Xbox360が新基板か検証するスレ 11
- 1 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 16:33:15 ID:FcpI41Fq0
- Xbox360基板まとめ
Xenon (ゼノン)…… 初期型
Xenon (ゼノン)…… 中期型 HDDサイドのメッキ処理の省略・底面や上部、コントローラー灰色部ラメ処理の廃止
Xenon (ゼノン)…… 後期型 GPUヒートシンク追加+CPU/GPUチップがはんだ以外でも固定化
Opus (オーパス)…… Xenon修理専用、HDMI端子が無い事以外はFalconに準じた内容
Zephyr (ゼファー)…… HDMI端子追加+GPUヒートシンク追加
Falcon (ファルコン)……初期型 CPUが65nmに変更+ACアダプタが175Wに(ものによっては203Wもあり)
Falcon (ファルコン)……後期型 メモリチップ数半減+さらに消費電力減少 米で発売済みの60G版がこれ
Jasper (ジャスパ-)……GPUが65nmに変更+ACアダプタが150Wに(ものによっては175Wもあり)+256MBのMU内蔵(アーケードのみ?)
Valhalla (ヴァルハラ)……2009年〜2010年? CPU・GPUともに45nmに変更・統合?
xbox360 jasper 基板 まとめ wiki
http://www14.atwiki.jp/xbox360jasper/pages/1.html
前スレ
Xbox360が新基板か検証するスレ 10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230992948/
- 2 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 16:41:36 ID:aifnICwC0
- 本体裏コネクタ形状による判別画像
ttp://images.anandtech.com/reviews/gadgets/microsoft/jasper/identifying.jpg
- 3 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 16:46:36 ID:T1APwwqO0
- 日本で確認されたアーケードの最新本体情報
ロット0845X(製造日2008-11-12)は本体裏アンペア表記が14.2Aなので、ファルコン
外箱に256MBストレージ内蔵表記の新パッケージ(JANコードが異なる、ロットは0844X)は、ジャスパー(150Wアダプタ付き)
日本で確認された60Gバリューパックの最新本体情報
ロット0843Xは本体裏アンペア表記が14.2Aと12.1Aどちらも報告あるので、混在
ロット0844Xは本体裏アンペア表記が12.1Aしか今の所報告ないので、おそらくジャスパー
ただしアダプタは175Wの在庫がついてくる
ロット0847Xと0848Xはジャスパーだが150Wと175Wのアダプタが混在している
日本で確認されたエリートの最新本体情報
回転が悪いので報告なし。確認されたロット0844Xだと、まだファルコン
- 4 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 16:49:05 ID:j0InKXcy0
- >>3
60GBバリュー 042xも12.1Aと14.2Aが混在しとるよ
- 5 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 16:55:06 ID:T1APwwqO0
- ジャスパー基板を手に入れるには?
・アーケード
外箱に256MBストレージ内蔵と書かれているものを買え!
・バリュー
外箱取っ手横のシールでロットを確認させてもらい0847X以降のものを買え!
・エリート
人柱を待て!
- 6 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 16:59:19 ID:XmPGcVl20
- >>1
乙
今気付いたけど尼の新アーケードが売り切れてるね
模型倶楽部とかいう転売屋のしかないな
昨日ポチっといて正解だったw
- 7 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 18:30:52 ID:rpaqhzNe0
- 鬱駅前ヨドバシ。(店員さんとの雑談情報)
アーケード:jasper ← 購入
バリュー:まだ
エリート:まだ
でした。
- 8 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 18:55:00 ID:IdB7vj2s0
- マイクロソフト「Xbox 360の後継機を発売するのはずっと先」 - Game*Spark
ttp://www.gamespark.jp/news/176/17693.html
- 9 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 23:00:27 ID:MI3r+PxW0
- もうエリートJasperを待つ仕事はやだお
- 10 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 23:04:46 ID:FgFEV2DP0
- 待つのはやめて作ればいい
- 11 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 23:34:23 ID:wOFZz3tBO
- 尼のバリューはもうジャスパーのみ?
- 12 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 23:52:34 ID:HJQW+pog0
- 初めて箱○を買おうと思うんだけど
祖父通販のメモリ内蔵型モデルってやつを買えばジャスパーってことでおk?
- 13 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 23:54:24 ID:CYhg8ouu0
- おkだが遊びまくるつもりの初心者にはアーケードはおすすめしない
- 14 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 23:58:07 ID:AJbFRNrq0
- ヤマダで普通に売ってるHDD120Gを買えばおk
- 15 :名無しさん必死だな:2009/01/13(火) 23:59:51 ID:HJQW+pog0
- >>13
サンクス
でもおすすめしないのはどうして?
- 16 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 00:35:18 ID:eK4UBsUC0
- 3月までにジャスパーエリートでてくれないと
L4UのDLCカードの期限きれちゃう
- 17 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 02:02:33 ID:z/56Be8b0
- 結局、淀comのバリューはどっちなんだ!?
ポイントで買いたいけど、持って帰るの重いから通販で買いたいんだよ。
続報求む!!
- 18 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 02:09:03 ID:kiUh+BIz0
- おとなしく体鍛えるんだ。
自分で確かめたほうがいいぞ。
- 19 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 02:17:28 ID:JTffm2Dt0
- 渋谷ヨドバシでバリュー買ったらlot848でJasperだった。
ケーブルに初期不良があって交換してもらうので家に届けてもらったのも同じものだった
- 20 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 02:26:35 ID:701rtupm0
- >>19
渋谷にヨドバシ無いんだが
ケーブルの初期不良ってどんなの?
良ければ教えてくれないか
- 21 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 02:40:46 ID:JTffm2Dt0
- >>20
ごめんビッグ
素で間違えた。。。
ゲーム中に画面がついたり消えたりする事があって交換になったんだよね
店に相談したら念のためまるごと交換になったけど
音声は問題なく画面のみだから、おそらくD端子の接触不良かと
まとめサイトでもD端子の接続不良は何件か報告あるみたい
- 22 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 02:55:41 ID:701rtupm0
- >>21
ケーブルの初期不良は初めて聞いたから教えてくれてありがと
初期型360持ちでSO4パックに乗り換えようと思ったのに渋谷ビックだと
予約受け付けてないとか言われて新宿ビックまで予約しにいったんだよな
- 23 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 07:35:16 ID:l6l3EtIH0
- >>15
アケだとケーブルがコンポジだしHDD付きの買ったほうがいろいろ楽しめ
HDD有ると良いこと
ゲームをHDDにインスト(一部未対応ソフト有り)してしまえばゲーム中にうるさいDVDドライブが動かなくていい
サイズの大きいデモムービーや体験版を保存できる
(対応済みの)旧XBOXソフトを動かせる
オススメはLOT:0847X以降のバリューかな
- 24 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 09:18:44 ID:IzHWC/CL0
- ヴァルハラまだー?
- 25 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 13:14:46 ID:TGXyJ8xl0
- >>23
教えてくれてどうもありがとう。
コンポジって赤白黄色のビデオ接続だよね?なら家のテレビはそれしかついてないし
HDMIとかは地デジに完全に切り替わる頃まで縁がなさそうだから問題ないかも。
旧箱のソフトには興味ないです。ちなみにスト4やりたいので買おうと思っています。
HDDは後で買い足せるのでそうしようと思っています。
一番の問題はド田舎なので通販以外で買うのがままならないってことですかね。
車で2件3件と探し回ると、ガソリン代で安いソフトが1本買えそうです。
通販はバリューを完全に見分けることができないようなので、アケにしようと思いました。
- 26 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 13:29:14 ID:9PL3q7Lx0
- メモリ内蔵アーケードは、ゲームから保存先としては見えないようにする
フィルタでも無いもんかね。修理で消されるかもしれない所に
保存なんてしたくないし。邪魔なだけだス
- 27 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 14:27:50 ID:qH0w/wS20
- 後で端子なりHDDを買い足していけばいいんだし
アーケードも全然オッケーだと思う
- 28 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 14:35:25 ID:tE9cv/0pO
- ジャスパーには買ったとき既にインスコ出来るようになってるって本当?
- 29 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 14:37:51 ID:BE3lq7rT0
- なってない。
- 30 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 14:58:00 ID:tE9cv/0pO
- >>29
ども
- 31 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:15:34 ID:ZKVfbl6N0
- 初期型使っててまだ一度も壊れてないんだが、ジャスパーって初期型と比べて結構違うもんなの?
SO4同梱が安いから買い換えようと迷ってるから教えてくれくれ
- 32 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:17:39 ID:ne3B6UKM0
- 正月に買ったんだがなんか赤い輪が光ってるんだけど…
何も動かないし…アダプタ抜いたら直ったんだけどこれってRODなわけないよな
だって0844Xだし 買って5時間もやってないのに
アダプタ抜いといたのがよくなかったのか
- 33 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:19:53 ID:ne3B6UKM0
- Wiki見たら俺のRODっぽいな
早すぎだよ…
- 34 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:22:43 ID:kiUh+BIz0
- さっさと交換してもらえ
- 35 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:23:14 ID:ne3B6UKM0
- 初期不良交換してくれないかな
1月3日だとさすがに厳しいか
- 36 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:23:31 ID:4tMJIsFt0
- 何箇所光ってるんだよ 画面にエラーはなし?
- 37 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:25:58 ID:VfZzYNWc0
- >>31
消費電力が多少下がったのと、HDMI端子が付いた位
当たり個体引くとドライブがちょっと静音になる
つか、当り個体ならそのままでもいいんじゃね?
- 38 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:26:38 ID:ne3B6UKM0
- 三箇所です。
画面は確認しませんでした。
- 39 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 15:35:07 ID:tE9cv/0pO
- アダプターを抜き差ししたら直ったんだし、ただの接触不良じゃないかな
- 40 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 16:10:51 ID:6An6Fzwa0
- Xbox360故障、不具合報告スレ 64
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231701021/
- 41 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 16:52:25 ID:8vumggCwO
- 0849バリューを購入したが、外箱のデザインも展示してるバリューの箱と微妙に違ってた。
同梱ソフトのパッケージ表示が2本別々でした。
どのタイミングから変わったのかはわからんけど。
- 42 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 16:57:18 ID:ZKVfbl6N0
- >>37
サンクス、当たりじゃないと音変わらないのか・・・
そのままでもいい気がしてきた
- 43 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 17:04:57 ID:6An6Fzwa0
- ドライブ音云々は
日立LGとLite-Onの違いであって
Jasperとは関係ないと思うぞ
- 44 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 17:07:01 ID:+1skhI6x0
- >>42
初期型ならHDMI付いて無いでしょ。
TV使っててHDMIあるなら結構変わるよ。
- 45 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 17:14:39 ID:6An6Fzwa0
- >>41
元からそれじゃね?
- 46 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 17:34:47 ID:zm1KjvVq0
- 本体のファンに関してはそれ自体は変わらないとかいうけど
消費電力が下がったことで本体が熱くなりにくくなって
結果的に初期型より静音になってると思う
- 47 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 17:53:30 ID:8vumggCwO
- >>45
そうななんですね
てっきりジャスパーを機に、デザインをマイチェンしたのかと思ってました。
- 48 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 18:15:23 ID:E/8zEG9z0
- さて、そろそろアキバ淀でバリュー買いに行く頃合かな
バイオ5パック待ちのが確実だろうけど、ちょい高いんだよなぁ
- 49 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 18:26:16 ID:9/NkA6B20
- ウチは4月じゃないと買えないから
バリューパックが4月になんか出ないかとソワソワ
- 50 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 18:32:18 ID:6An6Fzwa0
- 次ぎのバリューは2009年11月まで出ないとおも
- 51 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 18:40:08 ID:6An6Fzwa0
- 北米でまた値下げの噂
ttp://www.xbox-news.com/e5933.html
- 52 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 18:59:39 ID:CRIVuEnS0
- 連休前に、新宿ヨドバシでバリューを二台買ったけど、
どちらも Jasper lite-on だったよ。
- 53 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 19:04:34 ID:9/NkA6B20
- >>50
なんと
>>51
もうちょっと待とうかなソワソワ
- 54 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 19:31:13 ID:vz/EG0ae0
- 848X バリュー発見したんだけど、情報通り175Wのアダプタ版も
あるのかな?
ブルドラパックから買い換え検討してるんだけど・・・
- 55 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 19:32:58 ID:NXPht1PG0
- >>51
・・・アナリスト個人の予想じゃないか
こういうのも噂って言うのか?
- 56 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 19:41:20 ID:6An6Fzwa0
- 確かに噂以前の問題かも知れん…スマソ
- 57 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 21:56:38 ID:4hBoeOnG0
- 尼で12/30に買ったJasperアーケードがRRoDになった
- 58 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 22:11:15 ID:N4VjPVYC0
- 早いな・・・未確認の報告は2つめか?
ほれ画像画像
- 59 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 01:44:02 ID:1hiVDUHCO
- バリューは月末ギリギリで終了?
- 60 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 04:42:02 ID:ZbTVo7Pa0
- 前バリューの例からすると
簡単に手に入るのは今月いっぱい位かも
地方ならそれ以降も暫くは在庫が残ってる所もある
- 61 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 14:47:54 ID:GRBtgBxd0
- 田舎だがアーケードは軒並み256メモリー内蔵タイプになってたな
120GBHDD買ってたので早速買い換えた
ついでにパッドの十字キーが改善タイプになってた
GOW2の武装変更で入力試してみたが快適にクルクル回るの何の
ただ、入ってると聞いてたNXEが入ってません・・・
- 62 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 16:07:51 ID:RmvvYoLp0
- 元々NXE入ってるっていう報告ないだろ?諦めてネットからアップデートするんだ
出来ないならご愁傷様
- 63 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 17:37:11 ID:lIrnk9bl0
- ジャスパーかどうか解らないアーケードを買うより
エリート買ったほうがいいかな。
ぶっちゃジャスパーとファルコンって大分違うのかな
- 64 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 17:39:21 ID:mW4wg11b0
- >>63
×ジャスパーかどうか解らないアーケード
○ジャスパーかどうか解らないエリート
だろw
- 65 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 18:18:42 ID:lIrnk9bl0
- え?アーケードってもう100%ジャスパーなの?
- 66 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 18:23:44 ID:mQoYcSLE0
- メモリ内蔵版なら100%だよ
エリートは12.1Aの報告すらまだない
中身空けてGPU直に確認しての報告がないから
まだjasper確定じゃないじゃんって思うならエリート買うのも自由だけど
- 67 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 18:30:55 ID:eph6D+X30
- >>63
固体コンデンサなファルコンの方が良い
- 68 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 18:39:58 ID:CTqdyisy0
- ヨドバシ秋葉の店頭ならアーケードは確実にアジャパーなの?
「箱を確認すればいいだろ」というのは小心者だから無理。
ファルコを出されても断れないので。
- 69 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 18:43:05 ID:mQoYcSLE0
- ヨドバシが購入時どういうシステムか知らないけど
在庫カード持ってくとかじゃなくてレジで口頭で言うなら
普通に「XBOX360アーケードのメモリー内蔵版ありますか?」って聞けばいいだけじゃ?
- 70 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 19:28:06 ID:H+1UmBef0
- ヨドはレジで口頭じゃないかな
新宿西口の説明書きはどうも付属っぽいんだよな
ビックは内蔵って在庫カード持ってく方式だったから安心できると思う
さくらやは移転してどっかいっちまった
- 71 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 20:59:37 ID:NdeN+XuE0
- ゼノン→オーパス
↓ ↓
ゼファー→ファルコン→ジャスパー
↓ ↓
ファルコン改→ジャスパー改
というわけでジャスパー改を待つぜ
- 72 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 21:05:00 ID:tFrhj9rr0
- その考えだとヴァルハラ改まででるが
- 73 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 21:22:23 ID:mW4wg11b0
- >>67
JasperでもCPU周りが固体コンデンサの物があるよ
- 74 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 22:14:13 ID:FM7pBdVj0
- 正直ジャスパーでも買わない奴は一生360買わないと思うよ
- 75 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:04:44 ID:I2UYgfLY0
- ギアーズ2とjasperエリートのパック何時でるのかな?
まぁ、妄想だけど。
- 76 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:19:40 ID:37+htV6j0
- SO4パックが買えそうにないからエリートジャスパー待つ
- 77 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:33:08 ID:YaGBJQic0
- 尼の120GBの在庫が復活したらアーケードと一緒に買おうと思ってたら
アーケードが無くなってたw
- 78 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:39:43 ID:lIrnk9bl0
- ファルコンとジャスパーにそこまで違いあるの?
- 79 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:51:47 ID:67BD000s0
- konozama通常版よりエリートの方が安いワロタw
- 80 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:52:44 ID:ZUb+o0WW0
- ないあるよ
- 81 :名無しさん必死だな:2009/01/15(木) 23:58:26 ID:mQoYcSLE0
- >>78
大差ないよ、壊れる時はジャスパーだろうが壊れるし
消費電力も20Wくらいの差を気にする人以外どうでもいい
音もファン、ドライブが変わってないし、
インスト出来るようになったんでファルコン時代と大差ない
初期型から買い換えるならまだしも
ファルコンから買い換える必要性は感じないな
- 82 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 00:25:10 ID:zIlcXkkA0
- >>81
ピニャバリューから買い換えるんだけどね
120GBとヘッドホンとHDMIが欲しいからエリート買うつもりなんだが
これらを蹴ってでもアーケードジャスパーがた良いのかなと思って
- 83 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 02:42:18 ID:GSiePdqS0
- 淀.com、数日前から報告待ってるんだけど、あまりないね…
淀梅田で買うか。バリュー買った人いる?jusper確定?
- 84 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 03:02:20 ID:70wSRD910
- ソフマップの通販メモリ内蔵モデルと明記してあるな
- 85 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 03:55:16 ID:vDMEHPEL0
- >>82
買い換える必要ねーじゃん
ピニャバリューにだってHDMI端子あるだろ
- 86 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 05:41:39 ID:lvhhkx3p0
- 純正HDMIケーブルの事じゃね
単品定価だと5,000円する
- 87 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 06:26:29 ID:G5OZbyiB0
- 純正のHDMIケーブルって普通のより映像が綺麗みたいなことってあるの?
光の音声出力ができるだけ?
- 88 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 07:00:36 ID:5jW2te2G0
- >>83
淀comと尼なら0847以降の報告が多かったと思う
淀梅田は要店頭確認だな
- 89 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 07:20:04 ID:vDMEHPEL0
- >>87
>光の音声出力ができるだけ?
そう。
- 90 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 08:02:11 ID:GSiePdqS0
- >>88
まじで?
じゃあ、安心して淀comでポチれるな。サンクス。
- 91 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 11:11:18 ID:u1eWbKGs0
- 昨日届いたので報告
尼 60GBバリュー 042x 12.1A 175Wアダプタ
話の流れからするとJasperかな。
- 92 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 14:46:54 ID:MPdyAppL0
- 042x12.1Aは多分最初期Jasperだと思います
が、尼はロットムラありすぎるね、在庫一元管理じゃないのかな?
- 93 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 14:52:42 ID:8LIdo4ZAO
- 新宿のヨドで買ってきた ロットは0848
- 94 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 15:03:54 ID:DGTlEvXZO
- 去年の11月に尼で買ったんだが本体裏12.1Aアダプタ175wロット041X
これも一応ジャスパーなのか?
- 95 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 15:20:38 ID:lvhhkx3p0
- >>94
本体12.1A表記は訊くまでもなくJasperだよ
ラスレムパックで0841X:Jasperはあったけど
バリューでなら初報告かも
- 96 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:10:54 ID:DGTlEvXZO
- >>95
確定でいいんだね。基盤とかあんまり気にしてなかったけどちょいと嬉しいw
バリューだよ
- 97 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:19:50 ID:rahHM1Tw0
- 尼でバリュー買いたいけどこえーなぁ
91が昨日届いて042Xて
前スレと合わせて読んでるとかなり
ロットNoバラツキありそうで…
- 98 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:25:45 ID:zIlcXkkA0
- サポセンに電話したついでに
「ジャスパーのエリートって出回ってますか?」って聞いてみたら
情報がございませんと言われた。
まだ造ってすらいないのかな
- 99 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:28:48 ID:GgbFoIea0
- 290 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:04:59 ID:EDqP8syZ0
みんなあと2ヶ月まつのか
291 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:06:32 ID:YSUpeL5b0
2ヶ月かかるのかなあ。。どっちみちここまで待ったんだからJASPER基盤ほしいんだよね。
9月から買おうかなって思って、今に至る。
292 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:06:43 ID:b80hbsT80
もうジャスパー日本で流通してるよ
回転速い店で新しいロット買えば通常モデルでも大丈夫
293 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:07:30 ID:sUxKS6wx0
さようならXenon
こんにちはJasper
294 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:10:50 ID:EDqP8syZ0
>>292
小売店はUSから直接輸入してたんですか・・
295 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:12:13 ID:nTkDWdnQ0
>>292
北米でもまだアーケードのみなのに?
- 100 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:33:50 ID:GgbFoIea0
- 309 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:02:37 ID:b80hbsT80
もう一度言います、Jasperは既に日本で流通してます。
信用されない(理解できない)方は結構です、もうしばらく待って小学生でも
分かるような確証記事が発表されるまでお待ち下さい。
まだ旧製品と混在してますので、確実に入手出来るか分かりませんが。
310 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:05:00 ID:kPL8oSBI0
>>309
ソース無しでじゃれあうのはニュー速でやってくれ
311 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:05:16 ID:+S1ynBL10
ソースもなにもなしで
「信用しない方は結構です」
なんて言われてもねー
せめて「LotNo.845」から・・・・とか言うならまだしも。
価格.comの報告だってACアダプタが175Wっていうかなり怪しいものだし。
312 :名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:05:22 ID:Fs5qZG320
>>309
残念ながら流通してないよ。
知ってる人みたいにいわないでもらえるかな?
- 101 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:33:56 ID:3pLzN8NQ0
- >>98
俺は、今エリートポチったらLOT幾つになるかマイクロソフトストアに問い合わせたら
LOTは教えられないって返信が着たよw
- 102 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 16:36:20 ID:vDMEHPEL0
- >>98
聞くなよアフォ。。。
- 103 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:03:58 ID:lvhhkx3p0
- >>98
例え既に出荷されてたとしても
サポートからは情報出さないし
訊いても無駄
- 104 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:47:50 ID:KTY/uxGD0
- 祖父comもバイオパック予約開始したか
- 105 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:50:42 ID:mnLEhfsu0
- >>99
リーク神!とか言われたいの?
- 106 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 17:55:43 ID:lvhhkx3p0
- 根に持つタイプなんだろ
ほっとくのが吉
- 107 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:49:58 ID:TZO5yMvG0
- バリューパックって
最新製造機種をセットにするのは100パーセント間違いないの?
古い機種も混合?
- 108 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 18:57:58 ID:vDMEHPEL0
- 質問スレじゃないんで
- 109 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:13:37 ID:TZO5yMvG0
- そうか
じゃあ後半年以上待ちます
- 110 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:18:41 ID:OYAPpVvR0
- 別にもう確定LOTが判明してるから、それ買えばいいじゃないw
アマでしか買えないのなら半年待てば?w
- 111 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:32:36 ID:E8iIspkT0
- 一生待ってろ^^
- 112 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:38:57 ID:rahHM1Tw0
- >>110>>111
お前らがな
- 113 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:55:25 ID:UDpRwyZO0
- 流石にもう持ってるだろw
- 114 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 19:57:37 ID:nujMhCeI0
- 120ないからエリートとアケ買ってHDD入れ替えるか・・・
エリートがjasperだったらどうしよう・・・悩む
- 115 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 20:04:46 ID:BelormVd0
- 池ヤマダ
俺「XBOX欲しいのですけど、ロットナンバー見せて頂けますか?」
店員「当店ではそういったサービスは行っておりません!」
以上、終了〜
聞き方が悪かったのですかね?
JasperのXBOX欲しいなー
- 116 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 20:09:59 ID:UDpRwyZO0
- >>115
箱の上に0847か0848と番号ふってあるバリューセット欲しいんすけど
って具合にこっちから指定してやったら
普段暇そうにしてるからやってくれるだろ
それでも駄目なら、もう来ねぇよ!と悪態ついて去る
- 117 :115:2009/01/16(金) 20:34:28 ID:BelormVd0
- >>116
確かにいつも暇そうですよねー
ゲーム機本体コーナー前で物欲しそうな顔していると
いつも近づいてくるくせにこのザマでした。
もう来ねぇよ!っと喉まで出掛かったのだけど
女店員で、しかもニッコリ笑顔で言われたもので・・・
来週、横のビックで
「箱の上に0847か0848と番号ふってあるバリューセット欲しいんすけど」作戦で
行ってみます!!!
ありがとう〜
- 118 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 21:33:40 ID:4B5Nbk8OO
- バイオ5同封箱○スタンダードは100%ジャスパーですか?
- 119 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 22:03:40 ID:663aBrpW0
- >>118
買って開けてみるまでわかんね
- 120 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 22:42:38 ID:bBABzku30
- Jasperな人に聞くんだけど、
150W電源って、本体より耳障りな音立ててない?
(風切り音かな?)
- 121 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 22:52:29 ID:lvhhkx3p0
- >>120
アダプタにも個体差があって
ハズレファンだと"フォーン"と高周波ノイズが出る
- 122 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 22:53:11 ID:vXLfLpa30
- 逆に当たりファンな人はいるのか?
- 123 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:00:07 ID:lvhhkx3p0
- アダプタのファンノイズ報告は何回か出てるけど
203W、175W、150W、どのモデルでも当たりを引くとほぼ無音
- 124 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:02:27 ID:663aBrpW0
- アダプタ無音だが本体ファンが「ビィーン」…orz
- 125 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:04:43 ID:1QO9PQDy0
- 初期型だけど無音だな。
逆に回ってない大ハズレなのかも知れん。
- 126 :名無しさん必死だな:2009/01/16(金) 23:12:06 ID:lvhhkx3p0
- 俺の買い替え前の初期型203Wアダプタも無音だったけど
排気の風量自体は多かったよ
- 127 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 01:13:34 ID:qWsNtogP0
- 初期型が壊れたからアーケード買ったんだけど、ファンの音の静かさに驚いた。
アーケードに買えてから、本体の電源ボタンが押し込んだ感覚無くなって
電源入ったのかどうか一瞬迷うようになったぞ!新型はみんなこんなもん?
- 128 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 01:17:08 ID:7reUromk0
- >>127
うちのもそんな感じ。
アダプターのFANは耳くっつけるとスーーーっと聞こえる
- 129 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 02:47:46 ID:cQ4A/MaV0
- 今日梅淀でバリュー買ってきた
バリューのパッケージ持ってレジ並んで順番来たときに
「箱のロット確認してから買いたいんですけど」
って言ったら、笑って「はい」と持ってきてくれた
上部分のどこに書いてんのかなって探してたら店員さんに「ここです」って教えてもらったよ
自信満々に0847Xんとこ指して「いいですよね」って言ってたから知ってんだろうなぁ
女の店員さんでした
- 130 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 03:06:02 ID:KIWMcREt0
- >>129
きく人は結構多くてもう慣れたんじゃね?w
- 131 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 03:44:05 ID:F+K8Hwff0
- SO4効果で結構回転速まってるかな
amaでそろそろ買うべきか悩む…
近所に何件も売ってるところがあるのは羨ましい
- 132 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 03:44:08 ID:IB+RMDLO0
- >>129
エロいシチュエーションだな・・(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
- 133 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 06:11:36 ID:CvlgPkDhO
- >>131
どうしてもジャスパー欲しいなら尼はしばらく除外した方がいいんじゃないか?
- 134 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 06:26:27 ID:OY5ETrNO0
- インプレスも分解写真載せないな
まーエリート出たときもまったく記事にしなかったところだから期待はしてなかったけど
- 135 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 06:38:59 ID:Fds7xeFv0
- >>129
敏腕ですねぇ
素晴らしい。
- 136 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 07:18:42 ID:SGwsfK4a0
- >>129
初めてがそんな手馴れたお姉さまだったのか
うらやましい
- 137 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 08:00:48 ID:lVRHgtEw0
- お前らw
はりせんぼんのメガネみたいな店員だったらどうなんだよ
- 138 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 08:06:46 ID:6O6Nj+bG0
- 悪くない。
- 139 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 08:42:39 ID:Jsw0oxcg0
- 確かに悪くない。
- 140 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 09:30:57 ID:ZX5G0Qw60
- 尼でバリュー購入した友人
昨日、届いたようだが42Xで余裕のファルコンGet!
- 141 :129:2009/01/17(土) 12:22:32 ID:cQ4A/MaV0
- >>137
少なくともオレの好みでわなかった
一般的に見たら普通の娘って感じでかな
まぁ他人の事どうこう言えるスペックでもないんだが・・・
当然っちゃ当然ですが150wでした
- 142 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 12:48:25 ID:RXxGiTwL0
- オレの好みでわなかった
- 143 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 12:51:13 ID:uHOGpNdSO
- >>129
若くて可愛かったら尚良し
- 144 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 13:03:37 ID:riQTIN3y0
- 「ここです」「いいですよね」って脳内で再生するとなんともいえない気分になる
実際喧しい店内で言われてもなんとも思わないだろうがw
- 145 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 13:05:36 ID:sQCpWm5Z0
- 実は…こうだったり
「箱のロット確認してから買いたいんですけど」
また〜?。これで何人目だよ…箱買う人って毎回コレ。ロットとか知るかよ…。
あ〜あ、でも仕事だかな〜笑って笑って
「はい」
ったく。
え〜と、
「ここです」
これでいいんでしょ?
いいんだろ?
0847Xんとこ指して
「いいですよね」
ふ〜。
- 146 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 13:25:29 ID:3NK/Rz730
- 実は…こうだったり
少なくともオレの好みで罠買った
- 147 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 13:31:59 ID:o/D9UqLu0
- 毎日通って梅淀のJasperを買い占める>>129の姿が見える
- 148 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 13:43:41 ID:UAKBFWl+0
- アダプタのファンに当たりとかあったのか。
俺の無音だからファン音?って感じだった。
- 149 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 14:15:28 ID:IHdU5Ri30
- 129と梅淀店員は正に痴漢男と関西(関西地方だけに)
- 150 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 14:21:23 ID:tjV6JgKI0
- 上のほうでも報告あったけど、袋ラビはガードが固すぎてロット確認不可
アーケードも売り切れで、次期入荷未定。 ポイント使いたかったけど断念。
新宿西口ビックに場所を移し、再度ロット確認したいと聞いてみたところ
わかっているのか快く笑顔で確認させてくれ、0848Xだったので迷わず購入。
バリュー 12.1A 150W コントローラーも多分改善済みの奴だと思う。
ビックのほうはポイント無しで3年保障追加可能でした。
ただビックが3年持つかはわかりませんが…w
あと在庫はアーケード&バリュー有 SO4パック予約終了 バイオパック予約受付中でした。
- 151 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 15:50:10 ID:CMWyO9oI0
- アーケード買って思ったがリモコン付いてないんだな
- 152 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 16:16:15 ID:kpWBOmHU0
- 木曜に尼でバリューポチって明日ぐらいに届くけど恐ろしくなってきた…。
- 153 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 16:20:30 ID:RaHOKW8Y0
- 1/13にヨドバシドットムでアケ購入。
12.1A&150Wでジャスパーでした。
- 154 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 16:26:19 ID:3I6oMIF+0
- 俺の買ったばかりのFalconエリートの本体は死ぬほど煩い。
起動時ギギギギギーンで、その後がビーンって感じ。
むしろこれが基本なんだろうか。Jasperの当たり個体にかけるのも勇気いるよな。
どっかに閉じ込めて遊びたい気分だけど、それだと熱が怖いな。
- 155 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 16:31:10 ID:8DL4wX4V0
- >>154
インストールしてその状態?
- 156 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 16:39:00 ID:3I6oMIF+0
- >>155
うん。ファンのノイズが煩くて、むしろドライブ回ってかき消してくれた方がマシと感じる事もある。
一応修理に出してみたけど、異常は見当たりませんとの事。
- 157 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:00:26 ID:J8ZOuGHA0
- 無理言ってファン交換してもらったら?
- 158 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:05:11 ID:eV1Z8bry0
- もう新基板普通に出回ってるじゃん
- 159 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:09:38 ID:q2MPeDvq0
- へー
- 160 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:13:19 ID:vg3UTaQv0
- リモコンって使ってないけど便利なのかな?
あと、ダッシュボードからディスクトレイって開けれる?
- 161 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:27:22 ID:U37hXFUL0
- >外箱に256MBストレージ内蔵と書かれているものを買え!
どんな風に書かれてるの?画像ない?
- 162 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:28:29 ID:zLaZo/070
- 尼のアーケード復活したな
- 163 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:30:06 ID:by88Tont0
- >>161
分かりやすく書いてるから大丈夫
- 164 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:32:33 ID:jglemXwa0
- >>160
俺もそれ気になってリモコン欲しくなってる。
昔みたいに操作でイジェクトできなくなったから不便で
- 165 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:43:44 ID:LHtHS2We0
- >>161
ttp://www.uploda.org/uporg1940541.jpg
- 166 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:45:59 ID:CznSUJ4R0
- >>164
どうせディスク入れるときに本体に近づくんだからどうでもよくね?
イジェクトだけして他の人がいつもディスク入れ替えてくれるとかなら不便かもしれんがw
- 167 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 17:49:32 ID:by88Tont0
- >>166
気分の問題だろ・・・・
- 168 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 18:11:34 ID:EjhriyAS0
- 尼でアーケードぽちってしまった…
なんか後悔してる
3D酔いしまくりな俺が楽しめるゲームあるのかよ!
- 169 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 18:16:02 ID:iiEtYf/h0
- >>168
CLANNAD
- 170 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 18:31:54 ID:EjhriyAS0
- 蔵やカオスヘッドはPCでやったからなあああああああああ
アイマスにしようかと
- 171 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 19:17:59 ID:uHOGpNdSO
- >>152
来たらレポお願いね
- 172 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 19:19:00 ID:nwiEMPUt0
- >>170
アイマスは作業ゲーだから、それを苦に感じるかどうかで全てが決まる
- 173 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 19:24:19 ID:g4ZPpRFX0
- 尼のアーケード即品切れかよww
更新したら品切れとか久しぶりに見たわ
買えてよかった
- 174 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 19:47:01 ID:vg3UTaQv0
- >>164
箱にしまってたリモコン出してみたら、開閉出来るし、電源オフも簡単みたいだ。
なんっつうか、ありがとう。
- 175 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 19:48:44 ID:KIWMcREt0
- 電源オフならコントローラーからでもでk(ry
- 176 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:02:30 ID:UttJfnou0
- 横淀バリュー0849Xですた
- 177 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:08:18 ID:U37hXFUL0
- >>165
お!サンキュ!
- 178 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:32:24 ID:LypodPVk0
- アキ淀アーケードの情報ください
Jasperで改良コントローラでしょうか?
- 179 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:33:53 ID:3I6oMIF+0
- 近所の山田行ったら、箱のコントローラが全滅してたんだけど、
改良型に入れ替わるのかな?
- 180 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:38:55 ID:7sAznZcP0
- クリスマスの頃何も知らずにfalcon改のバリュー買って
このスレ見て涙目なんですが、jasperとそんなに違うの?
- 181 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:48:21 ID:LAqvmZRB0
- falconもjasperも持ってるけど結論では大して違わないな
音も聞き比べるけど、個体差かもってくらい
アダプターの大きさくらいだが、普段眺めたりしないしw
ぶっちゃけ自己満足の世界かと
とっくにjasper持ちでまだこのスレいるのって自己満足に浸りたいからでしょw
- 182 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:49:39 ID:7sAznZcP0
- >>181
アダプターの大きさ違うのか
もしよければ画像うpしてくれないか
- 183 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 20:53:54 ID:vxdFvjV10
- 今エリート買うと基本的にファルコンなのよねー?
- 184 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 21:07:47 ID:+opo5eyr0
- 初XBOXだからこそjasper機欲しいよね〜
- 185 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 21:50:59 ID:Y4ZDKK1a0
- 尼からバリュー届いた
12.1A 150W
初期から買い替えだけどめちゃめちゃ静かだな
- 186 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 22:00:36 ID:F6MmTqTH0
- エリートjasperの情報が来ないのって回転が遅いのもあるけどそもそもこの辺のスレとか
ネット情報なんか気にしないで買う人はわざわざ報告なんかしないよな。
で、このスレ見に来る人は情報が無いから足踏みし続け結局誰も情報出せない
と言う悪循環…。
- 187 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 22:20:36 ID:yHtCcws20
- >>164
ダッシュボードからイジェクト出来るけど?
ディスク入れた状態からイジェクト出来ないのはNXE以前も同じ
- 188 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 22:20:51 ID:vg3UTaQv0
- >>175
ん?長押ししてから電源落とすやつのことかい?
あれに比べてもリモコンからの方が全然楽チンだよ、うん
- 189 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 22:47:53 ID:miAzHSVs0
- 秋淀で844、川崎淀で842のエリートがあると見聞きした
- 190 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 22:48:04 ID:vxdFvjV10
- 発売日組だけど、ついにお亡くなりになったので(3年一か月)
明日買い替えるんだけどエリート買うつもりだから
買ったら報告しますね〜梅淀で買う予定!
- 191 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 23:16:40 ID:JTXThhEr0
- >>190
報告まってるyo!
- 192 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 23:28:28 ID:RaHOKW8Y0
- 新型コントローラの見分け方を教えてください。
- 193 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 23:37:08 ID:YXmTEpLNO
- バイオのバリューはほぼジャスパーなのね?でも3月まで待てねー
- 194 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 23:45:39 ID:U37hXFUL0
- ファームは最新の入ってるの?
ネットに繋ぐ予定ないから1080Pに対応してるのか気になる
- 195 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 23:47:52 ID:Ld/vD9nd0
- >>194
NXEのことなら入ってない
1080Pは最新じゃなくても対応してるだろ
- 196 :名無しさん必死だな:2009/01/17(土) 23:49:29 ID:U37hXFUL0
- 1080P対応ってかなり前だったのね
- 197 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 00:08:21 ID:+fJiuWfC0
- 1080P対応は確か2006年末ごろのファームウェアアップデートから
- 198 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 00:10:24 ID:RxacZucw0
- >>192
そんな物はない
>>194
PCでネット出来るなら
NXEのデータを公式サイトから落してCD-Rに焼いてうpデート出来る
- 199 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 00:14:39 ID:Fftwk4L40
- 初期型が3つリングでお亡くなりになられた
ジャスパーと120GB買えということかな・・・エリートがジャスパーならベストだったんだけどなー
- 200 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 00:19:17 ID:hw7qGscy0
- 俺もエリートジャスパー出てるなら買いたいけど、まだ無さそうだし
アーケード+HDD120GにしようにもHDD売ってないからどうすればいいやら・・・
- 201 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 00:24:54 ID:14NdLKWS0
- >>198
おお!その情報有りがたい
- 202 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 00:33:40 ID:wRXwfNOe0
- 将来的にまた買い換える事を想定したら、エリートよりアーケードの方が良いよね。
HDD残して本体捌けるし。
- 203 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 00:43:15 ID:LjPAFj0z0
- >>202
なるほどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
- 204 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:06:51 ID:SASZGvJY0
- >>202
俺が一昨年バリューに買い換えた時は、本体だけ取り出して
他HDDなどは新品のまま箱に入れて売りに出したよ。
- 205 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:17:46 ID:HH0h7wyS0
- バリューを長期保証目当てで難波魚籠にて店頭在庫を確認。842しかなく、祖父にて確認した所844があったので購入。
- 206 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:29:49 ID:17ChVbrE0
- >>204
初期型本体にバリューのACアダプタとかだと
電力不足以前に挿さらないので
そういうのはやめてあげてくれ
- 207 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:38:54 ID:qy+1RWaO0
- >>205
難波魚籠ってどこ??何かの略なんだろうけどバカだから分かんないです…
- 208 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:41:30 ID:SASZGvJY0
- >>206
買取に出して特に突っ込まれなかったのでスルーしたんだが、
買取に出した店の店員は気付かなかった、ってことか。
ともかく、今後は気をつけるよ。
- 209 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 01:45:43 ID:RxacZucw0
- >>204
コントローラーは新しい方に替えた方が良くないか?
- 210 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 02:07:53 ID:4vb3TyM80
- 初期型でレッド修理品だけど
カーバッテリー150wなので起動したり、出来なかったりする。
なんかいい方法ない?
車で使うな!って以外でw
- 211 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 02:09:52 ID:bxAR+0KU0
- >>210
初期型で電力不足なら新型買えば起動率はあがるんじゃない?
- 212 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 03:25:11 ID:HH0h7wyS0
- >>207
BICカメラ。祖父はザウルス1
客層からして祖父の方が回転がよいのかも。まぁ店頭入り口に360のコーナーを
作ったくらいだから・・・。
どちらもレジにて確認出来るのでお好きな方を。
- 213 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 09:18:25 ID:BpfICtm50
- しかし、たった150Wなのにこのケーブルの太さは何なんだろう?
家電製品の125V、1500W迄って書いてあるケーブルよりずっと太い
- 214 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 09:40:26 ID:7CAJg+Vm0
- 203Wアダプタの極太っぷりなめんなよ
- 215 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 10:49:44 ID:UP4Hwmg50
- 昨日の190です〜
エリート買ってきたので報告
買ったのは梅淀
ロット 0844X
175W 14.2A
本体の製造日2008年11月4日でした〜
- 216 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 11:13:40 ID:hORfJChQ0
- 元々出荷数が少ないのか意外と製造日新しいんだな
- 217 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 11:16:15 ID:dpYpvYdK0
- >>215
人柱マジスマねぇ……。
844でもだめかよエリート。
- 218 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 11:19:23 ID:Z/BDwO2Q0
- >>215
乙
フリーズしまくる初期型でまだ頑張るか・・・・
- 219 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 12:49:59 ID:Qie0qMfO0
- エリート購入予定だけど、もうちょい待つかな。
以前、初期型20Gもってたけど、レッドリングで死亡。
ど〜せまた買うなら、なるべくレッドリングになりにくい本体がほしいものだ。
- 220 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 13:43:33 ID:qa/NaxV/0
- >>215
件の店員はどんなだった?
- 221 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 14:16:23 ID:KKyegafE0
- 箱○に新しい基盤が出たのを最近知った俺
前回のバリュー(ピニャとFozla2同梱)の時に買ったんだが
これってFalconの初期型か?
- 222 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 14:25:55 ID:tKoDVBoX0
- 本体に14.2Aと書いてればFalcon
- 223 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 14:44:34 ID:KKyegafE0
- >>222
サンクス
確認したら16.5Aだったわ
やばくなったら買い替えでいいなw
- 224 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 15:02:48 ID:KMXcO6gi0
- falcons初期は16.5Aだろ
- 225 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 16:19:09 ID:cEy4kn6P0
- ジャスパー買ったけどRRoDなったわ
あいかわらず故障率高いな
- 226 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 16:22:08 ID:loynLElI0
- アジャパー^^
- 227 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 16:45:23 ID:FcwtWsl30
- >>225
1ヶ月程度で壊したお前に一言。
ザマァ
- 228 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 16:46:58 ID:RxacZucw0
- >>221
http://images.anandtech.com/reviews/gadgets/microsoft/jasper/identifying.jpg
電源端子を確認しる
- 229 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 16:51:50 ID:0ptHKezN0
- >>225
フルテンションからご臨終〜
- 230 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:04:41 ID:FcwtWsl30
- >>225
まあオマエの箱は何度買ってもすぐ壊れるだろうから素直にPS3あたりをオススメしとくわ
- 231 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:08:46 ID:KMXcO6gi0
- Ajaper搭載じゃ仕方ないよなw
- 232 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:12:15 ID:rKCubEFP0
- >>225は総合の人だお
故にPS3マジオススメ
- 233 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:18:36 ID:xy/w0bbz0
- 箱○やってて思うけど、これだけ稼動させてて仮に1年で壊れても3万なら安い。
修理期間用にサブやらサードやら買う人の気持ちも分かるな。
- 234 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:35:41 ID:TrBMpva30
- ビックでメモリー内蔵版ポチった。このスレの皆ありがとう。
- 235 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:43:54 ID:+fJiuWfC0
- >>213
Falcon時代からケーブル変えてないだけっしょ
Xenon→Falconではケーブルが細くなって今の太さだからな
- 236 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:48:22 ID:ZiW62mTJ0
- 発売記念パックからアーケードに買い換えて興奮してたんだけど、おまけでついてくる
パックマンとかのゲームの箱が左右崩壊してるんだが・・・。
このためにまた淀に交換してくれっていくのもちょっと気が引けるし・・。
サポにいったらケースだけおくってくれるかな。
- 237 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:53:35 ID:RxacZucw0
- ケースが破損してるのは良くある事
多分交換してくれるんじゃね
- 238 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 17:58:51 ID:ZiW62mTJ0
- 淀に聞いたらまるごと交換するからっていわれた。ちょっといってきます。
- 239 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 18:09:13 ID:ud+Jdnp+0
- ヨドにあるのも崩壊してるぜw
- 240 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 18:17:18 ID:a78xzVWF0
- >>235
そうなのかw今でも太いのに、前のは凄かったんだな
- 241 :168:2009/01/18(日) 18:25:29 ID:ynPbnSYU0
- 尼から今北
開封したら>>165だったよ
- 242 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 19:21:20 ID:4y+mxEamO
- バイオ5が出る頃には流石にジャスパー普及率9割はいってるでしょうか?
- 243 :115:2009/01/18(日) 19:45:52 ID:K4rdNOz20
- 地元のヤマダにて
「箱の上に0847か0848と番号ふってあるバリューセット欲しいんすけど」作戦決行!
店員「当店では0844が最高で、この在庫がはけないと次は入ってこないですねー」と撃沈。
ダメ元で近くのGEOに行ったら0848があり鼻血噴出しつつ「こ、これください!」
12.1A 150W でしたー。
それにしてもゲームをHDDにインスコしないとすごい轟音ですね。
うるさいとは聞いていたけどこれほどだとは思いませんでした。
後、レムナントやっているのだけど字が小さくて読めません(泣)
次はでかいテレビか・・・
- 244 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 19:52:59 ID:Fftwk4L40
- >>243
そこそこ新しい液晶ディスプレイでもあれば、専用のケーブル買ってつなげばおkだよ
- 245 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 20:02:07 ID:/VRzXEhB0
- 横浜ヨドバシのアーケードは全部メモリ内蔵型だそうです
- 246 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 20:04:32 ID:a78xzVWF0
- PCのモニタにVGAケーブル繋いで映したら綺麗すぎてわろた。
SDTVとはえらい違いだなw
- 247 :115:2009/01/18(日) 20:11:52 ID:K4rdNOz20
- >>244
VGA HD AV ケーブルってやつですかね?
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/
ディスプレイにD-Sub15ピンのコネクターがついているので、たぶんいけると思います。
そういう手もあったのですね
ありがとう〜!!
- 248 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 20:14:34 ID:U+uyioi10
- HDMIの方が安くて綺麗
- 249 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 20:17:31 ID:a78xzVWF0
- >>248
まぁ、俺みたいにSDTVしか持ってなくて、あるとすればPCのディスプレイ・・ってひともいるだろうし。
- 250 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 20:17:51 ID:E+1ELgRq0
- モニタ側にHDMIコネクタがあれば、だがな
- 251 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 20:28:18 ID:hFU+dgiK0
- Xenon修理に出したのに、OpusじゃなくてXenonのまま帰ってきてたわ。
なんなんだよ。
- 252 :236:2009/01/18(日) 20:49:07 ID:ZiW62mTJ0
- まるごと交換してきた。本体のFanがうるさくなった・・。個体差ありすぎだなあ。
ヘッドホン使うから気にしないどこう。
コントローラは2回とも触ってみたけど改善されてる気がしないけど。どっちも0846x。
今使ってるのは自分で改善したやつ使ってるからわかんないのかもいれないけど。
- 253 :152:2009/01/18(日) 21:31:40 ID:h9WDb8Ic0
- 0847X 12.1A 150Wだった。よかった。
初箱○だけど想像よりうるさくないなぁ。
最初は静かだったのにいつの間にかヴィーンと唸るようになった
Wiiのドライブ音の方がうるさいや。
- 254 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 21:47:03 ID:hJB2LutJ0
- 錦糸町ヨドバシで0849のバリューをゲット
0848か0489しかないみたいだよ。確実にジャスパーほしい人はどうぞ
- 255 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 21:52:08 ID:Fftwk4L40
- >>247
そうそれ。自分はプラズマTVにVGA HD AV ケーブルで繋げてる。
かつてPC用液晶ディスプレイに接続していたときの名残でw
アップデートで16:10のアス比対応と色合い設定みたいなことが出来るようになっていたと思うから、やってみて
- 256 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 21:59:55 ID:LjPAFj0z0
- >>253
jasperだったのですか????????????????????????????????????????????????????
- 257 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 22:05:00 ID:RxacZucw0
- ウザッ
- 258 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 22:43:41 ID:Q8zYTxfB0
- 最近買ったんだけどジャスパーだったよ
これ 壊れにくいって言われてるんだよね
- 259 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 22:55:32 ID:i40yE5dW0
- 箱○の壊れにくい程信用出来ないものはないw
- 260 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 23:00:29 ID:VVzFGem80
- Falcon以降で壊れるってのは、よっぽど取り扱いが荒いんじゃね?
- 261 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 23:02:34 ID:+fJiuWfC0
- >>259
そういう人ほど壊れる原因を信じてるんだよな
ほんと頭悪い
- 262 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 23:02:43 ID:Bkb0PG7t0
- 今までに比べて壊れにくいって言ってもらわないとね
- 263 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 23:03:06 ID:8A1iQHqy0
- ジャスパーで長期保障
これが最高
- 264 :名無しさん必死だな:2009/01/18(日) 23:30:46 ID:4vb3TyM80
- レッドってどの基盤でも出るの?
- 265 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 00:06:18 ID:7Fd48YWI0
- アダプタが170Wと150Wがあるみたいだけど150Wのほうが消費電力が少なくて静かって事?
- 266 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 00:06:58 ID:7Fd48YWI0
- すまんWが低いほうが消費電力が少ないのは当たり前だとは思うけど音が気になるんだ
- 267 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 00:22:22 ID:ZI6cYYqQ0
- >>266
ファンの音のことなら個体差の問題だから関係ない。
- 268 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 00:23:53 ID:Vx7Q5Slf0
- >>265
過去スレの測定結果報告で
W数の大きいアダプタの方が消費電力が低い結果が出てる
- 269 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 01:14:39 ID:7vjaZj6a0
- >>260
Falcon前期型でも、1年ちょいでE74でた。
- 270 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 01:14:47 ID:7Fd48YWI0
- >>267
レスありがと
150がいいと思ってたけどそうでもないんだなw
- 271 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 01:32:03 ID:Vx7Q5Slf0
- もっと多くの測定例がないと断定は出来ないけど
一時、Jasper + 175Wアダプタが最高説が出てたよ
- 272 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 01:50:35 ID:0sxnOM810
- 持ち運んで気づいたんだけど、うちの発売記念パックのほうは振っても問題
ないんだけどJasperアーケードは振ったらカランカラン音がするんだが。
もしかしてなかでねじとかが抜けてたりとかだといやなんだけど、みんなのも
振るとカタカタ音します?
- 273 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 01:57:58 ID:R9brFLcL0
- しますよ、しない方がヤバイのでは?
- 274 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 01:58:13 ID:4ZVL7Vk/0
- xbox360 カラカラ でググレカス
- 275 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:00:33 ID:Vx7Q5Slf0
- >>272
縦置き、横置きを検知するセンサーの音
全部するから心配するな
最近はスレチな質問が多いなw
- 276 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:08:52 ID:ZD7ZI6WQ0
- 酔った勢いで、たった今、淀comのバリューをポチッた。
jasperで間違いないんだよね!?
- 277 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:17:55 ID:r+NxDZ4O0
- それはどうかな?
- 278 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:20:46 ID:0sxnOM810
- >>272です。スレチでしたね。レスありがとう。ググッてきます。
- 279 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:21:18 ID:/7RpspOa0
- 既出の質問する奴ばっかだな
あと何回>>265や>>276みたいなのがくるんだ
- 280 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:23:46 ID:7Fd48YWI0
- >>279
別にいいだろ
細かい奴だな
- 281 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:25:37 ID:xp53vZdzO
- うちの発売記念パックが最近不調(映像がズレる)だしjasper出たから買い替えついでにわざとRRoDにしようと箱○の吸排気口にタオルあてがってみたが全然壊れん、横置きで左側のみ赤点灯→強制終了。
RRoDになったやつはどんな使い方したんだ?
- 282 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:31:49 ID:7Jg4bn780
- >>281
FableUで見知らぬ外人から60万ゴールドもらってちょっと歩いたら初期型がRRoDになった
なんかへんな事でもされたのではないかと疑ってしまっているw
RRoD保証してもらいたいが年末にレシートと箱を捨ててしまって涙目w
- 283 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:41:31 ID:ZD7ZI6WQ0
- >>279
情報出てたっけ??
- 284 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 02:42:41 ID:n1ehiFu/0
- >>281
おれのは3つと4つと交互におこる不調だった
最後は4つになって止まったけど
3つですって送った
>>282
レシートなしでもレッドならいけたよ
本体の製造日でいけたのかな?
- 285 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 05:28:11 ID:bPV7Mz8g0
- 「Falcon、買ってしまったんですか!!!!????」
多分、僕の箱のコネクタ形状を見ていたのだろう。
はい、買いました。重かったです。と答えた。すると、
「箱買うのは初めてですか?
(答える間もなく)何故Falconを買ったんですか?
ロット番号を調べる前に何故箱を買ったのですか?
ルールがあるじゃないですか。
まずロット番号をというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきた150W電源アダプタを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。
「だってここに箱が置いてあるから、買っちゃいけないなんて書いてないから買いました。
じゃあ、今から冷却しまくりますよ。で、横置きにしますよ。
それでも駄目なんですか?」
と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
- 286 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 05:32:40 ID:Vx7Q5Slf0
- 日本語でおk
- 287 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 05:45:16 ID:6xMh9UmD0
- いいえ、高菜です
- 288 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 06:18:51 ID:Vx7Q5Slf0
- おk
高菜でググったら分かった
- 289 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 07:00:35 ID:8dF+9vmk0
- >>281
ワイヤレスコントローラーだと放置してるとゲームの処理止まってしまうんで、
有線コントローラー買ってきてつけっぱ放置で後ろの排気口塞いでたらなった
- 290 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 08:07:14 ID:Ke2Mc6mT0
- テラ高菜wwwww
- 291 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 09:44:52 ID:/7zQfSc10
- >>213
大電流を流す為には線を太くする必要がある。
高電圧低電流の線とかはムチャクチャ細かったりするんだよ。
- 292 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 11:50:49 ID:2qAiOzsV0
- 高菜の空気を変えるようで悪いんだけど、
ゲームによっては始める前にメモリーを選ぶ項目が出る(主にValveのゲーム)
今はHDDのみなので選択項目は1つなんだけど、jaspアーケードとかだと
内蔵メモリーとHDDの2項目になっちゃうんだろうか?
アケにHDD積んでる人が居たら教えてください。
- 293 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:07:57 ID:Ml34aOK90
- 電源が違うと言うことは初期型が壊れて修理出すと
jasper にはならないと言うことかな?
- 294 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:12:48 ID:/7zQfSc10
- >>293
そんな事は無い、まだ修理用のJasper基板は無いだろうが。
逆に古くなる方の基板はアダプタが刺さらないのでありえない。
- 295 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:16:12 ID:gbI0e86z0
- >>293
初期型にはHDMI端子が無いからJasperには絶対ならない
HDMI無しのJasperタイプの基盤があるからそっちになるよ
- 296 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:18:31 ID:Vmv7ss4C0
- ねえよ
- 297 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:20:22 ID:h7aLUy4IO
- >>292
HDDとメモリーの2個が出ます。俺のはHDDが上に出るから気にならない。
初心者質問スレに行けばみんな優しく即レスしてくれますよ。
- 298 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:21:49 ID:Ml34aOK90
- 誰も正解わからんよなw
最近修理帰ってきた人の報告無いかな〜
俺のロスプラパック頑丈すぎて困るがな、、もう3年経ってしまうw
- 299 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:22:57 ID:Z+aqN6aL0
- Fallout3を発売記念パックでプレイしてた時にはストレージ選択出なかったが
MU内蔵アケにHDD付けてプレイしたらストレージ選択出るようになった
- 300 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:27:26 ID:VO3ka1W50
- >>296
Opusって違ったっけ
- 301 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 12:37:40 ID:ZKBnfQrdO
- 俺が買ったすぐ後から改良されまくって悲しいなw
まあ面白いから良いけど
せめてエリートにしときゃ良かった
- 302 :292:2009/01/19(月) 13:44:48 ID:2qAiOzsV0
- >297 >299
回答ありがとう。
フォルピニャのバリューにRRODが出たから、修理待ちの間にjaspアーケード買おうか思案中だったので参考になりました。
2007バリューだからファルコンかと思ったら、16.5Aのゼファーっぽいし
ダッシュボードでも、少し耳障りな高周波音がしてたからこの際、最新基盤にしようかな。
でも、>>228で見るとファルコンなんだけどなー。しかし消費電流は16.5A記載
- 303 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 13:48:24 ID:mPB8XywU0
- >>302
ダッシュボードの音はFANの音だろうから新型に変えても静かになるかは運次第だ
改善される可能性もあるし、酷い物引き当てる可能性もある
- 304 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 14:25:06 ID:gOHlvCNH0
- しろいざこきなんかどうでもいいからえりーとのじょうほうはまだか
- 305 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 14:51:49 ID:Yn3fA15N0
- >>300
OpusはHDMI無しFalcon
- 306 :292:2009/01/19(月) 15:11:16 ID:2qAiOzsV0
- >303
そうですか、FANの音は新旧関係無く個体差があるんですね。
1週間箱無し生活は辛いけど、修理から帰ってきてから判断しても遅くはないか。
マザーボード、アルゴンボード交換でFANも変わるんですよね?
- 307 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 16:45:14 ID:Vx7Q5Slf0
- >>302
過去スレで何回か話が出てるけど
16.5A表記でもFalconはある
アンペア表記より電源端子の方が判断材料としては確実
- 308 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 17:45:47 ID:73BfH9N80
- Opus自体も、誰も目撃していないまだ噂レベル
Xenonのリフレッシュ品が主に修理基盤に使われている
- 309 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 21:54:09 ID:PiG6gezD0
- 長年使ってたコアシステムが販売日から3年経つ目前にRRoDが出て、
その修理中に我慢できず、尼でMU内蔵アケ買った奴が来ましたよ
数日前にコアシステムが修理から返ってきて起動だけ確認して近所のGEOに売りに出した
(ちなみに修理後もOpusにはなってなかった)
13000円買取だったが、使い倒してたんで元は充分に取れてるというか、
実質5000円の手出しでJasperアケに出来たのは嬉しい誤算だった
Xenonからの比較だとJasperは排気がぬるいどころじゃなくマジで送風なのなw
さすがに冬場だからこそだとは思うが
- 310 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 22:57:31 ID:4iWsUaAD0
- HD機もひとつ持っておこうと思ってバリューパック買うべく調べてたらこのスレ発見した
エースコンバットにつられて勇み足するところだったわ
でも明日買うつもりだったからしばらくオアズケというのもきついw
- 311 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 23:00:01 ID:AwSNI9Ne0
- イミフ
- 312 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 23:06:07 ID:g0oNRWI10
- 旧型、特にゼファーはソフト取り替える時歪むんじゃないかってぐらい熱いディスクを心配していたものだが……。
- 313 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 23:10:24 ID:xp53vZdzO
- 今jasper買ってもまた年末になれば新基板でてくるから買いたい時に買えば?
騒音もインスコしてプレイするならjasperもfalconも大差ないみたいだし、保証付くとこで買えば故障も大丈夫。
- 314 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 23:28:00 ID:LgkszETsO
- 0847はジャスパーってやつ確定?
エスコン同梱です。
- 315 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 23:28:57 ID:oWTSfLNR0
- フォルピニャのバリューだったが、つい先日RRoDが出て修理に出していたのが帰って来たけど、んで修理は
基盤交換&電源部交換だったが、基盤はFalcon改に変更されてるわ。
- 316 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 23:43:49 ID:4MIcOhCz0
- >>313
ビック以外に3年保障つけられるみせしらない?
- 317 :名無しさん必死だな:2009/01/19(月) 23:47:34 ID:/eUgZVVa0
- ソフマップ
- 318 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 00:15:19 ID:kGCUxVCp0
- 0847とかって一目見たらわかるかんじの表示なのだろうか
- 319 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 00:26:34 ID:CfJVHNOAO
- ふと思ったんだけどさ、もしかしてジャスパーなら締め切った、あるいは開口部が少ししかない場所に置いといても大丈夫なんじゃなかろうか
- 320 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 00:27:24 ID:+DoXka2Q0
- はぁ……、なんでテンプレも見ずに質問する奴ばっかなの?
実はやる気無いんだろ?
- 321 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 00:27:46 ID:8rrcXVtv0
- >>319
xboxって設置場所にそんなに気を使わないとだめなの?
- 322 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 01:00:15 ID:5lfIt1z9O
- >>320
基板なんてどうでもいーけどこのスレ見つけたから聞いてみたの。
ジャスパーだったみたいだけど。
- 323 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 01:04:44 ID:CTeBvmvo0
- >>319
自分で試すが良かろう
- 324 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 01:08:41 ID:Nhmp2NUR0
- >>321
jasperならあまり気にしなくていいんじゃね
6時間ぶっ通しで遊んでも、背中とアダプターがほんのりあったかい程度だ
昔を思うと隔世の感ある
- 325 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 02:12:30 ID:FIo1sa+aO
- そりゃ閉め切った場所でも氷点下なら熱暴走しないし風通しのいい場所でも気温がたかけりゃ熱暴走する。
個体差やアタリハズレあるしやってみなきゃ判らん、ただ判った時には箱○がぶっ壊れてるけど。
- 326 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 02:54:40 ID:WEFgjRTS0
- >>324
Falconでも筐体触った感じはぬるい程度じゃなかった?
排気口からは爆熱だったけど
- 327 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 07:20:25 ID:11AoQhib0
- >>310
バリューなら店頭で確認させてもらってロット0847X以降の買えばいいだけ
通販で買おうとしてたというなら博打になるがな
このスレでJasperが確認されてないのはエリートのみ
- 328 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 08:33:40 ID:CTeBvmvo0
- >>327
スレを全く読んでないみたいだし
LOTとか分からないじゃねw
- 329 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 09:18:26 ID:tpn6V03w0
- テイルズ オブ レジェンドですね
わかります
- 330 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 11:29:03 ID:ZRh9lpaM0
- バリューでロットが0847か0848でなかったらファルコン確定ですか?
ジャスパーがなくファルコンなら妥協しようと思うんですが
- 331 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 11:52:32 ID:p4TlVSgu0
- >>330
>>3にも書いてあるけどバリューの0844はジャスパーの可能性が高い。
付いてくるアダプタの容量は気にしなくていいよ。
買った本体がジャスパーかどうかは>>2でチェック。
- 332 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 11:56:20 ID:8jUlQaWZ0
- ジャスパー基板、初期型に比べると音質もすこぶるイイ!!
画質に関してはアップスキャンコンバータの性能が
良くなってると聞いたが、音に関する部分も何か変わってないだろうか??
具具っても出てこないけど、知ってる人がいたら教えてくらさい。
- 333 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 12:03:13 ID:WwECIZOp0
- うーん、光出力だからわからん。
- 334 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 12:09:07 ID:gB4P6XQz0
- NXEの改良点で音声チャットの品質を向上。ってのはあるな。
- 335 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 14:26:54 ID:0Rs+JikK0
- 本体内蔵MUって SLOT- C ってことになるの?
MUのコネクタ1つケチってフェイスプレートに穴ひとつの別Ver出すとも思えないし???
店で外パケ見てもわかりません。
- 336 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:04:16 ID:FSbx4OvQ0
- そうだと思うよ。
最強装備はHDD120Gに外付けMU512M×2と内蔵メモリー216Mだから
すごい大容量になるぞいw
アーケード以外は内蔵メモリー搭載してないんだろか?
- 337 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:18:07 ID:ZQt1MYiY0
- 内蔵メモリーは今の所アーケードのみの仕様だな、今後どうなるか知らんけど
つか保存場所をほとんど全てのゲームで問われるようになったから内蔵メモリーは何気に邪魔だ
>>335
スロットCとは出ない
アイコンは縦置き本体斜め前面になってる
212MBしか使えないから本当にセーブデータ専用だな
- 338 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:40:58 ID:3zoO8EaG0
- >337
想像しただけでうざいからアケは購入対象からはずれたよ
内蔵された時点でわかることだが
- 339 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:41:05 ID:0Rs+JikK0
- なるほどー、ありがとうございました。
HDDインストで保存場所を別にしたり、ってなところでは便利そうな。
本体が福島中なんで、アケ買っちゃいそう…
- 340 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:41:40 ID:XALhs8SO0
- 今日尼でバリュー買ったら
0836Xだったよ
これから買う人参考にしてね
箱デビューだったのになぁ
- 341 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:46:13 ID:Ab+YiS8i0
- 一旦返品して、
一ケ月後以降くらいにいろんなネット、店頭品含めて仕切り直せば?
- 342 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:49:56 ID:xcGXypeA0
- 尼でバリューは博打
外見はなんら変わりないjasperへの拘りなんか、小売は?だろうしな
- 343 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 15:57:15 ID:ZQt1MYiY0
- 初期型持ってたから分かるがFalconでも十分な品質だよ
Jasper確証取れたから即買い替えなんて実行しちゃう方がアホだ
俺の事ですね、はい
- 344 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 16:11:41 ID:XALhs8SO0
- せっかく買ったんだから
しばらくはこれで遊ぶよ
ゲーム機はセガサターン以来だしね
- 345 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 16:20:52 ID:CfJVHNOAO
- 何も知らずに買って、しばらく遊んだ後にこのことを知り、ロットを見てファルコンなら
「あ゛ぁぁぁ」
で済むけど
知り尽くした状態で、店で買えばいいものの恥ずかしいとかそういう理由とか、地元が田舎すぎてジャスパーが無いから尼とかで買って、ドキドキしながらロットを見てファルコンだと
「あぁ・・・・鬱だ・・・・死・・・に・・・・・・」
ってなるよね
- 346 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 16:27:25 ID:xcGXypeA0
- 知らない方が良かったって事ままあるよね
- 347 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 17:30:33 ID:CTeBvmvo0
- >>336
>MU512M×2と内蔵メモリー216M
微々たるもんだろw
- 348 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 17:32:56 ID:P3sDdxsg0
- アマゾン バリュー 12.1V 150Wアダプタでした
ジャスパーktkr
- 349 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 17:54:45 ID:O9MlzNfV0
- >>343
故障スレ見れば分かるけどfalconも地雷品だよ。
1年経って不具合報告出始めてる。
レッドリングが出なくなったかわりに
E74エラー(新ROD?)が出る。
- 350 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 18:08:51 ID:Vm/0FzcP0
- そして1年後にはジャスパーが逝くんですね。
まぁ、何も知らずに買った初期型使ってる俺からすりゃ、みんな勝ち組だが…
入ってよかった3年保障。
- 351 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:04:20 ID:vfwjz2iDO
- 祖父でバリュー買ったら0848Xでアダプタは150Wだったよ
- 352 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:24:08 ID:45KCAnDa0
- ちゃんと商品を先入れ先出ししてて
なおかつ返品がないってんなら
Jasper報告があった通販で買えるんだがなぁ
- 353 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:34:00 ID:i2BfbD9X0
- 淀comで買ったエリート届いたけど0842Xのファルコンだった
- 354 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:36:36 ID:jlznss3D0
- 勇者乙
- 355 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 20:54:21 ID:j7Hr7WKl0
- 276だが、淀コムで頼んだバリューがたった今届いた。
まだ箱は開けてないけど、0848Xでした。
一安心。
- 356 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:11:52 ID:xb2SbM3r0
- 岐阜の田舎のエイデンでバリューを買ったんだが、842Xで175W、14.2Aの
アダプターだったが、コネクターがJasperだった
- 357 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:13:47 ID:8NGnIh9wO
- >>351
祖父って通販の?
- 358 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:23:00 ID:xtLN0/z60
- ヤマダでバリュー買ったら0849Xだった。
HDMI付いててラッキーと思ったらバージョンアップの罠で音声が出なくなった。
- 359 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:26:02 ID:P0+9/1NA0
- >>358
バリューってHDMIついてんの?
- 360 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:29:29 ID:xtLN0/z60
- >>358
ヤマダ電気 HDMIのケーブルオマケで付けてくれる。
場所によるかもしれんがオレの近所のヤマダではどこでも付いてるみたい。
- 361 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:35:47 ID:P0+9/1NA0
- >>360
なるほど
それって純正のやつですか?
- 362 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:38:54 ID:xtLN0/z60
- >>361
純正なら音が出ないなんて悩んでねーよw
- 363 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:39:06 ID:0Rs+JikK0
- 残念だがHORIのだ
- 364 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:41:03 ID:YZtkRiuO0
- なるほど、純正でないと音がでないのか。
- 365 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 21:48:26 ID:CTeBvmvo0
- >>358
それはモニターとの相性で出るNXE後のバグだ
純正とか関係ない
- 366 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:13:44 ID:8jUlQaWZ0
- >>358
HDMI接続で音が出なくて困ってる奴ら、メモリーの画面でLB+RB+Xで旧システムに戻せるらしいから試して見れ
ttp://www42.atwiki.jp/360nxe/
- 367 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:13:54 ID:Qab3yU410
- 横浜ビックで今日購入したバリューは0848Xだったよ。
ロット確認したいっていったけど、全然わかってない様子だった。
- 368 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:17:54 ID:CTeBvmvo0
- >>366
釣り乙
- 369 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:25:11 ID:8jUlQaWZ0
- wikiちゃんと読んでなかった…ゴメン(´・ω・`)
- 370 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:42:06 ID:DWOFQpLu0
- 今バリュー買う人ってエースコンと塊魂欲しいわけか?
- 371 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:52:47 ID:vfwjz2iDO
- >>357
いいえ、店頭です
- 372 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 22:57:42 ID:45KCAnDa0
- >>356
それ当たりだよ
- 373 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:03:53 ID:brVJ7b8q0
- 俺はエリートにジャスパー確定まで待つぞー!!
- 374 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:07:44 ID:MpZi1koM0
- >>373
そのころにはヴァルハラがみえてきそう
- 375 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:12:34 ID:QyQvNUur0
- ファンが静かになったら買い換えたい。
そんなの永遠にこないかも知れないけど。
- 376 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:30:58 ID:Fk7B1j2b0
- 二台目買おうと思ってるんだが、ライセンス移行後って、
同じHDD利用して、DLC保存されたままでも、再度DLし直さないと別アカで使えなくなるの?
- 377 :名無しさん必死だな:2009/01/20(火) 23:49:31 ID:xb2SbM3r0
- >>372
そうなんだ、ラッキー
買ってからここを知ってシリアル番号見て少し凹んだんだよ
昨年買ったバリューを布教のために後輩に安く売ったんだけど、
その時使っていた120GBのHDDを付けてプレイしようとしたら、
インストールした機器が違うから消してやり直せと言われた
DLしたデモやゲームはそのまま使えるけど、インスコしたソフトは
全部やり直しかよ・・・
- 378 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 00:31:28 ID:JAq1uwwL0
- >>377
ん?
本体に14.1Aって書いてあったのにコネクタはJasperだったの?
- 379 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 00:44:56 ID:0etXvmvu0
- >>378
アダプタを見ていたのさ。
- 380 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 00:48:01 ID:UXJo5hOZ0
- JasperならE74の心配はないのかね。
時間が経たないとわからんか。
エリート欲しいのに、FalconではE74が怖いので、売れ残ってた新品のZephyrを買いますた。
保証期間にRRoDが来れば、無償でJasper化。
- 381 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 01:51:47 ID:nrBTepbT0
- コジマで箱見せてもらったら0843xだった。
>>3に「混在」とあるのが気になるんだけど、
どれくらいの率で混在なんでしょうか。
- 382 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 02:05:54 ID:wTDwArlvO
- こんなスレあったのか
こういうの見つける人すげぇなぁ
一応参考までに
昨年末に八王子淀で購入したバリューがロット844xで本体裏12.1A表記のおそらくジャスパーってやつでした。
>>2を参照したところ、ジャスパーで合ってるっぽい。三多摩地区で購入予定の方は選択肢の一つにいれてもいいかも。
- 383 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 03:03:11 ID:7fs42mlS0
- >>380
久々にアホ発見w
- 384 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 03:39:00 ID:WWSy1Yx/0
- 613 :名前は開発中のものです:2009/01/20(火) 09:53:02 ID:5gjY1ane
マイクロソフト「Xbox 360の後継機を発売するのはずっと先」
http://www.gamespark.jp/news/176/17693.html
先日のコメントでは、Xbox 360にBlu-rayを
採用する予定がないことを明かしたMicrosoftのRobbie Bach氏。
Mercury Newsの取材を受けて、今度はXbox 360のライフサイクルや
後継機発売の意向について語っています。
“ただキレイで性能の良いものをすぐに出すのは効果的ではありません。
現行コンソール機(次世代機)のライフサイクルは、
おそらく旧世代よりも少し長いものになるでしょう。
これは、WiiやPS3にも当てはまるはずです。”
ニンテンドーWiiやもともと10年サイクルだと言われていたPS3にも言及したBach氏は、
経済状況下降の影響でコンシューマーの価値志向が強まっており、そうした風潮からも、
同社が新しいハードをすぐに発売する利点が少ないと指摘。
まだまだ進化しそうだな360w
- 385 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 08:07:48 ID:TwDz0l220
- >>384
まだまだ進化って
なんか進化した?
初期不良の尻拭いが続いてるだけじゃん
インスコできるのはいいけど
それらも最初からやっておけって事
HDDなしなんて出すからこんな事に
アップルにデザインしてもらえばいいのに
- 386 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 08:33:42 ID:REQPBrn40
- HDD必須じゃないのは正解だと思うよ
旧XBOXやPS3見てればよく分かる
- 387 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 09:45:33 ID:aINT8C/Z0
- >385
最後の行さえなければ、説得力もあったかもな。
- 388 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:39:59 ID:ozl6ED1y0
- 淀コム、0847以降の報告多いけど、ポチっても大丈夫かな?
近所のゲーム屋は0842しか置いてなかったorz
- 389 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 10:46:16 ID:w6LVvZUvO
- >>385
少なくとも同世代の他2ハードよりは(発売時と比べて)進化してきてるだろ
- 390 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 11:36:02 ID:CltMQ4Z90
- >>388
ウチなんか、近所は0839ばっかりだったぞ・・・・・・ どんだけ売れてねーんだよorz
- 391 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 13:26:50 ID:1TX8LGFu0
- 近所のコジマも正月に\22800でJasper機売っておいて、普段は0839を売ってる・・・
- 392 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 13:46:05 ID:+YXzz73E0
- >>381
> どれくらいの率で混在なんでしょうか。
そんなの誰がどういう統計取ればわかるんだよw
- 393 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 13:47:28 ID:AGvsQtbs0
- >>385
アップデートでほぼ全てのソフトのHDD起動が出来るようになったのは進化だろ
- 394 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 14:19:46 ID:LZUOU9K00
- 京都ビック、バリュー在庫全て0839
ポイントで延長保証相殺できると思ったのに残念
ソフマップには0848があるみたいなので、素直に延長2000円払うか・・・
普段ソフで買い物しねーからポイントいらねーんだよなぁ
- 395 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 14:24:39 ID:S+yHlm9u0
- あとHDMI端子の追加とD5出力対応とかね
最初からやっておけって意見には賛成だけど
当初は無かった機能が追加されるのは
一般的には目新しい機能じゃないとしても箱○としては
多少なりとも新化してると言えると思うぞ
- 396 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 14:32:16 ID:gtfoG1h30
- 他の次世代機と比べると発売時期早いから進化したように見えるんだよ
HDDVDが負けたのも関係あるかも
- 397 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 14:43:05 ID:SJAzgWni0
- >>396
次世代機のくせにコンポジットケーブルしか同梱しないPS3オススメ
- 398 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 17:08:09 ID:AOadW8dX0
- 尼バリュー
ロット0848
アダプタ150Wでした。
- 399 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:42:09 ID:PLd4qdXP0
- なんかジャスパーってRRoD出なくなったんだってさ
その替わりにE74ってエラーが出るようになってRRoDなら3年保証だったのにE74なら1年の通常補償のみ
正直 ソニータイマーより酷いんじゃないの?
- 400 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 19:47:36 ID:FnrORvpv0
- >>399
ソースは?
- 401 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:12:46 ID:5xazklH+0
- 0848Xのバリューを買ってきた
ドキドキするわw
まず箱に張ってある封印シールをどうやれば綺麗に剥がせるのかで困ってる
- 402 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:16:20 ID:ZQw4gTXD0
- 普通に綺麗に剥がせるよ
- 403 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:46:32 ID:VXClNQqa0
- 俺はカッターで切ったけど
- 404 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 20:56:31 ID:5xazklH+0
- >>402
めっちゃ簡単に剥げたw
12.1A、150W、コネクタ形状ともに該当。ジャスパーでした。
初360だけど、電源がカステラくらいあって驚いたわ
- 405 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 21:21:41 ID:QClCv24u0
- 某淀でエリート
Lot844でした
- 406 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 21:27:32 ID:qQosa6sf0
- >>405
ふぁるこんでしたか?
- 407 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 22:26:53 ID:cfhLz2SQO
- 手っ取り早く言うと、いつジャスパーは100%流通すんだろう?
今年中には無理かな〜SO4やりたいんだけど買えない…
- 408 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 22:36:42 ID:qQosa6sf0
- >>407
SO4パックは間違いなくJasperだべさ。
俺みたいにエリート待ちでなければ、そっちおぬぬめ
- 409 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:12:07 ID:cfhLz2SQO
- >>408
ありがとう
考えてみる
- 410 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:41:34 ID:tcKh79W30
- 今まで初期型だったが、アーケードのジャスパーに買い換えてみた
なんつーかやっぱ、全体的に安い感じになってるな
多分、テカテカが無いだけではないとおもう…重量感というかなんかが足りない
ドライブ音もどことなくプラスチックな感じの音にきこえたり
でも廃熱はホントに熱くないね
新しい相棒といった感じです
- 411 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:42:15 ID:qQosa6sf0
- 多分それは、ただの思い込み・・・
部品をチープにしてコスト削減してるわけじゃないから。
- 412 :名無しさん必死だな:2009/01/21(水) 23:51:32 ID:tcKh79W30
- 電源差すとことか初期型は鉄のガイドとか固定ボタンついてるけど、ジャスパーは無いんだよね
まあ、別にいらない部分なんだけどさ
ケーブルも細くて物足りないとか感じる辺り、前のに慣らされたんだろうな
- 413 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:01:17 ID:SwwyQVEK0
- 電源は仕様が変わったから、後期の電源を初期の本体につなげられないようにする工夫があったんじゃなかったかな?
ケーブルの太さはアレだ。うん。きっと前の存在感に慣れてしまったんだよ
- 414 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:17:08 ID:P/qhsDIi0
- 早くエリートのジャスパーが見たいお。
それまで買うのは我慢だお・・・・ (´・ω・`)
- 415 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 00:22:33 ID:A+oXut7U0
- アケ、SO4、ラスレムパックの誘惑に耐え続けるのはもう疲れたよ・・・
- 416 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 01:42:40 ID:+H9nXGKEO
- 俺・・・貯金箱開けるかどうか正月から悩んでるよ・・・(まあ底の半分は開いてるんだけど)
ソフトも買ったら全部無くなるし・・・
どのくらいかは残しておきたい・・・
なんとかがあるからか、バイトも出来そうにないし・・・
兄のPS3を見ると旧世代機のグラなんて無理です・・・
- 417 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 01:53:13 ID:DUBtiNsh0
- 一年後、そこにはヴァルハラを待ち続ける>>415の姿が!
- 418 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 02:04:54 ID:eP8Qc/Oa0
- ヴァルハラとか名前からして最終形態
- 419 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 02:38:45 ID:WTukMpZC0
- ヴァルハラとか筐体小さくして副作用でRRoD再発
- 420 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 04:19:55 ID:P/qhsDIi0
- >>419
決定版はジャスパーだお
- 421 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 06:38:05 ID:tEVjedaj0
- >>399
E74はJasperの前からあっただろ
- 422 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:36:25 ID:hJUTplVa0
- >>421
そうそう E74なら文句を言わずに金払って修理するからRRoDになった時のエラー表示をE74に変えたみたい
- 423 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:41:44 ID:1GA4ULewO
- 明日エリート買ってくるぜ
- 424 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:48:09 ID:96C2CcDx0
- >>422
FalconでもRRoD報告はまだ結構あるぞ
RRoDをE74に偽る様になったんならRRoDになった人が居ない筈じゃね
全部E74にすると怪しまれるから
RRoDが出る機種も何割か残してあるってのは無しでオネガイしますw
- 425 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 07:53:56 ID:9RO/4kwX0
- 弟が箱買うってんでJasper買わせたけど
Falconと比べて排熱で出てくる空気も背中の熱さも違いが分からない
確かに電源は150Wなんだけどなぁ。
初期型からFalconに変えたときは天と地ほどの差があったからちょっと残念だ。
それより冷却ファンの個体差はホントなんだな
弟の箱の音が自分のと比べるとひどいとまでは言わないが結構うるさい。
こんなに差があるとは思わなかった。まあ初期型と比べれば全然マシな部類だがw
Jasperかどうかなんかはロットナンバーで分かるけどファンの音まで分からんし
ホントギャンブルだな。もう少し安定した製品供給出来ないものかね。
- 426 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 08:05:15 ID:96C2CcDx0
- >>425
FalconだとCPU側よりGPU側の排熱温度が少し高いけど
Jasperだと同じ位になってない?
- 427 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 09:58:45 ID:UmeMTqW80
- >426
まずは検証方法を言わないとダメだろ。
相当な難題を言ってるんだぞ。
- 428 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:25:10 ID:96C2CcDx0
- 排気に手を当てた時に体感的に感じるいい加減なもんだけど
>>425もそうやったんじゃないかと思って書いたんだけど
- 429 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:46:40 ID:OQQ1zxKQO
- 今から買いに行こうかとおもうんだけど
取っ手横のロットてここでおk?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ==== |
| |
|_________■■_|
- 430 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 10:50:52 ID:QQC1kNuW0
- マ お
ン き
.ド る
ク の
セ
V
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ==== |
| |
|_________■■_|
- 431 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:00:04 ID:96C2CcDx0
- >>429
ここジャマイカ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ==== |
| |
|■■__________|
- 432 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:06:27 ID:96C2CcDx0
- アケは>>431で
バリューはここみたいね
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■|
| |
| ==== |
| |
|____________|
- 433 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:13:19 ID:96C2CcDx0
- 違った>>432は前のバリューだったorz
新バリューは>>429で合ってた…スマソ
連投もスマソ
- 434 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:15:55 ID:X2U+aw7N0
- ドンマイ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ==== |
| |
|_________■■_|
- 435 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:28:06 ID:96C2CcDx0
- 更なる間違いに気付きましたがもう止めときます…サヨウナラ
- 436 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:30:16 ID:2OJFtoMpO
- これ基盤の違いとか何も知らん購入者達が大半だろうな
このスレ見て良かった
- 437 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 11:45:28 ID:GlU79Sc60
- 何も知らずに初期型掴まされたが公開はしていない
福島行き2回。いい加減やばそうなのでオクに流しました
新型買うからどれだけ違うのか楽しみだ
- 438 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:36:19 ID:OQQ1zxKQ0
- うちのコアシステムも2回目。
3年経って壊れたら捨てるつもり(笑)
- 439 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 12:46:49 ID:P/qhsDIi0
- バリューのロットは大よそ何番からジャスパー?
- 440 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:14:33 ID:+Ttj5L/v0
- >>439
>>3
スレくらい読めよ、バカかオマエは
- 441 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 13:44:37 ID:P/qhsDIi0
- >>440
ごめんね、許して (´・ω・`)
- 442 :うま味紳士:2009/01/22(木) 13:45:34 ID:PSwzuIcu0
- 絶対に許さないよ
- 443 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:10:22 ID:d35NlGC90
- アマゾンでバリュー、12.1A。
電源150h Jasperでした
- 444 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:33:18 ID:O5keOODs0
- 地方でも360本体結構売れるようになってきたが
代わりにコアシステムが不良在庫化する中古屋増えてきたな
都心もそうなのかね
- 445 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 14:55:33 ID:+H9nXGKEO
- 誰か俺の背中を押してくれ
- 446 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:02:35 ID:pgYSj4qQ0
- ── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
- 447 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:03:08 ID:P/qhsDIi0
- >>445
そら!( ´・ω・`)つ(;´・ω・`)
- 448 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:11:38 ID:+H9nXGKEO
- よし!尼でぽちってくる
- 449 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 15:43:11 ID:tEVjedaj0
- 尼バリューの最新のレビューをみるがよい
- 450 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:34:47 ID:tEVjedaj0
- 自分で書いた後に見て気付いたんだが
バリューのレビュー全部消えてるな…
他のXbox360のレビューと一緒になってる
Jasperについて書かれたレビューが結構あったので消されたか
余計な情報知られると古いの売れなくなるもんなぁ
- 451 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 16:40:12 ID:yVbqdeZP0
- コア含め旧型(HDMI非搭載)は新品在庫ならMSが回収してアケと交換してやりゃいいのにな
今更売れる見込みも無いし、奇跡的に売れても対策前の本体市場に流すよりはいいと思うが
中古はどうしようもないが
- 452 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:17:57 ID:W1Tu1aRq0
- >>451
近所の中古屋に初期型持っていってみたけど、余裕で断られたw
2年も経っていないゲーム機も売れないこんな世の中じゃ
- 453 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:18:19 ID:YibeGiuz0
- ジャスパー見つからないから0844のバリュー買おうかと思ってるんだけど
違いってそんなにあるのかな?
そろそろ20Gじゃ厳しいヨ
- 454 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:21:18 ID:+3u+qaIk0
- 60Gあった方がいいと思うなー
- 455 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:28:16 ID:hJUTplVa0
- そんなにジャスパー売ってないか?
価格の登録店に電話して聞いてみたらいいのに
- 456 :429:2009/01/22(木) 17:36:00 ID:OQQ1zxKQO
- 近隣は全滅でしたorz
これだから田舎は…
保証欲しいから祖父でぽちってきます
- 457 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:51:34 ID:kwOq+x/O0
- >>456
寧ろおめでとう。
祖父かビック以外で箱○買ったら後悔する事になるよ。
絶対に長期保証は付けるんだぞ。
- 458 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 17:57:46 ID:S/lf534w0
- ビックは粉飾で危ない
祖父はその子会社
どっちも後悔する事になりそうだ
- 459 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:15:54 ID:HLHo0MtuO
- 他に3年保証付けれるとこある?
- 460 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:18:26 ID:hJUTplVa0
- 3年保証なんて幻想
2年経過したらオクで売って新しいのを買えばいい。
- 461 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 18:27:48 ID:wopVBVbu0
- >>459
エディオン系列
- 462 :456:2009/01/22(木) 18:30:30 ID:OQQ1zxKQO
- 祖父通販でぽちりました
後に続く人のためにも、届いたらロット報告に来ますねノシ
- 463 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:25:47 ID:IvXTZcbJ0
- >>461
エディオン系列はゲーム機は長期保証無理
トイザらスがお勧めらしい
- 464 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 19:53:23 ID:+H9nXGKEO
- 尼って注文してからどのくらいで届くの?
- 465 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:36:35 ID:iABHGS2K0
- E74についての記事が出てたよ
http://www.xbox-news.com/e6010.html?PHPSESSID=nj7d6bl1mkaifo4cv5usk9l220
- 466 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 20:38:06 ID:1W8d6IMC0
- ジョーシンウェブでバリューが0848X
ぼちぼち通販はジャスパー多くなってきたかね
- 467 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:30:25 ID:2i6WCxt80
- >>464
Amazonプライム会員の無料体験に入ってたら一日で注文したバリュー届きました
ただ気になるのは内臓メモリーは無いみたいです。
ロットナンバー0847でしたがHDD外してメモリー画面見たら何もありませんでした。
音楽取り込みとかも無理です。
- 468 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:31:39 ID:Te4+FqkT0
- >>467
そりゃMU内蔵はアーケードだけだしな
- 469 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:32:14 ID:Ikra/aNw0
- >>467
内蔵メモリーはアーケードだけだってば
- 470 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:34:31 ID:2i6WCxt80
- 電源も150Wなんですけど内臓がないんですね
- 471 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:35:02 ID:2i6WCxt80
- そうなんですか
- 472 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:54:02 ID:TE3dJ50W0
- 内蔵が無いぞう
- 473 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 21:55:36 ID:UwDf1OWt0
- 淀コムでバリューが販売終了になっているけど入荷するのかな?
- 474 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:09:55 ID:9RO/4kwX0
- >>428
そう思ってさわってみると違うような気がするかも?ってくらいかなぁ
並べてCoD1時間位プレイした後にさわった感じなんだけど
やっぱ正確に測ってみないと分からんね。
初期型とFalconの差はそれはすごいもんで
排気も本体もさわっただけでこりゃ全然違うってわかるくらいだったから
それ期待しちゃってた。
まあでも電気食わなくはなってるしJasperの方がいいね。
- 475 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 22:59:34 ID:vuy5f0EZ0
- バリューは0849(08年最終ロット?)で終了なんかな?
祖父コムも長らく入荷しないけど
バリュー消えたら無印本体買うときロット指定必須になるな
083*番台の無印Falconまだ在庫もってる店あるだろうし
- 476 :名無しさん@Linuxザウルス:2009/01/22(木) 23:19:27 ID:OX6pf4Ee0
- 最近寒いな、おまいらはどうしてる
俺は XBOX360 を前後逆にして
背面をこっちに向けて
排気熱が左側のにの腕あたりに
あたるように設置してる
ファルコンの排気熱はなかなかのもんで
指先が冷たい時にも近づけて暖をとってるよ
おまいらも試してみてよ
フル HD 液晶 2 枚と
PC と PS3 の全部に電源入れてると
ちょっと時間はかかるけど
六畳の部屋が 18℃くらいにはなるよ
- 477 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:24:53 ID:muVbqsb9O
- 俺の発売記念パック本体が二回目の死紅輪になっちゃったんだけど、
修理に出すか、ジャスパーのアーケードを買うか・・・・・
どっちがいいだろ?
- 478 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:28:27 ID:rqQQHm+q0
- うちの近所のヤマダは10日前に見に行って0843
すこし離れたとこのヤマダは0836
何度も行くの恥ずかしいから今日まで待って近所のヤマダ行ったらまだ0843のまま
このままバリュー無くなりそう・・・
- 479 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:54:13 ID:0P5JExOc0
- >>473
慌てて確認したけど、今普通に買えるみたいよ
- 480 :名無しさん必死だな:2009/01/22(木) 23:55:55 ID:oH5XhMHn0
- jasperが逝った・・・
起動してもリングが光らず中心だけ点灯してる。
稼動音はするしドライブも開くが操作不能で画面も出ない。
明日初期不良で交換してくる・・・
- 481 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:26:17 ID:aIW78dkP0
- >>476
素直に暖房器具使えよw
- 482 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 00:28:42 ID:MhbKRBJpP
- >>476
ふむ。
203Wの初期型の出番だな。
- 483 :名無しさん@Linuxザウルス:2009/01/23(金) 01:08:19 ID:YnuWMaCX0
- 冬用に旧型
夏用に最新型
常に残の一方がバックアップ機
これが箱○の正しい運用方法
- 484 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:17:59 ID:VmM2HhGr0
- 360買おうと思って色々見てみたけど、
つまり家庭用ゲーム機としてではなくデルのPCくらいの認識でいいんだな
- 485 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:23:14 ID:6JflJqxx0
- デリヘル呼ぶより数倍楽しめるよ
- 486 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 01:40:29 ID:i7ulha3h0
- >>484
まぁそんな感じ。
それがあんな小さいケースで3Dゲーバリバリ動かすってなると
どうなるか分かるよな?
長期保証入っとけよ。
- 487 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 02:09:44 ID:zxCbpRV00
- >>462 報告頼んます
祖父コムのバリューは分類が何故か
トップ > TVゲーム > Xbox360 > ソフト
になってんだよな。他の本体は全部
トップ > TVゲーム > Xbox360 > 本体
なんだが。なので
微妙に回転悪くなってそうで買おうか買うまいか躊躇してる
本体の方で検索すると出てこないんだよなぁ
- 488 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:26:40 ID:J4+AxlgAO
- >>480
本体のMU挿し込み口のとなりのボタンとコントローラ持って奥側のちっこいボタンを取説読みながら押すんだ
- 489 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 05:52:27 ID:6IkYjh6D0
- コントローラーの認識が切れてたとしても
画面が出ないのはおかしいんジャマイカ
- 490 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 09:50:39 ID:SEQJO+8vO
- >>95のラスレムパックでジャスパーてどこ見れば分かるん?
- 491 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 10:58:41 ID:I/aS32ns0
- お前はこのスレ読み直せ
- 492 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:15:50 ID:SEQJO+8vO
- 御意に
- 493 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 12:22:05 ID:j7DkQjlZ0
- アーケード買ったけど120GのHDDが近所で売ってない・・・通販も高値でしかないし
こうなったらエリート買ってHDDだけアーケードの本体に付け替えてやる・゚・(つД`)
- 494 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:10:23 ID:RBUXJ4r00
- などと意味不明な供述をしており、犯行の動機は不明
- 495 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 13:24:23 ID:H2blPiUK0
- >>490だが家着いて本体後ろ見てみたら12.1A表記あった
ラスレムパックでジャスパーだったとは嬉しいのぅ
- 496 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 14:10:44 ID:tIpJ/Acu0
- >>483
違う
強盗が銃を撃ってきたときにたまたま近くに置いてあったxbox360を盾にして助かるのが正解
マシンガンくらい防げるだろう
- 497 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:07:33 ID:i7mFElrw0
- 9mパラベラム防いだのは旧箱な
360は薄いから無理だろ
電源の方なら辛うじて一命を取り留めるかもしれんが
- 498 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:28:05 ID:d/PFTLOS0
- Jasperのコントローラーは十字キーが改善されてるって上に報告あったけど、
Falconでもそういうのあるのかな?
バリューパックあたりでFalconだった人で、前より良くなってると思った人っている?
- 499 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:37:35 ID:6JflJqxx0
- 9メートルもあるパラベラム見てみたい
- 500 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:43:27 ID:MhbKRBJpP
- >>496
その用途に使うならPS3のほうが強力だと思う。
- 501 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 16:44:23 ID:H/qYzvv20
- >>500
GK乙wwwwww
- 502 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 17:53:00 ID:mMTMLaX50
- >>501
マシンガンの盾にするなら確かにPS3の方が幅も広く厚みもあって適切だろう
- 503 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:06:46 ID:kng1eYoz0
- >>498
x0837余裕で十字が糞でした^^
- 504 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:42:46 ID:d/PFTLOS0
- >>503
ありがとう、やっぱ変更なしなのかな
Jasperのも誰かが検証してくれたわけでもないし、SO4の256MBのMU内蔵アーケードでも案外そのまんまなのかもね
コントローラ同じなら、どうしてもJasperってこだわる必要もないかなぁ
- 505 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:52:10 ID:6JflJqxx0
- 0837Xだけど、斜め下等々、感度的に全く問題ないよ。
強いて言えばLTを激しく動かすとキコキコ鳴るけど、使用中の動かし方だと
殆ど鳴らん。 シリコンスプレーでも少量吹けば直るだろうけど。
- 506 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:52:47 ID:6JflJqxx0
- ↑ごめん0847Xだった
- 507 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 18:58:03 ID:FlwPt8cd0
- 0849Xだけど糞コントローラーですよ
ドリラーで上掘るつもりなのに下掘った時はさすがにキレました
ホリとかのコントローラーだと操作が問題ないのなら買おうか考えてます
- 508 :505:2009/01/23(金) 19:03:42 ID:6JflJqxx0
- LTのキコキコ鳴る件、今怪しいところに潤滑剤さしたら直ったので報告
LTとかRTって書いてある部分の左右、隙間から見える半透明の部分に極少量の
塗布で音が消えたよ。 鳴るって人はお試しあれ。
- 509 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:29:51 ID:qje0UfZ00
- ホリのはL,Rトリガーだかが糞なんじゃ無いっけ?
ま、連射機能が魅力ではあるが。
どうせコントローラー壊れても修理なんか出さないで買い換えるって奴は改造しちゃえば?
- 510 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:43:24 ID:kng1eYoz0
- >>509
改造kwsk。
- 511 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 19:55:24 ID:d/PFTLOS0
- >>150 0848xバリュー ○多分改善済みだと思う
>>252 0846xアーケード △改善されてる気がしない
>>503 0837x ×余裕で糞
>>505 0847x ○斜め下等々、感度的に全く問題なし
>>507 0849x ×ドリラーで上掘るつもりなのに下掘った
現在の報告まとめ。今の所見事にバラバラだなぁw
- 512 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:03:34 ID:kng1eYoz0
- >>511
俺のがダントツで古いなw
元旦に買ったのに・・・
- 513 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:12:59 ID:qje0UfZ00
- >>510
360 十字キー 改造でググれ
- 514 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:17:04 ID:kng1eYoz0
- >>513
なるほど。意外と簡単にできるんだな
- 515 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:17:57 ID:H2blPiUK0
- 俺の初期型のコントローラーも改造する前は糞だったな
ギアーズでうまく武器の持ち替えが出来なかった
ラスレムパックについてたコントローラはどうだろう、十字キー使うゲームやってねぇ
- 516 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:18:25 ID:MhbKRBJpP
- >>501
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox360.htm
いや。盾として使うなら絶対PS3のほうが優秀。
- 517 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 20:22:26 ID:kng1eYoz0
- >>516
わざわざネタにそこまで本気にならんでいいから。
- 518 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:23:38 ID:/uN4ExOk0
- >>511
ラスレムパック発売日確保の0842Xのは改善されてたぜ
ドリラーもスク水シューもギアーズも遊んだが感度良好よ!だった
- 519 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:24:21 ID:6IkYjh6D0
- >>512
もし0837XならJasperじゃないっっしょ
- 520 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:34:32 ID:FlwPt8cd0
- >>509
そうか それなりに問題があるんだな。
でもドリラーはLR使わないから買おうかな 連射もあるらしいし。
- 521 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:37:37 ID:vXXWsD5Y0
- 新木場、ん?
- 522 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:42:01 ID:CWDl0fr50
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ 61 [アニメサロンex]
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 22 [アニメサロン]
かのこん 18おっぱい [アニメ2]
【S10】Lenovo IdeaPad S Series Part4【S10e】 [ノートPC]
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ 25 [アニメサロン]
- 523 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:48:14 ID:2L2rX/4pO
- 明日から360デビューしようと思うんだけど秋葉原淀でアーケード買えば新基盤かな?
ちなみにHDDは確保済みです
- 524 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:48:36 ID:CWDl0fr50
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 525 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 21:59:45 ID:6IkYjh6D0
- >>520
十字キーだけに限って言えば、これがよさげ
http://www.gamespark.jp/news/176/17659.html
使える用途は限られるけど、サターンパッドを思い出すw
でも日本では出ないか
- 526 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:10:02 ID:KD2sAOSd0
- >>525
このパッドは二個ぐらい買っておいたら
重宝しそうだよね
初期型から内蔵アケに買い替えたけど十字は変わった気しないな
- 527 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:13:32 ID:XgCyBcFn0
- 今日ゲオでエーコン&塊のバリュー買ってきた。
店員が割と最近入荷したばかりと言ってたけど、
店のバーコードシール剥がしてまでしてくれて一緒に0848Xを確認。
家帰って開けてちゃんと150W、12.1Aですた。一応報告しとく
- 528 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:14:55 ID:/uN4ExOk0
- >>525
USBサターンパッド持ちの俺には神アイテムに見えるw
どっか予約できるとこないかな・・・・
- 529 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:15:35 ID:MhbKRBJpP
- >>522
専ブラ以外で見てる人なんてごく一部でしょ。
- 530 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:20:10 ID:KD2sAOSd0
- 所詮、一見チェッカーだからねえ
- 531 :名無しさん必死だな:2009/01/23(金) 22:42:16 ID:Kdfkj3MIP
- 360の十字はそもそも位置が下だからやりにくいってのがあるな
FPSとかやるのにはこのコントローラーは最高なんだけど
- 532 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:25:32 ID:dO+e/tdS0
- ゲオの広告にバリューが載ってないなぁ
もうそろそろ終わりか
- 533 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 00:33:44 ID:2JBf/VaQ0
- >>532
そもそも箱自体あまり(ry
楽天のほうはまだあるみたいだが
- 534 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 08:07:14 ID:+W1i+0aS0
- 俺は初期の白コンから黒コンに変えたとき十字キーがかなりよくなってた
白は上押しても横に入ることが多かったけど黒にしてから誤入力がなくなった
ただ俺以外でこんな話聞いたことないからコントローラーも個体差が激しいんだと思ってる
- 535 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 08:24:14 ID:tFj5XhQr0
- 何個か買った事ある人なら分かると思うけど
コントローラーにも個体差あるよ
- 536 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 08:39:30 ID:Vx9l1p6F0
- 360は本体といいコントローラーといい個体差がありすぎるだろ
また当たりを引くまで買い続ける作業にもどるお
- 537 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 08:43:50 ID:Y7EN0VI90
- 当たりの見分け方、当たりはロット番号欄の文字が通常よりズレてる
- 538 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 10:09:28 ID:HaVHvSv8O
- 箱はDELLのようなもんだと割り切った方がいい。何でも予想の斜め上や斜め下なんて事はよくある
- 539 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 14:36:12 ID:0gG2M1cv0
- バリューを店舗(福岡市近郊)にて購入
ロット 848X 12.1A 150W
ソフトをインストールしないと爆音すぎて笑った。
インストール後は、wii並みの静けさで驚いた。ACアダプタは無音。
- 540 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 14:45:44 ID:hQjvYIBcO
- >>537
それなんて遊戯王?
- 541 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:28:02 ID:MQeCjEGS0
- >>525
これの無地パッドがあれば買ったのに…
- 542 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:39:19 ID:p5xS8m6w0
- ZephyバリューrからJasperバリューに乗り換え。
本体冷却ファンの音が劇的に小さくなって快適になりました。
Zephyが個体差でうるさかったんだと思うけど。
Zephyはオクで\25000で処分。Jasperバリューを初売り\22800で購入してたので差額無しで本体交換。
あと、ACアダプタはZephy似付いてたやつ本体よりうるさかった。
流石に我慢出来ないんで、速攻MSに送って交換してもらったんだけど交換品は劇的に静か。
本体・ACアダプタ共に個体差ありすぎですね。
- 543 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:42:48 ID:l3IZlCOk0
- ゼファーバリュー風情が25kで売れんのか
- 544 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:46:39 ID:oCG01L2a0
- スターオーシャン4プレミアムパック予約した。Jasper確保だze☆
- 545 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:47:00 ID:UGElMzET0
- >>542
っ【r】
- 546 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 16:50:54 ID:lLuF9xlM0
- 初期型ソフに9900ptで売ってきた
あとはJasper確定のSO4パックが来るのを待つだけだ
wktkが止まらない
- 547 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:00:15 ID:pXZUYkXb0
- てかACアダプタから音するもんなのか・・・
- 548 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:01:23 ID:3yLAgziGP
- ファンが付いてるからな
- 549 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:02:21 ID:pXZUYkXb0
- 俺のは音しないけどな。
- 550 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:04:00 ID:JgVOWupmO
- アダプタから音がするって怖いな
- 551 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:19:48 ID:EMk0CUcz0
- >>547
ACアダプタというより外付電源ユニットって感じ。
小さめのパソコンの電源をイメージした方が現物に近い。
- 552 :462:2009/01/24(土) 17:30:36 ID:WLP3PmuTO
- 祖父通販のバリュー
0848X、12.1A、150W
Jasperだったであります(´д`)ゝ
- 553 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:47:25 ID:jNbPi3sg0
- エリートJasper早くきてくれー
- 554 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 17:59:44 ID:pXZUYkXb0
- >>551
やっぱ熱対策なんかねぇ。
- 555 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:19:15 ID:1DhaNiDw0
- メモリー内蔵型アーケードならJasperは絶対確定?
日本で開腹した人はいるの?
- 556 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:23:30 ID:IiNjMPot0
- まだこういうのがいたのか
- 557 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:53:24 ID:gV9SUFce0
- >>555
お前の買うMU内蔵型だけXenonが使われてるよ。
- 558 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 18:54:23 ID:ouAVBOoN0
- >>552
やったな
オメ
- 559 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 19:01:57 ID:poQ5sAls0
- エリートの0845見たやつはいないか!?
- 560 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:02:18 ID:GQhM4fuA0
- エリートの報告は0844Xどまりだな
- 561 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 20:11:33 ID:gV9SUFce0
- まぁ エリート買おうかなって考えてるマニアならジャスパー報告が上がってから買うからな普通
今エリートが買い控えられてるんだろ。
- 562 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:22:03 ID:unFhwgJV0
- 150WのACアダプタは軽くなってファンの音も小さくなってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=bTqSvQYuQks
ついでにfalcon vs jasper
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nzt5Zf11Sfg
- 563 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 21:54:54 ID:26o7RE22O
- 150のがうるさいんじゃなかったっけ
- 564 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 22:38:31 ID:p9lcnsb/0
- 有楽町のビックカメラには0843Xまでしかなく、0837Xとかが平気で残ってた。
やはり土地柄ビジネスマンが多いからXbox買う人少ないのかも。
しょうがないから秋葉のソフマップ行ったらロット番号は教えてくれないとの冷たい対応
ジャスパーなんてないんだ!!と思いながら新宿ビックカメラに行ったら
お姉さんが普通にロット番号の事を知っているようでスムーズに0848Xを出してくれた。
ありがとうお姉さん。やはり激戦区新宿ともなるとサービスが違うなぁ
しかしアダプタは175wのほうが良かったのだろうか?まぁいいかきりが無いし
- 565 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:13:26 ID:orv25yu/0
- >お姉さんが普通にロット番号の事を知っているようでスムーズに0848Xを出してくれた。
あれ…その話どっかで聞いたな。
- 566 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:18:09 ID:FWpuCJmS0
- お姉さんが普通にウイスパーを出してくれた。
- 567 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:39:37 ID:FQXNDrXtO
- 使用済み?
- 568 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:42:45 ID:f5Gd0ptP0
- ヤマダでバリュー購入
0849X 12.1A 150W
Jasperだと思います(`・ω・´)ゞ
- 569 :名無しさん必死だな:2009/01/24(土) 23:51:06 ID:zQjnDeP80
- 今の時期の修理上がりの本体はOpus?
以前より明らかに静かにはなったけどJasper相当のHDMI無しモデルは無いのかな。
- 570 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 00:00:36 ID:EHs/l/vV0
- 今日帰ってきた発売記念パックの本体は
>>2見る限りxenon/Zephyrだった
jasperってレベルじゃねーぞ
- 571 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 00:02:13 ID:lG+GvfQN0
- え?
- 572 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 00:06:06 ID:oI3WmQ1o0
- 発売記念パックとな?
- 573 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 00:12:13 ID:NEqdrZBH0
- >>554
本体サイズを多少なりとも小さくできる=筐体デザインに余裕ができて
外装の自由度も上がる、というメリットもあるのでは。
- 574 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 00:27:59 ID:b6pTdBc10
- うん
やっぱり発売記念パックじゃopusありえないのかw
- 575 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:06:14 ID:hsLePqwA0
- 今日、箱が壊れたのでサポセンに送った
Opusになって帰ってくるんだろうケド
GAMEする上でOpusになっていい事って何か有るの?
「画像が鮮明になる(って人もいる)」とか
「音がクリアになる」(気がするって話を聞いた)」とかさあ
「壊れにくくなる(ってMSが言ってる)」っての以外でさ。
- 576 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:08:00 ID:al0CiFZV0
- 日本にゃOpusは来ない
- 577 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:09:51 ID:uZz68nbT0
- ヨド通販のバリュー、0849Xだったよ
参考までに。
- 578 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:09:58 ID:YFOybCNE0
- >>575
おっぱいすにもhanaが導入されていたら、幸せになれます。
hanaがどの基板から採用されたのかは折れはわからん。
- 579 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:12:32 ID:hsLePqwA0
- >>578
hana?ナニソレ??
おいしいの?
- 580 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:16:24 ID:YFOybCNE0
- >>579
XBOX360 hanaで具具ってみ
- 581 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:18:42 ID:hsLePqwA0
- >>580
らじゃ
- 582 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:54:23 ID:MfuTbeqp0
- 長野市東和田のヤマダ電機で
エリート0846X
150W、12.1A
ジャスパーと確認。
- 583 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:55:48 ID:gckSHi2N0
- 初エリートジャスパー?
できれば証拠になりそうな画像を
- 584 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 01:59:35 ID:3kCgkAbt0
- 846Xか流石に番号若いな……
- 585 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:00:56 ID:3kCgkAbt0
- GK(゚∀゚)キタコレ
- 586 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:04:36 ID:hmm1h9eL0
- ちょっと長野市東和田のヤマダ電機に行って来る。
- 587 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:19:46 ID:wr1lJ5Yd0
- 俺のopusは夏の豪雨でびしょぬれになって穴と言う穴から
バチャバチャ水が出てきたけど二日後に起動で今も現役。
ま、内部構造知らんけどショートさえしなけりゃ大丈夫なんでしょ。
- 588 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:32:44 ID:EwZ8IQQFO
- >>587
何処に置いてたの?
- 589 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 02:39:41 ID:CdnirIdi0
- 尼アケ早く復活しないかな
- 590 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:01:06 ID:0ocsqQnh0
- エリートヽ(゚∀゚)ノキター!
- 591 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 04:07:12 ID:LRma3sOk0
- エリートマジか
- 592 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:34:52 ID:LkOBSbhy0
- >>584-585
ID変ってないぞ
- 593 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:57:03 ID:Gu+gk79rO
- IDにgkという意味だろう
- 594 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 07:57:55 ID:Gu+gk79rO
- ウホッ
- 595 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 08:01:23 ID:LkOBSbhy0
- >>593
そう言う事ね
ってか君もGKw
- 596 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 09:33:15 ID:GF0TQD1B0
- GKだらけか。
- 597 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 09:35:39 ID:zz7VR/fq0
- >>593
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 598 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 10:40:18 ID:dRzHp+Tt0
- >>575
>>2の電源判別方法でopusと判断していいんなら、
1/10頃に修理に出して数日前に戻ってきたウチの箱はopusになってなかったよ
- 599 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 12:23:43 ID:PPV8/ouh0
- ジャスパーのディスクドライブは全部便器?
- 600 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 13:06:00 ID:j7uXD8gp0
- >>599
light on
- 601 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:03:31 ID:Vzz7VJD80
- http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww.360drives.com%2fprofile%2f4526
エリートの0845はまだファルコンみたい
- 602 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:22:07 ID:KtWRFsRj0
- オーパス&ファルコン(2007)でしたが、
箱の初期の時間が2005年だったのですが、これって出荷した時間ではないのですか?
- 603 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:32:47 ID:fxI9Toca0
- メモリー内蔵型アーケード大丈夫か?
初っ端からいきなり布吹きエラーやフリーズしまくるみたいだけど
アケジャスだけが多いのかな?故障スレみたけど・・・
- 604 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:34:58 ID:vYU4AOSE0
- だめもとで近所のヤマダでエリート買ってみた
どうやらjasperぽい 0846
- 605 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:41:14 ID:75zS+3ij0
- >>603
故障スレなんてあったのか
と思い覗いてみたら
恐ぇー、これじゃ延長保証なしの店じゃ買えねーよ…
- 606 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:44:15 ID:Vzz7VJD80
- >>604
うpよろ!
- 607 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:45:00 ID:c7pGJO4n0
- >>604
俺もヤマダに行ってみる
- 608 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 15:57:13 ID:kIV6Y+ju0
- >>603
どうもそれ、そのアケ付属のDVDディスク自体がマズイみたいよ。
- 609 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:19:03 ID:0ApWeKVsP
- 故障スレなんて成りすましが入れ替わり立ち代り作り話の故障カキコするスレだろ
もう1年以上そんな感じのスレ
- 610 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:31:29 ID:xqn7jmNj0
- アケの残念なところはやっぱトレイだな。銀の方がカコイイ
- 611 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:34:41 ID:uk8IFoEcP
- >>610
それが狙いだろ。
「アケはかっこ悪いから通常版買おう」って思わせる作戦。
- 612 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:38:19 ID:xqn7jmNj0
- でもメモリ内蔵アケスルーしてバリュー買った結果がx0837だよ!!
つかPS3の20GBも同じような手法だな。なぜかゲームにはどうでもいいようなところが気になるんだよなぁ。
- 613 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:42:48 ID:5dTGn2CU0
- プレアジで売ってた銀色のフェイスプレート買ったら
おまけで銀色のトレイのフタが付いてたよ
付けてないからどんな具合だか分からないけど
- 614 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:51:47 ID:Y9OaJqaf0
- トレイのカバーもユーザーで交換できるのかよ
- 615 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:54:49 ID:04vo+bfg0
- トイレのカバーはママンにでも代えてもらえよ
- 616 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 16:57:24 ID:2BmLs3hJ0
- 全国のヤマダでエリート爆売れの予感!
- 617 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:00:23 ID:tcXsp3Hg0
- >>612
ロット指定して買わなかったお前が悪いw
- 618 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:42:13 ID:CUGXOx6g0
- >>612
どこで買ったの?
- 619 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:52:40 ID:xqn7jmNj0
- >>618
ヤマダ。田舎だから仕方がないわ。
- 620 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 17:55:53 ID:CMYtc/DI0
- 昨日ド田舎のヤマダでバリュー購入したがちゃんとロット指定で0848X手に入ったぞ
- 621 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:34:28 ID:LkOBSbhy0
- >>619
店頭で買ったのにLOT確認しないとかw
- 622 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:44:08 ID:hxyaQdYQO
- 尼でバリューポチったぅおおぉぉぉおぉお
俺の・・・全ての貯金が・・・吹っ飛ぶ・・・
ゲームをやりたい以上に、貯金が吹っ飛ぶ方が来るっつーか・・・・
やっぱキャンセルしようかな・・・
- 623 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 18:49:35 ID:IlC4NoWs0
- バリューかった程度で吹っ飛ぶ貯金なんて貯金とは言わない気が
- 624 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:15:14 ID:8nWEkOW4O
- 発売日に買ったやつ一回赤リングで死んだしアダプタの接触も悪くなってきたしそろそろ買い換えたいがエリートはもっと報告待ちだな
- 625 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:25:40 ID:LkOBSbhy0
- >>623
小房とかじゃね
- 626 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:26:19 ID:04vo+bfg0
- 防弾チョッキきてないのかw
- 627 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:26:55 ID:04vo+bfg0
- ごばくったw
- 628 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:34:46 ID:/CzkXg790
- 12月に尼でバリューを買ったが、基盤のことなんて考えもしなかった。
このスレを見て慌てて調べたら、ジャスパーで何とかセーフ。
普通の人はロットなんて、いちいち確認しないよね。
- 629 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:36:46 ID:AKQ6GtqU0
- >>628
だな
PSPは店側も対策してたりするけど箱は全然だわ
そこまで売れてないってのもあるかもしれんがw
- 630 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:38:23 ID:/CzkXg790
- Jasper基板でついにレッドリング問題が解決?
テクニカルライターのDean Takahashi氏が、新基板Jasperで
ついにレッドリング問題が解決されたと分析しています。
Takahashi氏によると、問題の主な原因はグラフィックチップと基板のC4工法の熱疲労で、
発生する熱に対してアンダーフィルのガラス転移点が著しく低く、繰り返しひび割れができることで
グラフィックチップの固定がゆるんでしまうそうです。
これまでの基板ではヒートシンクを改良することで対応していましたが、
熱感知ダイオードは端にあるため、中心領域の温度が反映されていませんでした。
Jasper基板ではアンダーフィルにより熱に強い素材を採用することで解決しています。
また熱疲労の原因となる負荷はチップサイズにも関連しますが、
65nmプロセスへ移行することでチップそのものも小さくなり、負荷が軽減されています。
- 631 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:39:59 ID:LkOBSbhy0
- >>630
亀
- 632 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 19:49:06 ID:o3CpkLgPO
- 今尼でバリュー買ってらジャスパーかな?
- 633 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:18:45 ID:9dtx2fbs0
- 先週ソフ通販でバリュー買ったら
0848X 12.1A 150W でした。
- 634 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:23:35 ID:xuiSxgNa0
- >>632
自分は運のいい方だと思うなら突撃どうぞ
- 635 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:24:29 ID:zLC+3B2k0
- >>632
Jasper来る確率は高いが100%では無いことぐらいログ読めば判るだろ
- 636 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 20:27:48 ID:uk8IFoEcP
- >>632
Jasperの確率は7割ぐらいだと思う。
- 637 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:23:47 ID:Lua891Il0
- 通販はほとんどジャスパーだよ
安心してファルコンを消化してくれ
- 638 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:25:36 ID:lzMHr3vV0
- いま近所のゲオでアケ買ってきた。846X 150wで内蔵メモリのジャスパ。
で旧バリューからの乗り換えなのだが、ドライブトレイのフロントが
銀から白に変わったのっていつから??
- 639 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:28:05 ID:vewyGpwU0
- >638
HDDなしモデルは最初から
- 640 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:30:30 ID:lzMHr3vV0
- >639
サンクス。そうなんだ、知らんかった。
トレイが白いとなんか珍妙な気分になる。
LIVEIDの移行、結構時間かかるのな。
- 641 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:31:24 ID:vewyGpwU0
- >639
>613
- 642 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:31:49 ID:vewyGpwU0
- みすた
>638
- 643 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:51:36 ID:JHfG60OH0
- 両方とも3年保証なのにこのスレじゃ祖父で買ったっていう人が
多いから通販ではビックより祖父の方がいいんかな?
- 644 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 21:51:59 ID:gJYoZgqr0
- トイザらスはもうバリューなくなってたな。
さて、聞くのは面倒だからヤマダに賭けに出るか。
- 645 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:46:40 ID:a0TD93aH0
- アーケード買ったけど同梱のゲームケース上下バリバリに割れてんじゃん!
どんだけ扱い雑いんじゃ!
- 646 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 22:58:41 ID:zLC+3B2k0
- スレチだが
XboxLive プレミアムゴールドパック Bomberman Liveエディション買ったら
DVDで入ってると思ってたボンバーマンLiveは利用コード書いたカードだった
アケ付属のソフトもそうすれば良いのに
そしたらケース割れることも無いのに・・・と一瞬思ったがネット接続しない人も居るのでDVDのままなんだろうな
- 647 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:15:01 ID:LkOBSbhy0
- >>646
それにアケ自体Live接続を前提にしてないモデルだしね
- 648 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:16:08 ID:lzMHr3vV0
- ジャスパの機体を使って思ったこと。ゲーム後取り出したDVDが熱を持ってない。
- 649 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:17:13 ID:cUMAKCg80
- >>645
前もこのスレで話に出たが店に交換しに行った人いたよ。
- 650 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:18:17 ID:LkOBSbhy0
- 訂正
Live接続って言うかソフトのダウンロードね
- 651 :名無しさん必死だな:2009/01/25(日) 23:55:58 ID:wePw9mCv0
- 質問なんですけど、アーケードのMU内蔵型は
JasperでACアダプタは150Wで「確定」ではないんですかね?
>>1に175Wの場合もあるとありますが、
アーケードMU内蔵型もその可能性があるんでしょうか?
- 652 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 00:12:50 ID:oPhguwbY0
- それと同じ質問がこのスレにいくつあるか探してみろ
- 653 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 04:00:54 ID:IL/Z4ZV60
- >>611
プラスチックに銀メッキされたものが大嫌いでアーケードがうらやましい
俺みたいな人間もいるんだぜ。
よの中銀色のプラスチックがあふれかえってていやになる。
- 654 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 04:52:35 ID:cA5DDgEb0
- アマゾンバリュー 12.1V 電源150WのJasperでした
- 655 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 07:13:20 ID:0rQZX/Ep0
- 12.1ボルトか・・・ そうなのか・・・
- 656 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 07:27:38 ID:6trsHHOt0
- 結局エリート報告らしきものが2件来てるけど
写真がまだないのね…。
- 657 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:16:57 ID:h2sbhhaR0
- >>643
俺はビックを選んだよ(経営状況は置いといてw)。
ソフの現金追加よりも、ポイント5%のほうが安上がりだし
ビックの保証は本体譲渡していも、権利が消失しないのは良い。
オクに出す時、保証残ってると落札価格が全然違う。
- 658 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 10:23:19 ID:LfsOAJrL0
- >>657
よし!オプーナを買う権利も付けてあげよう
- 659 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 11:22:45 ID:uOV09jUF0
- 尼 バリュー 0843X 12.1A 150W でした
これが最初の購入で以前の箱を知らないです
dvdが回ると賑やかですが、HDにインスコしてしまえば音は全く気になりません
- 660 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 11:28:34 ID:IL/Z4ZV60
- >>657
ソフマップはビックカメラの子会社?だから経営状況のリスクは同じ
だからビックカメラが正解だべ
- 661 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 11:41:08 ID:BmRAqD9u0
- 新基盤の方欲しいが初期ロットは怖い俺が通りますよ
- 662 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 11:41:32 ID:6i0RYhYB0
- 基板だっつってんだろ
- 663 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 12:02:40 ID:4F+V8h19O
- バリューって去年はいつまで発売してた?
- 664 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 12:43:12 ID:jCAmGx8B0
- あれ?0843Xでアダプター150Wってあるの?
0844Xまで175Wしか報告なかったような・・・
- 665 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 12:45:58 ID:lDt9FWab0
- http://www.vipper.org/vip1084013.jpg
- 666 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 12:57:50 ID:uOV09jUF0
- >>663 尼でいいのならまだ在庫ありますよ
>>664 昨日このスレを知り>>3を見て慌てて確認しましたが150Wでした
>>665 自作ペイント?ショップ?凄い!
- 667 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 13:23:40 ID:9blo6z+50
- >>666
665は自作ペイントじゃなくて非売品のフェイスプレートに変えてるだけだろ?
て、突っ込みどころはそこじゃないな。
本体有りすぎ
- 668 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 13:34:32 ID:HYZxxc3I0
- >665
すげえ...。俺やっと昨日2台目買ったのに。
- 669 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 13:41:44 ID:3/gUekb10
- >>665
何かの真髄を垣間見た思いです
- 670 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 14:28:40 ID:pdZ/pUIx0
- ラスレムのフェイスプレートがいいな
ゲームは要らないが
- 671 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 14:30:15 ID:99OpQIdx0
- >>670
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%E0%A5%CA%A5%F3%A5%C8%A1%A1%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8&ei=EUC-JP&fr=moz2&rls=org.mozilla:ja-JP:official&alocale=0jp&acc=jp
- 672 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 15:00:14 ID:fd/nCQPC0
- >>601
0846は隼になっとるけどヤマダで買った人のエリートのカウパーの確定情報まだ?
- 673 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 15:12:33 ID:6i0RYhYB0
- >>672
先走るなって
- 674 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 15:23:06 ID:ZuDA0rYe0
- >>657
なるほど〜 ではビックで買いますかな。田舎なんで通販しかないから
jasper当たるか不安だけども。。。ポチってきます
- 675 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 15:35:03 ID:kHScAhqV0
- 二日前に頼んだ祖父通販
0848X Jasperでした 12.1 150W
ここ3回分くらいの祖父通販の報告全部同じなんで
今祖父通販買えばほぼこれじゃないのかな?
- 676 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 15:37:16 ID:kHScAhqV0
- 書き忘れ、バリューです
- 677 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 16:11:47 ID:tpxxNayo0
- ビックの保障はポイント相殺だからいいよねぇ、本体についたポイントがそのまま保障に化ける
ソフは購入時ポイントで保障代金払いたいって言ったら出来ませんって言われた
ソフは店頭だとポイントがカスなので滅多に利用しないんだが、ビックのがjasperじゃなかったから仕方なくソフで・・・
- 678 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 16:27:47 ID:4/IP8asS0
- 尼は3年保証つきませんでしょうか
- 679 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 16:35:42 ID:XRRZpSLi0
- つきません
- 680 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 16:37:47 ID:/izwXRQm0
- >>678
今日のあなたはついてない
- 681 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 17:01:06 ID:LkF7oO4W0
-
このスレ参考に買い換えたんでZepherでディスクブンブン回すのが怖くてできなかった、
デッドラ∞モードにトライしてみた
10時間経っても、アダプターほんのり、本体背後から温風が出ないのには驚いた
16時間経って気づいたら流石に背後から温風が排出してたけど、
もうヴァルハラ待たずに箱の完成形でいいんじゃね
- 682 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 17:05:05 ID:MXPrTxxR0
- >>659
0843Xで175Wじゃなくて150Wってマジ?
- 683 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 17:36:59 ID:xRED/B0e0
- >>665
こっちの写真ではさらに一台増えてるなw
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/t/hatimaki/silent_night_1224.jpg
- 684 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 17:41:28 ID:lZcLLnpG0
- こうして見ると、フェイスプレートってあまりカッコ良くないな
- 685 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:05:58 ID:uOV09jUF0
- >>682
マジです、アダプタ裏に Output DC(輸出直流) : 150W と記載されてる
発注日から考えるともっと大きい数のLOTが届いてもいいはずですよね
まぁ、尼はLOTの古い方から発送してるわけじゃないのでしょうけど
- 686 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:07:43 ID:KcCJDvxs0
- >>683
こりゃすごいわ・・・
- 687 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 18:35:59 ID:AdsEfv150
- >>683
jasperも糞もないよなこれ見せられたらw
- 688 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:22:27 ID:pxjsBvKb0
- まさか、バイオ5とSO4がまだ増えるのか……
- 689 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:28:06 ID:Kv/XgLmA0
- ここまで来てるんだから当然狙ってるだろうよw
- 690 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:33:57 ID:IL/Z4ZV60
- >>683
への字口のインデックスちゃんかわいい(*´▽`)
- 691 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:34:10 ID:uMf/RS5JO
- あぁ、同梱してる奴か
金持ちだなぁ、おい
そして尼で注文したら、業者が佐川急便という
怖いなぁ・・・
- 692 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:38:27 ID:S/E5JsyH0
- 佐川もヤマトもペリカンも変わらんから気にするだけ無駄
- 693 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:41:12 ID:RmggXDHZ0
- 金あるならモニタと音にも金かければいいのにな
- 694 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:49:45 ID:cXB81Er00
- >>691
ttp://sarutype.blog44.fc2.com/blog-entry-948.html
カトーレックじゃなくてよかったじゃないか
- 695 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 19:55:44 ID:NiDphPwR0
- ビックで保証ポイントでつけるときってポイントカードいるんだっけ?
- 696 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:00:46 ID:xw6QOXVY0
- >>695
いるよ。
おととい3年保証のために
有楽町のビックカメラでアーケード買ったら
長期保証つけるにはカード要るから作ってねって言われて
即作ったよ。
- 697 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:08:31 ID:NiDphPwR0
- >>696
サンクス。
ポイントカードって3000円くらいかかるんだっけ?
- 698 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 20:25:40 ID:xw6QOXVY0
- >>697
ポイントカード自体は0円で作ってくれたよ。
3年保証付けるとポイント差し引かれるんで
その場でカード作ってアーケード買った俺のポイント残高は
当然0円。
ちなみに1年目はMSの保証使って
2年目からビックの保証使ってくれって言われた。
MS1年+ビック2年=計3年保証。
- 699 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 22:13:52 ID:NiDphPwR0
- >>698
重ねがさねありがとう。
この前財布落としてポイントカード無くしたんだけど、無料ならまた作るか。
- 700 :名無しさん必死だな:2009/01/26(月) 23:33:09 ID:4/IP8asS0
- >>699
財布落としたんですか!!
頑張れ、元気出してくださいね!きっといいことあっから!
- 701 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 00:16:36 ID:ik9Gn1gG0
- 明日、ヤマダに買いにいくよ。
エリート0846があれば柱になってみる。
>>601のサイト面白いねw
カナダのトロントでエリートのCSON0845がジャスパーみたいだが、
ライプチヒの駅前のエリートはFDOU0846はファルコンらしい。
チームとか関係あんのかなー。
- 702 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 02:12:20 ID:ZQMMw16i0
- >>701
武運長久を祈る
- 703 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 10:32:44 ID:1v/6SPvq0
- 尼でバリュー購入
0849X 12.1A 150W でした
- 704 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 13:50:30 ID:cuqZw7Tz0
- ヤマダ店頭でバリュー購入
0849X 12.1A 150W を確認。
おまけでHDMIケーブルに5%ポイントもついてるんで、ほんのちょっと得かもしれない。
…定価だし保証延長出来ないけどね。
コジマ店頭だと0843と0844ばっかって店員の方が言ってた。
「よく聞かれるんですが、何か違いがあるんですか?」て
割と田舎なのに聞く人結構いるんだなぁ
- 705 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 14:19:55 ID:XbwFyOJJ0
- 近所のコジマは正月にバリュー特売しておいて
今は無印60GB、0820を定価で売ってるお
バリュー以外たいして売れてなかったりして
- 706 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 14:45:52 ID:z6eNVzBn0
- 今日購入するんだけど、
新基板の見分け方って箱持ってきて貰って、
箱の上を開けて貰ってロットNo確認でおk?
それとも箱を開けないでもロットNo書いてある?
- 707 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 14:49:42 ID:7J15q1Fd0
- >>706
>>5
- 708 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 14:53:28 ID:z6eNVzBn0
- すまん…
テンプレに書いてあったのか…
見逃してた…
- 709 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 15:06:48 ID:CVumZAI70
- いーでじ エリート 0846 ファルコンでした。
- 710 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 16:29:55 ID:y2NlkxdU0
- ナンダッテー
- 711 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 16:39:33 ID:8xeo2rRL0
- >>709
いーでじで買うとは…
勇者乙
- 712 :701:2009/01/27(火) 17:33:04 ID:ik9Gn1gG0
- コジマ行ってきた。エリートは0842しかないらしいんで買えなかったよ。
最初両方のlot聞くためにエリートとバリューで悩んでるって言ったら
店員はエリートなんて色がクロぐらいしか取柄ないとか、
もう断然バリューオススメ!みたいな雰囲気になってきてたので
エリートの0846なくて良かったかもwlotも嫌な顔せず直ぐに教えてくれました。
バリューは0847のみって言ってたのでバリュー買ってきました。
では今から初箱○セッティングしまーす。ちょっとテンション高いわw
- 713 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 17:44:45 ID:uTB1D3yL0
- エリート待ちとしては、その色がいいんだけどね
- 714 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 18:21:25 ID:Pbur/1P/0
- 祖父コム、本体とエネループセットなんて売ってるのか
- 715 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 19:20:45 ID:Vrp0eAeS0
- エリートとPS3 60GBは王者の証
妥協してはいかん
- 716 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 20:39:46 ID:y6/C7WOo0
- 黒は魅力的だけどホコリが目立つ
煙草吸う人にはヤニが目立たなくて良いかも
- 717 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:05:18 ID:IP4u2YgO0
- ヤフオク見てびっくりしたんだが
初期LOTと思われる通常版が2万弱値がついたりしてるんだな
今なら新型バリューが29800で買えるというのに
- 718 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:06:22 ID:51PWkICx0
- 何でエリートにはメディアリモコンが付いていないんだ?
結構便利だと思うが
- 719 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:07:36 ID:cs+dIn5l0
- >>718
UMR買わすため
- 720 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:08:39 ID:m9PrvFM0O
- 尼で届いた
ロットは49で12.1A、150Wだった
もう尼は全てジャスパーかな?
ちなみに、インストールできるバージョンじゃ無かった
いい加減バージョン新しくしろよ(笑)
- 721 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:18:35 ID:piOgQ7DFO
- 赤リングで修理出すと何になって帰ってくるんだ?
- 722 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 21:19:25 ID:cs+dIn5l0
- >>721
青リングで帰って
- 723 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:12:54 ID:ZQMMw16i0
- >>712
120GBと60GBじゃ大きな違いがある・・・
- 724 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:24:38 ID:1dlWS43c0
- 前はアケ+バラで買ったほうがトータルで安いと思ってたんだけど
公式のHDMIケーブルって結構いいオマケがついてるんだよな
早くエリートのジャスティスでないかしら
- 725 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:29:54 ID:LBn2NiQz0
- >>724
おまけって何?
- 726 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:34:56 ID:y6/C7WOo0
- >>718
黒のリモコンを作るのが面倒だからw
- 727 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:35:10 ID:bPL2iLib0
- 前までのアケはMUついてたのがデカイね。
普通に遊んでる場合、セーブコピーの唯一の手段なのに、
個別で買うと超ぼったくり価格。
今は内臓になったから、エリートよりめちゃくちゃ得って感じでも無くなったかな。
将来的に本体の乗り換えが容易なのは魅力的だけど。
- 728 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:35:30 ID:zXGLo/iJ0
- >>725
光とRCA端子を取り出すアダプターじゃね?
- 729 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 22:53:03 ID:LBn2NiQz0
- >>728
あれのことか
- 730 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:31:29 ID:m5RZOEQl0
- 無線LAN内蔵型って出ないんかね
別売り高いよ
- 731 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:35:45 ID:dTrmiLgY0
- >>730
大多数のユーザが使わない機能を付けても仕方ない
むしろPS3の20GBみたいに、買ってから増設不可能って訳ではないので救いようがある
- 732 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:40:10 ID:m5RZOEQl0
- >>731
そっか
無線LAN導入したらWiiとノートPCが凄い楽になったから
360も内蔵になったらなーと思ったんだ
- 733 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:40:29 ID:bPL2iLib0
- 無線は、同等の値段で買えるイーサネットコンバーターの方がおすすめ。
無線規格が箱のアダプタより最新の物を買える。自動で電源切れないのがネックだが。
俺はバッファローのAG300Nを買って、箱もwiiもこいつにまとめて繋いでる。
- 734 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:43:49 ID:gkf1KOL10
- MSはXboxLive プレミアムゴールドパック無線LAN同梱\4,932を出してくれ
- 735 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:49:04 ID:m5RZOEQl0
- >イーサネットコンバーター
ググってみたけど中々良さげな機器ですね
スレ違い気味な話題にサンクスでした
- 736 :名無しさん必死だな:2009/01/27(火) 23:57:26 ID:LBn2NiQz0
- >>731
無線なんて今スタンダードだろ
- 737 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:00:44 ID:+yyPrKkN0
- 内蔵してくれてもかまわんがwiiみたいに有線が無いとかふざけた仕様はやめて欲しい
- 738 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 00:57:36 ID:zkl47zqv0
- 内蔵イラネ、それでコストアップとかばからしいし
使う奴だけ別に買う今の方式で十分
- 739 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:02:11 ID:0pBVgQqM0
- 11gが内臓されててもありがたみが薄い品
そういう意味じゃ純正無線LANアダプタもゴミだがw
うちはラックに11nの無線コンバータ置いて繋いでます。快
- 740 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:05:20 ID:JaA2n7vM0
- >>736
バッテリ搭載してるような携帯機とかノートPCなら解るけど
据え置き機で無線LANってそんなに需要あるかな?
どーせHDTVの近くにHDDレコーダと据え置きゲーム機を設置するんだから有線+HUBでいいだろ
もしくはイーサネットコンバータでHUB側3ポートくらいのやつ
- 741 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 01:26:01 ID:HCXg7eUW0
- 夢精LANイラネ
- 742 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 02:58:12 ID:LXKY+q0n0
- いまどきほとんどの家庭に無線LANあるのかと思ってた。
みんなは家の中中にLANケーブルはわせてるのかい?
俺はXboxでも町で2000円以下で売ってるUSB無線LAN
アクセスポイントを使えるようにして欲しいと思う。
- 743 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 02:59:26 ID:uGPvLj6L0
- もう無線の流れはいい
- 744 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 03:08:07 ID:8pfmL3fg0
- >>742
無線LANも当然あるけどテレビ周りは有線でしょ。
TV、DTVレコーダー、NAS、メディアボックス、ゲーム機x2
これだけ沢山の帯域食い機器を無線にする勇気はない。
- 745 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 03:17:09 ID:VD7zy6kn0
- >>744
全部無線でOK
実際うちはそうしてて何の問題もない
Buffaloの300Mbpsのやつで帯域の問題もなし
- 746 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 03:45:10 ID:E4x0GpauO
- うちはネトゲやってたから有線にしてた
無線にするメリットがPSPくらいなもんだから、まだ有線でいい
- 747 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 03:56:46 ID:0YwV7/Ae0
- >>745
俺は無線と有線を使い分けてるな。据え置きは有線で良い。
どうせ電源ケーブルは必要なんだし、PCなんかだとファイル転送等で
速ければ速いほどいい。無線はノートPCとPSPで使ってる。
- 748 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 04:18:59 ID:CuRp4JXNO
- 持ち歩くDSやモバイルPCは無線だが、据え置きのPC2台とHDDにゲーム機は有線だな。
絨毯の下とか通すからなんのもんだいもない。
だいたい、電源有線なのに、LANだけ無線にしてもあんまな。
無線が便利なのは、片手で持てる機器だけだと思うね。
まぁ、ゲームや映画用にスピーカーが7つ設置してるから、LANケーブルなんかへでもないってのもあるが。
- 749 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 06:39:31 ID:gIQsMl6d0
- 無線談議は他所でやれ
- 750 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 07:06:27 ID:XXZP/cIvi
- 昨日ヤマダでエリート完売だつた。
入荷日未定と聞いたのでバリュー確認。
0848xだつたので購入した。
Jasperでした。
- 751 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 09:04:37 ID:7kiF4VqsO
- 旧バリューがRRODになったからジャスパーアケ買ったんだけど、旅行から帰って来る旧バリューをどうしようか考え中 。
本当はスペア機として取っときたいけど多分嫁に売れって言われる。
旧バリューって売ったらどれくらいになります?
スレ違いだけど、同じような人いたら教えてください。
- 752 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 11:08:08 ID:UKMR2H840
- 尼でバリュー0849Xがきた
ちょっと今中開けて調べられないからWとかは分からないけどジャスパーって事でいいのかな
- 753 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 12:44:33 ID:nif3q0kT0
- >>751
参考にならないかもしれませんが、尼バリュー(0847X)に買い換えたので
発売記念モデル(当然HDMIなし)を近所(田舎ですが)の中古屋に持って
いったら\15Kで買い取ってくれました。
- 754 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 12:58:46 ID:G5cdtRHZ0
- >>753
同じく参考にならないが、ゲオにコアシステム単品持ってったら13000円だったな
- 755 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 13:52:02 ID:0ux/NGwc0
- ビックの通販バリューはJasperかまだはっきりしてないよね?
- 756 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 15:05:23 ID:B4jgPHzq0
- 悪魔の証明って言葉知ってるか?
- 757 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 15:18:18 ID:96QCXGDd0
- ヨドバシ秋葉原で昨日アーケード購入。
2008-11-05製造のJasperで150w電源だった。
コントローラの十字キーは本当に改良版なのか? あまり変わっていないような……
- 758 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 15:30:20 ID:iS3v6b3n0
- 改良版なんて出てない。
たまたまマシな作りのロットに当たっただけ
- 759 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 16:20:50 ID:ZmyX6sxtO
- >>757
尼でPC用有線買って改造が一番安上がりで楽な改善方法か。
最近はデジタル使わないゲーム増えたから無視しても良いけどな。
- 760 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 16:44:30 ID:D8xS+h/y0
- コントローラーはMadCatzのSF4FightPadに期待
- 761 :751:2009/01/28(水) 17:36:15 ID:7kiF4VqsO
- >>752、753
レスありがとう。
ちなみに店に売る時、故障歴って言うべき、又は聞かれるもんなんでしょうか?
- 762 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 18:02:06 ID:zkl47zqv0
- >>751
某通信買取の店なら欠品なしの美品で19000円
故障歴なんざ黙ってりゃわからないから言わなくておk
間違っても修理の明細とか同封しないようにw
- 763 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:27:01 ID:myD6JUqY0
- >>762
最新バリューが定価29800の昨今、その値段で買い取っていくらで売るつもりやら
- 764 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:33:53 ID:zkl47zqv0
- >>763
旧バリューの売値はわからんが、ソフトなしの通常版は24980円で売ってるな
つか異様に高いんだよ、ここの本体買取
http://www.suruga-ya.jp/kaitori/kai_game_xb360.htm
それだけ需要があるのかねぇ・・・
俺は箱の中古なんか論外なんだが
- 765 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:44:33 ID:myD6JUqY0
- >>764
全国の中古箱を結集しそうだなw
昔からある店だが、かなりリスキーなマシンもいい値段で買い取ってるし
箱ならHDの有無、増減くらいで中身全部同じと思ってそうだ
- 766 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 19:50:45 ID:B1RH5diz0
- 難癖つけて買い叩かれ結局そこらの店と変わらないと言うオチがありそうな値段だな。
- 767 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:26:01 ID:qyoC2gSB0
- 先日初期箱をそこで売ったばかりだ
- 768 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 20:34:16 ID:zkl47zqv0
- 実は俺も先日ここでブルドラパック売って新バリューに買い換えたんだよ
アナログスティックの突起が完全に摩滅してるくらい使い込んでたが、奇麗に使ってたし、ピニールは勿論結束バンドすら全部残してたので減額なかったよw
で、スレの趣旨に戻すと大阪日本橋のソフマップは0848Xで12.1の150ですた
- 769 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:11:30 ID:IwfQEy1w0
- 1スレくらい飛ばしちまったんだが、最近はジャスパーどうよ?
エリートきた?
- 770 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:19:12 ID:3eCqd1/t0
- 写真は出てないがエリート846Xがジャスパーらしい。
写真出たら神なんだが、まだ出てないな。
- 771 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:24:11 ID:IwfQEy1w0
- なるほど。エリート出たら欲しかったんだよなー
- 772 :名無しさん必死だな:2009/01/28(水) 22:32:53 ID:gIQsMl6d0
- >>769
0846XはJasper報告の真偽が定かじゃないし
Falconの報告もあるからもう少し待った方が良い
- 773 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:28:53 ID:gbhFPmwL0
- エリートなんだからHDDの容量250GBは欲しいな。
複数枚のソフトとかだと120では心もとない。
- 774 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:41:45 ID:U/LbEFLM0
- HDDの量が多いだけでエリートとかなめてるよね
当初はHDMIがあるからのエリートだったが
- 775 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:50:13 ID:mcqW45hh0
- まぁ当時は6倍&備品盛り合わせだったからな
今更名前変えられないだろ
- 776 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 09:50:15 ID:Y3tTyTNT0
- エリートはエリート専売容量のHDDでプレミア感出してほしいね
今だったらやっぱ250GBくらい?
HDMIAVケーブルと黒だけじゃなぁ・・・
ついでにlive3ヶ月くらいつけちゃえよ
- 777 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:02:42 ID:k9RJTcQq0
- エリートは発売以来全く変更が入ってないモデルだから
今後色々変更あるんじゃないの?
HDD容量増量とか付属品が増えたりとかさ
- 778 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:37:11 ID:Gyhig4DQ0
- アケ+HDMIケーブル+120HDDとエリートだとエリートのほうが安いよね?
- 779 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 10:52:43 ID:HBAuHz4Z0
- 足し算出来ないのか?
- 780 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 11:10:32 ID:avU1hyBpO
- エリートって上位版って意味でしょ
- 781 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 12:18:36 ID:6TpDGHvc0
- リモコン、3ヶ月メンバーシップ、ヘッドセットもアーケードには付いてないからお得だろ
問題は最上位版なのに基板の切り替えが遅い事だが
- 782 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 12:28:18 ID:QmHfoMRe0
- エリートはリモコン付いて無いぞ。
- 783 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 12:32:43 ID:XXgNMo7B0
- >>777
タダでさえエリートはマニア、ゲーマー向けで売れてないのに、追加変更なんて無いと思うが。
流通量も少ないし。
変更以前に、国内でのエリート打ち切りも有りそうなきもするけど
- 784 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 12:51:40 ID:6TpDGHvc0
- >>782
リモコン付いてるのって通常版のみなのか
- 785 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 14:11:24 ID:8wFS4lq50
- 「360のいっちゃんええやつ、くれ」と店で言った場合
よく知らない客:「いっちゃんええやつ」なんだから全部入ってるはず
よく知らない店:「いっちゃんええやつ」なんだから一番高いやつでいいよな
一応詳しい店:「いっちゃんええやつ」じゃないんだけど一番高いやつでいいよな
でも現状だと一番Jasperにあたる確率が低いのがエリートってのもなw
- 786 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 14:24:41 ID:ax2N7DBl0
- >>781
>3ヶ月メンバーシップ
3タグまで1ヶ月無料ならアケにも付いてるぞ
- 787 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 15:35:30 ID:gW8Bom8d0
- >>778
HDMIが純正だとエリートの方が安くなるんじゃないかな
まあ、微妙なんでアケのリモコンを選ぶかエリートのヘッドセットを選ぶかって感じかな
あと純正のHDMIが高いのは音声がコンポジットでも出力できるやつが付いてくるから
なんだろうけど、なぜそんなのが付いてくるのかっていうのは↓あたりが原因?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/avt035.htm
- 788 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 15:44:26 ID:k9RJTcQq0
- >>781
不人気で回転が遅いだけだよw
- 789 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 15:47:23 ID:NR7/5WtK0
- 120GBもHDDいんの?
60GBで十分な気がするんだが
- 790 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 15:57:50 ID:g8MHHAbW0
- 最近買ったがゲームインストールすると60GBじゃすくねーな
- 791 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:00:47 ID:7JD6XoPb0
- 新基板じゃないけど、新ドライブが出てきてるらしいね。
HDの容量のはなしとか、ここの人には関係ないか。
- 792 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:11:15 ID:CxWczeDb0
- 5本も6本も違うゲーム掛け持ちすることないから60で十分だな
- 793 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:12:56 ID:ax2N7DBl0
- >>787
アケにリモコン付いてないッス
- 794 :名無しさん必死だな:2009/01/29(木) 16:14:13 ID:6TjKPtbs0
- 来月19日までにエリートこいや、こら
162 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
怒首領蜂大往生 55HIT [シューティング]
【Xbox360】Xbox 360、さらに低消費電力化したJasper基板の出荷開始? [ゲーム速報]
さぁxbox360を買いにいこうか!!二百七十八台目!! [ゲームサロン]
フィギュアスクラッチ総合スレ35 [模型・プラモ]
PENTAX K200D Part010 [デジカメ]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)