下巻はなかなかこないな
最近のMUGEN関連はPCトラブルが多いだから心配だ

333 名前: no name :2009/01/29(木) 21:13:10 ID:7v8T42i4

作品別街中出逢って成長グランプリpart8


たまにはこちらで宣伝
動画作ってる最中に別の動画を作りたくなってくるから困る

334 名前: no name :2009/01/29(木) 21:14:34 ID:0ZH1Vz9r

>>327
リアルが忙しくなったんじゃない?
あれだけチェックするのは結構手間かかるからさ。まとまった時間ないと厳しいでしょ。
期待して気長に待ってみようぜ。

335 名前: no name :2009/01/29(木) 21:15:11 ID:WzyySP7J

>>326
左から2番目と右端だ
ドットだから仕方ないのだがその段差が妙に目立つ
枚数増やすというのは目立ちにくくするためというか・・・
しかしこれに関しては明確な改善策なんてある気がしない

336 名前: no name :2009/01/29(木) 21:16:45 ID:5capQLlT

>>322斬羹刀稲妻重力落とし!!AA(ry

337 名前: no name :2009/01/29(木) 21:18:07 ID:/J8TaWy1

>>333
乙です
両方作っちゃえばいいじゃない

338 名前: no name :2009/01/29(木) 21:18:37 ID:ZLCQm/bl

ランキングはそのうちくるっしょ
先月だって後半は月末だったぜ

>>333
おっつ
>動画作ってる最中に別の動画を
ありすぎるからこまる

339 名前: no name :2009/01/29(木) 21:21:09 ID:TK/VUK1o

>>333

果たして今回の空気王もとい空気チームの称号を得たのはどっちだな

340 名前: no name :2009/01/29(木) 21:31:16 ID:v20n204w

>>336
     
.       ノi〜'~~| ノ
        |__|
         | |

341 名前: no name :2009/01/29(木) 21:36:07 ID:UqejQqYO

ようかんマンといえば、「俺の名を言ってみろ」が搭載されてて吹いたわ、演出はミリオネアだけど。
しかも本家より失敗率高い上に失敗すると自分が大ダメージとか。

342 名前: no name :2009/01/29(木) 21:39:59 ID:WzyySP7J

>>341
いい感じにネタキャラだからいいよな
豆腐ボロスというかなんというかも「それなりに」強いし
氏のAAキャラとしてはまだ弱いほうだ

343 名前: no name :2009/01/29(木) 21:41:47 ID:v20n204w

┌────────‐
|俺の名前をいってみろぉ!
└―y―――――――
  ____ ____ チャーチャーチャー
          ヽ|・Д・l |  //|   チャーチャーチャーチャーチャーッ♪
      <──<\ l  ノ.l | //.|||
      \.  \,><< ̄i''i~~,,/
         ̄|| ̄   ̄~||~ ̄

344 名前: no name :2009/01/29(木) 21:44:44 ID:v20n204w

またずれた…だと…

345 名前: no name :2009/01/29(木) 21:47:29 ID:tHrIp4Yq

>>300
昔作ったAAをここで見るとは思わんかった…

346 名前: no name :2009/01/29(木) 22:21:56 ID:/LYRLlYg

大抵のキャラは自分で操作すると途端に愛着がわくから困る。
オトナシかわいいよオトナシ(おにゃのこだよね?)。

そして自分の下手っぷりを再確認するのであった。まる。

347 名前: no name :2009/01/29(木) 22:23:32 ID:WzyySP7J

fh-Mr.karateを倒そうと頑張る
一部の技が理不尽な火力だw
だが強さはマスギ並かそれ以下かな・・・

348 名前: no name :2009/01/29(木) 22:23:43 ID:pfU4cbDw

>>346
絵版を見に行きなされ
オトナシのイラストが描かれてるから

349 名前: no name :2009/01/29(木) 22:23:54 ID:IMm/6KlD

>>302
近接打撃キャラはCPU同士で戦わせると弱い
攻撃したら当身を取られる
攻撃しようとして近付いたら投げられる
飛び道具を乱射されれば身動き取れない

投げ>カウンター>飛び道具>>>>>>>>>>>>打撃

まあ人操作で出てきたりすると意外に強かったりすることもあるけどね

350 名前: no name :2009/01/29(木) 22:24:08 ID:Z3bcrlmp

ロールちゃんのかわいさに、必死になってデジカメで画面撮ってたでござるの巻
・・・いや、ただ単にキャプチャ代わりなんだけどさ。動画撮れるのが一番いいんだろうけど(画質と作業効率的に)。
というかロールちゃん、ジャンプ中攻撃で蹴りを浴びせるのだが・・・スカートちゃんと押さえておる!
そういう細かい点、俺はすごく好きだぜ。

351 名前: no name :2009/01/29(木) 22:26:23 ID:KLS2Hs7l

意外に強いっていうか普通に勝てないだろ

352 名前: no name :2009/01/29(木) 22:26:51 ID:g1R5w46S

AI戦では昇竜で潰されるような中下段拓が

353 名前: no name :2009/01/29(木) 22:28:09 ID:v20n204w

>>350
全力で同意

354 名前: no name :2009/01/29(木) 22:29:57 ID:/LYRLlYg

>>348
おう、Mr.P氏のイラスト発見。情報サンクス

355 名前: no name :2009/01/29(木) 22:30:27 ID:WzyySP7J

>>351
人操作で個人的に厄介なもの
n択>超反応カウンター>バ火力>バースト>起き攻め>その他
こんな感じだな
バ火力も程度によるけどな・・・
月華のマスターキャラの火力程度ならn択のほうが俺はつらい

356 名前: no name :2009/01/29(木) 22:31:12 ID:DDOziZDc

そういや最近悪咲氏の本気カラテ動画で見ないなぁ。昔は結構いた気がするのに

357 名前: no name :2009/01/29(木) 22:34:08 ID:ivAQ2sUH

移動起き上がりが怖いです

358 名前: no name :2009/01/29(木) 22:34:50 ID:xfrDpDnb

サキエルは敵に回すと通常AIでもシャレにならない、ソースは俺
半端な飛び込みは光剣で狩られるか「まあいい」でかわされそのままスフィアで固められてワープ投げで乙

359 名前: no name :2009/01/29(木) 22:36:45 ID:KLS2Hs7l

2F発生の技を1F発生で潰されたりすることあるからな
イライラして壁殴る前に凶キャラ持ち出してフルボッコですよ

360 名前: no name :2009/01/29(木) 22:37:45 ID:kZqxRCZK

レアアクマで大暴れ楽しいです

361 名前: no name :2009/01/29(木) 22:38:11 ID:ZZew5xpW

>>355
なぜその位置にバーストがくるかわからない
北斗キャラでバスケでもしてるのか

362 名前: no name :2009/01/29(木) 22:40:38 ID:WzyySP7J

>>361
焦る癖があってな
バーストで5分になると波動拳すら満足に出せなくなるんだよ
あととあるキャラと戦ってる時はバースト無制限にしてくるからそう思い込んでるのがあるかもしれん

363 名前: no name :2009/01/29(木) 22:43:32 ID:sp6dhkHx

悪咲氏のキャラのAIって強いけど、人にとっては一番戦いやすいよね・・・。
GGとか北斗とか動きが速いから、レベルが低くても勝てないよ。

364 名前: no name :2009/01/29(木) 22:43:59 ID:ZZew5xpW

>>362
そーなのかー
色んな人がいるんだな

365 名前: no name :2009/01/29(木) 22:48:23 ID:v20n204w

先生もしくはビッグヴァイパーでプレイしているとたまにNT的な反応ができるようになるから困る

366 名前: no name :2009/01/29(木) 22:49:43 ID:vo9QIdKf

単純に強さでいえば悪咲氏のAIはそれほどでもないだろう
オリコンをしっかり決めてきたりはするけどガードは甘めだし
禊、レイジングストームとか一部除いて超反応を連発してくるわけでもない

367 名前: no name :2009/01/29(木) 22:51:35 ID:MaHquXNc



ちょっと聞きたいんだけど、この動画に出てる咲夜ってどこかで公開されてる?
されてるなら教えてほしいんだけど

368 名前: no name :2009/01/29(木) 22:52:56 ID:n/TA7ta4

断る

369 名前: no name :2009/01/29(木) 22:53:39 ID:v20n204w

     ____
      // ̄ ̄`|
     /|断 だ |
     / |る が |
    /イ \___|
    / |// /| |
   /_\ /_/_レ|
   ∧o>/ ィニ≡三\|
  /ミ// r-<彡ノ|
  / /彡 ヾ\_O> |
 /iハ-イ )   ̄丶彡|
`/ i∧二    // |
/ (`ー、\  // /|
`<|`ーヾ_丶 // (r|
  `<  ノ  / リ|
    `<  //7|
      `</ / |
        `<|

370 名前: no name :2009/01/29(木) 22:56:35 ID:k3TztxZ3

   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J

371 名前: no name :2009/01/29(木) 22:57:13 ID:t9gVXiiH

改変師範がついにリリース

372 名前: no name :2009/01/29(木) 22:57:35 ID:Z3bcrlmp

ちょっと聞きたいんだけど、パソコンに差し込んだマイクロSDが合わなくて抜けなくなったんだけどどうすればいい?
わかるなら教えてほしいんだけど

・・・モウヤダ・・・・_| ̄|○

373 名前: no name :2009/01/29(木) 22:58:02 ID:tca3/7tL

分解

374 名前: no name :2009/01/29(木) 22:59:03 ID:3paN+tax

             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!

375 名前: no name :2009/01/29(木) 23:00:43 ID:v20n204w

SDカード《ふっ、はははは 挟まっちまった》

376 名前: no name :2009/01/29(木) 23:02:09 ID:6MNx7/gW

レラカムイルルかわいいよレラカムイルル
何かいろいろカオスなところが最高だよ

377 名前: no name :2009/01/29(木) 23:03:05 ID:WzyySP7J

よっしゃあ
エルクゥ撃破完了
次はゴンザレスだ・・・

378 名前: no name :2009/01/29(木) 23:05:41 ID:0yzm8Jpr

>>372
その状況になってないからわからんが
@>>373の言う通り分解する
A細いモノで無理矢理取り出す
Bどうしようもない、現実は非情である

379 名前: no name :2009/01/29(木) 23:09:50 ID:5PqHdoOa



宣伝です。よろしくおねがいします。
【実況、解説、茶化しが見れるのは夢幻界だけ!】
動画つくってるとAIとかキャラ作成に興味わいてくるなぁ。まだまだ無理だけど…。

380 名前: no name :2009/01/29(木) 23:11:44 ID:RX6r/99h

>>371
ついにできたんだなww
ずっと楽しみにしてたキャラだから嬉しい。

381 名前: no name :2009/01/29(木) 23:14:36 ID:WzyySP7J

>>371
久しぶりに思いっきり笑わさせてもらったわwww
ブロントさんに汚いなさすが忍者汚いとまで言われるレベル

382 名前: no name :2009/01/29(木) 23:15:44 ID:BVa+oQ1f



天子かブロントさんの改変で巡音ルカが作られそうだなと思った。

383 名前: no name :2009/01/29(木) 23:17:00 ID:t9gVXiiH

>>380
試しに動かしてみたがかなり楽しいwwww

384 名前: no name :2009/01/29(木) 23:17:01 ID:y68dqnEr

ミクとルカでネギトロなんだ
ずっとねぎまだと思ってた

385 名前: no name :2009/01/29(木) 23:19:59 ID:v20n204w

>>371
エイジス下敷きとかオトコプター流星群とか面白すぎるwwww

386 名前: no name :2009/01/29(木) 23:21:35 ID:GTOHm+Q2

>>375
MUGENには面白黒人枠が足りないと思う

387 名前: no name :2009/01/29(木) 23:22:34 ID:v20n204w

>>386
ダックやDJやラッキーやヘビィDがいるじゃないか

388 名前: no name :2009/01/29(木) 23:22:49 ID:9afvBu32

AIはどんなキャラでも慣れればすぐに作れる・・・
そう考えていた時期が俺にもありました・・・
あるキャラのAI作ったんだがそのキャラがステートの101使ってダッシュ停止をやってるんだよ
それで俺はAI作る時とにかく走らせまくるんだが
走る→ステート101に何故か自動で行く→ものすごい小刻みに動く

一応コモンステート101にtriggerall = P2BodyDist X > 1000 って書きこんだりしたけど無理ぽ・・・
この小刻みに動くキモイAIをどうすりゃいいんだ・・・・

389 名前: no name :2009/01/29(木) 23:23:19 ID:RX6r/99h

>>383
こいつゲジマユに間に合ったらよかったんだけどねw
何故かデフォAIで無駄にいい動きしてたしww
まあAIできたら人気出るかな?とりあえず乙だわ。

390 名前: no name :2009/01/29(木) 23:24:47 ID:GaiZYPVU

>>388
それはChangeStateに入れたよな?
ChangeStateじゃないと意味が無いよ
入れてた場合は常時監視ステートとか他の記述も見てみるんだ

391 名前: no name :2009/01/29(木) 23:26:04 ID:TUfG4LC3

>>388
その場合は条件が何度も発動してるから小刻みに動くんだ
条件で走る>>条件終了で止まる。>>再度条件が整うので走る。
こんな感じだ。
詳しくはこっちでやった方がいいと思うぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/

392 名前: no name :2009/01/29(木) 23:27:37 ID:qYlwe94Q

>>388
小刻みにダッシュするキャラってたまに見るな
昔のブロントさんのAIは小刻みにダッシュして
「カカッ」って文字のエフェクトを大量に出してた

393 名前: no name :2009/01/29(木) 23:33:02 ID:Z3bcrlmp

>>378
現実は俺に優しかったぜ・・・ということで上手いとこ抜けた。というか引っかかってただけっぽい?

さて、ポケモンスナップではなくロールちゃんスナップを拝んでドット描くお!

394 名前: no name :2009/01/29(木) 23:36:08 ID:g8zspTQh

AIは勝手にコマンドを実行するからね
だからvar(XX) = 0を入れたり、ジャンプやしゃがみを抑制する処理を入れるのが普通
ダッシュも同じかな

395 名前: no name :2009/01/29(木) 23:40:04 ID:uxfAYAQF

>>388
ダッシュ中はCtrlになってるから対策しとかないとそうなるよ

解決法は幾つか有るけど
一番確実なのはAI操作時のみCtrl = 0にしてしまう方法

ダッシュの条件にStateNo != [100,101]を入れる方法も使えるけど
MugenのAIはcommandの制御が出来ないのでCtrl = 1である限り
ダッシュ中でも勝手に歩いてしまうため、結局キモい状態になってしまう

396 名前: no name :2009/01/29(木) 23:42:58 ID:gsAEHpwt

一番楽なのはダッシュがステップである場合w

まあキモいダッシュがたまにしか起きないから
治すのめんどくさくて放置してる俺のような人もいますよ っと

397 名前: no name :2009/01/29(木) 23:44:57 ID:GaiZYPVU

勝手に歩くのが嫌だったらNoWalk使ってしまえば良いけどね
まあ!Ctrlの方が制御が楽な気がするけど

398 名前: no name :2009/01/29(木) 23:45:00 ID:9afvBu32

>>390>>391
有難う!有難う!
おかげで何とかなりそうだ
ちなみに2行目は今AI作ってるキャラの勝利台詞だったりする。

399 名前: no name :2009/01/30(金) 00:09:47 ID:dI9lExyU

今更な話かも知れないんだが、wikiの射命丸の項目の「卵生である」ってマジで?

400 名前: no name :2009/01/30(金) 00:10:39 ID:bFOCG9H3

そういう突っ込んだ設定の話はここより東方スレとかで聞いたほうが早いぞ

401 名前: no name :2009/01/30(金) 00:12:20 ID:3lP6j4MI

ストーリー動画で射命丸の産卵シーンでも入れる気か?

402 名前: no name :2009/01/30(金) 00:13:10 ID:xryXgHGA

ファウスト先生はきっとコウノトリさんが運んできた
ガチでそう思えてくる

403 名前: no name :2009/01/30(金) 00:15:24 ID:b6X5nUEQ

そういえば射名丸って天狗なんだからロリコn

404 名前: no name :2009/01/30(金) 00:15:44 ID:Pa7PrEAN

>>402
コウノトリじゃなくてもっと別の何かじゃないのか・・・
それこそヤタガラスとか

405 名前: no name :2009/01/30(金) 00:17:42 ID:7AwGuz8+

終戦管理局から人間扱いされてないしな

406 名前: no name :2009/01/30(金) 00:19:20 ID:DQ4+jnfr

>>401
コアなジャンルですn

407 名前: no name :2009/01/30(金) 00:19:51 ID:SIGDWLwx

>>404
暗黒冥王ですね、わかります

408 名前: no name :2009/01/30(金) 00:25:36 ID:lVCPdbay

ぺこ丸早く使いたいよぺこ丸

409 名前: no name :2009/01/30(金) 00:26:13 ID:Grd+BKGg

>>399
三月精読め・・・と言いたいところだが今は白い方は貴重品か。
とにかくそれに鴉天狗の卵の話があったからマジ。

410 名前: no name :2009/01/30(金) 00:33:41 ID:Lnq/RgAG

>>407
某氏の嫁ですね、わかr(ry

411 名前: no name :2009/01/30(金) 00:33:52 ID:U+FqfVQ1

恭介・アサギ・さくら・紫・イングリッド・スレイヤー
でだれか忍者物のストーリー作らないかなぁ

412 名前: no name :2009/01/30(金) 00:34:58 ID:Mfyf+bKN

YOUやっちゃいなYO

413 名前: no name :2009/01/30(金) 00:36:27 ID:bOEL8j7s

何故そのメンツ?

414 名前: no name :2009/01/30(金) 00:37:22 ID:HWBeOrt7

>>411が対魔忍好きなのは理解した

415 名前: no name :2009/01/30(金) 00:39:03 ID:ckli3bmG

ああ……そういうことか

416 名前: no name :2009/01/30(金) 00:39:35 ID:sPDUHMWu

制作動画見てて思ったけど、
霊烏路うつほ(←なぜか変換できない)がMUGEN入りしたらカラスチームに入るのだろうか?
それとも公式おバカチームに入るのだろうか?

417 名前: no name :2009/01/30(金) 00:40:44 ID:7AwGuz8+

完成してから考えろ

418 名前: no name :2009/01/30(金) 00:42:20 ID:lInzMlyd

さっき、違うところで書いてしまったのですが
mugen Ultimateにて使用されている小町のAIが最新版に対応してないとして水影氏が苦言を呈してるようなのですが、差し替えた方がよろしいのではないでしょうか?

419 名前: no name :2009/01/30(金) 00:44:40 ID:TW4GHVgC

知らん

420 名前: no name :2009/01/30(金) 00:44:47 ID:Pa7PrEAN

最悪の相性のタッグと聞いて何を思い浮かべる?
強いんじゃなくて、仲悪い的な

421 名前: no name :2009/01/30(金) 00:44:49 ID:vg12kHBw

うp主の性格考えれば分かることだ

422 名前: no name :2009/01/30(金) 00:45:28 ID:SXay570W

>>409
尼で1万8千円で売っててワロタ

423 名前: no name :2009/01/30(金) 00:45:40 ID:kzhYdag2

あの人細かいから差し替えておいた方がいいだろうね
後々の為にも

424 名前: no name :2009/01/30(金) 00:46:32 ID:1wGZ+Xeo

てか変えるわけ無いじゃん

425 名前: no name :2009/01/30(金) 00:47:32 ID:yzcSPFZ0

小町見たかったなー
変えるとしたら誰入れるんだ?
天子あたりか

426 名前: no name :2009/01/30(金) 00:49:35 ID:KbfEcN1I

>>416
チェルノブと核チームを組むといいよ

427 名前: no name :2009/01/30(金) 00:51:32 ID:UkJV7U6+

最新版に蓬莱氏のAI入れたら普通に動くもんなぁ
どうなんだろう

428 名前: no name :2009/01/30(金) 00:51:44 ID:DQ4+jnfr

>>420
北斗の連中
さっちんとシエル
ドナルドとMr.カーネル

429 名前: no name :2009/01/30(金) 00:52:26 ID:Lhb1xbYr

>>426
A-Bombが仲間になりたそうに(ry

430 名前: no name :2009/01/30(金) 00:53:08 ID:Dcc84EFP

>>420
原作的組み合わせなら、京と庵(ただし特殊な状況除く)
ミリア、エディ、ヴェノムそれぞれ。
繭と七瀬(ツインテールを引っ張られるのが嫌)

刹那と元就は原作的に問題外。

431 名前: no name :2009/01/30(金) 00:53:21 ID:yeZSawqt

何故ニコニコ動画のAIトーナメント動画如きに文句を言うのか理解に苦しむ
水影という奴は阿呆なのか?

432 名前: no name :2009/01/30(金) 00:53:42 ID:xryXgHGA

>>420
テスタとソル
他作品同士で組ませるなら
スレイヤーとレミーあたりが仲良くなれないと思う

433 名前: no name :2009/01/30(金) 00:53:58 ID:GRnakR2F

バレッタ&ドノヴァンとその他の連中

434 名前: no name :2009/01/30(金) 00:56:27 ID:kzhYdag2

>>431
昔からじゃん

435 名前: no name :2009/01/30(金) 00:56:40 ID:sPDUHMWu

>>431
バグ修正したバージョンを使ってないことが気になるんじゃないの?
つーかそのくらいでアホとか言わんでも……

436 名前: no name :2009/01/30(金) 00:56:59 ID:DQvN5B+n

一方的に嫌われてる例は多々あるが互いに嫌悪感持ってるのは少ないな
KUSANAGIとK9999でも挙げとくか
>>425
確か前回は霊夢、萃香、紫、文だっけ
変えるなら妖夢あたりが妥当な気がする

437 名前: no name :2009/01/30(金) 00:57:11 ID:UkJV7U6+

ソルはカイでもいける?ただの主人公コンビになっちゃうけど
タッグのときは地味にDループ→ヴェイパーループとかやっちゃうから酷い

438 名前: no name :2009/01/30(金) 00:57:19 ID:9tb4qq00

技が大きく変わってなければAIを最新版に対応させるなんてのは誰でも時間かからずにできるよ

439 名前: no name :2009/01/30(金) 00:57:40 ID:efcCqBg4

てか本当に文句言ったのか?
数日前から氏のサイト見れないんだが…

440 名前: no name :2009/01/30(金) 00:57:40 ID:dTDZ0syV

>>431
好意で公開してくれてんのになんでそういうこと言うかね。
自分勝手なことを言うモンじゃない

441 名前: no name :2009/01/30(金) 00:57:50 ID:Lnq/RgAG

BASARA史だと慶次と秀吉が仲悪いんだっけか。
リアル事情的にオクラは全員から嫌われてる気がするけど。まぁそれならトキィも(ry

442 名前: no name :2009/01/30(金) 00:59:30 ID:ckli3bmG

釣られすぎだろお前ら

443 名前: no name :2009/01/30(金) 01:01:10 ID:ExkBfPNp

>>441
BASARAの慶次と秀吉は、元々は一緒に謙信の所にいたずらしに行ったりするほど仲が良かったが
とある事件をきっかけに仲違い。でも慶次のエンディングでは仲直りしたっぽい
オクラは元親と仲悪い

444 名前: no name :2009/01/30(金) 01:01:16 ID:9tb4qq00

ようするにコレのことでしょ?

▽090129□雑記2
ultの小町って最新じゃないですよね。。。AI対応していないはずだし。。。

445 名前: no name :2009/01/30(金) 01:01:34 ID:SXay570W

セイバーは旦那アタックの相手が既に相性最悪な時点で
ちょっと可哀そう

446 名前: no name :2009/01/30(金) 01:02:36 ID:cYThJY5t

>>431
キャラとAIの製作者>動画のうp主のは当然といえば当然だろ

447 名前: no name :2009/01/30(金) 01:03:07 ID:Pa7PrEAN

あーすまん、ちょっと間違えたな
響と豪鬼みたいなAIがかみ合わなかったみたいなほうだ
単体のほうが強くね?ってパターンだ

448 名前: no name :2009/01/30(金) 01:03:50 ID:7AwGuz8+

コイキングとそれ以外のほぼ全員

449 名前: no name :2009/01/30(金) 01:05:02 ID:Grd+BKGg

>>447
ゲジマユで崎さんとバレッタが足引っ張りあってたな。

450 名前: no name :2009/01/30(金) 01:05:15 ID:bFOCG9H3

>>445
Fate本編前の虚淵小説の時間軸だから仕方ない

451 名前: no name :2009/01/30(金) 01:05:56 ID:nkvAz+D5

ここにいるAI作れる人が今から急ピッチで小町最新版対応AI作って水影氏に申請すればいいんじゃね?

452 名前: no name :2009/01/30(金) 01:06:33 ID:xryXgHGA

>>447
正義とドラクロ

453 名前: no name :2009/01/30(金) 01:06:38 ID:bFOCG9H3

とりあえずKOFとかの地上コンボがメインの連中と
GGとかの空コンメインの連中は相性悪い

454 名前: no name :2009/01/30(金) 01:07:59 ID:OwRefyG/

>>448
コイキングはエルクゥとの王道?タッグ?があるではないか

455 名前: no name :2009/01/30(金) 01:08:21 ID:BDKqZPvk

nana氏から許可もらったので
原作再現じゃない方の雪姉さんのAIを本体付きで公開できることになりましたぞ
と喜び勇みながらスレ読んでたらIldanaf氏も製作予定とあって変な汗が出た
AIの出来は確実に氏の方が上だからこっちは裏モードに力入れんと!

とまあそういうことでとりあえずのAI対戦ができる程度には出来上がってるから
近日中に動画と合わせてうpしようと思うんだけど、
なにしろAI公開も動画製作も初めてのことなので気長に待っててくだされ
一週間後ぐらいには多分なんとか…

456 名前: no name :2009/01/30(金) 01:08:23 ID:fU3+9X1j

>>447
ゲージ依存型キャラと必殺技でもゲージ消費するキャラ、みたいな?

457 名前: no name :2009/01/30(金) 01:08:25 ID:Dcc84EFP

>>447
何だそっちか。ザトーorエディと女全員って言おうとしたのに。
まー、平気で組んでたりするけどねー。

仲悪い・・・味方殺しトナメの連中とか。いやアレは特殊過ぎるか。

458 名前: no name :2009/01/30(金) 01:08:27 ID:KwAO+ItO

>>452
ドラクロはたいていのキャラと相性悪い気がする。

459 名前: no name :2009/01/30(金) 01:09:10 ID:Pa7PrEAN

なるほどなあ・・・

で、これが本題なんだがな
崎さんとバレッタにタッグ用AIとか組めるのだろうか?
許可とかそっちの意味じゃなくてだ、連携がそもそも存在するのかという

460 名前: no name :2009/01/30(金) 01:09:48 ID:W/uNMTB/

>>455
おお〜お疲れ様です
ildanaf氏の方は先に示源のはずだからそこまで急がんでもいいと思うよ

461 名前: no name :2009/01/30(金) 01:10:14 ID:bFOCG9H3

とりあえずチアファイア連発させて相方にその隙フォローするような行動させとけばいい

462 名前: no name :2009/01/30(金) 01:11:20 ID:xryXgHGA

>>459
クール中にザキさんが掴む
クールが防御されたらザキさんが投げる
こんな感じじゃね?

463 名前: no name :2009/01/30(金) 01:11:21 ID:8i7jZPMx

アバレッタも崎さんも実際は投げキャラに混ぜていいんじゃねーの
ってくらいの掴み成功率=勝率ってくらい依存してる気がする

464 名前: no name :2009/01/30(金) 01:12:02 ID:stVkaQiW

>>455
原作再現じゃない方と言われてどっちか迷った件
……原作再現の方と言われても迷うだろうが

465 名前: no name :2009/01/30(金) 01:12:49 ID:DQvN5B+n

>>459
バレッタが飛び道具を連発して山崎が当て投げを狙うとか
前衛後衛ならぬ前衛中衛or中衛後衛で攻めるとか
どっちも性能的な偏りが比較的小さいキャラだから色々できると思う

466 名前: no name :2009/01/30(金) 01:14:34 ID:Lnq/RgAG

事実上ハンティングはロック系超必と考えた方がいいから、対象の外れる投げ系は非常に相性が良くない。
というか、タッグ目的だけで言えばアップルの方が援護能力的に良かったりする。
問題は相手が吹っ飛ぶから、結局連携にはならんとこだが。

467 名前: no name :2009/01/30(金) 01:14:45 ID:mmfzMkM9

マガキさんとムカイさんペアも結構酷い
石化ループを飛び道具で妨害するわゲージをつかっちまってワキガが出せなかったり
逆にAIによっては2ゲージたまると即座にワキガぶっぱなすからマガキさん生存状態だとスベテハチリトカスを出すのが無理ゲーだったり
>>410
ほう、詳細を聞こうか

468 名前: no name :2009/01/30(金) 01:19:11 ID:Pr8WMTwQ

原作再現の雪は骸みたいにそこそこ動画出るかと思ったけど全然だったな

469 名前: no name :2009/01/30(金) 01:20:30 ID:Pa7PrEAN

>>468
今から増えるのだろう
DISRUPTERだって最初はあんまり出番なかったしね

今ふとネタを思いついた
これで対戦してみよう・・・

470 名前: no name :2009/01/30(金) 01:21:20 ID:yzcSPFZ0

ぶっちゃけタッグって片方が砲台に徹すればそれだけでかなり強いだろ
あとは挟んで小パン連打とかさせれば簡単永久だし

471 名前: no name :2009/01/30(金) 01:26:15 ID:TBuKKDyf

>>470
ノックバック前提で、
一定距離に離れるまで小パンし続ける記述にしてること多いから割とよく起きるよね。
ゲジマユ2のパワプロ君とヴァニラはその点でも相性バッチリだった

472 名前: no name :2009/01/30(金) 01:33:32 ID:qhU8ZMsY

骸は色々規格外過ぎた

473 名前: no name :2009/01/30(金) 01:41:59 ID:8i7jZPMx

小パン連打って言葉でラオウが頭に浮かんだ
剛掌波砲台に徹すれば強いかな?ゲージも使わんし

敵と密着したらサイ刺してペチペチペチと

474 名前: no name :2009/01/30(金) 01:44:15 ID:Lnq/RgAG

>>467
嫁っつーか、嫁という名の洗脳というか。
ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2168.png
手が2本じゃ足りないからっつって、次あたり触手生えてたりしてね。

475 名前: no name :2009/01/30(金) 01:45:30 ID:pT4NUTSo

小パン連打と言えばデムで挟んでぺちぺちやってるジョジョキャラが浮かぶ
関係ないが膝って原作だとポルポルだよね?

476 名前: no name :2009/01/30(金) 01:46:22 ID:W/uNMTB/

むしろ小パン連打というと表骸のイメージが
まぁ奴は1vs1でも一度入れば死ぬまで小パン続けやがるけどなw

477 名前: no name :2009/01/30(金) 01:46:38 ID:EKQEHQ/m

>>455
月華キャラの総当りも大方終わって後は示源の公開待ちだと思ったら、なん…だと…
期待してるぜ

478 名前: no name :2009/01/30(金) 01:46:53 ID:SIl42c6J

なんだそれかw
ぺこ丸のほうの暗黒冥王が嫁にとられたかと

479 名前: no name :2009/01/30(金) 01:51:56 ID:Lnq/RgAG

ほほーう?なんだ、とな?

480 名前: no name :2009/01/30(金) 02:00:28 ID:RfLeukJN

>>475
>関係ないが膝って原作だとポルポルだよね?
ポルナレフが膝使ったシーンなんかあったっけ?

481 名前: no name :2009/01/30(金) 02:01:21 ID:bFOCG9H3

ポルは普通に蹴る
膝は承太郎の弱

482 名前: no name :2009/01/30(金) 02:05:13 ID:W/uNMTB/

何かポルナレフは膝じゃなく肘や肩のイメージがある
主にOFFジャンプ中攻撃的な意味で

483 名前: no name :2009/01/30(金) 02:08:29 ID:zM0kgUlk

>>476
なんか小パン→地舐め→小パンと
小パン→ナギッ→小パン(固め

って似てね?

484 名前: no name :2009/01/30(金) 02:12:36 ID:Gx6pAfdv

更に骸は削りがあるからな、力限定だがこいつに力以外の剣質は存在しないようなもんだから気にしない

485 名前: no name :2009/01/30(金) 02:14:47 ID:rjXx4/iE

>>473
地上剛掌波はビーム系のくせにAttack.Dist設定されてないから、ラオウのデフォルト設定Const(Size.Attack.Dist)=160が適用されてる。
その関係上、160+30(剛掌波の位置がラオウの30前方)=190以上離れてるとInGuardDist=0になるからAIはガードできない。
発生が遅めだからいいけど、距離とりながら地上剛掌波連発されたら脅威。

486 名前: no name :2009/01/30(金) 02:17:16 ID:0yt24wGn

やさしい北斗剛掌波

487 名前: no name :2009/01/30(金) 02:18:49 ID:D5xLSDBo

>>473
遅いから微妙じゃね?
キャラによっては飛び道具の打ち合いで普通に負けそう。

488 名前: no name :2009/01/30(金) 02:28:57 ID:qhU8ZMsY

スーパーGO・SHO・HA連発できるのなら最高の後衛になれるのに

489 名前: no name :2009/01/30(金) 02:34:09 ID:DQvN5B+n

リザレクション中に味方がボコられて涙目ですねわかります
>>482
俺は舌かな、いやでもそれなら花京院が適任か・・・

490 名前: no name :2009/01/30(金) 02:36:19 ID:mxbyRScx

ぬわー!ゲジマユがまた更新停止しそうだ…

491 名前: no name :2009/01/30(金) 02:37:52 ID:L4HEJZnH

>>455
Ildanaf氏は、月華キャラを広めることが最大の目的らしいから、
比較的最近にキャラやAIがリリースされたキャラは、
後回しにすることにしてるらしい(斬鉄の順番が変わったのもそのためらしい)。
だから先に公開されたキャラがある程度世間に浸透するまでは、
キャラかぶせて公開はしないっぽいし、気にせず公開しちゃえばいいと思うよ。

492 名前: no name :2009/01/30(金) 02:40:28 ID:fm3+ymim

>>455
数時間前にwikiにnana氏の雪のこと書いたと思ったら……
何なの? シンクロニシティ?

493 名前: no name :2009/01/30(金) 03:03:53 ID:hK984RLW

ブロントさんと最終・狼牙のサムネ起用率は異常w
他には、ジョジョ、メルブラ、アルカナのカットインなんかもサムネに使われやすいね。

494 名前: no name :2009/01/30(金) 03:06:58 ID:YywnzUO/

アルカナだとフィオナのカットインとかはそれだけで「冥道成功したのかな?」
って見る要因になるからね
あとパルちゃんあたりはエロくてよい
アサギさまがフィーバーしてるときもホイホイ率高いかな

495 名前: no name :2009/01/30(金) 03:07:44 ID:RfLeukJN

>>493
でも多分サムネで一番多いのはDIOのカットインだと思う

496 名前: no name :2009/01/30(金) 03:11:05 ID:5+vvMprh

>>492
裏モードは氷使い繋がりたと気付きなかった。

497 名前: no name :2009/01/30(金) 03:14:19 ID:L4HEJZnH

>>493
氏も、自分が愛してやまない技とキャラが、
こんなにメジャーになったんだから、本望だろうなw
去年の今頃は、ほとんど知名度がなかったわけだしね。

498 名前: no name :2009/01/30(金) 03:21:31 ID:hK984RLW

>>495
確かに去年の上半期は多かったねえ。今はそうでもないが。
ミクとドナルドも、公開してからしばらくはサムネ率高かったなあ。
あと、北斗と東方のカットインも使われやすいね。

499 名前: no name :2009/01/30(金) 03:26:42 ID:Eh1Xd1Sa

ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2202.bmp
今さら誰に需要があるというのか
昔作ったTレミリア用夢想転生画像(意味無くD4)
スカートのでっかい穴が不細工

テスト勉強してたはずなのになぜかずっと放置してたこれに手を付けていた
黒色透過指定とかAIRのフラグにAとかよく分からないがこれだけでは不完全なのは間違いない

500 名前: no name :2009/01/30(金) 03:40:58 ID:7AwGuz8+

有情破顔拳はかなり多いねえ

501 名前: no name :2009/01/30(金) 03:47:29 ID:ZvcQnJVe

師範がサムネだとホイホイされる

502 名前: no name :2009/01/30(金) 04:00:04 ID:5+vvMprh

あとはドラゴンか
ニトロなかでもマイナーなのに

503 名前: no name :2009/01/30(金) 04:02:42 ID:so4yGkQb

ttp://zecruss.web.fc2.com/fix.rar

小町のAIを最新版用に応急処置、中途半端な状態だけど
これでもバイト帰ってきてからずっとやってたんで許して…
いい加減寝ないと明日が辛いので

504 名前: no name :2009/01/30(金) 04:04:59 ID:YVEGQqa4

ニトロと言えば兄様って作らてないの?

505 名前: no name :2009/01/30(金) 04:07:11 ID:SXay570W

>>503
お疲れです。ゆっくりやすんでいってね!!!

506 名前: no name :2009/01/30(金) 04:27:12 ID:qhU8ZMsY

某所にすごカナのサントラらしき画像が載ってたけど
嗚呼、またさーたんが嫉妬に狂うフラグが・・・

507 名前: no name :2009/01/30(金) 04:28:13 ID:NDGjbw+j

>>503
おつっす
こんな即効で直してもらえるとは思わなんだ

508 名前: no name :2009/01/30(金) 04:32:57 ID:hK984RLW

>>506
さーたんといえば、Dr.えーりん診療所のさーたんは全く自重してないなw
あんなにはっちゃけてるのは、あの動画くらいのもんじゃなかろうか。

509 名前: no name :2009/01/30(金) 05:01:47 ID:GaKM453e

MUGEN コーディーとうどんげがタッグトーナメントに挑戦! part2



宣伝です

510 名前: no name :2009/01/30(金) 06:56:29 ID:UOJUtLy1



吸血鬼事件宣伝です

511 名前: no name :2009/01/30(金) 08:00:15 ID:0p75tg5p

>>503
乙です

512 名前: no name :2009/01/30(金) 08:06:14 ID:UkJV7U6+

>>503
お疲れ様です。
デッキが組まれてなかったけど内容どんなんだっけなぁ・・・

513 名前: 朝寝 :2009/01/30(金) 08:20:14 ID:lsAGIiot

宣伝させてもらいますね
N日その30話

514 名前: no name :2009/01/30(金) 09:10:03 ID:UkJV7U6+

自己解決。
旧パッチから落とせばいいだけだった・・・

515 名前: no name :2009/01/30(金) 10:13:41 ID:dTDZ0syV

>>503
はやい!もう修正きたのか!これで小町勝つる!

516 名前: no name :2009/01/30(金) 15:51:48 ID:yeZSawqt



実はReza氏のサイクって良調整じゃね?

517 名前: no name :2009/01/30(金) 16:34:17 ID:xryXgHGA

アレンジチップがペーパーインストールした状態で96ゲニのお別れくらったんだが
7割近く消えちまった。さすが紙忍者だぜ
でも三歳児・クリフ・メイ・審判に勝ったりするんだよな

518 名前: no name :2009/01/30(金) 16:46:05 ID:Pa7PrEAN

>>516
個人的にアレは神アレンジだと思う
アーケードの後半のキャラとして置いておきたいいいキャラだ

519 名前: no name :2009/01/30(金) 17:04:33 ID:yzcSPFZ0

>>517
EXが元だからな
ブレードからブレードへ派生はマジ強いぜ
もっとEXキャラ増えればいいのに
あのはっちゃけぶりは見てても使っても非常に楽しい

520 名前: sage :2009/01/30(金) 17:38:23 ID:YuBUsRIr

あれ、水影氏のサイト繋がらなくね?

521 名前: no name :2009/01/30(金) 17:40:14 ID:8dXVSMZr

>>520
なぁに、いつものことだ

522 名前: no name :2009/01/30(金) 17:40:29 ID:NmAo49Xc

>>520
昨日の深夜からずっとオフラインになってる。

523 名前: no name :2009/01/30(金) 17:43:40 ID:QLqeqUvZ

今見に行ったら普通に見れたけど

524 名前: no name :2009/01/30(金) 17:45:17 ID:YuBUsRIr

まじか。
俺ずっとつながんねー

525 名前: no name :2009/01/30(金) 17:56:40 ID:a7VfoPzl

たしかに昨日からつながらないが、シナからだと行けたなぁ
お気に入りから飛んでもつながらないのはどういうわけだろう。

526 名前: no name :2009/01/30(金) 17:59:03 ID:KAmgK95O

>>525
ヒント:アドレスが若干変わってる

527 名前: no name :2009/01/30(金) 17:59:14 ID:cRkcIA4Q

たしか微妙にアドレス変えるとか書いてあったような

528 名前: no name :2009/01/30(金) 18:00:26 ID:YuhsgFuQ

>>524
アドレス移転したんでね?
たしか元のアドレスがなんかに引っかかるとか言ってたぜ
(そこそこ前の記事の話

529 名前: no name :2009/01/30(金) 18:04:52 ID:NmAo49Xc

むげちなのURLと比べたら変わってたな。
いつから変わってたかわからんが少し前まではお気に入りからいけたんだけどなー。

530 名前: no name :2009/01/30(金) 18:11:47 ID:1hyxYozn

仕方ないね

531 名前: no name :2009/01/30(金) 18:11:48 ID:NmAo49Xc

1月2日の記事だな。

追加理由はmine.nu系が禁止ワードに登録されている箇所が多いためです。
書き込む際にmine.nuのせいで蹴られるんですよね。
とりあえず現状では上記アドレスでも入れるようになるだけなので特に意味はないです。
ただリンク関係の問題でmine.nuのアドレスは消すかもしれません。
まぁ活動内容的に考えると新しいアドレスの方がいいかもしれませんね。。。

て書いてあるな。
ただ、相互リンク先がムゲチナいがい旧アドレスのままだから気がついてない人のほうが多そうだ・・・

532 名前: no name :2009/01/30(金) 18:24:38 ID:nkvAz+D5

そういや、小町が最新じゃないことのコメントが削除されてる?

533 名前: no name :2009/01/30(金) 18:27:10 ID:jFnIHJvp

変更して元に戻ったら修正するの面倒だもの
両方張ってるサイトなら見かけたなぁ

534 名前: no name :2009/01/30(金) 19:04:22 ID:7yVYcRlH

>>532
そのコメントで騒ぐ奴がいたから消したんじゃない?

535 名前: no name :2009/01/30(金) 19:07:34 ID:NApyg774

普通につながるだろう
というか水影さんとこにつながらなくなったぐらいで毎回さわぐなよ

536 名前: no name :2009/01/30(金) 19:10:30 ID:dTDZ0syV

小町AI更新したしね

537 名前: no name :2009/01/30(金) 19:20:23 ID:X5zuKGCH

そろそろメール欄にturiとか書いた上で水影氏のHPが繋がらないって書き込みが来るはず

538 名前: no name :2009/01/30(金) 19:23:28 ID:ZnnvIYIV

つか新アドレスで繋がらなかった事って今んと遭遇した事ないんだが
旧アドレスで言ってるならシナ行って確認しろと

539 名前: no name :2009/01/30(金) 19:24:11 ID:NDGjbw+j

水影氏のHPにつながらないです><
誰か教えてください><

540 名前: no name :2009/01/30(金) 19:26:42 ID:47Bez/gt

どっかで貼られてたこのアンテナ便利よ
ttp://a.hatena.ne.jp/wolffang/simple

541 名前: no name :2009/01/30(金) 20:20:59 ID:U+FqfVQ1

三国志→恋姫†無双
戦国 →戦国ランス
日本神話→IZUMO
水戸黄門→エドランゼ

542 名前: no name :2009/01/30(金) 20:21:25 ID:KwAO+ItO

ランセレキャラ落とせない
China繋がらない
ニコろだ繋がらn
水影氏のサイト繋がr
 
この辺もううんざり。

543 名前: no name :2009/01/30(金) 20:24:35 ID:U+FqfVQ1

誤爆

544 名前: no name :2009/01/30(金) 20:25:24 ID:Lnq/RgAG

ところでレイドラのマリオとルイージを見かけないのは何故ですか?
ラスボスとかヒノケンとかよりとりあえず主人公達を見かけるのが常識ですが・・・。

545 名前: no name :2009/01/30(金) 20:27:10 ID:hK984RLW

>>542
テンプレ入れとくか?

546 名前: no name :2009/01/30(金) 20:30:49 ID:deWJ02HX

>>544
キャラが公開停止してる。AIが無い。終わり
あとラスボスとヒノケンは同じだね
関係ないけど元ネタのダブドラは全員見かけないね

547 名前: no name :2009/01/30(金) 20:30:56 ID:LlHzP7bF

水影氏のHPが繋がらない

548 名前: no name :2009/01/30(金) 20:32:14 ID:f8pX2V5H

>>541
エドランゼは知名度的にどうなんだよ?w
一応アリスソフト作品だが


ところで誤爆ってどこの(ry

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50