韓国巫女さん 萌え萌え | 3200|共感16
90347| JAPANnisiokatuyosi3 | 2008.06.28 23:30:43
TOP

 

この衣装を見て韓国のお友達に

 

「和服?」と聞いたら

 

「韓国の巫女の姿NIDA!」

 

と紹介されました

 

このスレッドhttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&page=5&nid=106923

 

そこの写真は、上の写真と全く似ても似つかない衣装の写真でした。

 

そのことを指摘すると

 

atomtom|06-27 00:18 巫子の衣服には多くの種類がある. 使う道具もグッドごとに違う. 」

 

との答え、

 

そこで、韓国の巫女の衣装を調べて見ました。

 

 

これが図書館で借りてきた本

 
韓国の巫俗
 
 
ここに 韓国の巫女が紹介されている。
 
 
しかし、残念ながら、、韓国の巫女で
 
↑こんな 姿の人は発見できませんでした。
 
 
さて、韓国に本当に こんな姿の巫女が居るのか、、、
 
ちなみに、これがatomtom氏が衣装の元となったと主張する朝鮮末期の装束だが、現在と殆ど同じである。
 
 
この衣装は日本のPAKURIではないのかという疑問は残るのですが、この結論は保留しておくとして、
日本の巫女さん
 
 
 
 
親愛なる韓国のお友達の言葉にこんな言葉がありました
 
eyei2|06-26 23:43
社の信女は, ハンナッジェントルマンの管理人だろう?,,,,,,韓国の巫子は messengerだそうだ.....レベルが違う.
 
 
 
そう!この本を読んでいて 確かに違いを感じたのでした。
 
 
 
以降 この本の写真
 
 

 

 

ノリノリだぜ~

お供物

飛びます 飛びます


豚~~

 

生贄の風習

ここにも豚の生首
 
 
 
 
韓国の巫女さん(ご注意:生贄の豚ではありません)
 
 
 
 
 
やはり、韓国のお友達の言うとおり
 
日本の巫女とは違うww
 


 

IP xxx.0.xxx.97
011.JPG 72KB)
020.JPG (73KB)
atomtom|06-28 23:20
白い服は朝鮮後期の巫女の服で腰の帯びる高句麗複式で借用したのだ.理解ができたの?
 → nisiokatuyosi3|06-28 23:29
さあ、朝鮮末期の写真に残る巫女さんの衣装とは違うようですがね
 → atomtom|06-28 23:32
巫子の複式にはさまざまだ. 朝鮮後期の巫子の複式は仏教意識時僧侶たちが着た衣服と似ている.
 → nisiokatuyosi3|06-28 23:35
まあ、今日 韓国の宗教衣装を調べてきたのですが、どれを見ても余り似た衣装はなく、和服が一番似ていたりするわけですがねww
 → atomtom|06-28 23:39
全然似ていない..日本の巫子は上衣+下衣(hakama)だが w
 → nisiokatuyosi3|06-28 23:41
日本の巫女と似ているなどと書いた覚えはないが?和服と似ていると書いてある。読めないのか馬鹿なのかww
 → atomtom|06-28 23:44
こいつ..ところでどうして日本巫女の写真を upとある? うん? あんな衣服は東アジアの衣服でよく見られる衣服だ. 勉強になったの? ではなければあんな形態の韓国.中国.日本..3国の服を UPしてくれようか?
 → nisiokatuyosi3|06-28 23:48
日本巫女の写真を upとある?>衣装のPAKURIの件は「保留」と本文に書いてあるだろw日本の巫女との違いのための写真だとww本文読めよw
 → atomtom|06-28 23:56
このおじさん..私さえ見れば興奮するw おじさんの顔は親しくて苦しめたくないのにw
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:12
実はURIも親しく思ってるw
rosuadlgo|06-28 23:32
朝鮮時代にも巫女があったのか.........巫子なら分からなくても
nisiokatuyosi3|06-28 23:49
ところで、この豚の頭は売ってるの?
 → atomtom|06-28 23:58
売らない..家計を開業する時祝いと繁昌の意味で知人たちは豚の口や耳にお金を指折る.後でお金は主人が取りそらえる.w 巫子の場合も同じ..悪鬼を追い払うとか病気を直すための呪いを行う時豚を利用する.時々巫子は豚を業苦歩き回って神力を誇示する.
eva_pachi|06-29 00:00
相変わらず容赦がないなあw  CLAMPの「新・春香伝」というマンガに登場する「秘術師(シンパン)」の衣装に似ているけど、まあマンガですからね。 さすがにマンガを物証として出す人はいまいw
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:11
まあ、こんな衣装、東アジアだったら普通にあるし、どこのに似ていようがかまわないのだけどねw
rindoh|06-29 00:05
ぜんぜん萌えない・・・ >>> http://221.251.65.246/images/ss/HAGA0118906.jpg
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:09
萌え~~
atomtom|06-29 00:09
http://www.hkn24.com/news/photo/200806/14391_5851_535.jpg 一度に理解する w
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:10
ガウンにエプロンですか?
 → rindoh|06-29 00:13
左は僧舞であって巫堂とは関係ないだろ。
 → atomtom|06-29 00:14
エプロン << これは何? 英語はよく分からなくてw
 → atomtom|06-29 00:15
rindoh << 元々僧侶の舞踊だが巫子も影響を受けている.
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:15
韓国の巫女の萌え写真出せw
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:26
エプロン>http://image.rakuten.co.jp/dailystyle/cabinet/kitchen01/823-1.jpg
dameman_kuuga|06-29 00:15
(´_`)y〜〜おひさ。AKIRAのこの婆さん思い出したウリですだw http://expop.net/image/pic_kaiyoudouakira.jpg 
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:15
お!、お久ですなww
 → dameman_kuuga|06-29 00:19
(´_`)y〜〜この板、最近ろくなネタないんだもんw
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:20
たしかに、大統領 替わってから面白くないわw
peachboy|06-29 00:18
ご注意:生贄の豚ではありません。笑ろたで。
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:18
ども、お久しぶりですw
peachboy|06-29 00:21
お元気そうで何よりです。このスレ勉強になります。愛情にあふれているところが好いですな。
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:27
韓国好きなんだよね~
peachboy|06-29 00:30
はい。僕も大好きなんですよ。
nisiokatuyosi3|06-29 00:32
昔、「初めてなのに懐かしい」っていう韓国旅行CMがありましたけど、あの感覚そのものなのですよね
peachboy|06-29 00:35
ここで雑談をしているとなれ合ってるって言われますので逝きます。また面白い物を投稿をおん願い奉ります。面白かったです。ほんまに。
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:36
お疲れ様
omosiro|06-29 00:40
「お供物」の写真にある祭壇、統一協会の信者の祭壇とまったく同じだ。統一教会ってキリスト教の一派って言っているが、実際は韓国のシャーマニズムだったのだね。
 → nisiokatuyosi3|06-29 00:44
私は、北朝鮮で将軍様からの「お祝い」を思い出した
 → atomtom|06-29 00:55
統一協会は豚の頭みたいなことは出さない.w
sutebia|06-29 00:50
ぶたさんワロ-タw
fmdoll89|06-29 01:07
韓国って、巫俗だけじゃなくてデモとかでも動物の生首捧げてるの見たことありますけど、あれって今も生きてる朝鮮の土着文化なんでしょうねw
xiaoke|06-29 01:20
「豚~~」のキャプションがついた写真にあるようなオバサン巫女、ソウルの南山公園で見ましたが、一生懸命踊っていましたよ。同行者の韓国人は詳しくふれてほしくなかったようで「昔のムーダンです」程度の説明しかせず、スルーしようとしてましたけどね。
 → atomtom|06-29 01:25
スル << これは何ですか? 皮下多義意味ですか?
banzai|06-29 02:48
韓国人は可愛そうな民族だ・・
balter2004|06-29 02:59
代わりに日本にはチァックトングMycoらがあふれないか? すっかりフリタwwwww娘? このごろは娘ではなくても 神を持たなくてもゲナソや 神を仕える神聖なジェントルマンで働くようだが? 私がナプントッで言ったのではなく日本たちが先に先制攻撃をして来るからこのようになるのだ. 君たちが攻撃しなければ私たちも攻撃しなくて!
bynorin|06-29 04:15
日本大人の水準=マンガの外に分からない韓国小学生水準. あ... 日本は大人もマンガを楽しんで見るから現実と創作の差を理解しにくい点は理解する.
bj3283|06-29 06:52
当事者が女戦士のコンセプトとしてるけど、結局、巫女でも無し、何の衣装なんだろ。2006年の時の、日本の女戦士は、鎧だから分かり易かったけど。
tinita|06-29 07:38
第一印象を正直に言うと昔の香港エロ映画(裸なし)に出てきたxx好きの女精を連想した
miss12346|06-29 14:59
韓服は..朝鮮時代だけでなく..韓民族全体の時代服を示して韓服と言うのだ.. 倭国着物は..百済の服をモチーブにした服だと言うが?kk そして韓服をチマチョゴリ韓服だけあるのではないから.. チマチョゴリ韓服は朝鮮時代の韓服で..
韓国に歴史がないのはどうしてですか? [23]
- 韓国巫女さん 萌え萌え [49]
見方を変えてみた [51]