麻生内閣

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

麻生首相:来年度予算でODA増額の意向

 麻生太郎首相は26日、首相官邸で自民党の「外交力強化に関する特命委員会」の森喜朗委員長、茂木敏充事務局長から、同委がまとめた提言の説明を受けた。提言は政府開発援助(ODA)の増額などを求める内容。首相は「来年はマイナスは駄目だ」と述べ、削減が続いているODAを来年度予算で増額する意向を示した。

 ODA予算は97年をピークに11年間で約4割削減され、7000億円程度と80年代のレベルになっている。日本は00年まで10年連続で世界1位の援助国だったが、現在は米独仏英に次ぐ5位に落ち込んでいる。

 ただ、06年に閣議決定した「骨太の方針」は、5年間ODAを前年度比2~4%削減するとしている。景気後退で厳しい歳入状況にある中、首相のODA増額発言は来年度予算案の編成作業にも影響を与えそうだ。

 また、提言は、アフリカ向けODAを12年までに倍増する政府方針達成のため、質、量とも充実させることを要請。在外の大使館を現在の123から150に増やすことや、人員増なども求めている。【木下訓明】

毎日新聞 2008年11月26日 18時53分

1月29日麻生首相:官僚OBの「渡り」認めず 衆院代表質問で明言写真付き記事
麻生首相:オバマ大統領と電話協議、首脳会談実現で一致
1月28日麻生首相:オバマ米大統領と電話協議へ 29日午前で調整
1月27日麻生首相:新ポスター発表 景気回復へ党の決意アピール写真付き記事
1月26日麻生首相:ブルガリア大統領と会談 幅広い分野で共同文書写真付き記事
1月25日麻生首相:やっぱり横綱は強くなくっちゃ 朝青龍の表彰式写真付き記事
1月23日麻生首相:行革「工程表」作成を指示
1月21日麻生首相:公邸引越し後、初ウオーキング写真付き記事
麻生首相:オバマ新大統領と「手を握っていけると確信」写真付き記事
1月20日麻生首相:漢字力を巡り民主と質疑 「自分で手記書いた」
1月19日麻生首相:国会改革の検討項目指示 衆参両院定数削減など
麻生首相:首相公邸へ引っ越し 就任118日後写真付き記事
麻生首相:定額給付金の撤回要求を拒否
1月15日麻生首相:アイルランド首相と会談 関係強化を確認写真付き記事
麻生首相:「ダボス会議」出席の意向 1月末開催
1月14日麻生首相:露上院議長と会談 高いレベルの関係を写真付き記事
1月12日麻生首相:内閣支持率また低下
1月11日麻生首相:韓国を公式訪問 両国経済界の連携アピール写真付き記事
1月10日麻生首相:追加経済対策「あり得る」予算成立後解散見極め写真付き記事
1月9日麻生首相:11日訪韓 李大統領と首脳会談へ

麻生内閣 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報