■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
☆埼玉県北本市@vol45
1 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/01(木) 11:57:00 ID:Rzg8Pme2 [ 116-64-203-73.rev.home.ne.jp ]
北本市役所
 http://www.city.kitamoto.saitama.jp/
電話帳
 http://phonebook.yahoo.co.jp/a111/a211233
郵便番号一覧
 http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=11&city=1112330&cmp=1
北本ネット
 http://www.kitamoto.net/
北足立医師会
 http://www2.dango.ne.jp/kitadati/
地図 北本市役所周辺
 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/01/26.658&el=139/31/58.626&scl=70000&bid=Mlink

前スレ
 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1226830291

2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/02(金) 07:59:41 ID:biVgYXbk [ p620853.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙11乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙乙1乙
ってこれじゃまるで荒しだわなw

3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/02(金) 18:38:29 ID:9mjvc/aI [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
>>1
今日ロヂャース行ったけど恐ろしくすいてたなぁ。
いつもは平日でも混んでるのに。

4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 02:45:17 ID:YrbZwyQQ [ eatkyo256229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
すいてたけどレジ場もガラガラで俺がちかづくと目をそらして
清算をさせないオネーチャン多数。

5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 11:00:11 ID:kBSaOk8I [ p1048-ipad404souka.saitama.ocn.ne.jp ]
夕方にロヂャース行ったけど、初荷がまだだから商品が全くなくてワロタよ。
レジも研修中表示がそこかしこに出ていたしな。

6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 19:35:32 ID:8gK2b26I [ KD124208087160.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ロヂャースの福箱は売れたのかな?

7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 19:55:47 ID:ECPmQc1I [ AH1cc-13p121.ppp.odn.ad.jp ]
>>6
昨日の14時頃買いに行ったが、個数制限かかってるみたいで見事に売り切れていた。

8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 20:55:44 ID:vwcHKOv6 [ p62d549.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ロジャの店長の放送うざすぎ、かえって買に来た物忘れてまじ邪魔
ありゃカラオケで下手の横好きでマイク一度握ったら放さないタイプだなw

9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 22:21:09 ID:wRoqqrRc [ w21.jp-t.ne.jp ]
大師様 例年より混んでた気がする。

10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 10:48:20 ID:sK3.eT/A [ p3085-ipad402souka.saitama.ocn.ne.jp ]
不景気の時は近場で初詣を済ませる傾向が強いそうだ。

11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 16:24:58 ID:XT.wUtI. [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
北本から今日帰省。
通り沿いの目立つとこにも空テナントとか更地が増えててビックリ。不景気だねー。

12 名前: まさこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 17:23:49 ID:fqmuyr92 [ x108037.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
旧中仙道の拡張工事ですが、
奥沢書店横だけ未着工なのは何故でしょうか。
あの税理士事務所若しくは廃棄物屋と関連あるのですか?

13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 17:41:06 ID:r32qHCv2 [ 222.net220148234.t-com.ne.jp ]
立ち退かないってだけの話ではないかと。
あの木だけ残すとかできないもんかなぁ  とか個人的には思う
雰囲気ある木だし。

14 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 00:09:06 ID:urArBArg [ p02c215.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
駅前通の三ツ星とのばらも早く立ち退けばいいのに

15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 14:42:45 ID:WQ51VNvE [ w11.jp-t.ne.jp ]
わがままかもしれませんが、次回からの誘導レスにケータイ用のURLも貼って頂けると助かるのですが如何でしょうか?
ちなみに今回は、
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1230778620&BBS=kanto
です。
まあ自分で「IMODE=TRUE&」を入れろって言われるか…
そうですね、失礼しました。

16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 17:17:49 ID:zpLa4Foc [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>12
突っ込んで悪いけど、奥沢じゃなくて宮脇ですよね?>書店

あの木、自分も好きだけれど通行しにくい・・・。

17 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 19:06:05 ID:4dKOwGkM [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
>>15
みんなのレス見れば分かると思うけど、携帯ってあんまりいないよ?

18 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 19:45:46 ID:aQICpk7Y [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
>>15
わ が ま ま

19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 21:53:25 ID:hONexDoM [ PPPbf2607.saitama-ip.dti.ne.jp ]
docomoからホス規で書き込めないからだろ?

20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/06(火) 12:47:47 ID:ph0k1Rqg [ 214.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
バーミヤンところのファイブイズがばかでかいけど
モデルハウスか何か??

21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/07(水) 18:16:32 ID:n7Bwh.Z6 [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp ]
だめだぁ。
ロジャースのレジ横でボンタデンチを見るとついにやけてしまう^^;
二階だけかと思ったら一階にもあったしw

22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/07(水) 19:03:35 ID:/lnvqInc [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今日の11時半頃から宮内の83歳のばぁーちゃんが行方不明

23 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/08(木) 00:48:50 ID:87HTs3mI [ p2231-ipbf2009souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ばあーちゃんめっかたんかな

24 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/10(土) 23:51:06 ID:sqwgoov. [ FLH1Abz123.stm.mesh.ad.jp ]
>>12
あの木燃えねーかな
邪魔すぎ

25 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 17:13:14 ID:cLBsNmhA [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
カスミで買い物終わって商品をエコバックに詰めてる時に凄い客発見

徐に肉のパッケージを開けて、備え付けの袋に中の肉を入れて
トレーを店のゴミ箱に捨ててる人が・・・・

確かにトレーは嵩張るけど店でも回収してるんだから
ゴミで捨てるのが嫌なら洗ってもってこいよって思うんだけどな・・・・

26 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 17:43:23 ID:Q7ZI/wIE [ 177.88.100.220.dy.bbexcite.jp ]
え?
普通じゃない??

あんまり買い物しないの??
マミーマートなんて肉などのパッケージを持っていくと2枚で1ポイントくれるよ。

27 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 17:52:31 ID:1CYx/56s [ AH1cc-02p97.ppp.odn.ad.jp ]
>>25さんが言いたいのは、買って直ぐにトレーを捨てていくことが解せない。
って言ってるんじゃないの?まあ、これは自分も同意だな。

28 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 18:21:29 ID:9iaCsE.Y [ TOKa1Aas185.kng.mesh.ad.jp ]
いや結構いるんだよ
支払が終わって、横の作業台でレジ袋に品物を詰めてると
手際よくトレーから肉を出して、ビニールにドンドン詰め替えていくおばちゃん
初めて見た時はビックリしたよ

ま、確かにゴミは即捨てていくってのもわかる気もする
自分はやったことないし、やる気もないけど

29 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 18:55:13 ID:IoHV1diE [ PPPbf336.saitama-ip.dti.ne.jp ]
ごみ箱に捨ててるんだったらいいじゃないか

30 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 20:12:49 ID:cLBsNmhA [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
人ごみの中で肉をつめ変えるのって不衛生じゃない?って言う話なんだけどね

帰ってその肉を即調理するにしてもばい菌たっぷりな状態で肉の詰め替えはどうかと?

食品トレーもそのまま捨てたらごみだけど
洗って回収BOXに入れれば資源になるのにって思っただけなんだよね。

31 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 23:04:19 ID:iOEmyLCk [ i220-108-197-97.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
確かに、衛生上どうなの?ってのはあるね。
何となく品性の部分での抵抗もある…

32 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 23:49:09 ID:hZ3KKqu2 [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp ]
> 人ごみの中で肉をつめ変えるのって不衛生じゃない?って言う話なんだけどね
一度鮮魚市場に行けば人混み程度で不衛生とか衛生上どうのこうの言えなくなるよ。
たぶん、人混みの中で詰め替えた肉よりも、野菜類の方が菌は多いと思う。
なんたって常温に近い状態でおいてあるうえに不特定多数の人がガンガン直にさわる。
ペットボトルとか牛乳パックや缶ジュースなど口の部分だってどんな人間がさわっているかなんてわかったもんじゃない。
みんな意味もなく潔癖すぎ。

> 何となく品性の部分での抵抗もある…
ちゃんとしたエコのための詰め替えであるのなら、それこそ尊敬できるものだと思うがね。
まぁ、ビニールに移し替えているってところから、ただの自己満足の勘違いエコだとは思うが。
エコに関係なく、ゴミを捨てるときにかさばるのがいやなだけかもしれないがw

33 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 15:33:27 ID:pM5h.qRw [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
駅前のマックが2月から24時間営業だってね。

34 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 17:37:37 ID:A9rjaSpU [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
またDQNのたまり場かホムレスの避難所になって潰れるんじゃねえの?

35 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 17:51:16 ID:pM5h.qRw [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>34
23時から5時までは客席使わせないらしいよ。

36 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 18:09:28 ID:A9rjaSpU [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
なんですかそれは説明プリーズ

37 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 18:44:30 ID:GZUkvnsE [ 9.net220148123.t-com.ne.jp ]
今夜の月は デカいね

38 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 20:03:42 ID:pM5h.qRw [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>36
23時から5時まではテイクアウト専用ってこと。
表向きはメンテナンスのためって言ってるけど、
防犯上の理由からでしょうな。

39 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 20:33:12 ID:qL/T2v5M [ 174.net059085211.t-com.ne.jp ]
>>35
17号のマックと同じだな

40 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 20:42:22 ID:ZRz4ECvs [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
そいや17号のマックといえば嫌な思い出が・・・。
朝7時くらいにいったら、レジの前に行っても誰もでてこないわけ。
で奥のほうから話し声が聞こえる。
何回もすいませ〜んと言っても出てこない。
ようやくでてきて注文したら、注文内容と違うしw
食べてる最中に気付いたからそのまま食べたけどね。
二度といかねぇ。

41 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 21:19:49 ID:A9rjaSpU [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
早朝はいろいろあるからねえ。俺、北本じゃないけど朝開店したばっかのマックで
フィレオフィシュを注文したら中が凍ったままの奴が出てきたことがあるもんな。

テイクアウトだけだったら無理して開けとく必要ねえんじゃねえかと思うんだが、
末端のフランチャは本部のいいなりだから仕方ねえんだろうな。

42 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 22:47:25 ID:3NoieCxM [ p1017-ipbf303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
17号ドライブするーは深夜にもつかえるようにしてもらいたい。

43 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 01:02:41 ID:2hmObD3k [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
三連休、北本に帰郷したけど、どこも元気ねーなー。
すっかりジジイババアの町になり果てちまった。
異様に繁盛してるのは肉屋のコバくらいか。
どこかアツいスポットあったら教えてくれよ。

44 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 02:52:08 ID:ZgviCI4Y [ KHP222000033113.ppp-bb.dion.ne.jp ]
西高尾はどんなもん?

45 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 03:36:41 ID:kMPEZ9V. [ eatkyo249192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
17号マックで夕方、床に座ってる女店員のパンチラを窓越しに
拝んだことある。

46 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 10:26:17 ID:sTnNe0q6 [ U073108.ppp.dion.ne.jp ]
イエローナイフさんのブログ やっとやる気みせたか!
楽しみにしてますよ。
内情まる見せ開けっぴろげのカラクブログも負けるな!

47 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 10:40:32 ID:w2B25LLw [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
>>43
若者を当て込んで出店したオリジン弁当が潰れショップ99が潰れチーマー屋が潰れケンタも潰れ
終いにはドンキまで潰れるぐらいだから北本はこれからもずっとジジババの町だろ。
今作ってるコジマもすぐ潰れるんじゃねえの。

48 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 12:31:21 ID:f6FLPhhI [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
別にブログに力入れなくてもいいですけれどね。
美味しい物をいつまでもレベル落とさずに、地元の人間に
提供してくれる方が重要。

49 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 18:49:12 ID:6ZxxQ0pk [ 174.net059085211.t-com.ne.jp ]
guの閉店セールが…

50 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 23:24:51 ID:MroGvpBM [ 199.net220148168.t-com.ne.jp ]
マメトラみたいな惨状になるのならジジババの町で良い

51 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 10:15:38 ID:usiR27Zo [ p1120-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ]
若いおまいらが出て行ったから「ジジババの町」になったんじゃ?

52 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 20:53:44 ID:cZKHDSgU [ softbank221024138127.bbtec.net ]
確かに閉店する店が多い。
人口減は極端ではないものの活気は極端になくなった。
ジジババの街かぁ…淋しい。

53 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 22:42:16 ID:C84JoNE6 [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
潰れたドンキの跡とか何か入らんのかね?あんなでっかいドンガラ、
ほったらかしじゃ流石にもったいないと思うんだが。

54 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 23:08:36 ID:E8dlKuCQ [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
入んないんじゃない?
セガの跡地だって空いたままだし。

桶川になるけどフォーチュンのゲーセンも無くなって空いたままだし

今時国道沿いのお店って流行らないんだと思う。

55 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 14:31:51 ID:gypTBozI [ i121-119-91-106.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
ホームセンター

56 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 16:17:55 ID:DDDYt0s2 [ 253.net059086087.t-com.ne.jp ]
確かに カインズもなくなるんだっけか?
ホムセン欲しくもある

57 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 18:28:45 ID:K/J/c8OM [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
>>56
>カインズもなくなるんだっけか

まじですかー!

58 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 20:23:48 ID:D7aRsHP6 [ 3d721dc8.tcat.ne.jp ]
旧中沿いの、五右衛門ってどうよ

59 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 20:46:50 ID:qW4UixY6 [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
北本店は知らないけど他の店で食べたときは微妙だった。

60 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 21:01:09 ID:d9wGJSPg [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
マジ、ホムセンほしい
ヘイワールドの道向こうのカインズの話も消えたみたい
あそこら辺の畑の持ち主、畑仕事しなくてすむと一軒をのぞいて喜んでたのにな〜

61 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 21:16:47 ID:LJZW.ewA [ FLA1Aah085.myg.mesh.ad.jp ]
>>57
圏央道にかかるからね。

62 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 21:40:56 ID:rn/U3t1I [ 218.231.190.97.eo.eaccess.ne.jp ]
>>60
マジですか?詳しく

63 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 22:31:59 ID:d9wGJSPg [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
去年の秋までコメを作っても良い話だったが
話がたち切れたので来年も作るか〜と言っていたよ
カインズの人が何回も菓子折り持って頭下げて
最後の一軒、拝み倒したのに   残念

64 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 23:02:00 ID:rn/U3t1I [ 218.231.190.97.eo.eaccess.ne.jp ]
へぇ、地権者の同意が得られなかったのか。
そりゃ悲惨だ。カインズとベイシアできたら相当便利だったろうに。

65 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:11:17 ID:vLlUXagg [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp ]
カインズなくなるって?ヨーカドーの隣の??

66 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:15:54 ID:PL8uEYxg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
北本にヨーカドーなんて無いけど・・・・w

ヨークマートの隣のカインズは無くなるよ

67 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:25:10 ID:vLlUXagg [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp ]
ヨークマートの隣のカインズは無くなるよ
嘘でしょ??冗談でしょ?無くなったら困るのですが。
ドイトも無くなりましたし…ビバホームとかに変わるとかじゃなくて?
つぶれるの????もう北本引っ越そうかな

68 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:38:39 ID:PL8uEYxg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
圏央道建設で無くなるのは確定

ヘイワールドの向かいに移転予定だったけど色々あって
移転の話は無くなったっぽい。


ドンキの跡地に移転すれば理想なんだけどね。

69 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 14:00:19 ID:vLlUXagg [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp ]
本当ですか…こりゃショックだ…DIYが趣味なのに木材どこで買えと。
そうだよ、ドンキの跡地に移転すればいいんだよ。今からでも遅くないよ。
そもそもカインズはいつも人入ってるじゃん。上手くいくよ。

70 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 15:11:30 ID:jRXR3VbE [ 86.net059085210.t-com.ne.jp ]
この辺ないしね ホムセン・・・
ビバホームくらい?つっても北本じゃないし

71 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 17:59:17 ID:wTS8lkII [ MBL195.air-1x.dti.ne.jp ]
また、二ツ家の踏切辺りで事故だよ。いったいあそこで何人死んでんだよ。

72 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 19:25:59 ID:YlpuaI0w [ dae648e2.tcat.ne.jp ]
カワチも2月で閉店だってさ・・・大ショック!

73 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 19:29:55 ID:QMbM2Ah. [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
マジですか?

まぁドラッグストアが多いから淘汰されるのはしょうがないけど
通勤道にあったドラッグストアが無くなるのは痛いな

74 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 19:37:40 ID:YlpuaI0w [ dae648e2.tcat.ne.jp ]
2月13日で閉店だそうです。
自宅から一番近いドラッグストアで店内も広く
買い物しやすかったので本当に残念です・・・

75 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 20:30:31 ID:GOXyVKNs [ 247.net059086091.t-com.ne.jp ]
あと1日まって、チョコレートの激安セールとか
やったらいいのにな

76 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 21:51:05 ID:GDXnIPRw [ p02ba57.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
前はサトームセンだったとこでしたかな。
あの辺はなにやってもだめそうですなー。
とりせんも、かなり危ないと思う。

77 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 22:33:52 ID:Mnc9GbAs [ p2241-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
少し前に、カインズホームの外のレジそばに、鋲が打ってあったのでレジの
人に聞いたら、圏央道の測量の鋲で道の真ん中だ と言っていた。

カインズとヨークの、間の裏の方に行ったら、民家が何軒も更地になっていた。
こりゃあカインズここではやって行けないなと、思った。

78 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 23:04:08 ID:64CqJ4dg [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
セガとカワチがガランと空くわけだから17号は寒々しい風景になるな。

カワチは特売の日はごった返すんだけど普通の日はガラガラだったらしいな。
確かに特売のチラシ見ると目玉は東京のOKなんかよりずっと安いんだよ。
みんな財布の紐が固いからな。カワチも相当無理してたんだろうな。

ベッドタウンで団塊が多いから、それを当て込んでどこも出店するんだろうけど、
収入のアテが年金しかなくなるところにこの不況じゃ誰もモノ買わねえって。

79 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 00:09:40 ID:j.e6.Eko [ p3063-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp ]
どうも夕刻混んでると思ったら事故かあ・・・

80 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 10:00:25 ID:/nyzu7YE [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
カワチも無くなっちゃうのか…中仙のセイムスは潰れないでくれよな、
あそこで金曜に50%オフのアイスを買うのが楽しみなんだから。
東口側はイイズカが潰れた後のスギ薬局も看板が替わっただけで中は同じで
ダメダメだし、そもそもドラッグストアなのに月曜定休なんだぜ、やる気ねえよな。

81 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 10:27:43 ID:10/iLcq2 [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
ローソンちょっといったところの
焼き鳥あいちゃんの看板がある道ってそのうち通れなくなるのかな?
圏央道作ってるけど、通勤で使ってるんで通れなくなると困るんだが。

82 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 10:38:39 ID:776m4loo [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>81
あの道のちょっと手前で圏央道は地下に入るんじゃなかったけ?

83 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 12:10:17 ID:TUJ6Wb5U [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>80
セイムスやウエルパークはポイント制度があるし、
場所もいいので早々潰れないような気がする。
セイムスに関してはパパママ応援カード提示で
ポイントつくから、育児中の親の支持もあるだろうし。
近隣のDSがこうだから、スギのダメダメさがますます
目立つんだよね・・・。

それにしてもホームセンターが無くなるのは本当に困る。
空いたカワチとセガの2棟使って、どっかホムセンを
やってくれないものか。

84 名前: まさこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 18:38:55 ID:P4BczrgE [ x108037.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
宮脇書店の隣の家、ぶっ壊し始めたね。
解体したものを隣の廃棄場に捨ててはいないだろうけど・・。

85 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 22:56:31 ID:8IsPFfuw [ TOKa1Abh187.kng.mesh.ad.jp ]
え〜、カワチも終了?!
結構好きだったんだよ
駐車場も店前で広いし、店内も広くて
結構品揃えもよかったし
すごく混みすぎないで、買い物しやすかった
それが良くなかったんだろうけど

だったら、ココにカインズを移転させてほしいよ

86 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 10:00:15 ID:vayybPWk [ p5187-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp ]
一度潰れた店舗はテナント変わっても長続きしないんだよな。

87 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 13:25:30 ID:x9YCdYG6 [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ドルフィンみたいにね 懐かしい〜

88 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:11:50 ID:bhEEl.ro [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp ]
太陽誘電のDVD売ってるお店あったら教えてください
ドンキに売ってたんだけど潰れてしまったので困っています。

89 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:22:01 ID:Z.zHxNyo [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp ]
確実にあるのは鴻巣のPCDEPOT。
微妙なのが同じく鴻巣のヤマダ。

以下は何種類かのメディアは売っているけど、誘電があるか不明な店。
ロジャース・カワチ・ダイエー・ラオックス。

メディアは量がほしいのなら、通販の方が送料込みでも安くなることが多いよ。

90 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:26:30 ID:ak5TotlE [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
て言うか移転先の鴻巣のメガドンキ行けばいいんじゃね?車ならすぐだしチャリだって大してかからねえよ。

91 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:58:23 ID:bhEEl.ro [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp ]
>>89
詳しくありがとうございます。さっそく行ってみますどうもありがとう!
>>90
まぁ、近くにあったら次から買うのも楽なのでできるだけ近い方が良いかなって。

92 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 22:17:55 ID:ak5TotlE [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
そりゃ近所にあればそれに越したことは無いわな。2月開店のコジマに期待すっか。

93 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 22:44:18 ID:bhEEl.ro [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp ]
2月開店なんですか。楽しみです。ドラッグショップ以外なら大歓迎です。

94 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 23:48:49 ID:qelMH/WY [ 4.net220148123.t-com.ne.jp ]
採用とかないのかね?コジマ

95 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/20(火) 06:08:58 ID:laQUwGDo [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>94

派遣なら募集してる

96 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/20(火) 16:45:46 ID:rLy9PsK6 [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
誘電にこだわる必要がよくわからないが、誘電OEMならその辺で安く買えるジャマイカ

97 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 09:44:15 ID:JXpnqcno [ ZQ157041.ppp.dion.ne.jp ]
映画が好きで、今までさいたま新都心メインに観に行ってた。
浦和パルコや群馬の伊勢崎・高崎に行くことも。
菖蒲にできて混んでいるかと思ったら、土日の日中以外は閑古鳥。
おまけにナントカシートって立派な席も余裕で座れるし。
あのバカ高いバスに乗っても、新都行くのと時間もお金も変わらない。
まあ、新都のMOVIXが異様に混んでるだけなのかもしれないけど。
宣伝って言われるかもしれないけど、平日とか行くと宣伝もしてあげたくなるよ。

98 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 12:57:38 ID:FYf8UcdM [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
お流れになりかけた鴻巣のシネコン
来春オープン予定決定らしいです。また裏切られるかも??????www

「シネマックス鴻巣」

99 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 12:58:29 ID:z69N0JXs [ ntsitm033212.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今までは新都心を避けてイオン羽生に行ってたけどモラ菖蒲の方が近くなったかな。
鴻巣駅前に出来るって話もあるね。

100 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 13:01:39 ID:FYf8UcdM [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
9スクリーン 全1593席だってさ

101 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 14:42:52 ID:M/pSNIwY [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp ]
映画かあ、上尾プリンスが有った頃は3本立てを良く見たけどなあ、
用心棒・柳生一族の陰謀・真田幸村の謀略の3本立てとかムチャクチャなラインナップだったなあ。

102 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 16:16:42 ID:8hE/oJVg [ 15.net059085208.t-com.ne.jp ]
映画館 あっていいと思うけど、そんなに数はいらないし
少しするとかなりガラガラなんだよね・・・
もう少し値下げすればレンタルじゃなくて
見に行くのに、1000円くらいが妥当じゃない?
総入れ替え制だし 一回1800は高すぎる(割引なし)
食べ物とかも買うこと考えたらね

103 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 18:11:04 ID:99uQ4/n6 [ FL1-122-134-186-213.stm.mesh.ad.jp ]
知り合いが、エステ「花蔵」に行ったそうですが、低料金は名ばかりだったと
言っていました。
女性の方で、施術を受けた方はいらっしゃいますか?

104 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 18:41:55 ID:XMzI/Qy6 [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
エステの名の付くものに安いものなんて無いけどな普通

105 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/22(木) 20:21:58 ID:SCFQude. [ ntsitm396175.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
とりせんも閉店ってほんと?

106 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 07:33:40 ID:5g.73Yrc [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
カスミとの安売りの消耗合戦に負けたのかな?

107 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 08:44:22 ID:ErqznGdk [ p8031-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
カスミよりモラージュの影響じゃない?

108 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 13:41:15 ID:PQW6RZAQ [ p93f80f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
福音診療所の石黒妙子先生がお亡くなりになったみたいです。
寂しくなるな・・

109 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 14:51:55 ID:QrjpvEO2 [ TOKa1Abb124.kng.mesh.ad.jp ]
昨日、交差点に看板が出てた
病院の貼り紙が出てたのって、8月頃だったから
結構ギリギリまで現場出てたってことかな

110 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 17:31:51 ID:/0/kZIHg [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ストッカーのせいなのかマミーも低価格路線に変更したよね

あれじゃ とりせんは痛いよな

111 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 19:22:38 ID:w0bMjfvk [ p624ed3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
とりせんが死んでヤオコーが生き残ってるのがよくわからん
どう考えてもヤ○コーがこのへんのスーパーでいちばんダメだろ

112 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 19:27:55 ID:QrjpvEO2 [ TOKa1Abb124.kng.mesh.ad.jp ]
ってことは、あの辺は予想以上に老人が多いのかな

それとも○オコーには何か秘密の経営が、、、

113 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 19:49:33 ID:iKbBfieI [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヤオコーは難攻不落の好立地。
あの辺に住んでたら、車があってもわざわざ陸橋渡って東口まで行こうという気にならない。
ヨークマートも遠いし、ダイエーやいなげやに行くには狭くて混む道を通って行かなくてはならない。

114 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 22:03:36 ID:w0bMjfvk [ p624ed3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
たしかに、とりせんもヤオコーの近辺で商売すればよかったのにな
あの辺は土地がら空きだし、人が住んでるわりにスーパーはヤオコーしか
ないし、bigaはコンビにみたいなもんでイマイチ使えんしな

115 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 22:58:51 ID:b/Uzf9ZE [ 218.231.190.249.eo.eaccess.ne.jp ]
駅から遠い西側住民はヤオコーくらいしか行くところないよ。石戸宿とか高尾とかもみんなヤオコー。
北本団地も近接しているし、吉見の西部からもヤオコーまで買い物に来る位

116 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/24(土) 00:35:24 ID:71o0/qOA [ softbank218119032020.bbtec.net ]
ヤオコーって今までが仮店舗だって聞いたことがありますが

117 名前: 116 投稿日: 2009/01/24(土) 00:39:26 ID:71o0/qOA [ softbank218119032020.bbtec.net ]
間違えた。とりせんが仮店舗だと聞いたような...

118 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/24(土) 06:56:11 ID:VgvJcCzg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
仮店舗から今の状態が本店舗になった訳だけど

119 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 08:22:40 ID:F25O.vjg [ ntt7-ppp163.saitama.sannet.ne.jp ]
昨日ゲオの前を通ったら駐車場がほぼ満車状態
なんじゃこりゃ〜と思って調べたら、期間限定で100円レンタルしてるのね

無料配布や特売でも無いと人が集まらないこの地域性
どこでもそうですが、この地域は特にそれが顕著に現れている気がします

ま、自分もこの地域の住人なんだけどね(-_-;)

120 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 12:39:37 ID:tCP8sTek [ 98.net220148232.t-com.ne.jp ]
>>119
北関東なんか皆そんなもんだ。というか世田谷もそんなもんだったし。
大阪なんかもっとひどそうだろ(大阪はあくまでイメージ)

121 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 12:55:35 ID:LQ7Zsx56 [ p8031-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>120
大阪方面はいつも出費絞ってるから、そんなに感じないぞw

122 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 13:24:09 ID:x2vKPVds [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
100円ならレンタルしに行くだろ。
俺も借りてきたw
最近ゲオもツタヤも値上げしてるし。

123 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 22:07:22 ID:Lk6rEw/A [ 3d721d82.tcat.ne.jp ]
教えて。昔、ギガマート(二ツ家?近く)内に塩谷魚屋さんがあったんだけど
今何処かで営業してますか? 買いに行きたいんだけどね。
あの本マグロ美味しかったな〜。

124 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 22:39:06 ID:iYYospTM [ 225.net059085209.t-com.ne.jp ]
確かにあそこは評判よかったね

125 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 02:26:19 ID:JB3ncmnk [ p4015-ipbf405souka.saitama.ocn.ne.jp ]
カジカ!?

126 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 02:40:41 ID:oJQUs3.6 [ tcatgi126080.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
放送がよく聞こえなかった
なんだろうね

127 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 11:12:21 ID:lVdchhPc [ ntsitm115099.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
窓開けたら鴻巣方面の夜空がオレンジ色だった

128 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 11:41:14 ID:5Vqh15i2 [ p3099-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp ]
鴻巣スレによれば原馬室で火事があったらしい

129 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/27(火) 20:59:27 ID:Np3TwLso [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
降水確率10パーセントじゃなかったかな?
降り杉

130 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 00:12:07 ID:PgZNMGcA [ p2075-ipbf206souka.saitama.ocn.ne.jp ]
アンテナで地デジ見てる人っていますか?
石戸辺てちゃんと映るんですかね?

131 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 00:31:14 ID:Gi/72UHs [ dae64940.tcat.ne.jp ]
北本近郊でお勧めの動物病院は教えてください。

132 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 08:09:46 ID:SyYs6/mg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>131

駅前東口の通り沿いのY's

133 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 09:11:36 ID:feStVxq2 [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>130
UHFアンテナは14素子だとTBSがブロックノイズ発生するときあるし家に複数テレビあるなら
20素子アンテナがいい。

設置さえしっかりできるなら値段も20素子とほとんど変わらないLS-30という30素子アンテナをお勧めするが。
LS-30ならうちでもMX受信可。

134 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 12:41:26 ID:4ab78jrk [ Q100188.ppp.dion.ne.jp ]
>>131
猫です。かつき動物病院に長年お世話になっています。
ご近所の猫は石黒動物病院やウエノ動物病院(旧北本動物病院)です。
それぞれの飼い主はそれぞれに満足しています。

135 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 13:23:44 ID:SyYs6/mg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp ]
石黒は病院建て直してぼったくり価格になったし・・・・

かつきは誤診されたからなぁ・・・・

136 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 13:33:54 ID:Len83Czo [ p7110-ipad406souka.saitama.ocn.ne.jp ]
まあ、元ホービ堂に入ってる動物病院行かなければ大丈夫だろう

137 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 18:13:42 ID:AmSVu5xA [ d2ee0421.tcat.ne.jp ]
やっぱり菖蒲の長谷川動物病院じゃない?
腕は確かで良心的な価格だしフィラリアの薬なんて
ジェネリックでかなり安かった。

138 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 18:35:03 ID:4SsbAYO. [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
長谷川さんいいよね。石黒さんは立て直してから確かに高くなった。
夏にはハワイ旅行とか行っているし 動物病院ってやり様によっては凄い儲かるんだね。

名前: E-mail(省略可)