聖隷横浜病院など5病院を新たに認定―病院機能評価
入院環境や医療安全対策など病院の機能を審査する財団法人・日本医療機能評価機構はこのほど、「聖隷横浜病院」(横浜市)など5病院を新たに認定、29病院を「更新認定」したことを発表した。この結果、同機構の「病院機能評価」の認定病院は2532施設となった。
【関連記事】
「病院機能改善支援セミナー」を開催―日本医療機能評価機構
「院内暴力」への対応を評価
機能評価Ver.5、新方式で開始
今回、新規に認定されたのは、▽東埼玉総合病院(埼玉県杉戸町)▽聖隷横浜病院(横浜市)▽西宮市立中央病院(兵庫県西宮市)▽札幌トロイカ病院(札幌市)▽みたき総合病院(三重県四日市市)―の5病院。
また、「更新認定」されたのは、▽萬田記念病院(札幌市)▽獨協医科大学病院(栃木県壬生町)▽戸田中央総合病院(埼玉県戸田市)▽ピースハウス病院(神奈川県中井町)▽海老名総合病院(同海老名市)▽昭和大学横浜市北部病院(横浜市)▽横浜労災病院(同)▽高岡市民病院(富山県高岡市)▽市立敦賀病院(福井県敦賀市)▽相澤病院(長野県松本市)▽南和歌山医療センター(和歌山県田辺市)▽岡山中央病院(岡山市)▽山口大学医学部附属病院(山口県宇部市)▽国保水俣市立総合医療センター(熊本県水俣市)▽公立玉名中央病院(熊本県玉名市)▽熊本地域医療センター(熊本市)▽肝属郡医師会立病院(鹿児島県錦江町)▽アドベンチスト メディカルセンター(沖縄県西原町)▽松谷病院(大阪府枚方市)▽岡部病院(福岡県宇美町)▽函館おしま病院(北海道函館市)▽芳珠記念病院(石川県能美市)▽寺田病院(三重県名張市)▽ヴォーリズ記念病院(滋賀県近江八幡市)▽大隈病院(兵庫県尼崎市)▽吉野病院(愛媛県今治市)▽高知厚生病院(高知市)▽那珂川病院(福岡市)▽サザン・リージョン病院(鹿児島県枕崎市)―の29病院。
このほか、「付加機能評価(リハビリテーション機能)」で認定されたのは、▽ちゅうざん病院(沖縄県沖縄市)▽加治木温泉病院(鹿児島県加治木町)―の2病院だった。
詳しくは、同機構のホームページで。
http://www.report.jcqhc.or.jp/cgi-bin/ninteilist_latest.cgi?page_id=hp023N
更新:2009/01/29 22:18 キャリアブレイン
新着記事
「医療の情報化」に向け検討会―経産省(2009/01/29 22:22)
聖隷横浜病院など5病院を新たに認定―病院機能 ...(2009/01/29 22:18)
後期高齢者への「資格証」めぐり要望書(2009/01/29 20:07)
注目の情報
PR
記事を検索
CBニュース会員登録メリット
気になるワードの記事お知らせ機能やスクラップブックなど会員限定サービスが使えます。
一緒に登録!CBネットで希望通りの転職を
プロがあなたの転職をサポートする転職支援サービスや専用ツールで病院からスカウトされる機能を使って転職を成功させませんか?
【第46回】長谷川博史さん(日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス代表) かつては死に直結するイメージを持たれていたエイズだが、近年、医療の進歩でHIV陽性者の予後は長期化しており、長期の服薬や高齢化によるさまざまな健康問題などが生じている。こうした中、日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププ ...
全国的な医師不足の深刻化を受けて昨年7月、医師が足りない医療機関に対する緊急的な救済措置として、国は「緊急臨時的医師派遣システム」をスタートさせた。医師確保が困難な病院からの依頼で、各都道府県が国に医師派遣を要請。厚生労働省での検討や調整を経て、対象病院に医師が派遣される仕組みだ。派遣期間は原則6 ...
WEEKLY