|
|
|
まったく洒落のわからん管理人だ。(○`ε´○)プンプン!! |
|
|
|
|
|
|
|
扁額からすると,「無量寿閣」という名の建物だったのか・・・? |
|
|
|
|
|
|
|
右端のミス鎌倉はちょっと微妙な気が・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
むむぅ・・・大目に見てあげてください。。。(´-`).。oO |
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉大仏の大仏殿は大津波により大仏を残し破壊された。凄い。 |
|
|
|
|
|
|
|
rindoh>TOPの画像がイイですね。w サムネイルで見たときは、なんで左端のクオリティが下がっているのだろうと思っちゃいましたが・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
3Dデジタルデータを元にした大仏殿の復元CG初めて見た。こんな感じだったのか・・・ 私、鎌倉寄りの横浜市民です。 |
|
|
|
|
|
|
|
hitkot> pya! でもらいました。Won紙幣も意外と写実的・・・。(w |
|
|
|
|
|
|
|
完成ないが、右端のミス鎌倉はオセロの中島に似ているのう。 |
|
|
|
|
|
|
|
ミス鎌倉は、微妙ですよw なにせ友人のおなのこ(ちょっと微妙)が昔なれたぐらいだから。しかも横浜市民なのに・・w |
|
|
|
|
|
|
|
mukaetutu> 東大生産研のプロジェクトらしいです。>>> http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/topics/daibutu/daibutsu-press.htm |
|
|
|
|
|
|
|
こんな物があったとは・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
pleasure10> 2度も見逃すような建物です・・・はっきりした案内も無かったと思われ。今度行った時はチェックしたいですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
オッ韓国ことすっかり同じだおいたな.. 偽り教育で地のコンズィル分かるのね.. |
|
|
|
|
|
|
|
rindoh>サンクスです。文化遺産のデジタル化、よいですなぁ。ところで、今度高徳院に行くときは「借金の担保」、探してみます。これ、恐らく目立たないところにありますね、見たことない。 |
|
|
|
|
|
|
|
しかし,韓国人のレスがこれだけとはね・・・。自国の伝統的建築物・文化に興味や愛着があまり無いんだろうな。有るように見えても,結局のところ対外アピール用か反日感情を満足させるため。だから文化が残らないし,生み出されもしない。(′O`)~3 |
|
|
|
|
|
|
|
ミス鎌倉(?)を見て吐くところだった. お詫びと賠償を促す! |
|
|
|
|
|
|
|
統一新羅時代典型的なブルサングイネング..仏像研究ちょっと言ってください日本人たち.. |
|
|
|