RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年1月29日(木) 19:20
インドネシア人介護士候補 現場へ
日本とインドネシアの経済連携協定に基づくインドネシア人介護福祉士の候補生が、半年間の日本語研修を終えて、全国の介護施設で29日から働き始めました。
岡山・香川でも、介護福祉士候補が現場に迎えられました。

岡山県内では、4ヵ所の介護施設で男女9人のインドネシア人が働きます。
このうち、岡山市の特別養護老人ホーム「グリーン・コム」で働き始めたのは、ジャカルタ出身のテレシアさん(27歳)です。
テレシアさんは初日の29日、スタッフや入所者に迎えられ、施設長から介護職員として勤務する辞令を受け取りました。
テレシアさんはインドネシアで3年間の看護士の経験を持っています。
テレシアさんはさっそく入所者と笑顔で握手を交わしました。
来週から職員と行動を共にしながら、実際の介護業務や日本語を学びます。

一方、高松市の特別養護老人ホームでも、インドネシア人のティタさんとヌリアーさんが勤務を始めました。
2人は早速施設内を回り、入所者に勉強してきた日本語で挨拶しました。
施設を運営する社会福祉法人は、今後も外国人スタッフを受け入れたい考えで、2人にはリーダーとしての期待もかかります。
香川県内では、この他、坂出市の施設でも2人のインドネシア人が勤務を始めています。

[29日19:20] 白昼 貴金属店に覆面強盗

[29日19:20] 岡山市中心部の旅館1棟を全焼

[29日19:20] インドネシア人介護士候補 現場へ

[29日19:20] 有料化を前に大量のゴミ

[29日19:20] 小学生が「かちかち山」で勉強

[29日19:20] 岡山県内の私立高校で入学試験

[29日19:20] 車道の一部を自転車専用に

[29日12:10] 岡山市文学賞の受賞者発表

[29日12:10] 倉敷市のハローワークで街頭活動

[28日12:10] 岡山の洋らんを集めた展示会

[27日12:05] 備前焼 置き物中心の作品展

[22日12:05] 高松市で全国うまいもの大会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.