西日本新聞

中1自殺、3日前「体罰」 昨年も「死にたい」 福岡市

2009年1月30日 00:12 カテゴリー:社会

 福岡市西区のマンションで19日、飛び降り自殺した市立内浜中1年の男子生徒(13)が、担任の男性教諭(37)から昨年6月に体罰を受け、母親に「死にたい」と話していたことが分かった。自殺の3日前にも、担任からげんこつを受けていたという。体罰と自殺の因果関係は不明だが、薄(すすき)公治校長は「何らかの影響があったと考えている」としている。

 校長によると、担任は昨年6月、生徒が同級生の男子をいじめた可能性があるとして、2日間にわたり問い詰めた。その際、生徒の額をげんこつで突いたほか、ひざをけるなどしたという。

 その後、母親から「息子が死にたいと言っている」と電話連絡を受けたため、担任は自宅を訪問し謝罪。翌日に校長と担任が母親と面談して体罰の事実を確認し、校長は「よく考えて指導するように」と担任に伝えたが、市教委には体罰の報告をしていなかった。

 担任は、生徒が亡くなる3日前の今月16日にも、忘れ物をした罰として生徒の頭をげんこつでたたいた。担任は忘れ物を2回するとげんこつでたたく「ルール」を決めていたという。

 母親によると、生徒の携帯電話には17日に友人に送ろうとした「部活さぼった 先生がまたなぐった 電話していい?」との未送信メールが残っていた。自殺当日も母親の携帯に10回以上の電話着信があったが、母親は気付かず、留守番電話にすすり泣くような声が入っていたという。

 市教委は「昨年6月の担任の行為は明らかな体罰だが、今月の行為は懲戒指導の延長と考えている。この2件が生徒の自殺に直接結び付いたとは考えていない」としたうえで、体罰を報告しなかった校長を口頭で指導した。学校側は担任や生徒全員から聞き取り調査しており、2月6日までに報告書をまとめて遺族などに提出する方針。

=2009/01/30付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
第45回衆議院議員選挙特集
次期衆院選
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
次期衆院選 次期衆院選
【連載】辺境から 「政治」を問う
消費者ニュース 消費者News 値上げ↑値下げ↓
食料品酒類交通生活その他
食卓の向こう側 食卓の向こう側
イベント関連記事食卓連載
わたしたちの九州 わたしたちの九州
第12部 集落力
西日本新聞の本 BOOK・西日本新聞の本
ネット書店ランキング九州の本
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

野菜畑ドレッシング(福岡県・野菜畑ドレッシング)

おいしいドレッシングを見つけました。 トマトと玉ねぎのうま味などを存分に引き出して作られた、いろんな料理やサラダに合うド...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ