2009年カレー初めですよ
2009年元旦です。
大晦日の夜からお雑煮を作り、簡単なおせちをいただきました。
例年なら寝正月なのですが今年は初詣に出かけました。
まぁ有名な神社やお寺は混雑しますので、敢えてスルーしつつ…。
皆中稲荷神社に参拝してきました。
昔は願い事が百発百中という触れ込みでしたが、現在はギャンブルの神様とも言われているそうです。
おみくじは「吉」でした。
何ごとも普通が1番という事でヾ(´▽`;)ゝ
さて、そのまま今年の初カレーという事で、カレー屋さん初詣ですよ。
向かう先はここからすぐ近くです。
ちなみにクンメーは全店舗休業でしたが、ソムオーはばっちり営業してました(ノ∀`)タハー
間もなく目的地に到着しました。
はい、TAPiRでございます。
何でも1月6日までお休みですが、元旦だけ営業してこの日限定のお料理を出すそうです。
そう聞いては行かない訳にはいきません。
今年の初カレーはTAPiRの正月カレープレート(1111円)で決まりです!
しばらく待っていると、お料理が運ばれてきました。
紅カレーと白カレーにおこわなどのセットという、珍しいプレートです。
それでは、いただきます。
紅カレーは厚めにスライスした金時ニンジンと刻みタマネギ、トマトを使った赤いスープ状のカレーです。
白カレーは里芋と白ゴマのお団子が入ったココナッツミルクがかけられたとろみのあるカレーでした。
金時ニンジンって知らなかったので、最初サツマイモとニンジンが入っているのかと思いましたが、梅酢に漬けたカブのように真っ赤なニンジンが気になったので、帰宅してからググッてみました。
赤いニンジンがヒットしました。リコピンなども豊富なようで、高級みたいです。
確かに甘みの強い、美味しいニンジンでした。
前回訪問時のヤーコンといい、本当にこちらのお店ではいつも勉強になります。
白カレーの里芋のお団子もとてもネットリして美味しかったです。
紅カレーはニンニクなど、白カレーはコリアンダーなどと味の方向性が違うのも面白かったです。
ご飯は餅米です。
TAPiRで餅米をいただいた記憶はありませんが、大根の葉っぱと身のおこわはとても良いお味でした。
添えてある鮭は皮に焼き色が付いてカリカリで、身は脂が乗っていてとても美味しかったです!
付け合わせのレンコンを薄くスライスしたのはきんぴらのように唐辛子の辛さがピリッとして、ゴボウは細い部分をニンニクのペーストなどと和えているようでした。
ここでも方向性の違う辛みの刺激があって、面白かったです。
あとはブロッコリーが煮びたしになっているような感じで、少しだけコリアンダーが効いていました。
正月気分を満喫して、あっという間に完食しました。
ほとんどの食材が根菜類で、お肉を使わなくても十分に満足できるこのお料理。
本当にTAPiRの店主の腕前には脱帽です。
今年も沢山お世話になる事は間違いないでしょう。
テキーラ入りでとても暖まりました。
これをいただいていると、kfujiさんがいらっしゃいました。
これは新年早々縁起が良いですやね。
という訳で、TAPiRを出てからこちらも正月3が日休まず営業中の南インドティファン&レストランムットに2人で訪問して、キーマドーサ(900円)をいただきました。
TAPiRでベジのお料理をいただいておいて、キーマドーサは良いのかという気はしますが(ノ∀`)タハー
何はともあれ、2009年のカレー初めは素晴らしいスタートが切れました。
今年も邁進いたします!
それでは、失礼します。
【過去記事】
過去記事リンク集を設置しました。店舗情報も含めてコチラをどうぞ。
| 前の記事へ | 次の記事へ |
本年もよろしくお願いします。
正月に紅白のカレー。
そういうコンセプト、大好きです。
実はまだ行ったことがないので、
今年は是非とも行ってみたいです。
今年もUSHIZOさんにとって、ますます良い一年になりますようお祈りいたします。
さてさて、早速お正月タピに行かれたとは羨ましい・・・
ワタシは実家で半ば無理矢理食べさせられ、お腹がいっぱいで行けませんでした。
タピらしい「和」の要素がイイですね♪
見ているだけで健康になった気がしてますww
今年も美味しいカレーをご一緒して下さいね〜(^o^)/
これもまあ何かのお導きかと。
ともかく、今年もよろしくお願いいたします。
p.s.さすがにカレー連荘はなかなかヘビーな
状況です(馬鹿)
うらやましいです(*´□`;)
私も気にはなってたんだけど結局行かないままで。
お団子入りの白カレーが特に気になりますー。
もち米もおいしそうですねv
お正月は逃しちゃったけど、また行かないと!です。
本当に、元日限定で紅白のカレー。
このセンスには脱帽です。
ぜひ来年もまたやって欲しいと思いました。
ありゃ、たいめいさんTAPiR未訪でしたか。
それはぜひ訪問される際はご連絡ください。
可能な限りご一緒させてもらいたいと思います。
それでは、失礼します。
正月タピはサイコー!でした!( ゚∀゚)ノ ワチョーイ
これだけ和の食材を使って、しっかりカレーとして
成立しているのには参りました。
今年もガンガン訪問したいと思います。
ぜひご一緒してくださいませ。
それでは、失礼します。
元日から顔合わせとは、今年は何か良い事が
ありそうな気がしますよ(ノ∀`)タハー
mixi関連など、私は詳しくありませんので
今年も色々と教えていただければと思います。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
それでは、失礼します。
初詣帰りの振り袖あんこさんが見られるかと
ワクテカしてお店に行ったのですが、お会いできたのは
kfujiさんでした…(´・ω・`)ショボーン
(いや別に他意はないですってば)
もち米は新年早々嬉しかったですハイ。
TAPiRさんを今後も宜しくお願い致します!
それでは、失礼します。
去年はオフ会に参加させて頂いて本当に有難うございました!
時間を忘れるほど楽しかったです。
今年も宜しくお願いします。
私も行ってみたいと思っていたのですが、
残念ながら帰省せよ!との電話が親から来て行けませんでした(´・ω・`)
里芋のカレーとか想像がつかないです…。
こちらこそ今年も宜しくお願いいたします。
オフ会で楽しんでいただけたのなら、何よりです。
親御さんからの帰還命令では仕方がありませんよね。
それにしてもかなりの強行軍だったみたいですね。
お疲れさまでした。
ここは訪問する度に新鮮な衝撃がありますので
ぜひとも体験してみてください!
それでは、失礼します。