913<><>08/06/13 22:57 ID:C6oxV/Fpz2<> そろそろ作ろうか^^ <>随筆ザの人風Script共同開発
(^o^ 913)<><>08/06/13 23:00 ID:C6oxV/Fpz2<> とは言っても既に作りはじめてるけどな。 <>
おとな<><>08/06/13 23:19 ID:uDA85wfsFR<> どこかで誰かが作っていたような気がする <>
(^o^ 913)<><>08/06/14 11:08 ID:C6oxV/Fpz2<> >>2
でも、大概の人が断念して失敗していますよね。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/15 10:30 ID:C6oxV/Fpz2<> そして今日も開発。。。。
そこそこ出来上がってきたら、スクリーンショットをうpします。。。。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/15 11:17 ID:C6oxV/Fpz2<> ぐはっ!致命的なバグを発見した。。。。。
これは骨が折れる作業になりそうだ・・・・最悪だ・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/16 20:15 ID:C6oxV/Fpz2<> 今日はギター弾くので、開発は無し。 <>
the21023<><>08/06/16 20:57 ID:kr78e4lbu3<> ソースうpはまだですか <>
(^o^ 913)<><>08/06/16 22:39 ID:C6oxV/Fpz2<> >>7
完成してからじゃないとうpしませんよ。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/17 17:37 ID:C6oxV/Fpz2<> 今日は若干やる気があるので、開発するわ。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/17 21:36 ID:C6oxV/Fpz2<> しかし、ギターのせいで出来なかった。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/18 23:47 ID:C6oxV/Fpz2<> デフォルト設定が出来たので、今日は寝まーす。(笑) <>
(^o^ 913)<><>08/06/21 21:54 ID:RZCY27FLps<> テスト期間なので、開発はしばらく休止。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/21 22:26 ID:RZCY27FLps<> まぁギターはするけどな。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/06/22 18:17 ID:XMAstYBm3u<> くそ・・・オープンソースになるとは悔しいなぁ・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/22 19:46 ID:RZCY27FLps<> >>14
まぁ其の件についてもよーく考えておきます。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/06/22 22:17 ID:XMAstYBm3u<> >>15
いや、俺がムリして頼んでるわけだから結局は913の裁定に任されるわけだけどね・・・。
でも・・・、出来れば・・・、お願いしまーーーすo(*^▽^*)o~♪ <>
aaa<><>08/06/23 02:49 ID:G5VNsydCqX<> まず開発環境を教えてください。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/23 17:29 ID:RZCY27FLps<> >>17
モニター・・・・従兄弟からもらった糞デカイ21インチのブラウン管
OS・・・・WinXP HOME
エディタ・・・・TeraPad
仮想サーバー・・・・Apache
Perl実行プログラム・・・・ActivePerl
こんな感じ。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/25 17:17 ID:mo8M9s8vV1<> 開発とは関係ありませんが。
頭の悪い利用者のせいで、アカウントが凍結状態になってしまった。
もちろんたった今謝罪の文を送ってきました。
レンタル掲示板のScript、バックアップとってねぇんだぞ。(笑) <>
(^o^ 913)<><>08/06/25 21:42 ID:mo8M9s8vV1<> 今日も開発は無し・・・・・ギターの練習に夢中になっています・・・・。明日から期末テストなのに何やってんだ・・・・。
明日はテストなので早く終わるので開発すると思う・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/26 14:56 ID:mo8M9s8vV1<> 『最近のカテゴリ』の機能を完成させた。めっちゃ苦労した;;
実は以外とこういう機能が苦労するという・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/26 18:11 ID:mo8M9s8vV1<> WEBカレンダーを搭載したいなぁ。
でもあれ、作るの無茶苦茶難しいんだよなぁ。正直、できるかどうかも分からない。
頑張りまーす。(ハァト <>
(^o^ 913)<><>08/06/26 20:10 ID:mo8M9s8vV1<> http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=25900&k=1214478571&t=3
スクリーンショットうp。その1。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/26 20:12 ID:mo8M9s8vV1<> 開発とは関係ないけど、今ギターでこの曲を練習している・・・・。初心者のボクにとってはまぁまぁ難しいです・・・・。
http://www.j-guitar.com/ha/im_ha_hajime/ele24_f11.swf <>
(^o^ 913)<><>08/06/27 15:09 ID:mo8M9s8vV1<> WEBカレンダー作ってる。案外スラスラ進んでるわ。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/27 21:10 ID:mo8M9s8vV1<> 今日の開発は終わり。テスト勉強も今日は無し。
さ、ギターするか。 <>
鉚泯 (ヽ´ω`)<><>08/06/27 21:17 ID:Gi5i/4xnLF<> 913様のおつくりになったレンタル掲示板が閲覧できません。
開こうとすると一ヶ月ログインしていないからなんちゃらと表示されてしまいます。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/06/27 22:36 ID:XMAstYBm3u<> 誰だよ、密告したやつ。
めんどくせーーーーーーーーーーー。
てかpf-xって利用規約に本当に厳しいよね、アフィリエイト貼っただけでアカウント削除されたのにはビックリした。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/27 23:41 ID:mo8M9s8vV1<> >>27
そうか。
>>28
もし、そのまま消えたら自宅サーバーに変える予定。
消えちゃったら、消えちゃったで構わない。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/28 11:55 ID:mo8M9s8vV1<> いかん。ソースが乱れてきた。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/29 13:10 ID:mo8M9s8vV1<> ワープロ実務検定2級受けてきた。多分合格すると思う。
今日はテスト勉強するし、気分も乗らないので、開発は無し。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/29 14:40 ID:mo8M9s8vV1<> しかし気づけば、こうして何故かPCの前にいる。実に奇怪なことだ。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/06/29 15:25 ID:XMAstYBm3u<> ワープロ実務検定なんていうのあるのか・・・。
受けようかなぁ。。。
てかあれだね、エクセルとか使いこなす人って案外カッコいいねwww
楽勝だけど。 <>
まヴ<>6LFrflYHZsH<>08/06/29 16:16 ID:f6vl0ZRqQs<> >>23 完成度高くて吹いたw <>
(^o^ 913)<><>08/06/29 16:55 ID:mo8M9s8vV1<> >>33
まぁ情報処理検定がExcelでワープロ検定がWordの試験ってところかな。
ExcelやWordの技術はかなり重宝されるらしいぜ?ボクも一応学校で習ってるから、多少は使えるけど。
>>34
全然高くないです。 <>
K<><>08/06/29 23:57 ID:JjMMn1b4ng<> 進んでいるようですね。 <>
剣 桃太郎<><>08/06/30 00:53 ID:E9RTsCfaTW<> >>33-35
>ExcelやWordの技術はかなり重宝されるらしいぜ?ボクも一応学校で習ってるから、多少は使えるけど。
事務の派遣なんかでは、重宝されるだろうが、PG、SEでは使えて当然、使えなきゃ1日時間をやるから使えるようになれって程度ですよ。
マクロ(VBA)組んでそれなりの処理がかければ、多少は使ってもらえるが、所詮「合間に作っといてね」程度ですよ。
<>
剣 桃太郎<><>08/06/30 00:56 ID:E9RTsCfaTW<> そういや、エクセルで、20000行近くというとんでもない処理を作らされたことがある(2ヶ月程度だったかな)、死にかけました。
<>
おとな<><>08/06/30 12:24 ID:QLYsq9/WjI<> >>PG、SEでは使えて当然、
今のご時勢、ディスクワークの人は使えてたうぜん
<>
(^o^ 913)<><>08/06/30 15:07 ID:neDMLbVzl1<> >>36
いや、現在とても眠くて昼寝中です・・・・。一応、今日で期末試験終わったんで、再開です・・・・。
>>37-38
マジですか・・・・。流石ですね・・・・。
マクロなんて全然やってませんよ。精々、関数を使うのと、グラフとかが作れる程度です。
>>39
世の中は進んでいますね・・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/30 15:08 ID:neDMLbVzl1<> http://xxvisualxx.dyndns.org/
そうそう、昨日から自宅サーバーを開設しました。よろしくお願いします。 <>
K<><>08/06/30 19:43 ID:bT4xgc.bA9<> >>41
ページを表示できません。
一応ご報告。 <>
(^o^ 913)<><>08/06/30 20:15 ID:neDMLbVzl1<> >>42
マジかよ・・・・。
確かに、携帯からアクセスしたら入れなかった。 <>
K<><>08/06/30 20:25 ID:bT4xgc.bA9<> >>43
PC(サーバーPCや同じルーターを利用しているPC)などから見る事ができても外部(友人の家のPCや携帯電話など)から見る事ができない、という状況なのか、それとも単に回線が落ちているなどの状況なのかにもよりますが、前者の場合はサーバーの設定ミスや回線の不調、固定IPアドレスで無くDiCEの様なツールを利用している場合であれば、その設定ミスや不調などですかね。
まぁ、私はWin2000+ANHTTPD+DiCEで環境が違いますし詳しくは無いのでわかりませんが・・・orz <>
(^o^ 913)<><>08/07/01 13:51 ID:neDMLbVzl1<> >>44
恐らく前者の方ですね・・・・。ちなみにルーター使ってます。ルーターが原因なのかなぁー?
まぁいいや。どうせしょうもないサイトなんだし。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/01 14:00 ID:neDMLbVzl1<> さて、久しぶり(?)に開発するか。今日で『記事の編集』処理を完成させたいところ。随筆ザの人で良く『記事の編集機能をつけろ!』という声を良く聞いているので、つけようかと思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/01 16:43 ID:neDMLbVzl1<> あー、ソースが乱れまくってきた。ちょっとした重複した処理も出てきた。なんつーか、ツメツメで書いてるので見辛い。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/01 21:04 ID:neDMLbVzl1<> とりあえず、今日は『記事の編集』を完成させました。次は『月別出力』ですね。 <>
the21023<><>08/07/01 23:16 ID:5k8aRATBcL<> グローバルIPが振られないこともあるのでしらべておいたほうがいいです <>
(^o^ 913)<><>08/07/02 15:40 ID:neDMLbVzl1<> 勃起age(笑)
>>49
ルーター使ってたからプライベートIPにしてたwwwwっうぁwwwっぷwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/02 17:15 ID:neDMLbVzl1<> ちゃっかりsugoiyo.comが復活していますね..... <>
(^o^ 913)<><>08/07/02 17:28 ID:neDMLbVzl1<> 今日久々にファッション雑誌買おうと思って、本屋に行った。だが、気がつけば自作PCカタログ雑誌を買っていた。自作PC作るわけでも無いのに、何買ってんだ。1000円無駄にした\(^o^)/ <>
円板へ移行しようか。<><>08/07/03 18:27 ID:JR0ojpZAR3<> 自宅サーバーは怖すぎて出来ませんです。
無駄に責任を取らなくて良い代行のが俺は好きかも。
>>52
めっちゃわかるwww <>
(^o^ 913)<><>08/07/03 20:36 ID:neDMLbVzl1<> >>53
代わりの広告無しの無料レンタル鯖ほしいけど、探すのが面倒だ・・・・。だからしゃあなしで、自宅サーバーなの。
pf-xのアカウントが削除されるのは構わんが、無料レンタル掲示板のソースは返してほしいw。
アコギを買うための資金に回せば良かった・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/03 20:48 ID:neDMLbVzl1<> 『月別出力』が完成しました。次はいよいよ『トップページ』です。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/03 22:08 ID:neDMLbVzl1<> ギターの弦がまた切れた・・・・。これでまた300円パーになっちまう・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/04 16:16 ID:neDMLbVzl1<> 今思ったら、テスト公開どうしよう。自鯖でSendMailは使えないし、何より公開自体できていない。PF-X.NETは見ての通りアカウント凍結状態。XREAは環境と仕様がちょっとアレだし。
しかたねぇ・・・広告無し+CGI使用可能の無料レンタルサーバー探すか・・・・ハァ・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/04 17:53 ID:neDMLbVzl1<> とうとうソースがグチャグチャになってきたwwwwwwwwwwwwwこれはヤバイwwwwwwwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/04 18:45 ID:neDMLbVzl1<> バグも結構でてきた。ここからが勝負時だな。(笑) <>
(^o^ 913)<><>08/07/04 19:46 ID:neDMLbVzl1<> うおおおおおおおおおおおおおwwwwwww
キーボードの上に百足がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/04 19:49 ID:neDMLbVzl1<> だが殺虫剤で秒殺。あっけない。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/04 20:22 ID:neDMLbVzl1<> http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=25900&k=1215170200&t=3
スクリーンショットうp。その2
おきばりやーす・・・・・。 <>
おとな<><>08/07/04 21:30 ID:Lnm2S95oEG<> なんか鯖で困っているようなので
今日一匹釣った 海外鯖
http://www.000webhost.com/
250 MB Disk Space, 100 GB Data Transfer
広告なし?
http://otona.net63.net/ 作ったHP
びっくりするほどあっけなく取れた
それ以外は釣ったばかりなのでよくわかりません
もう一匹釣ろうかな?
<>
(^o^ 913)<><>08/07/04 22:03 ID:neDMLbVzl1<> >>63
ありがとうございます。
どうやら2007年から誕生したサイトらしいですね。
そこでレンタルしてみることにします。 <>
K<><>08/07/04 22:38 ID:bT4xgLX9D4<> そう言えば完成したら配布なさるんですか? <>
おとな<><>08/07/04 23:02 ID:etyigaAwj3<> 釣り方が悪かったのかな?
逃げてしまいました <>
the21023<><>08/07/05 15:17 ID:5k8aRATBcL<> とりあえずカテゴリを変える機能は付けて欲しい <>
おとな<><>08/07/05 16:41 ID:Lnm2S8HSGf<> 海外鯖もう一匹ゲット
容量無制限
広告なし
サブドメイン形式
海外無料サーバー。
Perl,PHP,MySQL対応。
転送量無制限
評判はよくない
2008/06/29:ハッキングされた模様。
全サービス停止⇒サービス再開。
但しアカウントは未復活
※上位回線転送制限が本当の理由で、
鯖屋の自演の可能性がある為、リンク復活は保留扱い。
ヒャヒャヒャ
のためちょっと寝かします
FTPの設定+ついでに作ったアドレスがわからず で 1日悩みました
<>
(^o^ 913)<><>08/07/05 17:20 ID:neDMLbVzl1<> 今日9時から14時までバイトだった。今までギター弾いてた。
ちなみに明日は9時から15時までバイトよ。
>>65
配布するかもしれません。
もちろん配布するならば、ソースの整理はします。
>>67
>>48
>>68
ハッキングって・・・・。・・そこはちょっと無理っすね・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/05 18:30 ID:neDMLbVzl1<> やる気が出ない・・・・ってことで今日は開発は無し。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/06 16:53 ID:neDMLbVzl1<> バイト終わって今帰ってきた。今日めっちゃ商売繁盛しすぎて、過労死するかと思いましたわ。ブラック企業に勤めてるプログラマーの仕事以上に重労働だったよ。(笑)
6時間だったんだけど、残業で7時間になった。7時間ぶっとうしは流石にヤバかった。
そんで今は昨日見逃したルーキーズのドラマ見てる。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/06 19:57 ID:neDMLbVzl1<> 今日は若干やる気があるので、開発しようか。今日から目立たない機能の実装に入ります。
ってか共同開発なのに、全部1人でやってるな。 <>
さっきぃ<><>08/07/06 21:24 ID:zVjjs.hFCc<> >ブラック企業に勤めてるプログラマー
一時的に忙しいのはどの業種も一緒です。
ブラック企業のヤバさと、同列に比較してはいけません。
共同開発にしても、たいていメインで作業する人は必要なのです。
ってことで、一人作業中心になると思うのですが、
頑張ってください。期待ageです。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/06 22:59 ID:neDMLbVzl1<> 今日も一応進んだ。明日もやる気があれば進めるつもり。
案が浮かんだんだけど、このサイトでも横側にJavaScript製のメニューがあるよね。こういうのを付けようかと思う。一目瞭然や着眼リストを簡潔に表示できるようにしたい。
>>73
すみません、そこは冗談で書いたんですョ。
ま、まぁ実は共同開発と言っても1人で十分なんですよ。
頑張りますー。ありがとうございます。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/07 16:34 ID:neDMLbVzl1<> 帰宅。学校帰りに友達とカラオケ行って来た。
今日も開発しやーす。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/07 19:52 ID:neDMLbVzl1<> 気が付けば寝ていた。んで、今起きた。
体が凄く重い・・・・とても開発どころではない・・・・・。
ってことで、今日も開発は中止。飯食ってギター弾きます。 <>
aaa<><>08/07/07 19:59 ID:YgkzYNNUEj<> ザの人のソースはいつごろ公開されますか? <>
(^o^ 913)<><>08/07/07 21:12 ID:neDMLbVzl1<> >>77
今作っているソフトウェアのことですか?
もしそうであれば、一旦出来上がってからテストという形で公開する予定です。
まぁ8月ぐらいじゃないかしら。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/08 21:25 ID:neDMLbVzl1<> 最近もみあげの髭がヤバイ。高校3年に進学してから急にヤバくなった。顎や鼻の下の髭はまだ大丈夫なレベルだが、もみあげはヤバイ。3日に1回剃らなければヤバイ。剃った次の日にはもうザラザラしてます。17歳でこのレベルはもうヤバイでしょ。16歳の頃は全然はえてなかったのに。
でも、ボクのクラスで3日で泥棒髭になるぐらいに髭が濃い奴がいます。多分、1ヶ月放置したらハリーポーッターのハグリットになれると思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/09 06:50 ID:neDMLbVzl1<> http://www.lokeshdhakar.com/projects/lightbox2/
sugoiyo72氏から教えてもらいました。なるほど。これは凄い。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/07/09 18:54 ID:JR0ojpZAR3<> リアルみたいなスレだね。
<>
JJX<><>08/07/09 19:07 ID:bT4xgWzBSg<> lightboxは正直うざいだけだと思う <>
(^o^ 913)<><>08/07/10 00:11 ID:neDMLbVzl1<> 小学生の頃ハマったゲームである、風来のシレン2をやってる。今日は徹夜でやり込むつもり。
>>81
自分の掲示板が無くなっちゃったからね。
>>82
個人的にはカッコいいので、良いかなぁと思いまして。。。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/10 14:16 ID:h4LQfdRYbo<> 学校で文化祭限定のバンドを組んだ。もちろん担当はギターな。バンド名はまさかの『Kar+te=zyAnose』になったw。ボクが遊びで言ったらなってしまったw。
・・・・さて、開発します。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/10 15:02 ID:h4LQfdRYbo<> 着眼機能を完成させました。次はデザインの改良でもするかな。笑
なーんか、随筆ザの人と違ってしょぼいんだよなー。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/07/10 19:17 ID:Xd8pIMPGQp<> >>83
逆着眼リストと掲示板無くなったの俺も辛いんだけどーーーーー。
リアルやるなら円板でやってくれ(はぁと
913が作る随筆ザの人風スクリプトって管理者がアカウントを作っていってそれを利用したい人に渡していく感じ??
それともザビビみたいにメールアドレスの登録をするだけでアカウントが作成される感じ??
<>
(^o^ 913)<><>08/07/10 19:44 ID:h4LQfdRYbo<> >>86
あの掲示板作るのに2週間もかかったんだんだけどなー。
>913が作る随筆ザの人風スクリプトって管理者がアカウントを作っていってそれを利用したい人に渡していく感じ??
>それともザビビみたいにメールアドレスの登録をするだけでアカウントが作成される感じ??
後者だね。SendMailが使用できる環境が必要だが。
『パスワードの再発行』もメールアドレスを使用するつもり。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/07/11 22:40 ID:Xd8pIMPGQp<> >>87
データ復旧してもらえないの??pf-xに。
SendMail・・・。さくらにはあったかなぁ。。。
「パスワード再発行」www
メッチャ高機能やんけwww <>
(^o^ 913)<><>08/07/12 14:01 ID:h4LQfdRYbo<> http://www.pf-x.net/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=%B0%E3%C8%BF%C2%D0%BD%E8%A4%CE%B4%F0%BD%E0&word=%C5%E0%B7%EB <>
(^o^ 913)<><>08/07/12 15:03 ID:h4LQfdRYbo<> バイト行って来る。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/13 14:57 ID:h4LQfdRYbo<> バイト終わったんで、開発します。
今日から制御機能に入ります・・・・手間がかかる作業です・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/13 18:02 ID:h4LQfdRYbo<> 誰か・・・・引数に配列とスカラ変数を同時に指定できる方法を教えてください・・・・。
my $a = 'test';
my @b; = ('apple','orange','grape');
Test($a, @b);
sub Test {
my ($a, @b) = @_;
}
こんな感じです・・・・・。リファレンスを使っても無理でした・・・・。 <>
侍刀<>Ss9D/Abqfne<>08/07/13 18:32 ID:Xd8pImilxa<> >>92
配列としてサブルーチンに渡す前に配列にスカラをpushしてサブルーチン内でpopするとか。
サブルーチンコール後にも元の配列をpopしないといけないのですが。
# なんかcdecl呼び出し規約みたい <>
マット<><>08/07/13 18:34 ID:CiDkEHTMu9<> もしperlならpushとpopとか・・・
引っ込みます。 <>
マット<><>08/07/13 18:35 ID:CiDkEHTMu9<> とても、かぶりました。
<>
侍刀<>Ss9D/Abqfne<>08/07/13 18:57 ID:Xd8pImilxa<> そういえばPerlでもプロトタイプがあったことを思い出してちょっと調べてみた。
function($a, @b);
sub function(\$\@){
my($scalar, @array) = @_;
}
とか出来るようです、動作確認してませんけど。
>>95
俺・・・・か? <>
(^o^ 913)<><>08/07/13 20:40 ID:h4LQfdRYbo<> >>93-96
ありがとうございます。
おぉ、その手がありましたか。やってみます。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/16 13:11 ID:h4LQfdRYbo<> ギター学校に置いて来た。だから今日は開発に専念できる。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/16 15:18 ID:h4LQfdRYbo<> うーん、いろいろ穴があるなぁ・・・・。
システムエンジニアの職業につけば、これに制限時間が設けられる・・・・地獄だ・・・・。
ってことで今通っている高校の情報系の教師になりまーす。笑
大学出て、高等学校の教員の資格取って、母校に戻ってこよう。笑
もちろん、冗談です。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/16 20:27 ID:h4LQfdRYbo<> もう今日は病み状態なので、開発は終了。
最近、プログラミングも飽きてきたので完成したらもう当分プログラミングをすることは無いだろう。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/17 17:29 ID:h4LQfdRYbo<> L'ArcのREADY STEADY GOのバンドピースが届いた。文化祭で演奏する曲の1つな。
早弾き以外は簡単ですね。頑張りまーす。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/07/19 15:47 ID:h4LQfdRYbo<> バイト終わった。木曜日までバイトとか、今度こそ過労死してしまうかもしれない。
本屋寄って、大日本異端芸者的脳味噌逆回転絶叫音源集のバンスコ見てきてた。ビジュアル系だけあって難しい。
ちょっと休んでから開発しまーす。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/20 15:13 ID:WdncWBCG1B<> バイト終わった。今日も残業1時間よ。
明日も明後日も明々後日も弥明後日もバイトとかマジで死ぬ。絶対ウチのバイト、ブラック企業のプログラマーやSE以上のデスマーチだろ。それを終えて2万5千円は安すぎると思う。
ボクの部屋、西日が差し込んでるから昼間は気温40度を超えてると思う。PCも付けてるから更に暑くなる。クーラーが無かったら、絶対死ぬ。
今から開発しまーす。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/20 19:49 ID:WdncWBCG1B<> 完成は凄まじく、遠いものだと判断したので情報サイトでも立ち上げてみました。
お暇な方&完成が待ちきれない!!という方(そんな人いないと思うけど)におすすめです。
http://visual.net63.net/hito/ <>
(^o^ 913)<><>08/07/21 17:16 ID:WdncWBCG1B<> FireFoxで観覧したらデザイン崩れすぎワロタ <>
(^o^ 913)<><>08/07/21 20:57 ID:WdncWBCG1B<> フォームデータをキャッチして改行をbrタグに置換する際の話です。
$FORMINFO{'data'} =~ s/(\r\n)+/<br \/>/g;
$FORMINFO{'data'} =~ s/\n/<br \/>/g;
$FORMINFO{'data'} =~ s/\r/<br \/>/g;
$FORMINFO{'data'} =~ s/\x0D\x0A/<br \/>/g;
こんな感じで改行処理をしていますが・・・・・。
何故か何行改行しても1行になってしまいます・・・・。
$FORMINFO{'data'} =~ s/(\r\n)+/<br \/>/g;
↑これが原因だとすぐに分かったので、この置換演算子を消したら直りました。
しかし今後は改行が消えない・・・・<br />はちゃんとついてるのに・・・・。
誰か・・・・助けてください・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/21 21:04 ID:WdncWBCG1B<> THEBBS.CGIでのログの保存を例としてみますね。
【通常の場合】
913<>時間<>crypt-key<>ID<>3行改行します。<br><br><br>3行改行しました。<>REMOTE_ADDR
【>>106の$FORMINFO{'data'} =~ s/(\r\n)+/<br \/>/g;の場合】
913<>時間<>crypt-key<>ID<>3行改行します。<br>3行改行しました。<>REMOTE_ADDR
【>>106の$FORMINFO{'data'} =~ s/(\r\n)+/<br \/>/g;を消した場合】
913<>時間<>crypt-key<>ID<>3行改行します。<br>
<br>
<br>
3行改行しました。<>REMOTE_ADDR
------------------------------------
こんな感じになります・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/21 21:06 ID:WdncWBCG1B<> あ、THEBBS.CGIは<>でsplitしてるんじゃなくて\tでしたね。忘れてた;; <>
azt<><>08/07/23 10:39 ID:3DWKWQwku5<> なんとなく
(\r\n)+
これが原因ではないかと。
(\r\n)
にしたらいけるはず。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/23 19:37 ID:WdncWBCG1B<> >>109
ありがとうございます。
でも昨日、実はマット氏に教えてもらって解決したんですよ。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/23 20:01 ID:GoRGEoUS<> 実は、データベースを使っていない(つか技術が無い)ので、ファイルの読み書きがスゲェです。
一目瞭然とかもうヤバイです・・・・・。一目瞭然の仕組みはこうなっております・・・・。
・コメントをした人の一目瞭然ファイルに書き込み。(同じ対象記事があればageる。)
・コメントを受理した人の一目瞭然ファイルに書き込み。(同じく同じ対象記事があればageる。)
『最近コメントをした記事』『最近もらったコメント』は同じファイルに書き込んでいますが、書き込む際に番号を付けているので、出力の際には振り分けが可能になっています。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/24 21:12 ID:WdncWBCG1B<> ラルクのSTAY AWAYの練習してる・・・・。もちろんバンドスコアのな・・・・。
ギターソロ以外は弾けるようになった・・・・。早弾きソロが難しい・・・・。
気長に頑張ろう・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/25 11:10 ID:WdncWBCG1B<> 最近やる気が出ない・・・・。
いろいろと付けなければならない、機能が多すぎる・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/27 09:04 ID:WdncWBCG1B<> 前々から思ってたんだけど、ザビビって無駄に高性能なところがあるから困る。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/28 15:09 ID:WdncWBCG1B<> http://kakuri.jp/uploader/img/kakuri1019.zip.html
スクリーンショットうp。その3
今回はシステム全体を公開してみました。
がんばりまぁーす!(絶叫マシンに挑戦する前の女子アナ風) <>
(^o^ 913)<><>08/07/28 21:44 ID:WdncWBCG1B<> ギター難しい・・・。開発もバグ修正が難しい・・・・。
男ばっかのFラン大進学・・・・。お先真っ暗・・・・・・。
幸せになりたぁーい!!\(^o^)/ <>
the21023<><>08/07/28 21:49 ID:KwN.Pycvkp<> zipの中にzipとか <>
(^o^ 913)<><>08/07/28 21:52 ID:WdncWBCG1B<> >>117
それ気づいてたんだけどさぁ、なんつーかもう面倒臭かったからそのまんま放り投げちゃったよ。笑
ユルシテノキワミ、アッーwwwwww!!! <>
the21023<><>08/07/28 22:02 ID:KwN.Pycvkp<> CSSからHTMLまで総パクリですか <>
(^o^ 913)<><>08/07/28 22:13 ID:WdncWBCG1B<> >>119
ナンノハナシカワカラナイノキワミ、アッーwwwwwwwwwww <>
(^o^ 913)<><>08/07/29 13:10 ID:WdncWBCG1B<> もう何かソースがグチャグチャになってきた。
バグもボンボン出てきてもう満身創痍って感じですわ。HTMLもtableタグ閉じ忘れとかあるし・・・・まぁHTMLの生理整頓は最後にするつもりだが。
こんな酷いソースで配布したら逆に笑いもんだぞ。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/07/29 13:19 ID:WdncWBCG1B<> 『登録解除』が完成した・・・・・そして今から動作テストします・・・・。
一発で成功したら、随筆で顔晒します・・・・。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/07/29 15:27 ID:WdncWBCG1B<> 今日17時から21時までバイト。マンコクセ。 <>
azt<><>08/07/29 16:03 ID:3DWKWQwku5<> データ構造だけ教えてください。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/29 21:49 ID:WdncWBCG1B<> >>124
所詮、高校生が作るものなので、しょぼいです・・・・・。
トップディレクトリには
・index.cgi
・構成ファイル名一覧が記載されているファイル
・ソフトウェア本体の設定ファイル
があります。
主要フォルダは
・アカウントフォルダ・・・・格アカウントの情報や日記のログなどが保管されているフォルダ
・システムフォルダ・・・・システムを構成するファイルが保管されているフォルダ
・スキンフォルダ・・・・HTMLスキンやCSSやJavaScriptを出力する.plファイルなどが入ったフォルダ
説明が下手ですみません。 <>
azt<><>08/07/30 11:11 ID:Nua40YVnNB<> 参考になりました。ありがとう。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/30 12:04 ID:gWkIHWrgwR<> http://kakuri.jp/uploader/img/kakuri1020.zip.html
壁紙機能つけた。CSSやJavaScriptを.plファイルで出力しているのは、こういう機能をつけるためである。
>>126
はいはーい(^o^)/~ <>
(^o^ 913)<><>08/07/30 14:59 ID:gWkIHWrgwR<> 昨日、バイト帰りにお酒買ってきて、そのお酒をリンカーン見ながらグビグビ飲んでたのが原因か知らんが朝からずっと吐き気がする・・・・。
もう当分、酒は買わんぞ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/07/31 09:11 ID:gWkIHWrgwR<> ちょwwwwwwwwwwっをまwwwwww000webhostwwwwwwwwwPerl使えねぇwwwwww
新しい鯖探すか・・・・・ハァ・・・・。 <>
JJX<><>08/07/31 22:53 ID:gf7.UEF/nW<> ていうかさ>>92
my $a = 'test';
my @b; = ('apple','orange','grape');
Test($a, @b);
sub Test {
my ($a, @b) = @_;
}
これで問題ないとおもうっすよ。
ただ、Perlのときは例として$a, $bを使うのはやめましょう。
あるいはリファンレス使いたいなら
my $scalar = "scalar";
my @array = (.......);
f(\$scalar, \@array);
sub f{
my($scalar_ref, $array_ref) = @_;
...
}
でいいんでないかな <>
JJX<><>08/07/31 23:02 ID:gf7.UEF/nW<> ンじゃ俺も今からザの人clone作る <>
JJX<><>08/07/31 23:10 ID:gf7.UEF/nW<> たしかにDBなしというのは頭使う <>
JJX<><>08/07/31 23:21 ID:gf7.UEF/nW<> やっぱやめる <>
(^o^ 913)<><>08/08/01 12:36 ID:gWkIHWrgwR<> >>130
ありがとうございます。
そうなんですか。もう一度試してみますね。
すみません。今度からは$scalar,@arrayと書きます。
>>132
DBの技術が無いボクは負け組・・・・。
何度か挑戦したけど、難しすぎます・・・・。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/01 15:21 ID:WKGyeQLEdl<> いやー・・・、パソコン壊れて死ぬかと思ったぜい。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/01 15:23 ID:WKGyeQLEdl<> スクリーンショットに勃起した。
・・・まじで感動だわ・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/01 19:46 ID:gWkIHWrgwR<> >>136
新しい鯖が手に入ったら、テスト公開するわ。 <>
5ma<>6VHsEWNyDKH<>08/08/01 21:08 ID:d8cH7OCiae<> はじめましてーこんばんはー
この掲示板みたいなのを自分で作ればいいんですかね?
<>
(^o^ 913)<><>08/08/01 21:14 ID:gWkIHWrgwR<> >>138
はじめまして。
いや、作らなくて良いです。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/01 21:15 ID:WKGyeQLEdl<> >>137
ぜひてすとんしてくれーーーい
胸が高鳴るぜーーー。 <>
5ma<>6VHsEWNyDKH<>08/08/01 21:37 ID:d8cH7OCiae<> >いや、作らなくて良いです。
スクリプトを使ってそれぞれで何か作るスレッドだと思ったんですけど違うようですね
ではでは、失礼しました <>
(^o^ 913)<><>08/08/01 21:43 ID:gWkIHWrgwR<> http://jp.youtube.com/watch?v=0S2w5lXkpVI
すげぇ。ボクが一番弾きたい曲を弾いている。
やっぱ難しいなぁ・・・・特に1:19当たりから・・・・・。ガゼは曲は全部難しいんだけど、この曲はその中でも最高クラスに難しい・・・・。
かっこよすぎる・・・・。
>>140
あんまり期待しない方が良いかもしれない・・・・。
ホンマ大したこと無いから・・・・。
ちなみに『更新された随筆』『近頃読まれる随筆』はまだ完成していない。あと携帯版も。
その他、機能としては完成しているけどデザインが中途半端な面が多い。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/01 21:45 ID:gWkIHWrgwR<> >>141
はいはーい(^o^)/~ <>
(^o^ 913)<><>08/08/02 13:55 ID:gWkIHWrgwR<> 暇。バイト17時からなんで、適当にギター弾くかネット巡回してます。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/02 22:39 ID:gWkIHWrgwR<> 13日から18日までぶっ通しでバイト入ってる・・・・。
しかも10時間労働が4つも・・・・・。それ以外は5時間・・・・。
合計50時間・・・・過労死フラグ立った・・・・金がたくさんもらえるのは嬉しいが、体が持つか分からない・・・・。
来週は全部休み・・・・地獄まで体を休めとけってか・・・・。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/02 22:49 ID:WKGyeQLEdl<> 時給1000円で5万円。
900円で4万5千円かーーー。
いいなーーーー。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/03 18:53 ID:gWkIHWrgwR<> >>140
時給750円よ。
ド田舎だから時給安いのよ・・・・。
ちなみに2ヶ月前までは670円だった。笑 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/03 22:39 ID:WKGyeQLEdl<> やばいなぁ・・・。
まぁ750円でも3万7000円くらいだから・・・。
おいしいよね笑 <>
(^o^ 913)<><>08/08/03 22:47 ID:gWkIHWrgwR<> 『ザ掲示板』って100円ショップの商品名みたいだな。ダイソーとかに置いてそう。
>>148
今月はかなり金が入る・・・・。5万は越えると思う。
ちなみにいつもは2万後半ぐらい。多くて3万。先月はギリギリ3万行った。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/04 13:04 ID:gWkIHWrgwR<> メールが来ない・・・・審査に落ちたか・・・・。まったくケチな運営者だな。死ねばいいのに。笑
誰か広告無しで容量500MBぐらいあってPerlが使えてsendmailの使えるサーバーのアカウントをください><
どう考えてもPF-X.NETのことですが。もう今日は一日中ギター弾くことにします・・・・。何気にガゼットのCassisを練習中.... <>
azt<><>08/08/04 14:32 ID:Nua40YVnNB<> RedBlueてのが容量無制限広告なしsendmail可だそうで <>
(^o^ 913)<><>08/08/04 16:14 ID:gWkIHWrgwR<> >>151
ありがとうございます。
さっそく抽選に応募しました・・・・。毎日送ってやるぞ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/04 16:56 ID:gWkIHWrgwR<> 久々にピアス取って、においを嗅いだら無茶苦茶臭かった。(腐ったバナナの臭い)
真夏で定期的に消毒せず放置しておくと臭くなる。
今消毒した。さて、薬局行って石鹸シャンプー買ってきます・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/04 21:31 ID:gWkIHWrgwR<> http://kakuri.jp/uploader/img/kakuri1021.zip.html
テーマ機能付けた。
涼ぺこが可愛すぎたので、ついつい貼っちまったぜ・・・・。
ボクの技術力に嫉妬すんじゃねぇぜ・・・・。<握り拳でこのスレを見ている君 <>
the21023<><>08/08/05 06:00 ID:OBLt5DxmUu<> アッー <>
(^o^ 913)<><>08/08/05 09:42 ID:gWkIHWrgwR<> http://www.cgis.biz/make_script/
http://www.splight.ne.jp/business_cgi.html
何でこんなに高いんだ??笑
ボクが今開発中の『随筆〜ZUIHITSU〜』を有償で提供するなら、大体3000円ぐらいにするんだけど・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/05 13:10 ID:gWkIHWrgwR<> 今思えば、RSSの配信が無かったな。
まぁそれは最後らへんで良いか。 <>
the21023<><>08/08/05 13:24 ID:OBLt5DxmUu<> サポートというか、責任の違いでしょう。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/05 23:39 ID:WKGyeQLEdl<> >>156
なんつー詐欺・・・>< <>
JJX<><>08/08/06 01:12 ID:gf7.UEF/nW<> こういう場合の客のアホサは想像を上回るんだよ <>
(^o^ 913)<><>08/08/06 15:00 ID:gWkIHWrgwR<> 午前中、学校行って指定校推薦の用紙もらってきた。
>>158
んー、でも流石に10万はちょっと・・・。
>>159
10万払うぐらいなら、絶対勉強して自分で作った方が良いと思う。笑
>>160
製作ならともかく、設置なんてちょっと調べれば普通に出来ますよね。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/06 19:18 ID:gWkIHWrgwR<> とりあえず、今日中にテスト版を公開するわ。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/06 22:51 ID:gWkIHWrgwR<> http://visual.s350.xrea.com/←開発途上版、遂に公開!!
今日は結構ギター弾いてた。なのにも関わらず、指が硬くならない・・・・。
おそらく指の皮膚が慣れてきたんだろう・・・・。ギター弾けるボク、テラカッコヨスwwwwwww。
どうでも良いけど、最近良く語尾に『・・・・。』を付けるな・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/06 22:59 ID:gWkIHWrgwR<> SEXREAってPATH_INFOの値が正常に取得できるようになったらしいね。昔は値すら、取得できなかったらしいが・・・・。
誰だったかなぁ・・・・昔XREAを『エクレア』と読んでた人物がいたんですよ・・・・。
まぁボクは『エックスリア』と誤読していましたが。
現在は一般無料アカウントの募集をしておられませんが、バリュードメインでドメインを取ったことある人なら取ることが可能だそうだ。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/06 23:23 ID:WKGyeQLEdl<> >>163
感動した・・・。
まじでまじで感動した・・・。
TOPへのリンクとデザインさえ仕込めば完璧っすね。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/06 23:45 ID:WKGyeQLEdl<> あ、デザインは俺がFirefoxだからバグってたのか・・・。
なーるほどな。 <>
72<><>08/08/07 01:16 ID:OyqthOLqVw<> おめでとうございます。
人様に見せれたりすると楽しいですよね。
これからもがんばってください。
<>
(^o^ 913)<><>08/08/07 10:35 ID:gWkIHWrgwR<> >>165
TOPへのリンクもWEB上から設定可能。
今まではlocalhostで開発してたんで、設定を更新していなかった。
>>166
んー、そうだねぇ・・・・。
でも2007年12月に作った奴よりはマシになってるかな。
>>167
ありがとうございます。
完成まで道のりは長いです・・・・。頑張ります・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/07 14:27 ID:gWkIHWrgwR<> ・携帯版←携帯観覧用のサブルーチンを組まなければならない。
・更新された日記、近頃読まれる日記の実装←書き込み用のファイルを増やさなければならない。
・『エントリーが削除された。』『コメントが削除された。』『アカウントそのものが削除された。』などの削除された際の一目瞭然や日記一覧の対応。←ファイルの読み書きを無茶苦茶行わなければならない。
・ヒッソリは編集できる。←同じくファイルの読み書きを(ry
気の遠くなるような機能ばっか・・・・。特に3番目・・・・。
くそ・・・・こんな展開になるんだったらDBの技術を身につけてから挑戦するべきだった・・・・。
多分、このScriptの完成よりもザビビの閉鎖の方が早いと思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/07 14:33 ID:gWkIHWrgwR<> ん、2番目はそうでも無いか。
『更新された日記』と『新しい日記』は同じファイルにしよう。
『近頃読まれる日記』はどうやって作れば良いのか悩むな。
ただ単に着眼数で決めるのは流石にダメだと思うし・・・・アクセス数とかも面倒だし・・・・。
一番後回しにするけど『足あと』機能をつけようかな。アクセス数も同時に取れるし。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/07 16:32 ID:gWkIHWrgwR<> 暇人すぎて吹いたwwwww
ここ最近何にもしてねぇwwwwバイトも土曜までねぇしwww。
ただ冷房の効いた部屋でネットサーフィンしてるだけとか、ボクの青春オワタwwwwwww <>
the21023<><>08/08/07 19:59 ID:OBLt5DxmUu<> >ただ冷房の効いた部屋でネットサーフィンしてるだけとか、ボクの青春オワタwwwwwww
てめーは俺を怒らせた <>
(^o^ 913)<><>08/08/08 00:03 ID:gWkIHWrgwR<> 猿の惑星見てた。
あと開発途上版はhttp://vip.s-script.com/に移転しました。
>>172
サーセンwwwwwww <>
(^o^ 913)<><>08/08/08 22:09 ID:gWkIHWrgwR<> http://ja.wikipedia.org/wiki/Matina
MatinaってWikiペディアに載ってたのか。無茶苦茶マイナーなレーベルだと思ってた。
恐らくかなり貧しかったんだろうね。ガゼットのエタ時代のPVを見てて分かる・・・・。
なーんか、ガゼットのエタ時代のPVってフリーソフトでも作れそうな感じだわ。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/09 02:04 ID:gWkIHWrgwR<> GTA SAしてた。寝ます・・・・zzz <>
(^o^ 913)<><>08/08/09 11:33 ID:j2zqi7N3l3<> rejec.netの審査が合格してた。良かった良かった。
ってかGTA SA面白いです・・・・。開発が遅れるかもしれない・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/09 15:27 ID:j2zqi7N3l3<> バイト行って来る。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/10 09:45 ID:j2zqi7N3l3<> 今日阪大のオープンキャンパス行く予定だったけど、起きたら9時30分とか100%遅刻オワタwwwwwww <>
azt<><>08/08/11 12:16 ID:Mxc9iYCjm9<> 阪大・・・なんというエリート <>
(^o^ 913)<><>08/08/11 12:29 ID:j2zqi7N3l3<> >>179
大阪大学→阪大 ×
大阪の大学→阪大 ○
\(^o^)/ <>
(^o^ 913)<><>08/08/11 12:37 ID:j2zqi7N3l3<> 京大(京都のF大)に進学しようと思っています。
現在の高校の偏差値は38ぐらい。進学予定の京大(京都のF大)は偏差値48もある!!授業に付いていけないかもしれない。
目指せ!!市役所で働く系のノリの公務員!!
ってかDir en greyの鼓動、ギターで練習してる。開発はそのうちやるわ。 <>
おとな<><>08/08/11 14:30 ID:cRfrNxku0p<> 苦言
あまりプライベートなことは書かないほうがいいよ
shino氏はそれで失敗してる
まあ、心臓に毛が生えていれば良いかもしれないが <>
(^o^ 913)<><>08/08/11 16:05 ID:j2zqi7N3l3<> >>182
確かに;;
入学式で『ザ番号○○の××だよ〜ん。お前が913か!?ヌッコロス!!』的な展開になったらヤバイですよね;;
これからは慎みます・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/19 15:27 ID:s/m13T2XFe<> お前ら久しぶり。
落ちてるときも開発頑張ってました。8月中に完成出来たら何か企画するわ。
これからバイトっす・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/20 17:37 ID:s/m13T2XFe<> 帰宅。バンド練習のおかげで、せっかくのバイト無しの日が潰れてしまったぞい。
何か今日はもういろいろとダルい・・・・。明日バイトとかマンコクセ・・・・。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/21 10:03 ID:m9ur12UZEj<> どう考えても多忙です。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/21 18:09 ID:s/m13T2XFe<> 夜から開発するかもしれない。
『簡単ログイン機能』でも作りますわ。
>>186
そうでもないです。明日は予定も無いし暇人ライフ\(^o^)/ <>
(^o^ 913)<><>08/08/21 21:43 ID:s/m13T2XFe<> ギター弾くので、開発は見送り。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/22 11:58 ID:s/m13T2XFe<> ・かんたんログイン機能
・更新された日記
完成させた。
『かんたんログイン』ってのはmixiでお馴染みの機能よ。以前から携帯だと一々入力が必要だったので『これは絶対つけるべきだろ』と思いました。ただ、まだDoCoMoしか対応してないんですよね。(au,SoftBankでは固体識別番号の取得方法が異なるため)
まぁauは環境変数で取得できるし、SoftBankははじめっから送信する仕組みらしいので固体識別番号の取得はそれほど苦労しないと思いますが。
ただ正規表現の面で苦労しそうだ。・・・・いや苦労じゃなくて面倒かな・・・・。笑
『近頃多く読まれる日記』これがマジで難題。どうやって作れば予想が全く付かないなぁ。
誰か良い案くれぃ!!ヽ(`д´)ノ <>
(^o^ 913)<><>08/08/22 12:00 ID:s/m13T2XFe<> >どうやって作れば予想が全く付かないなぁ。
誤字
どうやって作れば良いのか良そうが全く付かないなぁ。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/22 13:00 ID:m9ur12UZEj<> ザビビと同じ感じでいーんじゃないのかなー。
着眼数+日記の更新度で。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/22 18:00 ID:s/m13T2XFe<> >>191
まぁそれしか無いよなぁ・・・・。
日記の更新度は『新しい記事』や『更新された日記』が記載されたファイルからゲットすればOKとして
全体の逆着眼数は新しくファイルを作るしか無いな・・・・。
更新頻度をどうやって取得するのかがちょっと難題だが。
実はこういう地味な処理が一番難しい・・・・。
ってかこれなら、アクセス数を取得する機能を付けたほうが手間が省けるような・・・・。
『自作自演で着眼数を増やす』的な不正行為も起こらないしね・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/22 18:51 ID:s/m13T2XFe<> 今気づいた。
>>190-192の投稿時間がジャスト。別に珍しくも無いけど。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/22 21:27 ID:m9ur12UZEj<> >>192
そうなのか。。。
自作自演wwwwうはwwwwm9
え、珍しくね?笑 <>
(^o^ 913)<><>08/08/23 15:51 ID:s/m13T2XFe<> 今バイトの休憩時間。一旦帰ってきた。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/25 22:57 ID:s/m13T2XFe<> 9月1日まで休止させてもらうわ。す、すまねぇなベジータ・・・・・。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/08/26 06:01 ID:m9ur12UZEj<> うはwwwwそれは予想してなかったwwww
文化祭??がんばれーーー。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/26 17:43 ID:s/m13T2XFe<> 髪の毛切ってきた。指名手配犯みたいな髪型になってしまった;;
多分、この髪型で交番の前通ったら逮捕されると思う。
>>197
うぃ。 <>
(^o^ 913)<><>08/08/28 17:29 ID:s/m13T2XFe<> ボク古参から嫌われすぎだろw。まぁ今にはじまったことじゃないケド。
まぁ学校でもPC大好き集団からヤバイぐらい嫌われてるんですよね。あと情報科の教師にも多少嫌われている。
ボクってPCやってる人から嫌われる体質なのかしら?
まぁ嫌われたから死刑になるってわけでもないので、どうでも良いんですが。
夜から開発するかもしれない。今日は『着眼リスト』と『カテゴリ一覧』を作ろうと思う。
随筆ザの人には最近のカテゴリしか見れないという大変不便なところがある。
デザインはたった今思いついた。
<dl>
<dt>カテゴリ1</dt>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dt>カテゴリ2</dt>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd><a href="index.cgi/アカウント番号/ct/カテゴリ2">もっと見る</a></dd>
<dt>カテゴリ3</dt>
<dd>該当のエントリー名</dd>
<dd>該当のエントリー名</dd>
</dl>
まぁ非常に解りにくい例えなんですけど。100回聞くより1度見ろ!! <>
(^o^ 913)<><>08/08/28 17:29 ID:s/m13T2XFe<> そして華麗に200ゲット。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/01 15:53 ID:pLc7.oNXYS<> 新しいスレ建てた。
JavaScript難しいなぁ。まぁそのうち覚えるつもりだが。
ギター学校に置いて来たので、今日は開発します。今日はデザインの方を改善していきたい。機能面はまた今度。
PC床に置いてるので、いつも寝ながらか座りながら開発しています。正直めっちゃ体制的にキツいです。
アルミ製のシンプルな机がほしい!!でもモニターが重いので、机が潰れてしまうと思う。
VOXのアンプよ!!早く来い!!\(^o^)/ <>
(^o^ 913)<><>08/09/01 17:37 ID:pLc7.oNXYS<> やはり気が変わった。この自由プロフィール機能を搭載しよう。
[table]タグも付けようかなぁ。でも初心者にはキツそうだ。
あと[youtube:動画URL]的なyoutubeの動画も貼れるタグも付けたいなぁ。
youtubeタグはかなり難しそうだ。正規表現の高度な技術が要求される。
多分、ボクの技術力じゃ無理だな、うん。
今からやろう。頑張ります!!>< <>
(^o^ 913)<><>08/09/01 18:36 ID:pLc7.oNXYS<> http://vip.s-script.com/index.cgi/0/FreeProf
できた。youtubeタグも思ってたより簡単だったな。正規表現も大したこたぁねぇ。
タグ機能は説明書機能って作っておいたので、何もしなくて良かったと。我流の『サブルーチンコの多様化作戦』が役に立ったよw。
うーん、デザインがダサすぎだろwwwww。
なんつーか旧デザインに新機能ってのが合ってないような気がする。あと背景が真っ白ってのもアレ。
まぁ様は慣れだな。このデザインに慣れてしまえば、ザの人のデザインがダサく感じられるかもしれない・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/03 16:28 ID:pLc7.oNXYS<> 遂にアンプが届いた・・・・。
そしてギターを弾いてみた・・・・。
この瞬間ボクは思った・・・・。
『何なんだ・・・・この神も超越した得体の知れない物体は・・・・。』と・・・・。
もうボクは何も恐れない・・・・。 <>
the21023<><>08/09/03 17:06 ID:RAh9c8Ex2z<> 今までアンプ無しでひいていたのか、超性能うpしたのか <>
(^o^ 913)<><>08/09/03 18:09 ID:pLc7.oNXYS<> >>205
後者ですね。
今までは中古の1000円の超糞アンプを使ってました^^
やっぱりアンプが違うと音も全く違う・・・・。今使ってるギターが糞なんで、真の力は発揮できないけど。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/03 21:50 ID:pLc7.oNXYS<> 今日、担任の教師に『ちょっとボクよりハゲてますね。』って言ったら、本気でキレられた。
んで『指定高推薦取り消すわ。』って言われた。流石にこれは冗談だろう。と思い『ハハハwww先生冗談キツっすよw。』って言ったら『いや、マジだ。』って言われた。
こんな馬鹿な話があるかwwwwww。と思い一応『冗談やーんwww』的な感じで謝ったけど『いや、もう遅い。絶対取り消すからな!!』と言われた。
んで次は『解った。ホンマすんません!!><』って言ったら『まぁ次から気をつけな。』って感じで許してもらえた。
この担任・・・・そうとうハゲを気にしているようだ・・・・。
ハゲという魔物は時に人を狂気に陥れる呪文を使ってくるようだ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/04 18:42 ID:pLc7.oNXYS<> そして今日、文化祭の取り組みの最中もの凄い睡魔に襲われたので教室の床で昼寝をしてしまった。
担任に『913君!!おきなさい!!』ってボクに跨った状態で言われました。
目を覚まし、無意識に担任のチンコを仰向けの状態でパンチしてしまった。
そしたら『いってぇ!!もう絶対指定校推薦取り消すからな!!』って言われたと。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/06 17:14 ID:pLc7.oNXYS<> 9時から13時までバイトだった。明日も同じ。
開発する気が起きない・・・・・『近頃多く読まれる日記』を完成させなければならないのに・・・・・。
やり方としては本当に文字通り。『アクセス数and近頃更新されている日記』ですね。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/06 18:37 ID:pLc7.oNXYS<> 予想しよう。
ザビビの閉鎖は延期になる。10月までに閉鎖することは絶対にnai。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/09/06 23:55 ID:A8cWN/rwmn<> もう延期を通り越して廃案でいいと思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/07 14:57 ID:pLc7.oNXYS<> バイト終わった。
今日もやる気が出ないまま。
>>211
20%ぐらいの確立で廃案になると思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/07 21:53 ID:pLc7.oNXYS<> 今日はFF(ファイナルファンタジー)というブラウザで崩れるCSSの修正をしました。
あと設定変更時に即座に設定が反映されるようにもしました。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/08 17:50 ID:g4H1o3TJIW<> test <>
(^o^ 913)<><>08/09/08 18:51 ID:g4H1o3TJIW<> 指ピアス開けようかなぁ・・・・。
PCの授業とかでタイピングしてるとき、指ピアスが見えてるとカッコよくね?笑
でも後々『あぁ・・・何でこんな馬鹿なことしたんだろ・・・・』とか思いそう。
あと指は耳たぶと違って、物との接触が激しいから『何か』に引っかかって皮膚が(ry <>
(^o^ 913)<><>08/09/10 07:34 ID:g4H1o3TJIW<> 追記情報更新した。さて、ウンコして学校行くか。
こうしてまた非リア充の高校生活がはじまる・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/12 19:33 ID:2b/WmMPKmE<> 昨日は兄貴がルーターを弄って壊したので、ネットが使えませんでした。
でも何故か今日になったら、直ってたと。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/13 10:12 ID:2b/WmMPKmE<> 問題山積みなんで、中々開発する気が起きない。
トップの文字化け問題も解消法が解らない・・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/15 11:52 ID:2b/WmMPKmE<> 今日新しいギターを買いに行こうと思ったら、まさかの銀行ATMが使えない\(^o^)/
ATMじゃなくても引き出せるのかなぁ・・・・。とりあえず、今日どうしてもほしいので昼から親父ともう一度行って来ます。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/15 19:38 ID:2b/WmMPKmE<> 新しいギターが入ったので今日は開発中止。
『近頃多く読まれる日記』のアルゴリズムは考えた。単純なアクセス数でいいや。
こんな感じ。毎回、IPが変わる携帯電話のアクセス数は無効にするが。
----------RankingAccess.cgi----------
今日の日付
アカウント番号<>今までのアクセス数<>REMOTE_ADDR<>REMOTE_ADDR<>REMOTE_ADDR<>.....
アカウント番号<>今までのアクセス数<>REMOTE_ADDR<>REMOTE_ADDR<>REMOTE_ADDR<>.....
アカウント番号<>今までのアクセス数<>REMOTE_ADDR<>REMOTE_ADDR<>REMOTE_ADDR<>.....
----------End----------
REMOTE_ADDRというのは今日アクセスしたIPアドレス。
次の日になると、そのREMOTE_ADDRの数が『今までのアクセス数』に加算される。
かなり無茶苦茶な方法だが、もはやこうするしか手はnai。
もっと良い案があれば言ってください。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/15 19:54 ID:2b/WmMPKmE<> ラルクの『自由への招待』練習してる・・・・・。
無茶苦茶好きな曲なんで、大変楽しいです・・・・・。
でも指定校推薦の論文も書かなくては・・・・ってことで今から書いてきます・・・・。
明日学校マンコクセ。ってか今すぐ卒業と大学入試して、来年の4月までフリーターしたい。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/15 20:51 ID:GoRGEoUS<> 論文書いた。めっちゃ考えた。久々に頭使った。
まぁ結構バババッ!!と書いたので、やり直しは確実か・・・・。
ってことで練習再開です。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/16 20:01 ID:2b/WmMPKmE<> ポテチ食べたい。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/18 21:54 ID:C6oxVUEwIt<> 最近、全く開発していない。
だが、土曜日からは必ずやる。
なんつーか、デザインが全然出来てないんだよ。あとデザインほどじゃないけど機能も出来てない。
まー、ぼちぼち行きましょうやw。ってか最近誰もこのスレに来てくれないんですが。笑
観覧してる子は以外と多いのにねー。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/09/19 20:52 ID:C6oxVUEwIt<> あー、ポテチ食べてぇ・・・・。でもポテチ買う金もねぇ・・・・。貯金11万ぐらいあるけど大学の入学金に使うんで・・・・。
ってかアメリカ行きたい。去年、行ってめっちゃ楽しかったので、もう一度行きたい。なんつーか、大自然に溢れてる。空気うまー。
まーでも、レストランで食べる飯は量が多いし脂っこかった気がする。あんなの食べてたら、すぐにデブになるな。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/20 14:15 ID:C6oxVUEwIt<> やっと『近頃多く読まれる日記』が出来た。多分。
それにしても激戦だった。久々にプログラミングに熱中したぞぃ。
まぁ2時間ぐらいかかった。1日で出来たのは予想外だったな。
あ、ボクの技術力が高いだけかw。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/21 16:37 ID:C6oxVUEwIt<> 今日は気分的にやる気が出ないので、開発は無し。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/21 18:53 ID:C6oxVUEwIt<> もうすぐ10月ってのに、0番号の随筆では何のお知らせもねぇ。
こりゃ絶対予想通り延期になるな。もしくは壮大な釣り。
もし本当に10月までに閉鎖したらサムライファクトリー本社前でSAMURAI SOUNDS所属のバンドと対バンをしてやろう・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/23 16:39 ID:C6oxVUEwIt<> 今日のバイトだったのに4時間だったのに6時間も働かされた。
まぁ最後は『あ、もうボク6時間なんですけど。』って言って帰らしてもらった。
多分、何も言わなかったら7時間ぐらい働かされてたと思う。
ウチのバイト先は平気で何の疑問も持たずに1時間以上残業させたり、高校生を休憩無しの6時間以上の勤務や1日8時間以上の勤務をさせるから困る。たまに22時を越えても勤務をさせることがある。
なんつーか、従業員の定刻時間を忘れてるんだよね。 <>
the21023<><>08/09/23 17:47 ID:kr78e4lbu3<> http://76.hito.thebbs.jp/one/1222159609
被ってるな <>
(^o^ 913)<><>08/09/23 22:39 ID:C6oxVUEwIt<> もう、このソフトウェアはお蔵入りになるかもしれん。いや、一応完成はさすけど。
理由はこのソフトウェアをいろいろと勘違いしているクズが多すぎるから。
なんつーか、このソフトウェアの存在は以外と知られてるかもしれんけど『製作者は誰?』って問うと答えられないクズが大半だと思うんだ。
あと全然応援のお便りをくれないから、やる気が失せるw。
せめて今後『円の人』を利用するならば、このスレを宣伝するとかしてくれよw。
何か今は『はよ作れボケ』『完成マダー?』って感じ。マジでやる気が失せる。
えぇ・・・・ボクはこういうことを結構気にする人間なんです・・・・正直気色悪いですよね・・・・君よりはマシだけどさ・・・・。
ボクは『みんなが喜んでくれれば十分』だなんて考えは持ってないぜ・・・・。
だが、ザビビのサポートスタッフの気持ちが少し解ったような気がする・・・・。
ヒーロー的存在になりたーい!!\(^o^)/
>>230
情報処理関係の仕事に就いてらっしゃるそうなんで、期待できそうですよね。
是非、頑張ってもらいたいです。 <>
the21023<><>08/09/24 00:42 ID:kr78e4lbu3<> 登録時に制作者の名前を入力させて「制作者を尊敬します」というチェックボックスを作ればおk。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/25 16:01 ID:C6oxVUEwIt<> 今日は友達と遊んだ。
>>232
逆にウザがられるw。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/25 16:09 ID:C6oxVUEwIt<> ぬぬぬ・・・tableレイアウトが難しいぞ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/25 19:01 ID:C6oxVUEwIt<> 『パスワードの再発行』を作ってる・・・・。
一応、変更処理はできた。後は処理結果を出力する画面とかを作る。
ってかバグが多すぎる・・・・あぁ・・・バグ直すのダルい・・・・。
どうでもいいけど、最近IMEがバグる。自作PCだからバグっちまったのかな? <>
(^o^ 913)<><>08/09/25 21:09 ID:C6oxVUEwIt<> あー、絵師になりてぇ・・・・・。
ボクも小学校の頃までは絵が上手かったんだけどなぁ・・・・。
ビリリダマとマルマイン書くのめっちゃ上手かったんだぜ?すげぇだろ?
今はもうガキの落書き以下のもんしか書けないけど。
絵師になって同人活動してぇwwwww痴漢男読んで思ったwwwww。
でもギターもプログラミングもしてるから、もう精一杯\(^o^)/ <>
the21023<><>08/09/25 22:43 ID:kr78e4lbu3<> ザの人が画像をわざわざCGIで出力するのはなぜだろう <>
(^o^ 913)<><>08/09/25 22:51 ID:C6oxVUEwIt<> >>237
・縦横サイズ変更(http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=25900&k=1221567634&t=3&s=200→http://img.thebbs.jp/pin/ad.cgi?u=25900&k=1221567634&t=3&s=600)
・BMP変換(随筆内での二次転載防止)
とかじゃない? <>
the21023<><>08/09/26 00:27 ID:kr78e4lbu3<> そんな機能があったのか……。
あとは偽装jpegとかも弾いていそうですね。 <>
侍刀<>Ss9D/Abqfne<>08/09/26 09:16 ID:xQ12ofyMAK<> 偽装JPEG通っちゃってたのよ
今は通るかどうか知らないけども。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/26 19:29 ID:YXhkrw3c2G<> uploadInfoでMIMEタイプを取得して、そのMIMEタイプがimage/jpeagじゃなかったら弾くとか? <>
(^o^ 913)<><>08/09/26 19:30 ID:YXhkrw3c2G<> 誤字、jpeagじゃなくてjpeg <>
(^o^ 913)<><>08/09/27 12:23 ID:YXhkrw3c2G<> 世にも奇妙な話見てる。
ってかボクのもってるエピフォンのレスポールタイプのギター・・・・。
シールド挿すところがちょっと・・・・・ソファーに座りながら弾けない・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/27 21:59 ID:YXhkrw3c2G<> バイト終わった。んで今帰ってきた。
少し開発するわ。
ってか最近食いすぎてる予感。今身長、173センチか175センチで体重が57キロと結構痩せてるんだけど油断はしないようにしている。 <>
Reinforce@A+<><>08/09/28 00:19 ID:LNF.vq96ej<> Web開発は微塵も出来ないが
画像処理なら多少できる。
何か手伝うことはないですか? <>
むーん<><>08/09/28 09:53 ID:EGsIeY2Ofc<> 開発お疲れさまです。
今後、携帯電話からの画像付き更新が出来るようになる予\\\定はありますか?(^^?) <>
(^o^ 913)<><>08/09/28 10:40 ID:AhjcmQw4LR<> >>245
WEB開発は1人で十分!!笑
看板画像を作ってほしいですねー。
>>246
そーなんですよねー。
画像付きの更新はメール投稿でないと出来ないんですよ。
あとは追加情報を見てね。 <>
Ruby-Zeta<><>08/09/28 14:27 ID:SgcWs/j8Gv<> ・・・ザより凄いのが出来そうですね。
913師のプログラミングはザ一なのは言うまでもあるまい・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/28 16:13 ID:AhjcmQw4LR<> >>248
>・・・ザより凄いのが出来そうですね。
shino氏はプロの技術者ですよ。
>913師のプログラミングはザ一なのは言うまでもあるまい・・・。
ボクより凄いWEB製作の技術者さんなんて8〜10人ぐらいいますよ。
ボクの作ってるプログラムなんかより1000000倍すごいものばかりです。
ただ、みんなが知らないだけです。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/28 17:33 ID:AhjcmQw4LR<> 存在していないアカウントでも着眼することが可能になっていたバグを発見。
修正しまーす。 <>
Reinforce@A+<><>08/09/28 17:40 ID:7eKMN6IxgK<> 看板ってのは左上の画像ですよね?
ロゴとかってあるんですかね。
というか。
「ザ」って使っていいのかな?
とりあえず、今の文面そのままに、フォントを変更。サイズも変わってない。
拡張子はPNG、JPEG。
PNGなら透過画像を使えるから壁紙との共存も可能。(リンク範囲がどうなるか不明。たぶん変わらないと思う)
http://uproda.2ch-library.com/src/lib056967.png
http://uproda.2ch-library.com/src/lib056968.jpg <>
(^o^ 913)<><>08/09/28 18:45 ID:AhjcmQw4LR<> >>251
左上の画像のことですよ。
んー、多分いいと思います。
おぉ!!いいですね!!
是非、使わせてもらいます!!
ありがとうございます。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/28 21:14 ID:AhjcmQw4LR<> 行列にXのYOSHIKIが出てるな。
YOSHIKIってそんなに上手くないらしいですよ。友達曰く。
そりゃプロだから、そこらのドラマーよりは上手いけど、プロ同士の中ではそんなに上手くないらしいよ。 <>
the21023<><>08/09/28 21:56 ID:Un7xPo/Ouu<> 画像処理ってPerl的な意味でかと思ってた <>
あかつき<><>08/09/28 22:36 ID:V-8/HJ9<> 今日の朝、登録しようとしてメルアドを送信したのですが返事が来ません。
さっきもう一度やってみたのですがやっぱり来ません。
ドメイン指定はしてません。
携帯からでも登録できるんですよね?
<>
(^o^ 913)<><>08/09/28 22:44 ID:AhjcmQw4LR<> >>254
Perlでの画像の処理は其の画像の構造を理解していないと無理らしいですよ。
JPEGを処理するならJPEGの構造を理解しておかなきゃならないらしいしね。
>>255
え?マジ?
迷惑メールとして扱われてるかもしれません。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/28 22:44 ID:AhjcmQw4LR<> >>255
追記
携帯でも登録できます。 <>
あかつき<><>08/09/28 22:51 ID:V-8/HJ9<> >>256
あ〜、もしかしたらそうかもしれませんね。
登録できないのかな…orz
因みに機種はソフトバンクです <>
Reinforce@A+<><>08/09/29 05:37 ID:7eKMN6IxgK<> >>258
迷惑メールに扱われるなら設定を変えればいいだけ。>取説参照
メールアドレスに _(アンダーバー) と .(ドット) 以外は使ってますか? <>
あかつき<><>08/09/29 10:04 ID:V-8/HJ9<> 設定変えたら登録できました。
ありがとうございました <>
(^o^ 913)<><>08/09/29 18:44 ID:AhjcmQw4LR<> んー、とりあえず迷惑メールとして扱っちゃうのは大きな問題ですね・・・・。
でも直し方が解らない・・・・。誰か教えてください。 <>
Reinforce@A+<><>08/09/29 19:30 ID:7eKMN6IxgK<> >>261
ここに参考になりそうなことが。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4109850.html <>
Ruby-Zeta<><>08/09/29 21:39 ID:SgcWsIECxc<> >>249
shino氏ですか・・・あまり聞いた事ないです。
私が知らないだけですね、すみません。
でも私の中では913氏が一番です。
応援してます!皆さん頑張ってください!
ただお体にはお気をつけて・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/29 21:47 ID:AhjcmQw4LR<> >>262
おぉ、ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
>>263
ちょwshino氏はザ掲示板の運営者ですよw。
そうですか。ありがとうございます。
大丈夫、開発は基本やる気のあるときしかやらないから。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/29 22:18 ID:AhjcmQw4LR<> 説明書を読まない利用者の随筆を削除することにしました。
正直言うと、開発の邪魔になるので。
怒るなら、どうぞ怒ってください。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/29 22:45 ID:AhjcmQw4LR<> http://fmosaka.net/buzz/web/guest/
V系ミュージシャンのスッピン画像がwwwwww。
涼平とかヒロトとかヤバすぎだろwwwwwwwww。
<>
Reinforce@A+<><>08/09/29 22:52 ID:7eKMN6IxgK<> >>265
マジワロタw
でもまぁ普通の対応だよね。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/30 19:36 ID:AhjcmQw4LR<> http://0.hito.thebbs.jp/one/1222770057
予想的中。やはり延期になったかw。
では更なる予想をしてやろう・・・・・。
閉鎖は2009年1月になるだろう・・・・。10月から11月の間に閉鎖することは絶対にnai。
>>267
ですよねーw。 <>
the21023<><>08/09/30 20:04 ID:Un7xPo/Ouu<> 禁止事項に
>荒らさないこと。
とか書かれているのが異常に気になるのは私だけでいい <>
(^o^ 913)<><>08/09/30 20:59 ID:AhjcmQw4LR<> 今日はだるい。もうやらん。
>>269
気にしない気にしない。 <>
(^o^ 913)<><>08/09/30 22:54 ID:g1ArRldek7<> http://jp.youtube.com/watch?v=y6EcwLqNZhc
わー、上手い!!
ボクもこの曲のソロ弾きたいけど、難しすぎる。
Cassisのソロでさえまともに弾けないからなぁ・・・・。(http://jp.youtube.com/watch?v=bpt5iXi1a3o)
弾けることは弾けるけど、どうしてもリズムが狂ってしまう。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/01 21:40 ID:g1ArRldek7<> 今日バイトだった。ギターするから開発は無し。
http://hoge.rejec.net/cgi-bin/read.cgi?mode=all&list=topic&no=15
一番ウゼェ利用者の一例。
釣りであることを祈るw。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/01 23:42 ID:g1ArRldek7<> 壁紙のせいで、見づらいとの声が上がっていたので
・エントリーの本文
・コメントの本文
の背景を白になるようにしました。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/02 17:35 ID:g1ArRldek7<> http://jp.youtube.com/watch?v=vsMdgof1rsM
http://jp.youtube.com/watch?v=vVDhEpIWBY8
とてもノートンのCMとは思えないCM。これは吹くw。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/02 17:45 ID:g1ArRldek7<> ん?違うのかな? <>
(^o^ 913)<><>08/10/02 18:56 ID:g1ArRldek7<> http://jp.youtube.com/watch?v=-ZhvZGgPayk
Due'le quartzかっこいい。雅とSAKITOが好きだ。今の雅は好きじゃないけど。
ってか前から思ってたんだけど、雅ってすんげぇギター上手いな。
SEX MACHINEGUNSのANCHANGとどっちが上手いのかしら? <>
(^o^ 913)<><>08/10/02 22:10 ID:g1ArRldek7<> 大学入試の作文を書いてる。案が出ない。。。。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/03 21:16 ID:g1ArRldek7<> 今日は面倒なので開発は無し。
ってか明日、一日中バイトとかマジでだるい。日曜日も9時30分から13時まで・・・・絶対2時間ぐらい残業あるな。
10月なのに冷房つけてるボク自重wwwwwwww。 <>
14<><>08/10/04 20:29 ID:k3vaQrZAAq<> 1番ウゼェ利用者です。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/04 21:19 ID:g1ArRldek7<> バイト終わった。明日も9時30分から13時まである。
来週、3連休なんだけど全部入ってるし。
とりあえず、iPod touchがほしい。誰かくれw。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/10/04 22:58 ID:ht15KIeVxT<> うわーん。
パスワード発行できーん。
どうしてもエラーになりますです。 <>
武藤 翔一<><>08/10/05 03:13 ID:P7TNglkGO3<> 開発しないじゃなくて
閉鎖しちゃったのかよwww
開けなくなってやがる・・・
まっ気にしたら負けか・・・ <>
武藤 翔一<><>08/10/05 03:25 ID:P7TNglkGO3<> ↑もう一回試したら開けました
確認不足サーセン <>
(^o^ 913)<><>08/10/05 15:30 ID:g1ArRldek7<> 兄貴が『ジョジョかえせ』って言って来たので、我が家からジョジョが消えた。
実はまだ第四部だけ完読してなかったのに。何か第四部って一番面白いって言われてるけど、個人的には話の内容が解り辛い。
一応、吉良吉影とか岸部露伴のところとかは見たけどな。
やはり、ジョジョは第六部が一番。その次に第五部。
>>281
どんなエラー?
500エラーなら大丈v <>
(^o^ 913)<><>08/10/05 16:09 ID:g1ArRldek7<> ギター弾いてた。
今日は若干やる気があるので、久々にやろうかと思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/05 17:30 ID:g1ArRldek7<> ザビビの利用者からマイミク申請があったけど、誰か分からんかったので拒否した。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/05 18:08 ID:g1ArRldek7<> http://www.parasol9pt.net/mayonaka/photography/live_madiekusse.htm
ガゼットの前身バンド『Ma'die Kusse』の貴重なライ写。霧緋が写ってないけど。
狂喜のメイクすげぇな。使っているギターはやはりESPだ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/05 18:59 ID:g1ArRldek7<> http://www.parasol9pt.net/mayonaka/photography/live_gazette.htm
昔のガゼットのライ写。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/07 18:31 ID:g1ArRldek7<> えーと、何がしたかったんだっけなぁ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/07 18:43 ID:g1ArRldek7<> うぅん、思い出せない。家に帰ったら何かやろうと思ってたんだけどなぁ。
どうでもいいけど、GrassRootsのフォレストタイプのギターがほしい。
Due'le quartzのライブ動画見てたらほしくなってきた。
ESP直系ならEDWARDSが良いと思っているんだけど、ボクにEDWARDSは早すぎるw。今使ってるエピフォンのギターもボクが使うには早すぎると思っているしね。
http://www.rakuten.co.jp/k-gakki/580059/1840490/1847363/1847365/#1434917
こんなのとか特に。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/08 16:29 ID:41lRPtVzrG<> Guitar Pro 5って日本語化が標準で出来るもんなんだけど、ボクのは何故か出来ない。
ってか日本語にする項目すらない。
あと楽譜ファイルによっては『アップデートしないと読み込めません』みたいなメッセージが出て読み込めないときがある。
おかげでガゼットの『幸せな日々』とかDir en greyの『鼓動』とかが見れない。
何でだろう。友達からもらったんだけどなぁ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/08 17:23 ID:41lRPtVzrG<> 原因が分かった。これじゃ読み込めないわけだ。
ってか今思ったら、今日でギター歴7ヶ月じゃねぇか。
プログラミング歴は多分、2年2ヶ月ぐらい。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/08 19:05 ID:41lRPtVzrG<> 今思えば、中間テスト一週間前じゃねぇか。何にも勉強してないんだが。
ってか今回は勉強しないつもり。ありのままで逝きたいと思いますw。
でもテストがヤバすぎると課題が出るんだよなぁ・・・・。あー、どうしよう。
前日だけちょこっとだけ、勉強しとこうかな。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 07:51 ID:41lRPtVzrG<> 携帯に音楽入れてる。
学校とかバイト中だと『今日帰ったら開発してやる』って思うんだが実際帰ると、どうでもよくなる。
ってか大学の受験料自分で払った。35000円が消えてしまった・・・・。もう入学金は払えないな。
とりあえず、アコースティックギターがほしいです。エレアコじゃなくてアコギ。
メーカーは出来ればマーチンかギブソン・・・・。まぁYAMAHAで十分だな(・−・) <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 07:53 ID:41lRPtVzrG<> ってか最近、寝坊が原因で遅刻が多い。でも今日はちゃんと起きれたぜ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 17:19 ID:41lRPtVzrG<> http://kitty.kakuri.jp/up/
うpしたファイルが消されてて吹いたw。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 17:35 ID:41lRPtVzrG<> ん、消されてなかったか。ボクの勘違いだった。
平日は学校・・・・休日はバイト・・・・。マジで最近だるい。
友達と遊ぼうと思ってもバイトが邪魔して遊べない。休日は絶対入ってるからなぁ・・・・。
高校生は大学生と違い、人件費がかからないからな。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 18:18 ID:41lRPtVzrG<> PF-X.NETのアカウントが遂に消えてしまうかもしれん。
今日、何故か『ログイン期限警告』と『ログイン期限凍結』が同時に来た。どう見てもPF-X.NETのバグ。
ってことで凍結を解除するために、ログインしたら利用規約違反の件の凍結も残っているため、見事に凍結理由が『利用規約違反』から『期限切れ』になってしまったと。どう見てもPF-X.NETのバグ。
このアカウントもあと29日の命か・・・・。2006年から2008年まで楽しませてもらったよ・・・トホホ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 21:04 ID:41lRPtVzrG<> FC2のブログってウゼェよね。
Googleの画像検索でもリファラで弾かれるし。マジで空気読めやボケ。
んで携帯だと『アクセスが集中しております。』って出るし、エロサイトおkだし。
少しはlivedoorを見習え。忍者ブログは見習わなくて良いけど。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 21:51 ID:41lRPtVzrG<> 300ゲット。
ギター弾きながらテレビ見てた。平日、学校が終わって家に帰ると大概暇になる。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/09 22:01 ID:41lRPtVzrG<> http://cachu.xrea.jp/blog/archives/2004/12/312106.html
http://digit.que.ne.jp/work/wiki.cgi?Perl%E3%83%A1%E3%83%A2%2FPerl%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B
なんつーかさー。こういう機能を実装するにはCPANでモジュールを手に入れなきゃダメなんだよね。
そういうの何か無理。何かどんな環境でも使えるソフトウェアが作りたい。
メールの受信はIO::Socketモジュールでも出来たような気がする。
が、Net::POP3モジュールを使ったほうが手間が少なそうだ。 <>
JJX<><>08/10/09 22:17 ID:S6CiHK6bzY<> XS使わないモジュールならサーバにインストールなくてもダウンロードしてぶちこむだけで使えるよ <>
(^o^ 913)<><>08/10/10 17:22 ID:41lRPtVzrG<> >>302
おぉ、其の手を忘れてました。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/10 21:13 ID:41lRPtVzrG<> 明日は夕方からバイトで、明後日と明々後日は一日中・・・・・。
明後日は午前中だけだったんだけど、バイトの人が休むらしいので変わってあげた。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/11 11:16 ID:41lRPtVzrG<> http://prog-etc.log.thebbs.jp/1104047078.html
うーん、こういうスレに参加したかったなぁ。当時ボクは中学2年か。PCすらはじめてないです。
このスレの>>110とかの書き込み見て思ったんだけど、この子如何にもプログラミングに関して無知って感じだわ。
何か挫折してそう。(鼻をほじりながら) <>
(^o^ 913)<><>08/10/11 11:20 ID:41lRPtVzrG<> 今日は17時からバイトっす。
せっかくの3連休が潰れてしまった。
実は珍しくリア充グループの人から『3連休は俺ん家で泊まりの酒パしようぜwww』って誘われたんだよね。
でも『ごめん。3連休はバイトなんだ。』って言って断ってしまった。あぁ、なんということだ。
まぁ25日ぐらいに泊まりに行くって言っといた。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/11 13:47 ID:41lRPtVzrG<> 火曜日から中間テストなんだぞ。未だに信じられない。
あー、前日ぐらいはやっとこうかなぁ。
テスト対策用のプリントも一応持って帰ってきたし、前日ぐらいはやっとこう。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/11 16:00 ID:41lRPtVzrG<> 【予言】
ザビビは10月までに閉鎖はしない。
必ず閉鎖は先送りになる。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/10/12 11:59 ID:vQtQ27UNrC<> せめて今年度中までは運営してほしいよねーー。
あ、円板のトップにここへのリンク貼っちゃったんだけど迷惑かな?? <>
(^o^ 913)<><>08/10/12 14:45 ID:41lRPtVzrG<> 今バイトの休憩時間。一旦帰ってきた。
マクド買ってきた。ベーコンレタストマトと、てりやきと、ポテトとドリンクのM買ってきた。携帯のクーポンな。
こんなにマクドを食べたのは久々だぞ。修学旅行でアメリカ行って以来ですな。
ってかもう1回アメリカいきてぇw。いや、カナダとかイギリスとかフランスとかも行きたいかも。
随筆〜ZUIHITSU〜の完成記念は『ザビビのみんなで西ヨーロッパ一周ツアー』に決定だな。予算は野比さん持ちってことで。
>>309
どうぞどうぞ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/12 16:14 ID:41lRPtVzrG<> バイト行って来る。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/12 23:02 ID:41lRPtVzrG<> 帰宅。ってか日曜洋画劇場見てた。
明日も一日。9時半から13時半までで17時から20時までバイト。
そして明後日は中間テスト。いきなり英語だぜ。何にもわかんねぇ。
下手したら10点以下かもしれん。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/10/13 08:24 ID:41lRPtVzrG<> ウンコしてバイト行ってくる。今日で最後なので頑張ろう。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/13 22:11 ID:41lRPtVzrG<> 帰宅。流石にこの連休は疲れた。死にそう。
思ったら、日曜日が大学入試なんですけど。木曜日と金曜日と土曜日バイト入ってるしwwwww。
まぁ面接だけだし、指定校推薦なんで大丈夫とは思うが。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/13 22:17 ID:41lRPtVzrG<> http://jp.youtube.com/watch?v=GvjCB3eM7pY
この曲、中学2年の頃良く聴いてたなぁ。ナルトのオープニングテーマなんだぜw。
サスケの青いベンチとか、ノーバディーノーズのココロオドルとか、G51のNO MORE CRYとか、B'zの愛のバクダンとか、TOKIOの自分のためにとかも良く聴いてた。
これはギターで弾いてみたい曲。今度練習してみよう。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/13 23:23 ID:41lRPtVzrG<> http://19341.hito.thebbs.jp/
正直、この方はスゴイと思う。
あー、ボクもそろそろJavaの勉強再開しないと。ボクもウィンドウアプリケーション作りてぇww。マリオみたいなゲーム作りたいなぁ。
でも難しすぎるんだよなぁ。Javaは。
なんつーか、関数みたいな奴の名前が長すぎて覚えられない。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/14 15:09 ID:41lRPtVzrG<> 中間テスト終わった。(点数的な意味で) <>
(^o^ 913)<><>08/10/14 22:11 ID:41lRPtVzrG<> リンカーン見ながらギター弾いてる。
明日も中間テストがあるんだが勉強はしない。
今日のテストは後半部分殆ど白紙。前半はまぁまぁ書いたが、ホントに書いただけ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/15 14:11 ID:41lRPtVzrG<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm4457323
上手すぎワロタwwwwwwwwwwwwww <>
(^o^ 913)<><>08/10/15 21:48 ID:41lRPtVzrG<> 中学校の友達の家行ってた。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/16 16:36 ID:41lRPtVzrG<> あぁw。Due'le quartzって何であんなに神盤なんだろw。
とりあえずギターでガゼットのREGRETのギターソロを練習中。REGRETのギターソロめっちゃ好きなんで。
多分、挫折すると思うけど。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/17 15:36 ID:41lRPtVzrG<> 今日バイト。ってか昨日もあった。明日もあるし。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/17 15:45 ID:41lRPtVzrG<> ってかREGRETのギターソロが難しい。出来んことは無いが。
REGRET弾けるようになりたいなぁ。
気長に頑張ろう・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/18 15:03 ID:da/gUIR70Y<> バイト終わった。明日は遂に大学入試だべ。時間経つの早いなぁ。
つい最近まで高校入試だったのに、もう大学入試なんだぜ?w。
ってか思ったんだけど、ザビビのプログラミング技術者さんって音楽やってる人が多いよな。
shinoさんに、侍刀さんに、Coralさんに、ボクに。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/18 19:50 ID:da/gUIR70Y<> Java難しすぎだろ・・・・・。全く分からない・・・・。
クソが・・・・。だが、ゲームを作りたい・・・・。
気長に頑張ろう・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/18 20:36 ID:da/gUIR70Y<> と、とりあえず、明日は大学入試なので今日のJavaの修行はここで終わりにしておこう。
Java難しすぎだろwwwww。糞簡単なPerlとは天と地ほどの差があるなwwwwww。
こりゃアインシュタインでも分からんよ。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/10/18 20:41 ID:da/gUIR70Y<> とうことで、ガゼットのREGRETのソロ以外の部分をギターで練習中。
それほど難しくないな。頑張れば出来そうな予感。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/19 15:09 ID:da/gUIR70Y<> 大学入試行ってきた。やはり女が少なかったなぁ。まぁ何人か可愛い子いたけど。
あと調子乗りもいた。しかも同じ学部だしw。
ってか大学が遠すぎるんだがw。
1人暮らししたいなぁ。『親から離れて自由になりたい』ってわけじゃないんだ。大学が遠すぎるんだよ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/19 21:42 ID:da/gUIR70Y<> 今度、軟骨にピアス開けようかと思っている。
あと耳たぶにも1つピアス開けたい。今2つピアスつけてる。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/20 15:08 ID:da/gUIR70Y<> 体調を崩したっぽいので早退してきた。疲れすぎかもしれん。
んで帰りに軟骨様のピアッサー買ってきた。
さっきまで寝てた。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/20 16:14 ID:da/gUIR70Y<> 明日は学校休もうw。体育でバスケが出来ないのは残念だがな。
今日中に軟骨ピアスを開ける予定。どうせ体育の授業はピアス取らなくちゃいけないからな。
今日だって選択科目で野球があったのになぁ。しかも今日で最後・・・・次からはサッカーと。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/20 16:29 ID:da/gUIR70Y<> 今から開けます・・・・・。やべぇ・・・・ドキドキしてきた。
軟骨ってすげぇ痛いらしいじゃん・・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/20 16:31 ID:GoRGEoUS<> 開けた。そこまで痛くねぇな。 <>
JJX<><>08/10/20 23:26 ID:TSbshMKqtc<> 再度開発宣言してみる。
913君のはRDB使わないとかプアーな環境でも動く路線目指してるみたいなので、
僕はリッチ路線で行ってみます。
MySQL(DBIC), Template-Toolkit, etc...
とかコアじゃないライブラリとか気にせずどんどん使って。
予定地
http://tatakatata.fam.cx/thessay/ <>
JJX<><>08/10/20 23:28 ID:TSbshMKqtc<> あとmod_perl2です。 <>
NULL<>NULL<>NULL<>NULL<>NULL
(^o^ 913)<><>08/10/21 09:32 ID:da/gUIR70Y<> 今日は学校休んだ。
>>334-335
MySQLにmod_perl2などと来るとボクのとは桁違いの処理速度になりそうですね。
頑張ってください。応援します。
>プアーな環境でも動く路線
KENT氏の影響ですョ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/21 14:09 ID:da/gUIR70Y<> ギターが最近難しい・・・・。
アップピッキングがどうしても上手く出来ない・・・・。他の弦と接触してしまう・・・・。
あと指が弦から離れたときに雑音が入る。タッピング奏法みたいな感じで。
何一つ、綺麗に弾けないんだよなぁ。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/21 20:38 ID:da/gUIR70Y<> 今日、削除依頼を出した>>336の書き込みが消えてるな。NF404って子が消してくれたらしい。笑
いや、ただのスパムの書き込みだったんだけどね。
ただ『はよ消せボケ』とか『消せっつってんだろカス』みたいな言い方で何通も出したので気悪くして無視されるかなぁ。と思ってたんですよ。笑
言い方は関係無しに正当な理由であれば消してくれるのね。ボクなら絶対消さんが。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/22 18:21 ID:da/gUIR70Y<> やばい。一昨日開けた軟骨ピアスが結構痛い。痛みが腹に来る。
もちろん腫れてる。
だが閉じないぞ。早いけど今日、透明ピアスに替えようかと思っている。
彷徨わない様にお風呂でやるつもり。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/23 21:20 ID:da/gUIR70Y<> http://10841.hito.thebbs.jp/Prof
shinoさんってバンド経験があるんだよね。
随筆を見る限り、パートはギターかベースなのかな。
shinoさんのもう一つのHNであるgaiというHNは昔shinoさんが組んでいたバンド名から来ているらしい。
確かどこかでバンドやってた頃のshinoさんの顔を見たことがあるんだよなぁ。
その頃のshinoさんは金髪で、バンド全体としてはSIAM SHADEっぽかった記憶がある。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/24 21:03 ID:da/gUIR70Y<> チンコが痛い。黴菌入ったかもしれん。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/25 12:25 ID:nsE52J5Q1G<> Perl 5.8だとmd5ハッシュが標準で使えるのか。
はじめて知ったぞぃ。とにかくこれはとても使えそうだ。
use Digest::MD5 qw/md5_hex/;
print md5_hex( 12345 );
こんな感じで。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/25 16:28 ID:nsE52J5Q1G<> 友達の家行ってくる。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/26 19:59 ID:nsE52J5Q1G<> 帰宅。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/26 21:53 ID:nsE52J5Q1G<> 寝るわ。
ノシ <>
(^o^ 913)<><>08/10/27 17:03 ID:nsE52J5Q1G<> http://news4vip.livedoor.biz/archives/51224005.html
滋賀で今一番発展してきている市に住んでるぜ。
確かに最近駅前とかはヤバイ。ボクが生まれた頃は殆ど田園だったんだけどなぁ。
そして今また大きなデパートを建設中だからな。ボクも都会人だなw。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/27 22:08 ID:nsE52J5Q1G<> 以外と活動してるんだな。ここのサポートスタッフゥ〜って。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/28 16:50 ID:jI21hS0jjw<> 大学合格した。家に合格通知が来てた。\(^o^)/
金曜日、中学時代の友達とボクの家で遊ぶ予定なので何かおごってもらうか。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/28 18:48 ID:jI21hS0jjw<> ってかザビビはいつ閉鎖するんだろうね。もう11月なんですけどw。
嘘つきは泥棒のはじまりですよ? <>
(^o^ 913)<><>08/10/29 17:41 ID:jI21hS0jjw<> http://13297.hito.thebbs.jp/one/1225031713
>4年ぐらい随筆やってる人の書くネタじゃない気がするけどまあいいや
これが一瞬『俺って随筆4年もやってるんだぜ?古参やろ?w』に見えた。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/29 17:44 ID:jI21hS0jjw<> 思えば、来月が誕生日か。遂にボクも18歳になってしまうのか。
17歳ももう終わりかぁ。昔から17歳が一番良い年頃って思ってたので、ちょっと残念な感じ。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/10/29 20:42 ID:jI21hS0jjw<> んー、やっぱりボクってデザインに関しては、まだまだだな。
今まで自分でデザインを考えて作って『これだッ!!』って思えたことが無い。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/29 23:37 ID:jI21hS0jjw<> http://oab.sakura.ne.jp/gia/index.shtml
結構面白かった。今度の展開に期待。
ってかクリムゾンってエロ同人誌以外にも作ってたのか。はじめて知った。
何となく、エロ要素が入ってるの上に絵が酷似してたので薄々気づいてはいたが。 <>
sunsar<><>08/10/30 01:47 ID:xM8nCmpQeB<> タイトーって,つぶれたんでしたっけ.と思ったら,某□エニの子会社なんですか.
パズルボブル,懐かしいなぁ…. <>
sunsar<><>08/10/30 02:06 ID:xM8nCmpQeB<> なかなか深いですね.小ネタだらけ...
僕も「はい」「いいえ」だけで暮らしたいものです.
しつれーしました. <>
(^o^ 913)<><>08/10/30 19:01 ID:jI21hS0jjw<> >>355-356
??? <>
sunsar<><>08/10/30 19:50 ID:xM8nCmpQeB<> セガチューの話です.勇者もょもと.
テトリスがアレクセイ・パジトノフ(アレクセイ・テジロフ)だったり,
本当にロシア語っぽい会話があったり,えらいロシア的に細かいなぁと思ったら,
原作者はロシア語の教養があるんですね.本当にロシア人なのかな?
http://oab.sakura.ne.jp/gia/sakusya.shtml
昨日某別スレ哲学的議論、あるいは哲学する一方法としての対話[618]でアレクセイ・パジトノフの話をして,
すごいタイムリーだったもんで,めちゃめちゃはまってしまったのです.
しつれーしました. <>
(^o^ 913)<><>08/10/30 21:26 ID:jI21hS0jjw<> >>358
そうだったんですか。
セガチューおもしろいですよね。話がテキパキ進むところが良い。
んー、そんな原作者だったんですか。
ちょっと名前がテトリスの親と似ていますね。多分。
早く次の話出ないかなぁー?
#『もょもと』って発音できないよね。 <>
(^o^ 913)<><>08/10/30 21:31 ID:jI21hS0jjw<> http://jp.youtube.com/watch?v=i0NZ-_8FISI
雅が主演のB級映画。はじめて見た。雅ってこんなにサッカー上手かったのか。
ってかDue'le quartzのロデオを演奏しているシーンがあるね。だから『シイニ』役はSakitoに演じてほしかった。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/10/31 15:53 ID:jI21hS0jjw<> 明日からバイト3連休連続マンコクセ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/01 08:22 ID:jI21hS0jjw<> test <>
(^o^ 913)<><>08/11/01 08:25 ID:jI21hS0jjw<> ふむ、まだ投稿できるみたいだな。datだけ保存しておくか。
もしかしたらこの投稿が最後になるかもしれない。
最後に言わせてください・・・・・。
管理人死ね。(苦笑) <>
(^o^ 913)<><>08/11/01 08:28 ID:jI21hS0jjw<> というのは嘘です・・・・多分・・・。
この糧は、あと何週間は書き込めると思う。管理者殿は行動が遅いでおじゃるからな。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/01 17:43 ID:jI21hS0jjw<> 思えば今月の29日で18歳か。んー、18歳といえばもう大人だな。
ひえ〜、ロシアはおそロシアwwwwwwwwwwwwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/01 21:11 ID:jI21hS0jjw<> Javaやってる。Javaをやりはじめて思ったんだけど、Perlって無茶苦茶簡単なプログラミング言語なんだなぁって思った。
少しずつで良い・・・・少しずつ前に進むんだ・・・・。 <>
Katz<>W72J/lcmBJQ<>08/11/02 07:09 ID:iBbpl3ImLM<> ロスタイムの一言(^_^)
Perlより、私はRubyを薦めたい。
大規模システムを作るならPerlよりJavaでしょう。
大学の学部はどちらでしょうか。情報系なら、カリキュラムに沿って学校の勉強をしっかりやれば、基礎は2〜3年で身に付きます。学生の特権です(^_^)焦っちゃダメ。「何年後にどの程度の技術者になりたいのか」いつも考えましょう。なるべく具体的に。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/02 07:57 ID:jI21hS0jjw<> >>367
ご投稿ありがとうございます。
>Perlより、私はRubyを薦めたい。
それは何故でしょうか??
>大規模システムを作るならPerlよりJavaでしょう。
確かにそうですね。
個人的に、Javaは3Dとかゲームとか作りたいので勉強してます。
>大学の学部はどちらでしょうか。
大学の学部は法学部と大分情報系とはかけ離れています(^_^;)
んー、来年ぐらいにはマリオぐらいのゲームが作れるようになりたいですね。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/02 15:40 ID:jI21hS0jjw<> 仕事プログラマやSEが必ずしも趣味プログラマより、プログラミングに関しての技術や知識を持っているとは限らないと思うんですよ。
ミュージシャンだって同じで、ギター担当のミュージシャンが必ずしも、趣味でギターやってる人よりギターが上手いってわけでも無いと思うんですよ。多分。 <>
Katz<>W72J/lcmBJQ<>08/11/03 09:29 ID:iBbpl3ImLM<> >>368
>>Perlより、私はRubyを薦めたい。
> それは何故でしょうか??
オブジェクト指向などの先進的な概念によって一から作られているからです。Perlはその点で今の目から見るとイビツな言語仕様が散見されます。本当にPerlらしい書き方をされたスクリプトはとても読み辛いですし。それが逆にハッカー達に好まれる理由かも知れませんけどね。私はちょっと遠慮したい。
テスト駆動開発とか、自分なりに消化してRubyでやるととてもハマります。Ruby on Railsなどもいずれ大きく花開くでしょう。
>>369
確かに限りませんが。仕事でやるって事は、24時間365日、コンピュータ技術の事だけを考えていられるって事です。しかも自分では興味の湧かない分野までキッチリ仕込んでもらえます。これは何物にも代えがたい利点でしょう。
例えば私の場合、XMLとか関係データベースなんかは個人の趣味の範囲では興味が無かった分野でした。仕事に迫られて勉強しましたが、こんなに基本的で奥が深くて応用範囲も広くてお金にもなり、しかも時代を超える技術はなかなかありませんね。今は面白くて仕方がありません。趣味だけでやってたら目覚める事は無かったでしょう。 <>
JJX<><>08/11/03 10:25 ID:dPj2RINyBn<> たしかにRuby, PythonにはPerlに対して後発ならではの良いところがあるのですが、PerlはPerlでその長い歴史が培ったCPANという素晴らしい財産がありますよ。
あとづけてきなOOの仕様も、いろいろと柔軟な事ができるというメリットが。
言語仕様はPerl6で整理されると信じています。 一向に出る気配がないですが。 <>
sunsar<><>08/11/03 14:16 ID:xM8nCmpQeB<> 24時間365日コンピューターのことだけを考えることは可能でも,
実際にそれをやる人はそんなにたくさんは居ないでしょう.
いくら設計的な問題や,あるいは事務・交渉などの問題があるとはいえ,
一般的な開発者の仕事量が「一ヶ月数百行」である以上,
http://d.hatena.ne.jp/softether/20070324#p1
本当にコンピューター漬けの人は少数派であることはすぐ分かります.
この間,簡易Blog@PerlとTeXでヤングの自然表現を出力するプログラム@C++を書きましたけど,
合わせて1500行程度で,かかった時間は余暇を使って一週間弱です.
趣味プログラマでも,一月に働ける時間の10%足らずでそれぐらいできます.
僕は「プロ」グラマは上の社長ぐらい書けてしかるべきだと思いますけど,
そんなことを言うと殺されてしまいそうです.
まあ,2〜3年の結果が
http://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm
ですからね.なんとも. <>
JJX<><>08/11/03 14:38 ID:dPj2RINyBn<> 会社入って初めてプログラミングして3ヶ月研修で「プロ」グラマ。
そりゃ1ヶ月数百行でしょうとも。 <>
さ<><>08/11/03 14:41 ID:E-TS39)<> いやいや、「普通の」プログラマの話ですよ。 <>
ty<><>08/11/03 18:17 ID:wWek1grKnQ<> 作業が高度化すればするほど、できる人とそうでない人の生産性は開いていきます。
極端なことを言えば、皿洗いなんてどんな人でもやる気があろうがなかろうが手を動かせば目の前の仕事は片付いていきます。
でもプログラミングの場合はただ手を動かせば片付いていくというようなものでも無い。
まず意味不明な半角文字の羅列をコードとして捉えられるようにならなければいけませんし、自分でコードを書くために構文やら関数やら覚えなきゃいけませんし、あとはいろいろ。
やる気が無くても、これらを必死こいて覚えれば「○○という内容をhoge.txtに書き込むように書いてね」と作業内容を言えば書けるようにはなりますが、いかんせんやる気が無いさっさと仕事終わってどっか遊びに行きたい人たちなので自分からコード書いたり提案してみたりは無いんじゃないかと。
んで、作業を指示するのには時間がかかりますし、そもそもその程度の作業ならやる気がのある人がちゃちゃっと終わらせればいいのでやる気の無い人はますますコード書かなくなる、と。
どっか(たぶんはてな)に「だからIT業界ではやる気のある人から先に潰れる」っていう記事があったけど、、失念。 <>
sunsar<><>08/11/03 20:13 ID:xM8nCmpQeB<> ランダウという有名な物理学者は,物理学者のランクを常用対数でつけたそうです.
http://itpro.nikkeibp.co.jp/NC/members/NC/YONEDA/20021016/1/index.shtml
ノーベル賞とか書いてありますけど割と前の記事なんですが,曰く
-----
ここでも付言しておくなら、「ランダウのランク付け」をより厳しく我が身のものとしなければならないのは世界中の計算機科学者・情報科学者である。特に日本の計算機科学者・情報科学者は猛反省が必要である。芸術家についてはここでは触れないことにする。
-----
だそうです.>>372のような現状がありますからね..
まあ,そうは言っても,googleの博士号作戦が破綻しているかどうかは知りませんけど.
まあ,そんなことを言いつつ,プログラマの仕事には単純な作業の方が多いと思いますし,
その意味で>>372の社長の言うことは正しいと思います.
(もっとも,取り立てて言うまでもなく,論理的な思考というのは
およそ人間には不適切というか出来ないものだと思いますけど.)
スレタイの話題とずれてしまって済みませんね... <>
azt<><>08/11/03 22:22 ID:vVTUFWlwHN<> プログラマとコーダーは区別した方がいいと思う。 <>
sunsar<><>08/11/03 22:44 ID:xM8nCmpQeB<> コーダーとそんなに混ざっている話がありますか?
僕は,だいたい仕事の1〜2割をコーディングに費やす程度を想像していたのですが. <>
(^o^ 913)<><>08/11/05 18:34 ID:jI21hS0jjw<> >>375
安心してください。話題なんて>>285からズレてますから。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/05 21:04 ID:jI21hS0jjw<> とりあえず、ザの人クローン製作がブームな今、最も早くゴールするのはボクになりそうだな。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/05 21:34 ID:jI21hS0jjw<> 世界が仰天に恵比寿さんが出てるな。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/06 20:24 ID:jI21hS0jjw<> http://www.break.com/usercontent/2008/10/Masturbating-Tarzan-Toy-596146.html
吹いたwwwwwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/07 00:11 ID:jI21hS0jjw<> そろそろ完成しそう。完成したらこのスレの存在の意味が無くなるな。
とりあえず、完成後もバージョンアップする予定だからそれに使うか。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/07 18:13 ID:W28dLwPixs<> http://hito.thebbs.jp/
>新しい「ザの人」の様子をみて、そちらで執筆活動を継続してくださるか判断してみたり、「ザ」シリーズに見切りをつけて高性能な他社ブログやSNSサービスに執筆の場を移してみたり、携帯小説を書いてみたり
正直、ここにザの人に似たScriptが無いのはおかしいと思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/07 18:16 ID:W28dLwPixs<> http://l-3-l.me/
移転先か。
こんなのに負けたくないけど、やはり本物のプログラマーが作っているのでボクなんかじゃ話にならないと思う。 <>
鉚泯 (ヽ´ω`)<><>08/11/08 15:02 ID:zhUp8uFdgB<> でもバグばっかだお <>
(^o^ 913)<><>08/11/08 15:56 ID:W28dLwPixs<> 今バイトの休憩時間中。一旦戻ってきた。
>>386
随筆〜ZUIHITSU〜だって、はじめはバグばっかだったんだが。
これからドンドン減っていくだろうね。多分。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/08 15:58 ID:W28dLwPixs<> とりあえず、この開発が終わったらトラックバックとメール受信の技術を身につけよう。
それからデータベースと。はじめはSQLiteの方がいいのかな?それともいきなりMySQLで行くのか・・・・・。 <>
the21023<><>08/11/08 18:22 ID:3eUe49XDgg<> 後継サービス、投稿時に本文中に「<」があるとそこで切れるのには笑った。
&lt;に直さないのかしらん。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/08 22:24 ID:W28dLwPixs<> >>389
一体誰が作ったんでしょうねー。
熟練の技術者じゃないことは確かだね。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/08 22:48 ID:W28dLwPixs<> http://jp.youtube.com/watch?v=DOQQH2flvpw
雅のデスボイスがかなり好きだ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/09 20:02 ID:W28dLwPixs<> http://image.www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/img10412725766.jpeg
このギター、超ほしいんだが。音がどうこうより、外見がめちゃくちゃカッコ良い。
ボクの家の近くに掘り出し物で有名な中古ショップがあるんだよね。
何か、超小さくて、大きなお店とお店の間にあるから、かなり目立たないんだよね。
掘り出し物としては徳川慶喜が書いた書道とか、日本国憲法が発布されたときの総理大臣である片山何とかが書いた書道とかがある。実際に社民党とかに貸し出したりもしているらしい。
もちろんギターとかの掘り出し物も山ほどある。実際、今ボクが使っているギターはそこで買ったしね。
このギターが入ってこればいいんだが。 <>
Katz<>W72J/lcmBJQ<>08/11/09 20:19 ID:v3rgos1f6Z<> >>388
電子メールはよく出来てます。仕様が古いですが。
RDB頑張ってください。将来の仕事に生かす方向で考えるとOracleが有望です。ナンだそりゃと言われそうですけど。「色々比較するとOracle以外に選択肢が無い」なんて記述も時々見かけます。ちなみに私は他のDBを使った事が無いのでナンとも言えません。
そして近々SQLiteを勉強したい今日この頃。プログラムへの組込用のDBなんで、他と同列に語る事は出来ません。解説によるとユーザーの概念が無いとか。その分、勉強は簡単になりそうです。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 00:10 ID:W28dLwPixs<> そろそろ出来上がっても良いぐらいだな。今思えば長かったなぁ・・・・。5ヶ月以上もかかったからな。
>>393
Oracle Databaseですか。
SEやプログラマにはなるつもりは無いので、趣味として使える(?)のが個人的には良いですね。
んー、データベースって結構難しいんですよね。はじめはSQLiteでいいかな。軽量で簡単なので初心者向きだとか。
サンプルとか参考にして気長に学習していきます。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 20:35 ID:W28dLwPixs<> 32口径の拳銃をギターで練習中。ガゼットの中でもかなり難易度の高い曲だからイントロで躓いてる。笑
http://jp.youtube.com/watch?v=cnoez5AbLJY <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 21:43 ID:W28dLwPixs<> よし、もう完成でいいか。遂に完成したなぁ。
ボクはザビビの管理人みたいに、いつまでも曖昧なままにしておかないからな。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 21:47 ID:W28dLwPixs<> ってか、ザ掲示板風のレンタル掲示板のときと同じようにならないように今回はバックアップを何個も作っている。
が、どれが最新のプログラムか分からなくなってしまったぞ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 22:05 ID:W28dLwPixs<> 398 <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 22:05 ID:W28dLwPixs<> 399! <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 22:06 ID:W28dLwPixs<> 400!! <>
(^o^ 913)<><>08/11/10 22:21 ID:W28dLwPixs<> こうして初のザの人クローンが誕生したわけだな・・・・クックック・・・・。
このスレはザビビ初のザの人クローン及び、初の共同開発成功スレとして称えられるであろう・・・・。 <>
the21023<><>08/11/11 00:27 ID:3eUe49XDgg<> >が、どれが最新のプログラムか分からなくなってしまったぞ。
あるある。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/12 07:52 ID:W28dLwPixs<> 歯が尋常じゃないぐらい痛い。だから昨日は8時半ぐらいに寝た。
寝るっつっても、歯が無茶苦茶痛いもんだから全然寝れなかった。
『こんなんでヘタレてたら、社会に出てもやっていけんぞボク』って自分に言い聞かせてたよ。笑
http://www.kamikami.com/quest/pulp.html
まさに今がこれ。昨日の治療までは痛くなかったのに、昨日の治療で痛くなったので薬が届いてなかったんだと思う。
とりあえず、今日は学校遅れて行くことにするわ。
>>402
ですよねーwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/12 17:17 ID:W28dLwPixs<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm4513751
久々にニコニコ動画の動画で笑ったw。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/12 17:40 ID:W28dLwPixs<> さて、今からトラックバックの勉強でもするか。 <>
キチガイ<><>08/11/12 18:06 ID:D-3EUwS<> スクリプト配布の予定はありますか? <>
(^o^ 913)<><>08/11/12 20:12 ID:W28dLwPixs<> >>406
まだ決めてないです。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/13 17:23 ID:W28dLwPixs<> http://jp.youtube.com/watch?v=aVZpXsZQNps
暴れてんなぁwwwww。やばいwwwwDue'le quartzはホントいいwwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/13 21:54 ID:W28dLwPixs<> とりあえず、トラックバックやメールの受信の技術を身につける前にデータベースの技術を身につける必要があると見た。
ということで、SQLiteを勉強中...多分...。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/13 22:32 ID:W28dLwPixs<> データの取り出しが出来ん。難しいなぁ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/14 18:39 ID:W28dLwPixs<> http://kakuri.jp/uploader/img/kakuri1071.jpg
http://kakuri.jp/uploader/img/kakuri1072.txt
ということで、遂にボクもデータベースに進出することが出来たぜwwwwww。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/14 20:20 ID:W28dLwPixs<> ミュージックステーションのランキングにガゼットとDir en greyが載ってたな。しかも3位。
Dir en greyは別として、ガゼットもかなり有名になってきたんだなぁ。ってことを実感しちゃいます。笑 <>
JJX<><>08/11/15 00:18 ID:91kgNibVVf<> >411
二次元配列使うなりして、データベースから取り出した情報を<>で結合なんで無駄なことはやめるべきです。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/15 13:55 ID:W28dLwPixs<> >>413
Perlでも二次元配列が出来たんですね。。。。初めて知りました。。。。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/16 21:59 ID:W28dLwPixs<> 腹の調子が悪い。どうもボクは腸が弱いらしい。
もう明日は学校いかん。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/17 17:14 ID:t3tnto0GeE<> が、行ってしまった。今日はいろいろある日だったので。
明日こそは行かんぞ。多分。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/17 19:48 ID:t3tnto0GeE<> http://tp.yockow.net/-/page/individual/00000005.html
http://cachu.xrea.jp/blog/archives/2004/12/312106.html <>
(^o^ 913)<><>08/11/18 19:25 ID:t3tnto0GeE<> あー、今日は何かイライラするわ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/19 19:44 ID:t3tnto0GeE<> 最近、ギターの練習に詰まっている。
んー難しいなぁ。YouTubeやニコニコ動画で上げている人たちは上手すぎる。
ボクがYouTubeやニコニコ動画に上げたら絶対叩かれまくるな。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/19 19:46 ID:t3tnto0GeE<> ってかリフォーム中の生活が苦しい。便所と風呂と台所がろくに使えないのが、とてつもなく不便。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/19 19:49 ID:t3tnto0GeE<> ってか今日『世界が仰天ニュース』のスペシャルがあるじゃねぇかwwwww。
この番組が一番好きなんだよ。一応、PCの中にワンセグテレビがあるので録画しよう。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/20 09:02 ID:t3tnto0GeE<> 今日は気分的にだるかったので、学校休んだ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/20 14:48 ID:t3tnto0GeE<> THEBBS.CGIって無茶苦茶無駄な処理が多いな。軽量化するか。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/20 20:03 ID:t3tnto0GeE<> さて、今日はやる気があるので久々(?)に随筆〜ZUIHITSU〜でも弄るか。
oneスタイルを搭載する予定。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/21 18:36 ID:ANmr4IKGWu<> http://hoge.rejec.net/cgi-bin/zuihitsu/index.cgi/0/
oneスタイル対応したぜ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/21 23:09 ID:ANmr4IKGWu<> ザビビはいつになったら閉鎖するんだろ。個人的な予想は来年の2月ぐらい。
もうボクみたいに閉鎖日をビシッ!!と決めちゃえば良いのに。無理してだらだらと引き摺る理由がイマイチ分からない。んでその閉鎖日が来たら利用者がどう言おうが、バシッ!!とシャッターを閉めるように閉鎖する。急な閉鎖でパニックに陥った利用者は完全無視。
これこそ真理だろ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/22 10:25 ID:ANmr4IKGWu<> http://25900.hito.thebbs.jp/one/1198842386
>12月/時給1000円の短期バイトを開始。腹の病に犯され死にそうになる。そして今に至る。ピアスを閉じる。
今年もやってまいりました。短期バイト。
去年とは違い、時給は750円と大分低いが、今のバイトよりは高いし、何と言っても楽なので合格したら今やってるバイトを休止しようかと思う。
期間は去年と同じ12月1日から1月15日まで。今日電話する。
一度、やってるので優遇されるはず!! <>
(^o^ 913)<><>08/11/22 22:18 ID:ANmr4IKGWu<> ↑の続き。
>今やってるバイトを休止しようかと思う。
今日、このことを副店長に話したら『ここでバイトをしている以上、お前にはここで働く責任がある。』的な感じで怒られた。
どうやら、副店長はボクを当てにしているようだ。とりあえず、この件で働く意欲が沸いてきたので今年は短期バイトやめとくか。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/23 20:15 ID:ANmr4IKGWu<> 明日はバイトも学校もnai。明日は何をしようかな。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/23 21:59 ID:ANmr4IKGWu<> トラックバックの送信機能でも付けるか。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/24 08:40 ID:ANmr4IKGWu<> いつも早起きだから、この通りバイトの無い休日までも早く起きてしまったと。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/24 20:56 ID:ANmr4IKGWu<> よし、トラックバックの受信が出来てきたぞ。以外と単純な構造だったことに吹いたw。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/25 21:09 ID:ANmr4IKGWu<> 最近、弁当作ってもらえないので学食で昼飯を済ませています。
いつも『カツ丼→ラーメン→カレー』の繰り返しw。あとサラダも付けてる。金に余裕がある日はフライドポテトやオニギリや唐揚とかも頼んでます。うまー。
バンド組みてぇ・・・・。大学入学したら絶対組んでやる・・・・いや・・・・その前に軽音楽部に入ると思う・・・・。
出来ればギターはボク1人が良い。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/25 21:15 ID:ANmr4IKGWu<> 漆失借捨釈柴、ォ、鬢ホナケニ偲漆柴 <>
(^o^ 913)<><>08/11/25 21:16 ID:ANmr4IKGWu<> スクリプトからの投稿テスト <>
(^o^ 913)<><>08/11/25 21:16 ID:ANmr4IKGWu<> スクリプトからの投稿テスト <>
(^o^ 913)<><>08/11/26 18:42 ID:s6HIzpL9ur<> 今日、財布忘れたから歯医者行けなかった。ってか明日バイトまんこくせ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/26 20:46 ID:s6HIzpL9ur<> http://oab.sakura.ne.jp/gia/story/crazy-2/page1a.htm
最近、ネット上でのボクがこの偽ディゴルグに見えて仕方ないんだが。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/27 21:00 ID:jMlxBDayAB<> 上のJavaScript製のアクセスカウンターがキモい。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/27 23:32 ID:jMlxBDayAB<> http://blog.livedoor.jp/booq/archives/571000.html
こういう展開に陥ると二度と復活はしないと思う。事務所チェンジな予感。 <>
azt<><>08/11/28 13:07 ID:xAwk5qdtqn<> javascript?
flashじゃない?
ソケットでcomet使ってがんばってるっぽいなー <>
(^o^ 913)<><>08/11/28 17:23 ID:jMlxBDayAB<> 嵐の中、自転車飛ばして帰ってきた。死ぬかと思った。
アメニモマケズ カゼニモマケズ
>>441
お、確かにFlashですね。単純なデザインなので、JavaScriptかと思ってました。
うーん、リアルタイムで数値が上昇していくのは個人的にちょっと気味が悪いですけど技術的にはスゴイと思います。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/28 18:44 ID:jMlxBDayAB<> デスボイスってかっこいいよね。出せるようになりたいなぁ。またもや雅に影響されちまったぜw。
ということで、珍しくボイトレ中w。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/28 19:44 ID:GoRGEoUS<> う。吐きそう・・・・。ゲロを吐くときの『ウェッ!』って感じがデスボイスを出すコツらしい・・・・。
そういや、月曜日から期末テストだ。勉強道具何にも持って帰ってないぜ。さて、ギターやるか。
最近はガゼットのHyenaを練習中。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/28 23:59 ID:jMlxBDayAB<> 今、ギリギリ17歳。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/29 00:00 ID:jMlxBDayAB<> ふむ。18歳になったぞ。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/29 11:22 ID:jMlxBDayAB<> ニット帽買いにいくかも。新しいマフラーもほしいけど、ウォークマンと大日本異端芸者的脳味噌逆回転絶叫音源集のバンスコ注文したんで無駄遣いは出来ない。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/29 11:58 ID:jMlxBDayAB<> http://jp.youtube.com/watch?v=nBngVq7d-p0
Janne Da Arcのyouはガチ。SEX MACHINEGUNSのANCHANGも無茶苦茶上手い。
とりあえず、Due'le quartzの雅やLUNA SEAのSUGIZOやX Japanのhideよりは上手いと思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/29 17:55 ID:jMlxBDayAB<> 今日、つい最近オープンしたばかりの超巨大デパートに行ってきた。
若い子ばかり!!なんつーか、もう今時の女子高生ばっか。
地元も結構都会になってきた。マジで。
で、書店に大日本異端芸者的脳味噌逆回転絶叫音源集のバンスコがあったので買ってきた。今、憧れの別れ道を練習中。かなり難しいです。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/29 18:40 ID:jMlxBDayAB<> むむむ、ギターソロは思っていたよりずっと簡単だ。気長に頑張ろう・・・・。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/11/30 15:17 ID:.bYz5C6adO<> 設置できたぜい!!
感謝と報告です☆ <>
(^o^ 913)<><>08/11/30 17:46 ID:jMlxBDayAB<> ウォークマン届いた。前のよりちょっと機能が減って改悪した??
>>451
それは良かった。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/30 20:18 ID:jMlxBDayAB<> 明日閉鎖するのかな??随筆で一部の機能が使えなくなってるね。
でもアナウンスが無いのを見ると、くどいようだが、まだ続きそうだね。 <>
(^o^ 913)<><>08/11/30 23:40 ID:jMlxBDayAB<> 昨日買ったピックがもう磨り減ってきている。強くギターを弾いてるつもりは無いが・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/01 14:59 ID:jMlxBDayAB<> http://joe.ash.jp/pc/netprog/pop.pl.txt <>
(^o^ 913)<><>08/12/01 16:03 ID:jMlxBDayAB<> んー、メールの受信に関する参考になるソースが無いな。どれもNET::POP3モジュールを使う奴ばかりだ。
こうなりゃ我流のやり方でやるか。IO::Socketモジュールを使って頑張ってみるか。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/01 21:59 ID:jMlxBDayAB<> こいつは大仕事になりそうだ。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/01 22:14 ID:jMlxBDayAB<> ちょっと今日徹夜で頑張ってみる。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/03 12:37 ID:jMlxBDayAB<> 掲示板の方の受け皿はまだ完成していないようだな。
ちょっと、右にあるJavaScript製のメニュー。俺も作ってみようかと思う。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/03 12:37 ID:jMlxBDayAB<> どうでもいいけど。
期末テストが終わった。(点数的な意味で) <>
(^o^ 913)<><>08/12/03 18:26 ID:jMlxBDayAB<> http://jp.youtube.com/watch?v=7VFW3JzmpII&NR=1 <>
(^o^ 913)<><>08/12/03 22:52 ID:h14A1t7VYB<> testtest <>
(^o^ 913)<><>08/12/03 22:54 ID:h14A1t7VYB<> ログインは出来ないけど、何とか書き込めます・・・・。
まぁでもこんなことをしてまで、使いたくは無いのでちょっと消えます。
<>
(^o^ 913)<>XmAybtu1xAO<>08/12/03 22:57 ID:h14A1t7VYB<> とりあえず、クリプトでも。
<>
(^o^ 913)<>XmAybtu1xAO<>08/12/04 15:58 ID:h14A1t7VYB<> とりあえず、クリプトでも。
<>
(^o^ 913)<>XmAybtu1xAO<>08/12/04 15:58 ID:h14A1t7VYB<> とりあえず、クリプトでも。
<>
Katz<>W72J/lcmBJQ<>08/12/04 20:43 ID:LmdQNegOIz<> >>456
smtpとかpop3とかimap4とか、そーゆー話なら何とかなります。参考文献片手にtelnetでサーバーと会話して勉強する手もあります。
難しいのはメッセージの書式ですね。ヘッダの書式とか、MIMEがどーしたとか、Micr○S○ftのバカヤロ様がRFCを無視してタワケた事やったのがそのままデファクトスタンダードになっちゃったとか。これを解析するルーチンを自分で書く者はマゾとまで言われています。 <>
upu<>nkiSHxDhlk2<>08/12/05 10:31 ID:0xK5nQf4WA<> >>456
fsockOpen我流w
さわりのみ
$fp = fsockOpen($popserver, $port, $err, $errno, 10) or die("ぼけ");
$res[0] = fgets($fp, 512);
fputs($fp, "USER ".$id."\r\n");
$res[1] = fgets($fp, 512);
fputs($fp, "PASS ".$pass."\r\n");
$res[2] = fgets($file_pointer, 512);
fputs($fp, "STAT\r\n");
$res[3] = fgets($fp, 512);
fputs($fp, "LIST\r\n");
$res[4] = fgets($fp, 512);
fputs($fp, "QUIT\r\n");
fclose($fp); <>
(^o^ 913)<>XmAybtu1xAO<>08/12/05 20:01 ID:h14A1t7VYB<> >>467
や、一応POP3に接続して受信するのは簡単なんですよ。問題はメールの解析っす。
>難しいのはメッセージの書式ですね。ヘッダの書式とか、MIMEがどーしたとか、Micr○S○ftのバカヤロ様がRFCを無視してタワケた事やったのがそのままデファクトスタンダードになっちゃったとか。これを解析するルーチンを自分で書く者はマゾとまで言われています。
なんと!俺はマゾになろうとしていたのか・・・・。
MIME::Parserモジュールを使った方が良いのですかね・・・・。標準モジュール以外のモジュールは使いたくないのですが・・・・。
>>468
あの・・・・PHPじゃなくてPerlでの話なんですけど・・・・。笑
<>
水波<><>08/12/06 13:51 ID:PlTOJ78k3z<> 書き込めるのかな・・・・ <>
(^o^ 913)<><>08/12/06 19:09 ID:jMlxBDayAB<> http://blog.livedoor.jp/kikasa_blog/archives/51267614.html
なーんか、イメージダウンですわ。キカサ好きだったのに。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/06 23:20 ID:jMlxBDayAB<> 今日から俺は!!のアニメ見てた。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/07 20:28 ID:C2nT3.fPb3<> 昨日は寒くて殆ど寝られなかった。なんつーか、寝相で毛布がズレる。
んで冷たい布団が『ひやん』と足に(ry
ってことで電気毛布を今日から使うことに。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/07 23:13 ID:C2nT3.fPb3<> http://bbs.enbbs.jp/music/read.php?1214034805.25
『円の人』にこの子の悪口を書いてやろうと思ったけど、俺ももう18歳なので我慢と・・・・。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/12/08 19:04 ID:C2nT3.fPb3<> 別れ道難しいなぁ・・・・。
今『照れくさそうに泣いてた・・・・』ってところのソロの部分を練習してる。ここまで来て別れ道挫折か!?
なんというか、ここのTAB譜が無茶苦茶で読み方が分からん。
TAB譜通りに弾いているつもりだけど、どうも音が違う。
ってかエフェクタほしい。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/11 22:11 ID:u2gufvHZev<> http://www.nicovideo.jp/watch/nm5395271
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5395431
http://jp.youtube.com/watch?v=GHgX4eBmphk
別verがあるのは知ってたけど、初めて聞いた。
探しても見つからなかったからな。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/12 15:21 ID:u2gufvHZev<> 久々に開発でもするか。メール更新機能頑張ろう。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/12 15:27 ID:u2gufvHZev<> REJECT.NETにはMIME::Parserがインストールされているようだ。
MIME::Parserを使ってやるしかないか。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/12 16:52 ID:u2gufvHZev<> 結局、NET::POP3も使ってしまうことに。
いつかはIO::Socketでやってやるぞ・・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/12 20:37 ID:u2gufvHZev<> やっと出来たっぽい。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/13 09:10 ID:u2gufvHZev<> 何かモニターの調子がおかしい。何か画面が揺れてるし、上に上がってる。時々、無茶苦茶になる。
元々もらい物だからな。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/13 10:28 ID:u2gufvHZev<> ってか昨日は成績の判定会があったんだよ。
欠点があった奴とか日常生活が悪い奴は電話が来て三者懇談なんだってよ。まぁいつもと同じだが。
一応、電話は来なかったので成績は良好(?)ってことだな。一学期よりは大分下がったと思うが。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/12/14 15:52 ID:wtY8vpiBc.<> 成績の判定会は怖いな・・・。
俺、卒業できないかも>< <>
(^o^ 913)<><>08/12/14 22:00 ID:u2gufvHZev<> 俺のPCが使えない状態なので、今日はギターしまくった。
>>483
大学どころじゃなくなるな・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/17 23:05 ID:Ku/4C2k2yR<> http://jp.youtube.com/watch?v=q-X0nZ5fSzQ
ここまでコテコテだと、流石に無理。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/19 17:28 ID:Ku/4C2k2yR<> セガチューが更新されてねぇぞ、おい。
先週は休みだったんで、2週間も持ってるってのによ。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/19 19:47 ID:Ku/4C2k2yR<> http://www.skt-products.com/contents/raid_air.html
懐かしい。パソコンにハマりだした頃、よくやったなぁ。当時俺は中学3年。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/20 20:55 ID:Ku/4C2k2yR<> 三浦春馬って俺と同い歳だったのかよwwwwwwwwwwww嘘だろ承太郎wwwwwwwwwww <>
(^o^ 913)<><>08/12/21 18:49 ID:Ku/4C2k2yR<> 最近、プログラミングの方が激しく停滞しております。
理由はギターとかプレステ2のエミュレータとかバイトとか。まぁやる気がねぇだけなんだけどな。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/12/23 15:36 ID:Ku/4C2k2yR<> 今日バイト。まんこくせ。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/23 22:17 ID:Ku/4C2k2yR<> ひとことデコってあるけど、断言するがそのサイトは流行らないだろう。(笑) <>
(^o^ 913)<><>08/12/24 10:00 ID:Ku/4C2k2yR<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm2715061
これで8ヶ月とか100%嘘だな。『8ヶ月にしては上手い。』とでも言われたいのだろうか? <>
(^o^ 913)<><>08/12/25 20:36 ID:Ku/4C2k2yR<> 最近は管理人の気に障ることを書き込むと、即行で投稿規制になるんだな・・・・・。
物騒な世の中になったもんじゃ。笑 <>
(^o^ 913)<><>08/12/25 21:37 ID:Ku/4C2k2yR<> どうでもいいけど、最近プログラミングをする気が全く出ん。
飽きたというか、なんつーか、やってても楽しく無い。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/26 11:27 ID:Ku/4C2k2yR<> http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081225_present/
即、応募した。Googleの奴な。一応、俺のもってるメルアド全部使った。
『ゆっくりしていってね!』の奴も中々アリだとは思ったが、こちらは市販で1000円ちょっとで手に入るレベルなのでやめておいた。
当選したら、shino氏とSHIBUYA-AXで対バンします。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/26 13:13 ID:Ku/4C2k2yR<> あの、IPUSIRONさんとはmixiで知り合って、マイミク関係にあるんだけど。
足跡が他のマイミクの方と違って、全然つかないんですよ。ただし、WEBやプログラミングに関係する記事を書くと必ず見てくれるんですよね。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/26 22:29 ID:Ku/4C2k2yR<> GLAYの良さが分からない。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/26 22:29 ID:Ku/4C2k2yR<> 498 <>
(^o^ 913)<><>08/12/26 22:30 ID:Ku/4C2k2yR<> 499 <>
(^o^ 913)<><>08/12/26 22:30 ID:Ku/4C2k2yR<> 500ならGIGAZINEの応募に当選する。 <>
Katz<>W72J/lcmBJQ<>08/12/27 19:52 ID:ekYN6kWsPn<> 遅くなりましたがメリークリスマス。
>>469
Rubyですが、TMailというライブラリがあります。これのソースを読めば参考になるんじゃないでしょうかね。何でも数千行に及ぶらしいですが(爆)
http://i.loveruby.net/ja/projects/tmail/doc/basics.html
ここにはメールがいかにダメなシステムかについて書かれてます☆ <>
(^o^ 913)<><>08/12/27 20:27 ID:SO3da5RMhz<> PCがブッ壊れたので、BIOSからブートデバイスを弄ってHDドライブよりDVDドライブを先に起動させるようにした。
そして今、KNOPPIXって奴を使って、Linuxを使用しています。
これは凄い!!DVDからなのにも、関わらずかなり本格的なOSじゃないか。
WindowsのインストールCDから修復プログラムを起動して直すつもりだけど、もう少しこのOSを使おう。
>>501
メリークリスマス!!
確かにヘッダーの書式は複雑すぎますよね・・・・。
あの書式の解析をする仕事を想像しただけで頭が痛くなります・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/28 16:43 ID:SO3da5RMhz<> 回復コンソール使って直した。 <>
円板へ移行しようか。<><>08/12/28 22:15 ID:CPJP0wpXQG<> 年内まではスレへ書き込みできるのかなー。
突然出来なくなったら嫌だなー・・・。 <>
NULL<>NULL<>NULL<>NULL<>NULL
(^o^ 913)<><>08/12/29 14:19 ID:SO3da5RMhz<> 今バイトの休憩時間なので、一旦帰ってきた。
11時からはじまって、14時終わる予定だったのだが、暇すぎるとのことなので12時30分に終わったと。
そのあと、鍋焼き饂飩を作ってくれたので食べた。量が多くて完食後、腹爆発するかと思った。
次は17時から20時までである。明日も明後日もバイトがある。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/29 22:56 ID:SO3da5RMhz<> 天ぷら食べ過ぎた。吐きそう。俺、揚げ物に弱いんですよ・・・・。(;´д`)
恋空見てる・・・・ふぅ・・・・人は何で死ななくちゃならないんだろうな・・・・。
どうでもいいけど、アコースティック・ギターがほすぃ。どこでも弾けるってのが良い。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/29 23:02 ID:SO3da5RMhz<> いや、違う。人は何で死ぬときに苦しい思いをしなくちゃならないんだろうな・・・・・。
死ぬときは『んじゃ俺もう死ぬわ^^お前ら天国で会おうぜw(^3^)-☆chu!』的なノリだったら良いのにな・・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>08/12/31 00:13 ID:SO3da5RMhz<> 遂に大晦日になったな。大晦日と言えば『大晦日だよドラえもん』だろ常識的に考えて。いや、俺は見ないけど。 <>
円板へ移行しようか。<><>09/01/01 02:24 ID:CPJP0wpXQG<> 初詣巡り!!
どこいこーかなー。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/01 21:40 ID:SO3da5RMhz<> あけおめ。
>>510
靖国神社参拝 <>
(^o^ 913)<><>09/01/01 21:43 ID:SO3da5RMhz<> 楽天オークションで5万円相当のブランド物の腕時計の1円のオークションがあって入札がまだ1000円ぐらいだったので、遊びで入札したら落札してて吹いたwwwwwwww。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/02 21:54 ID:SO3da5RMhz<> セガチューが更新されてねぇ・・・・。毎週楽しみにしているのになぁ・・・・。
正月だから休みってか。くやしい!!ビクンッビクンッ!! <>
(^o^ 913)<><>09/01/06 16:50 ID:c1Fx6TYXEC<> 今日、大人になった俺がテレビ局で働いてる夢を見た。
いつも悪い夢ばかり見ているが、この日ばかりは正夢になってほしいと思った。 <>
NULL<>NULL<>NULL<>NULL<>NULL
(^o^ 913)<><>09/01/06 22:45 ID:c1Fx6TYXEC<> 最近、こち亀にハマっています。一応、家に100冊ほどあるのでテレビ見ながら読んでる。YouTubeでも結構見ています。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/07 19:01 ID:c1Fx6TYXEC<> 『世界が仰天ニュース』の4時間スペシャルがはじまったな。この番組マジ好き。ダイエット企画はつまらんが。
だからと言って、原付の勉強を休みわけじゃねぇゾ。毎日の積み重ねが大事なんですっ!! <>
極光<><>09/01/07 20:53 ID:tlt4.BhTaV<> 正直、バトルラインはおもしろく中田。
カーヴァイ大して好きじゃない。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/07 21:39 ID:c1Fx6TYXEC<> >>518
まさに『断言するが、そのゲームは流行らないだろう。(笑)』だな。
やっぱ、セガチューはグリージだな。個人的に、あのキャラは面白すぎる。笑 <>
極光<><>09/01/07 23:09 ID:tlt4.BhTaV<> いやいや、やはりマ○オだろjk
原作(?)にはないあの存在感、貫禄。
痺れるぜ。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/08 21:09 ID:c1Fx6TYXEC<> http://www.ultimate-guitar.com/tabs/due_le_quartz_tabs.htm
Due'le quartzの楽譜が増えている!!以前はロデオとレクイエムしか無かったのに。憧れの『自殺願望』と『卍搦め』と『Baby Merry』をゲット!!これで『Re;plica』と『明鏡止水』と『B.U.G』があったら最高なんですけど。
まぁ真剣嬉しいです。ずっと探してたんですよ。今日は徹夜で練習だな。笑
>>520
次の回でギアと対面するっぽいな。セガチューは話がテキパキと進みすぎな部分が好き。 <>
極光<><>09/01/08 21:42 ID:tlt4.BhTaV<> そうそう。変に引き伸ばさないのがいいよね。
ドラゴンボールのアニメなんて… <>
極光<><>09/01/09 06:12 ID:tlt4.BhTaV<> 急展開すぎるだろオイ。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/09 07:44 ID:c1Fx6TYXEC<> 主人公が悪役的なキャラになってて吹いた。 <>
sunsar<><>09/01/09 16:30 ID:oFgD.P.00p<> いまだに,ポパイの代役から始まったツナギのオヤジがなぜ売れたのか,よく分かりません. <>
(^o^ 913)<><>09/01/09 17:49 ID:c1Fx6TYXEC<> ってか、セガってゲーム事業から撤退するわけだから、第何部かでセグアも敗戦するのかな??
ジョジョの奇妙な冒険みたいに主人公が変わるとか??
>>525
確かに初期のあのゲームで『おもすれぇwww』と感じたことはあまりありませんね。
まぁ俺の世代は既にスーファミ世代ですから、マリオ系はスーパーマリオRPGぐらいしかハマった覚えがありません。(1990年産まれ) <>
極光<><>09/01/09 22:49 ID:tlt4.BhTaV<> ポケモン金おいしかったです(93年生まれ)
つかセガチューもう続かないだろjk <>
(^o^ 913)<><>09/01/09 23:09 ID:c1Fx6TYXEC<> >>527
確か公式ブログがどっかに第四部までの予定が書いてあった。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/10 16:39 ID:c1Fx6TYXEC<> バイト帰りにランボーシリーズを借りてきた。
今やっとランボーを見終えたところ。これからランボー怒りの脱出を見る。 <>
極光<><>09/01/10 18:50 ID:tlt4.BhTaV<> mjd <>
(^o^ 913)<><>09/01/10 20:35 ID:c1Fx6TYXEC<> とりあえず、セガチューは内容が浅い。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/11 14:04 ID:c1Fx6TYXEC<> 今日はバイトも無いので暇だ。久しぶりに開発でもするか。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/11 22:05 ID:c1Fx6TYXEC<> 確かthebbs.jpのドメインは今月末で期限切れなはず。
2月に入っても閉鎖しなかったら、流石に呆れる。笑 <>
(^o^ 913)<><>09/01/12 16:44 ID:c1Fx6TYXEC<> 今日、バイト終わった後にTSUTAYAでターミネーター サラ コナー クロニクルズを借りてきた。
1が無かったので、いきなり2と3から見ることに。1は明日借りに行く。
このドラマに出てくる日本人の容姿が有り得ない。1940年代みたいな容姿をしている・・・・髪型もワカメちゃんヘアーだし・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/14 17:20 ID:c1Fx6TYXEC<> この糧って何気にスパムが多いよな・・・・。そして、それを黙々と削除している管理人・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/15 20:50 ID:c1Fx6TYXEC<> 最近、EDWORDSのE-FR-145GT/QMが、どうしようもなく欲しい。
今使っているギター、Epiphone Les Paul CUSTOM(日本製)も結構気に入っているがな。
近いうちにマルチエフェクタも買うつもり。今のところBOSS ME-50にしようかと。
どうでもいいが、最近全く服買ってねぇんだが。何か『服買うならギターとかデジモノの金に回せ。』ってなってしまう。
髪の毛も5ヶ月ぐらい切ってねぇし。流石にボサボサになってきた。笑 <>
(^o^ 913)<><>09/01/15 20:54 ID:c1Fx6TYXEC<> ということで、久々にプログラミング開発をする。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/16 07:47 ID:c1Fx6TYXEC<> セガチュー更新されてねぇ・・・・。クリ姉は何をしている・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/16 18:48 ID:Q9z9.U5Rkx<> ミョムトとクリスタルのセクロスフラグ記念age <>
(^o^ 913)<><>09/01/17 15:14 ID:Q9z9.U5Rkx<> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%A0%E7%94%B0%E8%A3%95%E8%BC%94
shino氏ってV系バンドやってたのか。ってか、どこから得た情報だよ・・・・。
だが、今はIT企業の社長か。カリスマ性があるんだろうな・・・・。
2002年にshino氏が公開したTHEBBS.CGIのソースを見ると、俺が書いたソースとあんまり変わらんレベルだ。
あれからサムファクを設立するまでの3年間、みっちり勉強したんだろうな・・・・。
そう思うと、shino氏って凄い人物なんだなぁと思います。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/18 09:41 ID:Q9z9.U5Rkx<> あー、遂に明後日が原付の試験か・・・・全然勉強してねぇ・・・・・。
絶対、落ちるわ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/18 17:02 ID:Q9z9.U5Rkx<> 一応、問題集の模擬試験はどれをやっても合格点を出せるようにはなった。
だが落ちそう。ってか胃もたれがヤバイ。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/18 22:54 ID:Q9z9.U5Rkx<> ゴールデンアイ見てた。これ中二の頃、ロクヨンで友達と毎日盛り上がったなぁ。
俺、結構このゲーム持ってるので腕には自信あるけど、やっぱ上には上がいるんだよなぁ・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/19 22:16 ID:Q9z9.U5Rkx<> 珍しく学校で課題が出たんですよ。29日までに提出だったが、たった今全部やった。
課題の内容はビジネスに関することをB4用紙5枚に纏め上げることである。
20時30分ぐらいから頑張ってた。Wikipediaから情報引っ張ってきた全部写した。腕釣るかと思った・・・・。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/20 18:52 ID:Q9z9.U5Rkx<> 遂にザビビのトップページがアレなことになったな。この調子で、はよ閉鎖しろ。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/21 20:04 ID:Q9z9.U5Rkx<> 最近、音楽もプログラミングも捗らない状況です。
プログラミングは今に始まったことじゃないが、音楽に関してはもうアレな感じです。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/23 16:47 ID:Q9z9.U5Rkx<> それにしても最近、iPhoneが欲しすぎる。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/23 17:49 ID:Q9z9.U5Rkx<> というか
『○×の対抗馬』
ってのは大概○×負けるよな。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/23 18:04 ID:Q9z9.U5Rkx<> Touch Diamond(笑)
プラダ(笑)
BlackBerry(笑)
Android(笑)
どう考えても、どれもこれもiPhoneと喧嘩して勝てる見込みは無い。
第一、デザインがキモすぎるんだが。いや、オイラはあんまデザイン拘らないけど。
デザインの面でも、性能の面でも多分iPhoneの方が上だろうな。特に拡張性のおいては100回やっても100回負けるだろうな。
なんか、日本のデジモノは糞なもんばっかだよな。携帯にしろ、ゲームにしろ。
携帯は中途半端な機能が多すぎる。『これは出来るけど、これは出来ない。』みたいな。
それに比べて欧米の携帯は機能は少ないが、一つ一つの完成度が高い。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/23 18:06 ID:Q9z9.U5Rkx<> まぁ簡単に言うとミョムト(iPhone)とクリスタル(Touch Diamondとか)みたいなもんだな。うん。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/26 13:29 ID:HFtIJbz/1.<> http://www2s.biglobe.ne.jp/%7ecru/library/zddbbs/lq.html <>
(^o^ 913)<><>09/01/27 18:27 ID:HFtIJbz/1.<> 新スレ建てたから、このスレはもう畳もうかな。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/28 13:27 ID:HFtIJbz/1.<> おろろ、掲示板開発スレが消されているでおじゃるな^^;
来る日も来る日もゴミ掃除ご苦労さんです。(〃^∇^)o☆彡 <>
編集後記マニア<><>09/01/28 15:57 ID:kAKZBW0Utw<> >>553
あ゙ ゴミを増やさないでくださぁい♪ そこのゴミ!★
お友達の方にも言っておいてねぇ♪(はぁと
(パーミッションより屁を込めてぇ♪) <>
極光<><>09/01/28 20:47 ID:GoRGEoUS<> うっわ記事見てもしやとは思ったがマジだったかw <>
極光<><>09/01/28 20:50 ID:njddJ96V/X<> というかSsリンクないのな。
書き込みにザ連携必須だから個々のHN使えないんだろうか。お可哀そうに。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/29 17:39 ID:HFtIJbz/1.<> >>554
平日の昼間から態々こんなスレにおいでくださって、どうもありがとうございます。(〃^∇^)o☆彡
それにしても、我羅那ちゃんが大嫌いなこのスレが生きているということが気になって、夜も眠れません。笑
>>555-556
明日から、迂闊に外へは出られないようだ。
そのようで。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/30 16:50 ID:HFtIJbz/1.<> http://35508.hito.thebbs.jp/one/1233239735
ドメイン検索も知らんのか、こいつは。(笑) <>
(^o^ 913)<><>09/01/30 17:00 ID:HFtIJbz/1.<> http://14072.hito.thebbs.jp/one/1233244881
遠回しにオイラが叩かれてるなぁ。傷つきますわぁ。 <>
(^o^ 913)<><>09/01/30 17:33 ID:HFtIJbz/1.<> ちなみに、今開発中のプログラムは配布予定です。
ただし、随筆〜ZUIHITSU〜 Plus+との連携機能とレンタル機能は省かせてもらってます。
2月の上旬には完成したいところです。一応、基本機能は殆ど出来上がっています。
いろいろと手間がかかりそうなのは
・携帯対応
・メール投稿
・特殊クリプトやキリバン機能などのオプション機能
・過去ログ機能
・WEB上からの設定変更
ですね。特にメール投稿においてはPOP3サーバを利用するネットワークプログラミングの一つなので、かなり手間がかかりそうです。 <>