富士通
2009年1月28日(水) 東奥日報 ニュース


■ 岩木山を背景に児童が歩くスキー

−PR−


 二十八日の県内は、朝方に地表の熱が奪われる放射冷却の影響で、最低気温が十和田で氷点下一四・九度を記録するなど内陸部を中心に厳しく冷え込んだ。日中は全域で青空が広がり、弘前市では柔らかな日差しが街を照らし、市中心部からも雪の岩木山がくっきりと見えた。




※東奥ウェブ読者くらぶに入会(無料)されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら >>クリック

※既にご入会の方はこちら >>ログイン

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら
・LIONのラクトフェリンで健康習慣
・年齢をあきらない!セサミンEプラス!
・特別DVD&愛蔵本!王貞治の野球人生
・プラチナメンバー登録でVOGUE限定プレゼント応募!

最新のニュース
01/30 15:07 田名部が2位/国体少年男子500M >>インターネット号外はこちら
01/30 14:15 団体や企業が国体成功へ積極奉仕
01/30 13:40 本県IH成年 準決勝進出決める
01/30 13:21 1000M 県勢4人予選突破
01/30 13:20 本県有効求人倍率0.35倍
01/30 13:08 十和田・小山田市長が初登庁
01/30 13:07 軽自動車税1.3倍可決/鯵ケ沢
01/30 13:04 完工8月延期を発表/再処理工場
01/30 11:12 大空ひろばにF4戦闘機展示/三沢
01/30 11:11 雪燈籠まつり、製作スタート
01/30 09:01 鹿内県議メルマガで個人情報配信
01/30 09:01 完工8月以降に延期/再処理工場
01/30 09:00 寺阪さんら3個人に県りんご勲章
01/30 08:58 高校入試制度説明会で批判相次ぐ
01/30 08:58 事務方の独断で断水本部設置
01/29 23:34 導水管、設計と異なる施工
01/29 22:26 09年度県予算の知事査定始まる
01/29 21:58 スピード開幕、県勢続々決勝へ
01/29 21:13 生チョコに大吟醸、桃川が発売
01/29 20:40 新入りイルカ初健診/浅虫水族館
01/29 20:12 太宰銅像建立へ寄付募集
01/29 19:24 本県IH成年、京都に快勝 8強進出
01/29 17:42 チーム青森、カナダに敗れる
01/29 16:38 本県4強ならず/IH少年男子
01/29 16:28 八戸農協初代組合長に乗上氏内定

HOME
三八五流通食品部
47club
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み
通信講座 庭木の手入れ
講談社