もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館が復活。[PR]  

クローズアップ現代「危機後の世界をどう築くか」

1 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:19:37.86 ID:B5VlOpkK
クローズアップ現代「危機後の世界をどう築くか〜ダボス会議からのメッセージ〜」

2 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:23:11.06 ID:U4ooZZxR
▽経済危機をどう乗り越えるか、世界の指導者が集まるダボス会議で
議論が始まった。ダボス会議を率いるシュワブ会長のインタビューで、
危機を乗り越えるための道を探る。

出演

【出演】国谷裕子,世界経済フォーラム会長…クラウス・シュワブ

3 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:27:33.77 ID:B5VlOpkK
age

4 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:28:36.15 ID:3TuZxgYx
ダボス会議って日本からは誰が行ってるの

5 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:30:20.12 ID:KceYv8o4
ハジマタ

6 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:30:26.36 ID:v1tkijGi
みぞゆうすっきゃなあ

7 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:30:27.92 ID:XYosMYcO
↓みぞうゆう

8 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:30:32.83 ID:dmthgfve
みぞうゆうだろ

9 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:30:34.88 ID:0YGcYb0C
みぞうゆう

10 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:30:58.15 ID:x26gV35G
すげえ  プーチン。。 角が生えてるがな


11 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:03.51 ID:KceYv8o4
ゴーンw

12 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:10.38 ID:6dqrwojI
緒方さんいるな

13 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:14.38 ID:j1u09OHU
緒方貞子さん大物すぐる

14 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:15.72 ID:1ARdY4HK
阿呆も出席するのか

15 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:20.43 ID:Z+Tx3zw9
昨日BBCであってたな
なんでNHKは生でやらなかったんだ?

16 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:34.29 ID:DBEfTJQo
世界滅びろ
世界滅びろ
世界滅びろ

17 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:39.35 ID:T0GaZDhC
プーチン死ねよ

18 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:43.46 ID:xUzBzm1H
もう日本は後進国なんだから呼ばなくて良いよ。
日本だけ場違いだ、

19 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:45.44 ID:1tm43I/A
おお総理行くんだ

20 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:47.25 ID:SvznrcZ/
>>15
お金にならないから

21 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:47.10 ID:x26gV35G
日本からは竹中だな(・∀・)


22 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:51.63 ID:VXzlP0Yi
又吉イエスも出席させねば

23 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:52.29 ID:0YGcYb0C
周期的な危機だけどね。バブル崩壊と同じぐらいだろwww

24 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:52.54 ID:bQ3cyKT3
格差拡大型経済破綻
経済構造の破綻だ

25 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:59.57 ID:2q5sK6Wt
不快なしゃべり方だな

26 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:59.48 ID:Wx5ulIyL
竹中もダボス会議出てるんだっけか

27 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:05.79 ID:ZfEJrcGh
キチガイ投資家のパフェットとロジャースも呼べよ。

28 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:10.45 ID:78jY4Gni
キャンプシュワブだな

29 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:11.29 ID:oRCwDLiL
ダボスってどこ?
石川県だっけ?

30 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:12.40 ID:fsWy4xua
>>16
一人で滅んでろ。
他人を巻き込むな。

31 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:12.53 ID:KpQwGEwE
パネリストでファルドとポールソンを呼んでボコボコにしてやるべき
つーかその場で銃殺して欲しい

32 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:20.24 ID:F1474w8H
>>26
一味だから w

33 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:20.83 ID:DBEfTJQo
世界ぶっ壊れろ

34 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:37.37 ID:LXQrTE7o
なんで2CHって超エリートばっかりなの?

35 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:45.81 ID:DBEfTJQo
>>30
自殺しろ

36 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:51.39 ID:iZkEOgPP
>>15
だってこの会議って勝ち組がロビー活動するためにやってるわけで世界的危機なんて関係ないじゃん
提言は勝手にやってるけどここでの話し合いが世界の道筋を決めるわけではない

37 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:32:54.71 ID:JH92uiAa
今日は現地に逝ってないのね

38 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:14.64 ID:CnsYSEVD
33で

39 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:14.77 ID:4VCEvaCt
また懲りずにこんな外国人の言うこと信じろって言うのか

40 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:18.66 ID:2l+zzqeN
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1232009657/l50

41 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:33.17 ID:iZkEOgPP
3万$も年会費取ってんだよね?

42 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:33.45 ID:g/rPAuDJ
総モヒカンになるしかねーだろ

43 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:41.44 ID:jEMQOC6C
あとあと第二次世界恐慌とか呼ばれるようになるのだろうか
歴史の教科書に載ったり

44 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:43.77 ID:L2jv/1Am
アメと中国は共倒れ
イギリスは油が無くなれば自滅
残る敵はロシアのみ

45 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:44.04 ID:r4zczY5J
今回の危機で損をしたのは「勝ち組」だよ

46 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:46.72 ID:DBEfTJQo
ダボス崩壊キボンヌ

47 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:48.63 ID:xXf6H9ow
まずはブッシュに土下座させろよw

48 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:49.63 ID:K+ZnjGKY
ちょっとゴミ捨ててくる

49 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:54.64 ID:ZfEJrcGh
>>40
そういうスレはちょっとファンタジー入ってるからなぁ

50 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:16.16 ID:+OxX8uvg
テラダボスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:18.36 ID:B9Kvadv7
まぁ理想論はいくらでも語れる

52 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:27.59 ID:3TuZxgYx
向こうから招待されるんじゃ南朝鮮は呼ばれないか

53 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:29.97 ID:6dqrwojI
調整役が大変そう

54 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:36.83 ID:cePprGvK
ダボスってなんだ

55 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:37.56 ID:+MFT7lWJ
経済学(笑)

56 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:48.92 ID:Qy+P793n
これ見るといつも目に入りそうで気になる

57 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:50.19 ID:W6TkOouN
着眼点のいい番組だな
週5日やってることに感心するわ

58 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:01.21 ID:4VCEvaCt
理論とか理想論で懲りてないらしい

59 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:04.40 ID:QQS433KT
日本は相手にされないな。はっきり言わない日本人と議論しても時間の無駄
朝鮮人と議論してるほうが有意義な時間を持てる


60 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:05.95 ID:Eh7kP0Rk
今年のダボス会議では世界の人口を半分に減らす計画が話し合われるんだって宇野正美先生が言ってたよ。

61 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:10.31 ID:zPAh75Dg
そもそも世界的不況の発端は原油と不動産のマネーゲームを放置したのが諸悪の根源じゃないの?

62 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:15.36 ID:1VUgkMYU
ダボス会議の去年までの参加者には、この不況の戦犯がたくさんいるんじゃね?
出てきて私財投じてなんとかしろや(´・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:16.60 ID:6ACtTUF5
いやマンデラは政治家としては無能だろ

64 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:16.86 ID:r4zczY5J
コンクリート片が眼に入った人は少なく見積もって三人

65 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:18.55 ID:KceYv8o4
触れただけ

66 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:29.03 ID:VXzlP0Yi
アラファト私がー

67 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:29.34 ID:DBEfTJQo
地球に巨大隕石が墜ちて人類だけ滅びれば全て解決

68 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:32.47 ID:3TuZxgYx
なんか握手拒んだように見えたけど

69 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:32.68 ID:ZuIhKelw
アラファト私が夢の国〜

70 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:36.99 ID:PTkf47JU
共産主義ですね

71 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:37.17 ID:vJrIfZW3
ダボスって、菅平にあるの?

72 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:37.16 ID:oRCwDLiL
U2のボノが出てきそうだな

73 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:38.52 ID:F1474w8H
>>29
大分県だろ


カボス会議は

74 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:44.66 ID:2q5sK6Wt
こういうの見ると日本人が世界で一番優秀な民族だということがよく分かる

75 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:35:52.32 ID:4VCEvaCt
ノーベル賞もらったアラファト・テロリストだ

76 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:02.83 ID:DBEfTJQo
人 類 が 滅 び れ ば 全 て 解 決

77 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:03.54 ID:oRCwDLiL
>>73
その発想は無かったわwww

78 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:08.74 ID:ZfEJrcGh
>>59
核の傘から抜けないとずっとそういう状態だな。自立出来ない

79 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:23.81 ID:QgfVW6kY
かぼす会議

80 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:29.84 ID:s0VV/nvx
PLOアラファト議長はミサイルで暗殺されたんだよな

81 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:39.14 ID:Wx5ulIyL
>>62
マッチポンプだな
そう言われてみるとw

82 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:43.35 ID:iZkEOgPP
ビル・ゲイツがアフリカ救済とか言っちゃう会議なんだよな まずおまえのとこのクソOSの値段を下げろと・・・

83 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:47.01 ID:6ACtTUF5
阪脩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

84 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:49.76 ID:9cEIMsNU
ダボスw

85 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:36:58.73 ID:1VUgkMYU
どうして危機が起きる前に避けようとはしなかったのか

86 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:06.68 ID:1dU+cJe3
これって税金使ってやってるのか

87 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:19.87 ID:Qy+P793n
NHKは世界が自国の生き残りに必死になってる時に
日本だけが地球市民化しろと言ってるんですね。わかります。

88 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:24.35 ID:j1u09OHU
まるで核戦争後の新世界秩序をどうするか、とか語ってるかのようだ

89 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:28.93 ID:x26gV35G
あはは  前回、いやみ言われたから、今回は双方吹き替えwwww

90 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:30.87 ID:DBEfTJQo
将来は無い
今滅びる

91 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:38.06 ID:bQ3cyKT3
マネーゲームが悪だというコンセンサスが世の中に無ければ規制も難しいし、
世の中の人々のマインドを変えると言う意味で、こういう取り組みは必要。

92 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:40.95 ID:jEMQOC6C
>>83
国谷のボイスオーバーは国谷がやればいいのに

93 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:44.92 ID:iZkEOgPP
>>86
日本(の政府)は税金使ってるんじゃないの?年会費3万ドルね

94 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:49.60 ID:1ARdY4HK
日本語うまいな

95 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:56.44 ID:fsWy4xua
>>85
警告しても聞く耳持たない相手では・・・


96 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:58.90 ID:+MFT7lWJ
能無しだから

97 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:05.78 ID:1dU+cJe3
こんな会議に税金使うの憲法違反じゃねーの

98 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:08.08 ID:E2TAhZXy
国谷さんもたまには勝負下着を履くことあるんだよね(*´д`*)ハァハァ

99 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:08.80 ID:iENCi9Y+
このおっさんの英語、すげえ聞きやすいな。

アメリカ人の英語のワウワウ感が異常なんだよな。このくらい聞きやすく喋れっての。

100 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:10.65 ID:ZfEJrcGh
無い金で投資出来るルールをやめさせろ。そこが元だろうに。何がレバレッジだおいこら

101 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:15.48 ID:Fy9rJgNV
人間が賢かったとしたらはじめから環境のことを考えて
るだろ。

102 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:18.24 ID:L2jv/1Am
簡単だ
全員農業やれ
金転がしで利ざやを出すのはもうやめろ
技術は日本様が売ってやるよ

103 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:20.29 ID:yASd5w8+
>>87
捻くれすぎだな

104 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:33.18 ID:6dqrwojI
利己に走ったらまた同じ過ちを繰り返すぞ

105 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:37.64 ID:Wx5ulIyL
危機は再び起きる
にんげんだもの

106 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:49.84 ID:r0fcKiwA
>>85
バブルの最中ではいづれ崩壊するとわかっていても
それを是正するような政策は不景気にする政策になるので
だれも賛成しない。結局崩壊させ危機が起きる

107 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:54.73 ID:Fy9rJgNV
次の世代になんで責任を持たないといけないの?
俺は死ぬから関係ない。

108 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:54.76 ID:Vq0Ldbd5
ゲール指令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

109 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:55.19 ID:Qy+P793n
>>103
冷戦後に実際そうなった

110 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:38:57.82 ID:4VCEvaCt
道徳ならシナに言えよバカ

111 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:00.20 ID:AwVuIx5J
国谷パンツ見せてるんじゃないのか

112 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:01.16 ID:Ytz/DApU
全然わからない

113 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:03.81 ID:bQ3cyKT3
>>85
避けようとしてマネーゲームをヤメたら、金融がしぼんじゃうから。
リーマンなど金融のプロはしっかり持ち逃げしました。

114 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:05.25 ID:DBEfTJQo
短期的に滅びれば(・∀・)イイッ!

115 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:08.60 ID:LXQrTE7o
でも金持ちは今みたいな時に投資するんだよな

116 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:11.05 ID:QDk0Vpui
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 
 ノ, )    ノ ヽ  ところで俺のダボスを見てくれ
ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)

117 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:24.46 ID:j1u09OHU
大道廃れて仁義あり

市場に倫理は期待しても・・・

118 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:26.94 ID:QQS433KT
毎年5%の成長維持なんて過去の実績調べればすぐわかるのでは
あまりにも無能すぎ。つかとめられなかったのは本質だろ


119 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:41.08 ID:r4zczY5J
今買っておけば三年後には二倍にはなるだろ

120 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:41.53 ID:iZkEOgPP
>>116
なに?そのモヤシ(´・ω・`)

121 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:43.56 ID:Vq0Ldbd5
この人も古いな
元気でいてくれ

122 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:44.83 ID:5rYcpinf
国谷の吹き替えって国谷じゃないの?

123 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:48.36 ID:Qy+P793n
日本のカネがなきゃIMF自体運営できないくせに

124 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:39:59.21 ID:oRCwDLiL
国谷さんになら全て捧げても構わない

125 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:05.30 ID:r0fcKiwA
>>115
はい

126 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:09.61 ID:ekpFFMnP
むかしむかしあるところに

127 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:11.09 ID:Kbr/QKpA
良い例えだな

128 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:11.87 ID:KqqEoSQL
フィーバーと聞いて

129 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:11.91 ID:ByoMjZ/0
ただいま、国谷が世界の支配者様から指令を受けています。

130 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:13.76 ID:T0GaZDhC
なるほど
200キロで走ればパトカーを振り切れるってことか

131 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:16.98 ID:DBEfTJQo
猛加速して玉突き事故起こせ
世界を巻き込め

132 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:20.35 ID:7axIemAw
こいつら糞だな。マジうんこやろう

133 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:22.51 ID:x26gV35G
なんだかんだと言いながら、チャンスを狙ってる俺がいる(・∀・)

前回(2003〜)は数百万しかとれなかったから、今度こそ!!


134 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:23.17 ID:E2TAhZXy
国谷さんの声も81プロデュースか(*´д`*)ハァハァ

135 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:31.53 ID:aHSTuTZ0
>>78 核もだがKY文化であるかぎり無理だなw
攻撃的な人を日本人は嫌うしな
>>82 金持ちの道楽とはえてしてそういうものです

136 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:32.45 ID:1dU+cJe3
裏会議でアメロ移行を話し合うんだろ 3月15日あたりに発表か

137 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:34.06 ID:3TuZxgYx
>>119
お勧めは?

138 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:39.16 ID:jEMQOC6C
>>99
ドイツ出身でしょ、このおっさんは
英語が母語の人って、よく言えば滑らか・悪く言えば言葉を繋げて切らずに話すせいで
どっからどこまでがひとつの単語なのか聞き分け辛い
逆に言えば英語上手く話してるように見せるのにはっきり発音せずにダラダラした、
そのワウワウ感を出した話し方すると上手く聞こえる

139 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:47.18 ID:Wx5ulIyL
なんかムカつくな
当事者の人なのに他人事みたいに語ってるんじゃねえよ

140 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:56.74 ID:7axIemAw
道路とルール作ったのお前らだろw

141 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:57.99 ID:DBEfTJQo
再びは無い

今回で滅ぶ

142 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:59.05 ID:LXQrTE7o
高速道路で280KMで走るなんて無理だろWW

143 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:59.68 ID:5ohB1n6X
>>130
パトカーは振り切ったが自爆事故を起こしたってことじゃないか?

144 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:01.26 ID:g/rPAuDJ
また起きるよ

145 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:02.63 ID:bQ3cyKT3
流動性だな。

リスクヘッジの素早さは上がったが、
流動性が上がりすぎて誰もコントロール出来なくなった。

146 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:09.47 ID:1ARdY4HK
野村証券もやばいな
あんなに赤字出しちゃって・・・・

147 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:20.30 ID:x26gV35G
>>137
悩んだ時は金融系 これ基本(・∀・)


148 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:20.76 ID:r4zczY5J
>>137
まんべんなく

149 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:20.98 ID:ICXjhGjA
言うだけならどうとでも言える。金の亡者共を止めることは、この世から戦争を無くすくらい不可能なことだ。

150 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:24.65 ID:xXf6H9ow
インタビューをまとめてみます

・制限速度を守ろう(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:32.26 ID:gx1EMkeN
カスが高速でさんざん煽ったあげく
勝手に事故って渋滞させて、なおかつ俺を助けろとのたまう

152 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:34.97 ID:E2TAhZXy
国谷さん、襟にもみじマークがついてるよ(*´д`*)ハァハァ

153 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:36.70 ID:LXQrTE7o
俺にもわかるようにガンダムに例えて説明してくれよ

154 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:36.95 ID:6dqrwojI
グローバルって国内で都合のいい言葉になっちゃったな

155 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:40.32 ID:3F1Q3Zcp
すべきことは事故現場の写真を撮って2chにうpすることじゃないのか?

156 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:41:43.83 ID:2l+zzqeN
ユダヤとアングロサクソンは地球上から絶滅させないとどうにもならんかな

157 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:05.37 ID:DBEfTJQo
世界よ滅びろ〜
グローバル滅びろ〜

158 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:05.43 ID:r0fcKiwA
>>137
これからは資産戦略の時代です。社長、不動産証券化をご存知ですか?」

159 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:05.86 ID:4VCEvaCt
グローバルなんて恥ずかしくて森永だって言わないぞ

160 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:06.73 ID:DGncRBwI
時代はグロ

161 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:20.11 ID:iZkEOgPP
>>150
交通ルールみんなで破れば怖くない(`・ω・´) じゃないの?w

162 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:20.71 ID:hmM436jM
こいつも曲者だな
いまだに金融屋を擁護してる

163 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:22.72 ID:E2TAhZXy
グローバルと名の付くものに碌なものないな

164 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:25.14 ID:7axIemAw
高速道路作って、料金取って、有利なとこを走ってたのがこいつらじゃん

165 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:26.58 ID:1dU+cJe3
変な会議やるの勝手だけど、世界の国民の承諾を受けてからやれよ

166 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:35.86 ID:x26gV35G
>>153

ダボス会議なんか飾りです

偉い人にはそれがわからんのです


167 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:41.51 ID:1ARdY4HK
ぬ・・・温家宝

168 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:45.01 ID:RVaiN73j
何回グローバル言うのこのオッチャンw

169 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:45.62 ID:3F1Q3Zcp
>>153
このおっさんがイオリア・シュヘンベルグです。

170 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:50.20 ID:LXQrTE7o
>>150
ナウアー

171 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:50.81 ID:PfvWlEIv
会社の上司でこういうのいるよな、やたら連呼するやつ

172 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:51.14 ID:QQS433KT
また中国か?
EUの馬鹿はシナ人の本質を知らないのでは?


173 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:51.12 ID:ZlAOJWlH
クチビルがおっさん猿だ

174 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:54.84 ID:DDozhY+l
美人きゃめらまん

175 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:55.23 ID:6ACtTUF5
>>160
グロを張る

176 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:03.51 ID:E2TAhZXy
町内でも家族会議や親族会議とかな

177 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:09.10 ID:j1u09OHU
>>153
大砲やファンネルがゴチャゴチャ付いたMSは作画が大変なので
シンプルなMSに回帰しましょう

178 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:10.18 ID:PnPBXBKz
>>150
> ・制限速度
自動車学校ではそれで走らないといけない速度だと教えられまつ

179 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:12.19 ID:TFV1r9Lq
だからまさしく強欲資本主義なわけよ。
会社も雇用者を大事にしろよ。
一律とは言わん。中には削るべきところも在る
しかし株主配当ばかり増やし低廉不安的な雇用者へシフトし
都合よく切るばかりでは一向に消費需要が拡大しな
人道的問題もある
分厚い中流層が牽引する。経済体制が崩壊させるのは
著しく非効率だ



180 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:14.85 ID:Fy9rJgNV
最近のテレビはつまらないからニュースとかこういった
番組しか見なくなった。

181 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:17.28 ID:1dU+cJe3
東京ドームでやればいいのに 漏れが文句つけたる

182 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:31.02 ID:DBEfTJQo
滅びれば全て解決するのに

183 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:39.71 ID:GoIon0f+
>>156
むしろ今の世界を支えているのでは?

184 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:43.37 ID:jEMQOC6C
愚賂宇罵瑠なネットワーク

185 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:46.95 ID:E2TAhZXy
受取って目の前で破れよ

186 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:48.55 ID:Kbr/QKpA
ただの営業じゃねぇ〜か

187 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:49.30 ID:KqqEoSQL
ヘリオンw

188 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:51.43 ID:SvznrcZ/
会議といってもただ集まってだべってるだけなんでしょ(´・ω・`)

189 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:52.72 ID:KkXOSIwP
あー鎖国したい

190 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:43:53.37 ID:iZkEOgPP
>>165
もともと勝ち組のおっさんたちが直接会って裏交渉するのに便利だから人が集まってるからなぁ・・・・
公的会議じゃないからマスコミをシャットアウトしてやってる会議もあるわけだしね

191 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:03.72 ID:Wx5ulIyL
グローバルグローバルしつけえなぁ
ローカルあってのグローバルだろうが

192 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:05.97 ID:hmM436jM
新たな利権ネットワーク作りしてるだけだろ

193 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:15.57 ID:r4zczY5J
会議と言いつつ、洗脳セミナーみたいなもんだからなあ

194 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:19.10 ID:bQ3cyKT3
こんな事やっても勝ち組は何も変わらんよ。今に何の不満もないんだし。
フランスみたいに庶民が変革して、行動起こさないと。

195 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:20.80 ID:QjJpoeBv
名刺って海外でもあるの?(´・ω・`)

196 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:33.14 ID:E2TAhZXy
ゴロツキを作る会議

197 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:48.03 ID:ZfEJrcGh
>>135
KY文化ってアレが善とされてる日本って考え物よな。
遠慮から我慢やストレスや消極性をも生み出してると感じるんだが
自分は遠慮してるのにそうしない他人に対して神経質にもなる。
なんかスカッとしない民族性かもな。でも短所は長所でもあるだろうけど

198 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:48.68 ID:1dU+cJe3
山奥で、隠れてコソコソやるなんて、ろくな会議じゃないな

199 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:49.17 ID:SPE6N0vx
グローバル化って世界を一つにしたいの?

200 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:49.90 ID:aHSTuTZ0
まあアジアみたいな片田舎に訓示垂れる事ができる回し者はどいつもこいつも胡散臭いよな〜

誰が他国の利益をはかる為頑張るよw
儲けありの前提が99%だろw

201 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:04.46 ID:Qy+P793n
>>194
【金融危機】世界金融危機の影響、各国大富豪の自殺相次ぐ[01/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231931785/

202 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:04.84 ID:jEMQOC6C
結びつきを作る組織って、どういう結びつきなのか
金持ちが利権の結びつき作ってるだけじゃないのか

203 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:06.37 ID:OxFOJ6u7
こんな会議って朝まで生テレビみたいに結論出ずに好きな事言ってる
だけじゃないの?

204 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:10.87 ID:r1M6l3h4
>>188
ぶっちゃけこういうフォーラムはコネ付けるのが主要な役割だろ

205 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:10.62 ID:NLrFOfaH
お互いが食い殺そうとしてる連中を引き合わせてもなぁ

206 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:15.42 ID:j1u09OHU
地球連邦が戦争と平和のためでなく、経済と利益のために誕生するのであった

207 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:21.62 ID:V4MwpxDW
グローバル化のせいで先進国は移民問題に悩まされている。

208 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:30.38 ID:ICXjhGjA
>>172
おっと、悪徳商売人の中国の悪口はそこまでだ。

209 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:37.01 ID:RVaiN73j
僕がガンダムだ

210 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:37.52 ID:4OSV942r
>>180
俺も。BSをよく観るようになった。

211 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:38.95 ID:r4zczY5J
世界をひとつにしたいんじゃなくて、世界がひとつになっちゃうんだな

212 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:41.17 ID:yy9LAd0R
日本語うますぎる

213 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:43.46 ID:6ACtTUF5
国連をちゃんと機能させてやれよ

214 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:44.92 ID:6dqrwojI
権力争いで機能しないだろ

215 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:46.61 ID:ekpFFMnP
高須クリニック

216 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:54.03 ID:aHSTuTZ0
>>190
セクトかよww

217 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:58.70 ID:q0oDFuF8
もう国谷さんは海外専門でよくね

218 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:58.87 ID:UxCpniR3
世界政府つくりたいんやろ。

219 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:45:59.43 ID:r1M6l3h4
>>194
今更プロレタリアート革命かよ、おめでてーな

220 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:06.30 ID:bQ3cyKT3
>>207
移民問題に悩んでいるのは庶民だけだ

221 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:13.82 ID:DDozhY+l
別に危機じゃなくたってそうだろ

222 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:22.91 ID:4VCEvaCt
はいはいわかったから、はやくサヘルのドラマやれ

223 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:26.49 ID:Qy+P793n
それが顕著なのがロシアだな

224 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:37.11 ID:Jsw3UHeG
ようし地球連邦軍設立だ

おまいら徴兵w

225 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:41.41 ID:aHSTuTZ0
そのような状態は普通だろがw

226 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:46:41.79 ID:bQ3cyKT3
グローバル化をでかくして、ハンドリングを更に難しくしてるだけじゃん

227 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:01.10 ID:Wx5ulIyL
出ました
選民思想w
愚民で悪かったなw

228 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:03.21 ID:E2TAhZXy
宇宙人が攻めてきたら一致団結できるのになー

229 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:09.86 ID:r4zczY5J
久しぶりに鎖国でもしてみようか

230 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:20.18 ID:vkW/6r18
こいつらが間違わないエリートだったら正義の味方なんだろうけど
実際、事故を起こした時点で詭弁にすぎないな

231 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:25.97 ID:oTOt4gf7
こんな崇高な理念は一般人は理解できない

232 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:37.56 ID:RVaiN73j
おいおい、臭うタイトルやな

233 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:38.16 ID:E2TAhZXy
略してCCBか

234 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:43.70 ID:LiqMK8ro
要するに金持ち国の金をどうにかして手に入れたいということか

235 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:46.64 ID:Ee8F1zc3
NHKはまだ、国谷が英語で答えが吹き替えって
おかしいとおもわないの?
国谷の英語自慢にすぎない

236 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:54.24 ID:j1u09OHU
市民、幸福ですか?

237 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:56.47 ID:hvVSSLi1
私たちって具体的に誰?
貴族様?

238 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:01.73 ID:bQ3cyKT3
グローバルにして利権を拡大、貧富を拡大するだけじゃん。

239 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:08.95 ID:gx1EMkeN
>>228
ロシアと中国が宇宙人と手を結んで
西側諸国の領土を保障します

240 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:13.77 ID:36NZGYF+
本当に「グローバル」って言葉が都合の良いように使われているな。

241 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:18.99 ID:Wx5ulIyL
アナルコキャピタリズムじゃねえかw

242 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:22.77 ID:yASd5w8+
国益守るのは当たり前
日本はいつもお人好しで損してるからな
これ以上騙されんぞ

243 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:26.42 ID:E2TAhZXy
例のホッキョクグマのうた

244 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:26.86 ID:DGncRBwI
>>233
そりゃロマンティックだな

245 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:27.57 ID:5rYcpinf
地球温暖化www

246 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:28.93 ID:V4MwpxDW
>>220
それは違うな。例えばサブプライムローンで、無理に家を買ったのは
ほとんどが金融知識のない南米移民が多かった。
移民の増加で社会保障費が増えれば、政府が苦しむ。

247 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:29.51 ID:edgYcKIF
会議に参加しない奴を狙い打ちにするとかもあるのかな

248 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:32.93 ID:+HrjvsY5
古舘(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:36.79 ID:T0GaZDhC
>>228
宇宙人と同盟組む国が絶対出てくるよ

250 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:41.38 ID:Qy+P793n
NHKが大好きなフレーズのオンパレードだな

251 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:46.89 ID:ekpFFMnP
グローブ

252 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:55.61 ID:FSHkHtHX
>>240
一時期の「事故責任」と同じだねw

253 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:56.05 ID:FRaT20Ci
中央線人身だったのか

254 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:56.62 ID:ZfEJrcGh
ウィルスで儲ける時代も来るかもな。何でもやるぞ、こいつら
自分でウィルス作ってばら撒いて、ワクチン売るとか

255 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:48:59.61 ID:6dqrwojI
結局この社会システムした人が集まっても
マトモな結論が出なさそうだが
心入れ替えない限り

256 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:00.69 ID:XrtbkbC/
商品名思いっきり出てたじゃねえか

257 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:04.42 ID:r4zczY5J
グローコムも怪しかったな

258 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:06.12 ID:5mwj9Jvx
アメリカが禁じ手を始めそうです・・・
【金融】米FRB:事実上ゼロ金利政策を維持、長期国債買い入れ検討…「量的緩和」の拡大も示唆 [09/01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233180651/

259 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:06.59 ID:oTOt4gf7
なんか地球を温める運動でもしたくなるな

260 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:08.04 ID:LXQrTE7o
一日2ドル以下の収入しかない人が世界の労働者の45%14億人らしいな

261 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:17.39 ID:KceYv8o4
砒素

262 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:19.40 ID:/yDbTZIi
そしてヒ素中毒ですね。わかります。

263 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:21.15 ID:LiqMK8ro
ボルビックのキャンペーンか?

264 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:21.45 ID:7CdLO+YJ
わかんねーな、やっぱ

各国は資本主義で地球全体では共産主義って感じ?
無理だぁ

265 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:23.65 ID:2l+zzqeN
アフリカの井戸で村民 中毒
てか

266 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:26.17 ID:r1M6l3h4
地球企業市民主義?
ずいぶん怪しいネーミングだねぇ

267 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:26.91 ID:bQ3cyKT3
最終的儲けのためにな。

268 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:32.46 ID:Ee8F1zc3
こんなの日本の切実なテーマ?
海外取材でスタッフの息抜きだけだろ

269 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:32.24 ID:u3QQfaub
女性の幽霊がクッキリと映っているAVが話題になっている。
2007年8月に発売された「幼い性器パイパン中出し 長谷川さやか」というAVに
女性と思われる幽霊がクッキリ映っており、週刊誌FLASHでは「返品続出!」とある。

参考画像1
http://www.geocities.jp/gohix/files/im_294.jpg
参考画像2
http://www.geocities.jp/gohix/files/im_295.jpg
参考画像3
http://www.geocities.jp/gohix/files/im_296.jpg


270 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:33.62 ID:6ACtTUF5
エチオピアでコーヒー豆を買い叩いてるネスレ

271 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:36.60 ID:yASd5w8+
アメリカとかロシアとか中国に言ってやれよw

272 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:45.78 ID:ICXjhGjA
>>207
そういえば移民受け入れを促進するとか言ってた財界人がいたな。
まあ今回の外人出稼ぎ即効首切り→デモわっしょいで問題が露呈したなw

273 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:46.43 ID:fsWy4xua
>>254
もうやってる。
じゃないと頻繁に新しいウイルスなんて出てこない。


274 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:45.92 ID:aHSTuTZ0
>>172
EUはむしろよく知ってると思うよ
日本みたく馬鹿じゃないから

275 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:50.96 ID:Jsw3UHeG
>>235
だから時間と手間の節約だろ。国谷が日本語で聞いてたらその間の時間が無駄。
英語vs英語で録画して後からかぶせたほうが簡単。

276 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:52.23 ID:8Z/RXo2S
コレラも治りますか

277 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:49:55.88 ID:RVaiN73j
多くの市民がもう「グローバル」はこりごりと思っているよ

278 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:00.07 ID:E2TAhZXy
以前、井戸掘ったがために大変なことになった話をやってなかったけ?

279 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:02.21 ID:FCHLmZ3o
日本は浸透膜で莫大な利益得れるのだが・・・

280 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:16.33 ID:yy9LAd0R
北極から異星人が攻めてきても
世界がひとつになることはないから

281 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:24.53 ID:/yDbTZIi
>>270
もちろん飲むのはフェアトレードのコーヒーだけだよねw

282 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:39.17 ID:LXQrTE7o
日本が世界に誇れる商品ってアニソンだけだよなもはや

283 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:39.69 ID:Qy+P793n
>>272
移民1000万人なんて狂ってる

284 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:50:43.88 ID:/Z2IKgVW
グローバル・コーポレート・シチズンシップ(笑)

285 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:02.61 ID:LXQrTE7o
>>280
テレ東はその時も通常放送だろうし

286 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:05.95 ID:E2TAhZXy
シチズンシップ・ロードランナー

287 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:12.37 ID:1dU+cJe3
【主要な陰謀会議】
1.ダボス会議 1月〜2月 裏会議で謀議
2.ビルダーバーグ(BB) 5月〜6月 謀議承認
3.日米欧三極委員会(TC) 6月〜7月 指令伝達会議
4.ボヘミアングローブ 7月〜8月 祝宴(儀式殺人付き)

288 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:12.02 ID:aHSTuTZ0
>>254
遅いぞ、こいつ〜

289 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:14.21 ID:08PB6E8B
日本は現場に金まわんねぇからどんどん空っぽの国になってきてるからな

290 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:16.62 ID:bQ3cyKT3
企業がインフラを担うから、企業の利権や存在を拡大しろと
そして企業に対して権利を持っているやつは永久に保護しろと

選挙で選ばれるローカルな権力者のほうがまだマシじゃんw

291 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:18.42 ID:mPqqTTCF
変な宗教みてえだな

292 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:20.02 ID:hvVSSLi1
胡散臭すぎる
理想のために庶民が死ぬのか

293 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:31.13 ID:ekpFFMnP
それでどうやって儲けるんでしょう

294 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:34.65 ID:/yDbTZIi
>>285
テレ東以外のテレビ局ってもはや不要だよね

295 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:36.31 ID:ooisC298
>>274
麻生もそれなりにやってるんだけどね〜

マスコミが隠す麻生政権の実績リスト
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html

296 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:37.69 ID:Jsw3UHeG
おまいらwwwまるでジオン・ズム・ダイクンの演説を聴いてるジオン国民だなwww


297 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:45.11 ID:6ACtTUF5
>>282
hentai

298 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:51.32 ID:SBn+qpDc
日本人と中国人の給料を足して2で割るって事だろ
認められるかよw

299 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:54.39 ID:Qy+P793n
これなんて円天の会長?

300 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:57.00 ID:LXQrTE7o
二極化とか格差はあってもいいんだよ
それが固定化してることが問題なのに

301 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:51:59.04 ID:oTOt4gf7
もう何年言い続けるつもりかねアフリカ

302 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:01.99 ID:ICXjhGjA
>>254
もうやって(ry

303 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:02.82 ID:TFV1r9Lq
各国協調して自国の市場を育て、各々の国の国民を守らせろよ。
消耗戦じゃ先が見えてる

304 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:08.00 ID:r4zczY5J
ダボス会議はインチキセミナー

305 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:11.80 ID:PnPBXBKz
アメリカのカードローンだろw

306 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:16.30 ID:LiqMK8ro
世界経済がこのざまってことは
この爺共は役立たずってことだな

307 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:21.13 ID:E2TAhZXy
消費奴隷

308 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:21.88 ID:iZkEOgPP
>>296
俺?連合国側だから(`・ω・´)

309 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:22.47 ID:E/oqWxFd ?2BP(3385)
( ´ω`)うさんくさー

310 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:24.81 ID:M1xkLGOt
こやつめハハハ

311 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:28.30 ID:4zwpa3Tb
俺のワンセグだとテロップが出てないぞ

312 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:33.28 ID:vwxMAmx+
新興国押さえつける為の口実じゃね?

313 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:33.31 ID:2l+zzqeN
アフリカはこんなんなってますけど。。。

【食糧問題】 “土地の収奪” 中国、韓国などがアジア・アフリカの農地を確保…背景に食糧危機や景気後退など[01/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231687027/

314 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:34.28 ID:hmM436jM
本音言いやがった
結局金儲け目的じゃないか


315 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:39.79 ID:3F1Q3Zcp
>>285
ムーミン放送してるのかと思ったらムーミンそっくりの異星人襲来の生中継だったとかいう

316 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:45.54 ID:NLrFOfaH
結局モノ買え!モノ買え!もっと買え!って煽るだけかよw

317 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:46.68 ID:FCHLmZ3o
偽善だなおもいっきり今でもアフリカを経済植民地にしてるのにw

318 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:49.01 ID:j1u09OHU
結局市場の拡大でなんとかしようと?

319 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:49.70 ID:jEMQOC6C
地球市民とか止めてくれ

320 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:58.68 ID:FjnLxjfp
地球市民と聞いて

321 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:59.67 ID:LXQrTE7o
>>296
あえて言おう!カスであると

322 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:59.87 ID:tdJ8WCJ+
さてはていこくぐんだな

323 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:00.13 ID:ooisC298
ボロクソだな、オマイラw

324 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:03.26 ID:aHSTuTZ0
義務 また納税かw

325 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:06.78 ID:mPqqTTCF
企業に政府の変わりもやれってか

326 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:09.37 ID:l0dT9VWT
地球市民(笑

327 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:12.58 ID:BQgiNyiA
さよなら〜さよなら〜さよならーあ〜〜

328 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:19.43 ID:Qy+P793n
サヨク大歓喜

329 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:24.73 ID:bQ3cyKT3
今の企業の誰がグローバルな義務を果たしてるんだよwww

330 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:27.84 ID:KkXOSIwP
うさんくさいです

331 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:30.70 ID:r1M6l3h4
>>293
企業の活動を支えてるのは株主の出資だけじゃないから社会にも還元しなきゃね、
っていうのがCSR、社会的責任論ってやつなんだが、それとどう違うのかわからんなぁ。
地球規模っていっても多国籍企業ならCSRのレベルでグローバルなわけで。
新しく名前を付ける意味が分からん。

332 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:36.23 ID:hvVSSLi1
グローバル企業の利権を、各国の権限を超えて守れってことか

333 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:40.53 ID:tdJ8WCJ+
世紀末 みんなで滅べば怖くない・・・いやだなぁ、こういう地球規模のお話・・・

334 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:49.08 ID:MxAqlLF8
金を儲けるということは他人からお金を奪うことである。

335 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:57.15 ID:6dqrwojI
今話し逸らしたな

336 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:53:58.93 ID:Wx5ulIyL
国谷シニカルだなw
結構ツッコミ入れてるし

337 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:00.46 ID:PZ2TdE04
こんな中身のない話をまじめにする人ってすごい

338 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:01.78 ID:7CdLO+YJ
やっぱ「企業」中心じゃダメじゃないんか?

339 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:05.54 ID:2DPRQ+My
このおばちゃん、どんな少女だったんだろね?
ランドセルかついでた頃とか……。
「おまたをいぢると、なんだか気持ちいい……」
みたいな子だったのかなあ。

340 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:09.80 ID:ocpNL+JR
残された時間はわずか?

341 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:15.45 ID:LiqMK8ro
地球に住まわせてやるから財産と労働力を差し出せと

342 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:18.20 ID:FCHLmZ3o
金融は物資の流動性補助的役割だったにね

343 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:19.10 ID:VANB8DAS
当たり前の事ばっかでツマンネ

344 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:24.92 ID:DDozhY+l
今日はこのおっさんがずっとしゃべってるだけなの?

345 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:28.89 ID:ooisC298
古舘と話が合いそうだw

346 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:33.75 ID:3ja4xwDf
>>323
そもそもグローバル買ってのは2極化を進めていくだけの物だから勝ち組みになれないなら反対して当然

347 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:34.08 ID:iZkEOgPP
>>329
ビル・ゲイツは俺たちに糞OSを高く売りつけて儲けた金をアフリカ救済に使ってるらしいぞ?

348 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:37.39 ID:vkW/6r18
成長を求め続ける限り、危機(失敗)なんていつでもそこにあるだろ

349 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:37.74 ID:RVaiN73j
国谷さんも吹き出すお花畑ワロタw

350 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:43.48 ID:eKucLkA5
とか、もっともらしい綺麗な事を言ってるけど

これって、EUの覇権主義だろ?こういう安全だとかの規格を
EU主導で各国に押し付けたいわけでしょ?

EUは売るものあんまないもんな

351 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:43.69 ID:tdJ8WCJ+
抽象論ばっかりで中身がないお

352 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:44.93 ID:yy9LAd0R
地球ヤヴァイ

353 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:45.92 ID:4VCEvaCt
なんだこのオヤジはただのエコ・ミーハーか

354 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:52.75 ID:2DPRQ+My
吹き替えって冬月の人?


355 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:53.39 ID:F1474w8H
>>337


だな。

356 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:54.92 ID:QQS433KT
結局、EUは環境問題、排出権の金融化に誘導したいだけだろ
EUは死ねまじで死ね!!!


357 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:55.22 ID:jEMQOC6C
事実なのですとか言われても

358 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:55.35 ID:j1u09OHU
確かに、アメリカの穀倉地帯が旱魃で全滅したら
2ちゃんとかやってる場合じゃないな

359 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:57.00 ID:V4MwpxDW
この人が新興宗教の教祖に見えるのは
俺だけか?

360 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:56.99 ID:Qy+P793n
要するにいかに日本から富を収奪するかです

361 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:54:59.48 ID:KqqEoSQL
経済主義は失敗ってとこには行かないの?

362 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:00.09 ID:aHSTuTZ0
しかし日本人向けの穏やかな人を選んでるところはさすがだな
反感を持ちにくい

363 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:06.60 ID:bQ3cyKT3
>>332
そうやって目くらましして、最後にどうしても手に終えなくなったらリーマンみたいに持ち逃げ

まじでこいつは人類を滅ぼす気なのかもしれん。

364 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:06.76 ID:g/rPAuDJ
地球規模のねずみ講ですね

365 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:09.38 ID:RVaiN73j
内容が無いw

366 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:15.79 ID:O48Up8vI
グローバルって言いたいだけだろ(´・ω・`)

367 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:21.09 ID:RvrX0m+G
言ってる事が浅いな

368 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:22.31 ID:2fNaOQlj
拝金主義の愚かさを学ばせることだ

369 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:22.63 ID:Dxba/yk2
この白人の人は歯並び治さないんだね

370 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:24.84 ID:NLrFOfaH
お笑いの祭典『M-1』『R-1』をはるかに凌ぐ規模の『S-1』が発足。
ソフトバンクモバイル孫正義社長が29日(木)、都内で行われた新商品発表会の場で、
月間チャンピオンに1千万円、年間チャンピオンに1億円、賞金総額2億2千万円という
破格の新たなお笑いの祭典『S-1 BATTLE』の立ち上げを宣言。
No.1決定戦はテレビで全国放送することも決定した。

ソフトバンクが新たな笑いの祭典『S-1バトル』3月からスタート 賞金総額は2億2千万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000009-oric-ent

禿大丈夫なのかw

371 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:29.39 ID:vwxMAmx+
http://jp.youtube.com/watch?v=yFctPUz7kIY
こっちくんなw

372 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:32.06 ID:6ACtTUF5
金融大明神のご利益がなくなったから
グローバル(笑)大権現を崇拝せよと

373 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:33.58 ID:/Wh4VPu/
コミュニティて社会主義みたいであんま好きじゃない

374 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:34.93 ID:ICXjhGjA
>>282
石川智晶はマジで世界に打って出れるよ。

375 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:39.02 ID:SBn+qpDc
竹中平蔵とイメージが被るおっさん

376 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:44.02 ID:Ytz/DApU
環境ビジネスの親方か

377 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:46.21 ID:wLw0r6zl
榊さんまだ現役でうれしい

378 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:49.74 ID:r4zczY5J
最も優れているのはダボス会議の参加者だと言っている時点でクソ

379 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:53.09 ID:2DPRQ+My
“グロバる”
流行るよ!!!!!!!!!

380 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:54.63 ID:vkW/6r18
いや政治色よりも資本の侵略の方が、現場では大きいと思うけど

381 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:56.38 ID:fsWy4xua
>>347
欠陥品を売って、世界一の金持ちになったって歴史に名を残すなぁw


382 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:56.92 ID:E2TAhZXy
国谷さん日本語たどたどしいよ(*´д`*)ハァハァ

383 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:58.74 ID:TFV1r9Lq
そうだよなぁ
底上げだよ

384 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:55:59.72 ID:08PB6E8B
世界的に税金の累進性をまして
そのおかねで平等な教育、インフラ整備、セーフティーネットの充実
これしかねぇよ

385 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:03.32 ID:PnPBXBKz
\(^o^)/オワタ

386 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:04.08 ID:hmM436jM
最後までうさんくさかった

387 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:04.15 ID:jEMQOC6C
この25分の放送でグローバルという言葉が何回出たんだろう

388 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:06.95 ID:Cl1Aakzf
国谷さん素敵だな〜
こういう知的熟女との禁じられたSEXを愉しみたい

389 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:08.95 ID:7CdLO+YJ
ノーベル経済学(笑)も優れた頭脳なんだろうかねぇ

390 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:09.34 ID:2l+zzqeN
この話題
だれか1行でまとめて

391 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:11.01 ID:RvrX0m+G
しや
国谷。、そんなことは言ってなかったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:11.57 ID:4VCEvaCt
あらためてインタブーするようなこと言ってるのか、コレ

393 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:12.44 ID:2fNaOQlj
拝金主義者に世界を操らせてはいけない

394 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:15.56 ID:5IJuvVps
見事な奇麗事だな。

自分が生きているうちに幸せに暮らせるのならそれでいいよ。

自分は子孫もいないしな。死んだ後に問題が起きたりしても
知ったことではない。

395 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:16.33 ID:QeR90FVG
余計な御世話だぜ

396 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:24.11 ID:bQ3cyKT3
企業のグローバル化促進の話しばかりで、ボトムアップ型なんて話し、全然なかったじゃんw

397 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:28.06 ID:b+W8S96n
かわええ

398 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:32.57 ID:tdJ8WCJ+
あああ、あしたはてじかせんせいか1!!!ろくがよやくせねbあ

399 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:33.45 ID:LiqMK8ro
最後に爺にホッキョクグマの歌でもカラオケで歌わせてやればよかったのに

400 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:38.77 ID:E2TAhZXy
まとめ:どうにかなるさ

401 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:46.54 ID:r4zczY5J
「ダボス会議がいろいろ批判を受けているので弁明してみました」という内容だな

402 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:56.56 ID:MxAqlLF8
だからもっと本質をつけよ。

金をゲットしたかったら植民地つくるほうがはやい。
ただ、それだと社会的に叩かれるから合法的にわかりにくい形で植民地をつくらないといけない。

403 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:56:59.05 ID:DBEfTJQo
底辺の俺にはあんまり関係無い話だったからチャンネル変えっちゃった
こんなの見ても何にも出来ねえ
ただ流されるまま

404 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:13.84 ID:Ytz/DApU
荒れそうな番組だなww

405 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:14.63 ID:yy9LAd0R
今の話が火の鳥につながるんだな

406 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:25.90 ID:TFV1r9Lq
手塚さんの作品はかなり読んでるよ。

407 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:27.39 ID:FjnLxjfp
生きていたのか富田功

408 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:28.83 ID:QQS433KT
まとめ:日本はCO2排出権を買いなさい。年間5兆円は少ないです。もっと買いなさい


409 :ムスカ、デスラー、シャアが目を剥く実写版ドロンジョにゃ、ぬこにゃ:2009/01/29(木) 19:57:31.55 ID:tWBI6k8e


世界中の人

同質化すれば

牛肉喰って、コーラ飲む話?



410 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:38.22 ID:gx1EMkeN
こいつのせいでアニメ政策人はワープア

マジ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...

411 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:38.32 ID:O3E9qn8Y
六十億の人口がアメリカ並みの生活をできないことはわかっている。
かと言って先進国は今より生活のレベルを落とすことはできない。これだけじゃないの

先進国……正社員、途上国……非正規 とも言えるかもしれない

412 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:39.44 ID:VANB8DAS
プロ自重w

413 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:40.05 ID:Qy+P793n
本人w

414 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:45.84 ID:eKucLkA5
EUが利権握ってる排出権取引とかそういうのを
推し進めたいだけだろ?

水についても、水メジャーはEU企業ばかり。

415 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:46.40 ID:tdJ8WCJ+
頭が上がりません><

416 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:47.18 ID:1dU+cJe3
原爆投下は8月3、5日
ボヘミアングローブは7月16日〜31日
その年は相当盛り上がった模様

417 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:53.73 ID:Ytz/DApU
先生w歌うめえww

418 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:57:54.27 ID:LXQrTE7o
手塚が顔を真っ赤にしながらひとこと


419 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:02.07 ID:E2TAhZXy
冥土枠

なぽこつ

420 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:04.70 ID:7CdLO+YJ
>>390
全企業が全世界相手に物を売って儲かる世界にしよう

421 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:06.88 ID:FjnLxjfp
Q.E.D人生終了

422 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:19.80 ID:DBEfTJQo
世界が滅びれば皆幸せになる

423 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:23.04 ID:2DPRQ+My
坂本龍一が冨田の曲パクってラストエンペラーのテーマを作りました。
で、アカデミー賞と。

424 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:41.17 ID:aHSTuTZ0
>>356
死なないよw
どれだけ戦いに明け暮れた人達だと思うよw
スイーツやさよくなんていねーよwww精神病扱いだよwww

つうかもう日本からむしり取らんでくれ
つうかカキコミ少なくね?

425 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:46.80 ID:DBEfTJQo
>>421


426 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:48.47 ID:bQ3cyKT3
>>405
経済火の車で、ぶち切れた人々が火の鳥となってビルに突っ込みます

427 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:58:58.99 ID:yy9LAd0R
>>390
みんなで協力しよう

428 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:03.09 ID:08PB6E8B
こいつが諸悪の根源みたいなやつだな
さらに悪い方向にもっていこうとしてね?

429 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:15.76 ID:5IJuvVps
拝金がどうとん、みんなに富を分け与えてとか言うなら
ネットをまず切断する覚悟をしろよ。
世界の国民に平等に分け与えたら、ネットやる生活できるわけ無いだろ。

自分に害が及ばない限りは「みんなに利益を」とか言うくせに
自分に負担がかかりそうだと「社会が悪い」「政府が悪い」「もっと金寄こせ」
とか言い出すのが一番たちが悪い。

430 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:18.27 ID:ICXjhGjA
vistaはOSだから買ったけど、office2009は買う気になれねえw

431 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:59.43 ID:2DPRQ+My
Q くぎゅううううううううううううううう
E えーりんえーりん
D ダダダダダイテツ!!!

432 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:00:07.49 ID:6ACtTUF5
>>426
いやどちらかというとロビタだろ

433 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:00:27.34 ID:yy9LAd0R
>>426
現実に起こりそうなところがいやだな

434 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:00:53.52 ID:08PB6E8B
>>429
平等じゃなくてもいいんだよ
それなりに生活してやる気があれば再出発できるようになればな

435 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:02:44.14 ID:F1474w8H
>>384
だよな
そういうこと言えば
少しは説得性も出る。

436 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:04:31.99 ID:5IJuvVps
>>434
甘いな。「どうして人間や地域によって『それなり』で我慢しなければならない」
と言われた時どうにもならないだろ。ある程度よくなれば上を求めるこれが当然だ。

というか、誰がなんの権限で、この人達はそれなりでいいと決める。
いっせいに自分にも寄こせと言う権利は誰にでもある。

そんなこと出来ないから、自分は奇麗事は言わない。



437 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:05:02.95 ID:RvrX0m+G
教育でセックス依存症の女が顔出しw

438 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:10:35.40 ID:K+ZnjGKY
>>80 それは ヤシン氏

439 :公共放送名無しさん:2009/01/29(木) 20:16:06.22 ID:aHSTuTZ0
>>436
なるほど
上を求める気持ちは誰にも止められんな

その時他人がつらい思いしてようが関係ない!と思う気持ちは自然だし大切かもしれないね
日本の今の繁栄もその思いあって築かれたのかもしれませんね

昔ほんとにひもじかったのでしょう、きっと

62 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)