レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
イオリアの真の目的とは?
- 1 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 03:44:24 ID:???
- 現時点で予想できるイオリア・シュヘンベルグの目的はどんなものか?
自分の予想としては、CBは太陽光発電システムが稼動するのを待って動き出したと思う。
彼自身が提唱し、世界各国に作らせ、完成を待ち、それらをガンダムで手に入れることで世界を支配するつもりなんじゃないか。
あとは良いガンダムと悪いガンダムを戦わせて、世論を味方につけるため、マッチポンプ的なこともやっているのではないかと。
- 2 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 03:45:33 ID:???
- 毛根根絶
- 3 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 03:54:02 ID:???
- >>1
答えになってないじゃんそれ
- 4 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 03:56:13 ID:???
- ソレスタルビーイングは世界中が自分達に敵意が向くように仕向けている。
明らかに戦争根絶だけが目的ではない。
人類が宇宙に進出する準備が整った時点で行動を起こした。
イオリアの計画には次の段階が明らかに存在している。
判断するための材料があと一つ必要。
現在揃った判断材料で予想するならば
次の段階に世界中をシフトさせるために動いてるとしか思えない。
お前ら戦争してる場合じゃねえぞって感じで。
- 5 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 04:10:00 ID:???
- いや明らかに狙いは人類の革新だろ
SFのお決まり事をこれでもかと詰め込んでるやん
- 6 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 04:42:05 ID:???
- やっぱアロウズ誕生も予測範囲内?リジェネとかまんまティエリア系列だから弾圧組織生まれた時のCB側のスパイか?
- 7 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 04:54:55 ID:???
- 紛 争 根 絶
- 8 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 05:16:46 ID:???
- イオリア自身は既に鬼籍に入っているので、世界支配やマッチポンプ自体の「欲望」自体はないと思う。
どちらかと言うと監視者達自身が「新兵器のプレゼンテーション」としてCBを使っていると考える事も出来うる。
確かに太陽炉自体は市販できる物じゃないけど、他のビーム兵器や装甲材なんかはかなりの「マーケット」が期待できるから。
そう言う点では「純粋に戦争根絶を目指しているファーストチーム」は、やはりいずれ行き詰まらざるを得ないかと。
まあ推測の域を出ないけど
- 9 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 06:23:23 ID:???
- フサフサの髪の毛
- 10 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 07:25:56 ID:???
- こんなわかりきったことばかり並べてもアレだろ
- 11 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 07:45:20 ID:???
- 究極のガンダムを作ること
- 12 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 08:34:58 ID:???
- ソレスタルビーイングの名前の由来が気になったな、確か意味は天上人
- 13 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 08:38:55 ID:???
- 全世界同時公開オナニー
- 14 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 10:15:25 ID:???
- >>1は1期序盤からタイムスリップしてきたのか
どうみても後半見てないだろ
- 15 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 19:25:14 ID:???
- エアロゲイターから地球を守るためじゃなかったっけ?
- 16 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 21:10:43 ID:???
- どこのスパロボだよ
イオリアは紛争根絶の他に目的を秘めてるんだろ
それがなんなのか具体的には今の段階ではわからんが
決して悪いことじゃないようだ水島インタによると
となるとやはり世界をよりよく導くことだと思うんだが
今現在の段階ではなにも言えんな
- 17 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 21:54:28 ID:???
- 木星の調査の際に木星に帝国ができているのに気付き
彼らの襲来に備えるためにCB(クロスボーン・バンガード)を…
- 18 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/27(水) 22:35:05 ID:???
- 00とUCを繋げるなんて酷いことしないでください
- 19 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 00:10:22 ID:???
- >>8
トランザムを託した理由がおかしくならない?
兵器の実験という以上にあれは一方的すぎる
- 20 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 01:50:51 ID:???
- >>17
クロスボーン・バンガードはCVな
- 21 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 11:07:41 ID:???
- とりあえず現時点でわかっていることは…
目的の第一段階が世界の統一
GNドライブのシステムあるいは木星の調査からその目的が推測できる
イオリアは理想主義者であり、その目的は「欲望」ではない
戦争を嫌っているため、目的の通過点に戦争根絶がある
あるいは目的を達成する事で結果的に戦争が根絶される
リボンズは目的の達成にはイノベイターが必要不可欠だと考えている
追加、訂正があったらよろしく
- 22 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 12:20:17 ID:???
- もうシンプルにジジイはピュアな気持ちで戦争根絶を願っていて
リボンズは世界征服をたくらんでいるで良いんじゃないかな
- 23 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 18:24:42 ID:???
- 毛生え薬の精製
- 24 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 21:01:29 ID:???
- >>21
ジジイは世界征服をして壊してやり直したい
リセット君なだけだと思います
難しく捉えるようなアニメでもありませんしね
- 25 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 22:31:15 ID:???
- 世界征服したいならもっと戦力整えるなり国に食い込むなりするだろ
占領する訳でも無くただただ紛争に介入を続けただけ世界征服なんてとてもとても
まともに見てないなら語るなよ
- 26 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 22:34:09 ID:???
- 語るなよwwwwwwwwww
- 27 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/28(木) 22:35:04 ID:???
- 良いガンダムと悪いガンダムってのは
ガンダム全てへの宣戦布告なのでしょうか
教えて00語ってる人
- 28 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 13:06:33 ID:???
- 人類は地上にしがみ付き続けるべきだという反スペースノイド的主張。
宇宙コワス
- 29 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 13:36:34 ID:???
- 自分も>>28と同じシャア理論だと思うんだよね。
ガンダムだし、木星出てきたし、GNドライブでどこまでもいけるし。
「人類は、宇宙に出て、地球を汚すべきではない。
人類は、宇宙に出て、革新すべき」
でもこの方法だと宇宙が今度は汚れちゃうよね……
- 30 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 16:35:41 ID:???
- CCAと同じにしたいならともかく
そんなのをガンダムシリーズでやったらアホ過ぎだろ
きっと別の事を考えてると脚本家に期待する
- 31 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 17:14:31 ID:???
- 地球を離れ宇宙で人類は暮らすべき、という考えはありそうだが。
人類を外宇宙に出す事が目的だと思う、太陽にすら依存しないための太陽炉。
それは太陽の光りすら届かない外宇宙で活動させるためのものではないだろうか?
だってコロニーで暮らすだけなら太陽光発電でまかなえるからね。
- 32 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 17:26:49 ID:???
- 00の設定資料集はでてんのか?
- 33 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/31(日) 00:29:36 ID:???
- イオリアの思い描いた世界がどんなかたちで見えてくるかという質問に対して
イオリアの目指す世界が言葉で言い表すことができるのかというのは
スタッフの間でもよく議論されたことらしい
戦争が全くなくて人類全てが豊かに暮らせる世界はありえないんじゃないか
みんな生きていく上で欲求や欲望は出てくるだろうし、絶対に争いはおきる
それこそ何も考えさせない世界にしないとユートピアなんて現出しない
みんなロボットにしないとできないことじゃないのか
もしイオリアがそれを望んでいたのであればそれはとても危険な話で・・・
その先はちょっとでかい話になっていってしまうと思う
- 34 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/31(日) 00:36:55 ID:???
- しかしアニメ見てる分だと
まったくその思想とやらがわからないな
この爺さんへのイメージはテロリストの親玉ってことだけ
二期で思想を前面に打ち出す予定だとしたら
ガンダムである必要はもうないな
- 35 :通常の名無しさんの3倍:2008/08/31(日) 12:42:42 ID:???
- ムックによるとGNドライブを積んでるから「ガンダム(GN-DAM?)」なのであって、
MSとして完成するとはイオリア本人も考えていなかったらしい。
ヴェーダの路線変更とかもあるだろうし本当にDプランの走り書き程度にしか
彼の思惑は残っていないのかも
- 36 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/01(月) 07:35:39 ID:???
- 二期で復活するだろうからそん時に分かるさ
「おはようございました」
- 37 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/02(火) 21:55:01 ID:b75WfVVR
- イオリア爺さんがユダヤ人だったら何処からか圧力がかかって放送打ち切りになりそう
- 38 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/03(水) 06:58:07 ID:???
- イオリアの元ネタは「ニコラ・テスラ」だろうかな?
ttp://www.thelivingmoon.com/47john_lear/02files/Strange_Towers_in_a_Russian_Forest.html
- 39 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/03(水) 11:45:38 ID:???
- 結局無かった事になりそうな気がする
投げるな多分
- 40 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 02:18:39 ID:???
- 絶対投げはしないだろwこれが明らかにならないとストーリーが成り立たないぞw
- 41 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 12:47:05 ID:???
- 投げたらさすがに叩くwww糞すぎるwww
- 42 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 14:41:56 ID:???
- 11話のエイフマン教授
「紛争の火種を抱えたまま宇宙に進出する人類への警告…そう儂は見ておるがな」
- 43 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 18:42:55 ID:???
- 太陽光発電システムに絡んでるんじゃないかとは思う。
イオリア自身がその理論を作ったわけで。
自分の理論で太陽光発電をしはじめた世界(赤道各地の発電施設を中心にした強大な陣営が並立)を予測したとき、
そこにガンダムという要素を放り込まないと何かマズイことになると判断したのかも。
あのまま三大陣営が太陽光発電をバックに並び立ってるとどうなったのか、なんて今となっては視聴者には分からないけど、
イオリア(ヴェーダ)の予測としては陣営同士の勢力争いや陣営に入れない極貧地域との貧富差が広がって、
結局、政情不安定な世界になって、構造上、脆弱な軌道エレベーター
(劇中でも脆弱さはナレで明言)を中心とする太陽光発電施設がテロやら紛争やらで崩壊し、
そんで、太陽光発電に依存してるあの世界が文明崩壊レベルの打撃を受ける、とでも予測したとかかな?
- 44 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 23:40:17 ID:???
- 冷凍保存していた自身も死んだが
二期には出るのか
- 45 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 23:56:17 ID:???
- >>42
でも死ぬ直前に目的歯戦争根絶じゃないみたいなこと言ってたよ?
- 46 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 02:40:15 ID:???
- GN粒子で動く機体だらけの世界にして
最終的に隠してたプログラムを使ってドライヴ全て暴走させて世界を粒子まみれにし
二度と生物が再生しない死の星にする事が目的だと妄想。
- 47 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 03:05:53 ID:???
- >>46
誰得
- 48 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 09:59:23 ID:???
- 機動戦士ガンダム00のイオリア・シュヘンベルグ
ソレスタルビーイングの創設者。
全世界のメディア当てに送られたビデオメッセージを通じてソレスタルビーイングの存在と
世界中の全戦争行為に対する武力介入を宣言する。
自身は太陽光エネルギー発電システムの基礎理論を提唱した稀代の天才科学者でもあるが、
彼本人が活躍したのはメッセージの放送から200年以上も前の21世紀末期。
既にこの世の人物ではない。なお、その活躍していた当時も公にその姿を見せたことは無かったという。
声優さんは大塚周夫。血液型はO型。
- 49 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 11:18:36 ID:???
- トランザム発動らへんで
「ボクはピュアに戦争根絶したいんだピョーン♪」
ていってなかったか?
- 50 :イオリア:2008/09/13(土) 12:10:14 ID:4PeTVa20
- (・・・美女がキスで起こしてくれたりしないかなぁ)
- 51 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 20:02:05 ID:???
- ガンダムよりアッガイかな
- 52 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 23:00:33 ID:???
- >>50
お前はもう死んでいる
- 53 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 13:59:49 ID:EhrxdHI4
- >>50
パフパフでなんらかの反応が見られると思われw
- 54 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 19:16:33 ID:???
- 「愛は地球を救う」と伝えたかったんじゃね?
- 55 :通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 02:07:20 ID:???
- そんなことを考えてるなら
テロ組織なんて作りません
- 56 :晃@アンチを救い隊 ◆Rs3qzxiqUw :2008/10/01(水) 18:41:18 ID:???
- 軍の統一かな?
それで平和になる。
- 57 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:37:51 ID:???
- ダブルオーガンダムは2個太陽炉を積んでるが、完全に起動した時その出力は2倍ではなく2乗になるという(ツインドライブシステム)
この事実を踏まえた上で、仮に純正太陽炉の量産が可能になった時、あまりにも大きい無限のエネルギーを人類は得る事になる
そして、数世紀たてば人類が外宇宙に進出することも夢物語ではなくなる そんな時代に戦争などは決してあってはならない
- 58 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 19:19:03 ID:o2u0iE8v
- 天才すぎるジジイ
- 59 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 19:47:08 ID:???
- ヘアアドバイザーに電話しようか迷い続けた結果が出る
- 60 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 20:08:16 ID:N4JopCa9
- ミススメラギもなんだったのよってツッコミ入れてたな。
- 61 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 20:18:47 ID:???
- 策士孔明並みの先見性。
天才っつーか予言者。
- 62 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 20:45:37 ID:???
- あの目が光るやつらの正体が明らかにならんうちは何とも予想できないべ
- 63 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:13:44 ID:???
- 最後、セツナがべ〜だを破壊する演出が絶対あるだろ
イオリアの目的はなんだろね
リボンズが敵意剥き出しだもんな〜
人の生きる意志と対になるなにかだねきっと
- 64 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 23:09:52 ID:???
- 357 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 22:34:50 ID:???
>>353
OOのシステムがレベル7にも記されていないあたり、どうもリボンズも誰かの思惑の道具くさいな。
作中でも、ヴェーダはレベル7が最深部、とは明言されていないし。
359 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 22:37:35 ID:???
>>357
ティエリアが人間的に何か覚醒すると、「幻のLv.E」までアクセス可能になります
尚、中身はイオリアの日記です
どうやって人類をおちょくるか、というのが事細かに描いてあります
- 65 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 05:39:50 ID:???
- そう言えば00の世界で月の描写出たか?
ムーンレイスとか居そうなんだが
- 66 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 08:14:59 ID:???
- 人類をおちょくるってなんだよw
じゃあ人類の平和だかの理想はもってないってことかよ
- 67 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 08:35:49 ID:???
- ヴェーダの最高レベルにあるのは、イオリアの邪気眼ノートって事ですか?
- 68 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 12:39:47 ID:???
- 人類絶滅に決まってるだろ
あの悪人面はやばい。
モンタギュー公以来のやばさだよ
- 69 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 14:53:33 ID:???
- >>65
ヴェーダは月の裏側
- 70 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 21:47:17 ID:???
- 1期の話だが木星のCB施設を襲ったのは誰なんだ?アレハン?
- 71 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 00:21:14 ID:???
- アレハンの一派だってなんかで見たが。
あの殺害現場自体はCBのメンバーが機密保持の為に自分達でやった事らしいけど
擬似炉レベルまでは作れる情報はいった紫ハロ残すってのもなんかマヌケだしなあ・・。
- 72 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 00:30:42 ID:e+Dowfwb
- イオリアって天才とか言うレベルの人間じゃないだろ
エイフマンやビリーが天才科学者なら、こいつは火星人だよ
科学者としても戦略家としても組織者としても突出しすぎ
- 73 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 00:35:59 ID:???
- 自分達も気づいていないだけで
実はリボンズと愉快なイノベーターたちもイオリアの計画に踊らされてるんじゃない?
- 74 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 00:43:59 ID:+V0QHmm+
- CBの本拠地、策源地はどこにあるの?
ティエリアとかそこで育ったんだから常に重力がある環境
- 75 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 03:08:36 ID:???
- こんだけ凄い奴だと逆にラスボス候補だな
- 76 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 09:41:38 ID:???
- >>74
数多の拠点やダミーを有していて、、足が着く前に移動と拠点の破棄、
新しい拠点の設置を繰り返していると思われるから、
固定した本拠地・策源地はないと思われる。
でなきゃ、すぐにバレて潰されたたろう。
- 77 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 21:23:08 ID:AwuVU1hk
- なんか混乱してきたんだが
CB作った後で死亡なのか
死亡した後でビデオ発見→意思を次いだ人がCB発足なのか
- 78 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 22:20:59 ID:omTfhO7b
- そもそもイオリアの時代にMSは既にあったのか?
- 79 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 23:03:10 ID:???
- バンダイの真の目的とは?に言い換えられるね
- 80 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 00:18:39 ID:???
- 永久機関である太陽炉があればエネルギーをめぐる戦いはなくなるんだよな。
でもイオリアはまず武力で戦争根絶をしたいんだよね。
- 81 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 03:33:23 ID:???
- >>78
無かったんじゃ?
イオリアには太陽炉を利用した兵器(?)が人型になるという構想は無かった、とかどっかで見た
- 82 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 09:27:12 ID:???
- >>80
量産性皆無な上に蛇口の大きさは使って宇宙船の動力が精々らしいけどな。
やっぱり外宇宙進出じゃないかなあ。太陽光発電思いついて発表したはいいけど
こいつらこれに満足して依存して地球圏はなれなくなりそうって不安になったんじゃ。
- 83 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 19:33:16 ID:vfR0Qzal
- やっぱり異星人とのコンタクトだろ
200年前にイオリアは太陽系に向かいつつある異星人のバサードラムジェットの炎を観測したんだと思われ。
- 84 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 19:37:42 ID:???
- >>83
なるほどつまり、人間自身の手で樹雷とのコミュニケーションを(PAM!PAM!
- 85 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 19:40:25 ID:+EuFC8Ab
- 外宇宙から流れ着いた漂流物を見て、「喪前ら争っている場合じゃないだろ!」と立ち上がったんだろ。
- 86 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 19:42:57 ID:???
- なるほどあのオーバーテクノロジーはマクロスがもたらしたのか
- 87 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 19:51:51 ID:vfR0Qzal
- 1950年代 テレビ放送が全世界で本格的に始まる(地球の情報をたっぷり詰め込んだテレビの電波が宇宙に拡散)
20XX年 地球から数十光年の位置を飛んでいた異星人の宇宙船がそれをキャッチ。地球に向かって方向転換。
2100年頃 イオリアが謎の光を観測、異星人の宇宙船が太陽系向けて方向転換する際に発した光と断定。
CBの設立を決意
- 88 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 20:01:42 ID:???
- 異星人の光(方向転換の際の減速加速時間から)太陽系到着は2350年ころと推定
それまでに統一政府と科学技術力の加速度的発展のためにCBを設立。
- 89 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 21:20:32 ID:???
- すべてはイオリアの夢でしたオチ
- 90 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 22:12:50 ID:???
- イオリアの目的って人類をセカンドのルイスみたいな感じに改造させて
全人類の意識を1つの情報ネットワークみたいなものに組み込んで
外宇宙へ進出させることじゃないかと予想。本当はヴェーダあたりが
人類の指導者的存在になるはずのところをリボンズが「俺が神になる」みたいな
感じで介入してきたんじゃないかと。
情報ネットワークうんぬんは最近アニメでまた流行りだした人類補完計画系
のネタから妄想しただけですが・・・。イオリアの真意にかなり近づいていた
エイフマン教授が、死ぬ回の少し前でCBやガンダムの存在を「戦争という火種を
抱えたまま宇宙へ出て行こうとする人類への警告」って言ってたところから宇宙進出が
絡みそうだけど。
- 91 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 23:01:11 ID:???
- まあとりあえずあのじじいはルルーシュみたいなことはせんと言い切れるが…
超巨大な太陽光発電システムがもたらすものといえば、攻撃されない限り恒久的にもたらされる
無尽蔵の電気エネルギー
で、擬似太陽炉は純正とは違いバッテリー式で動力は電気を使っている。前にどっかでGNイナクト最強説が出たが…
自らの肉体の管理をヴェーダのプログラムに組み込んでいる。で、アレハンがコールドスリープ云々言っていたので
もしかしたら、自身の計画がかなり進んだ所(擬似太陽炉MSが出てきたあたりが第三段階らしいので第5段階くらいだろうか)で
目覚めて、それからは自らが計画を実行していくつもりだったんじゃないだろうか。アレハンに阻止されてしまったけれど。
でも殺される場合を想定していて、自分の代わりに計画を実行する役目をもっているのがリボンズ…ということも。
さて、これで一体彼の計画は何なんだというと…「人類隔離」ではないかと。
太陽炉という無限にしろ有限にしろ、これまでにないエネルギーを人類に与えて
紛争の場を地球、もしくは宇宙のみに限定させて、それに大して関係の無い連中を
ヴェーダにより導きイオリアの意志を継ぐものにより統率させる…
まとまりの無い文章だが、こんなもんなんじゃないだろうか。
- 92 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 23:42:10 ID:???
- イオリアは既にワープエンジンを開発済みだが、人類はまだそれを使う資格がないと思ってるとか
- 93 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 01:04:27 ID:W/GsaF91
- >>81でも最初に自分で
我々はCB、機動兵器ガンダムを有するって言ってなかった?
- 94 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 01:09:32 ID:???
- トランザムの時に銭湯根絶のためにって言ってたから最終目的ではないにしろ目的の一つだったんだろうな。しかしあの顔で戦争根絶とか言われてもな
- 95 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 01:46:11 ID:???
- 第3話冒頭リボンズの台詞
「連邦政府はどんな些細な抵抗にも屈してはなりません。来るべき対話のためにも」
対話の相手とは誰を想定しているんでしょうか?
- 96 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 01:49:17 ID:???
- 連邦高官
「あなた方の能力に期待する」
リボンズ
「もちろんです、僕たちはそのために生まれてきたのだから」
- 97 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 02:33:54 ID:cfmAGI0l
- >>12人類の絶滅?
- 98 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 03:00:11 ID:7Al+KzNp
- イオリア一味の異様なオーバーテクノロジーっぷりは、外宇宙の知的生命体からもたらされたと考えれば全ての辻褄が合う。
「そんな馬鹿な・・・」と思うかもしれないだろうが、Lも死神の存在を思考の中では感じてはいたが、理性がそれを拒否した。
- 99 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 03:03:55 ID:???
- イオリアは火星人か?
- 100 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 03:05:23 ID:???
- 仮性人です
- 101 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 04:44:30 ID:???
- サンライズの木星好きを忘れては行けません!
木星圏には他の恒星圏に行ける何処でもドアがあるのです!
- 102 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 04:54:25 ID:???
- エイフマン教授が気づいたのはアレハンドロの計画変更かと思うが、リボンズの言う来るべき対話とかイノベイターの存在意義とか不確定要素が多いよな。
アレハンドロもリボンズもイオリアの計画通りと言っているが、イオリアの計画をどう捉えているんだろうな。
- 103 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 05:20:46 ID:???
- エイフマン教授の死ぬ直前のセリフだったかそこらに「人類がこのまま宇宙に出て行くとヤバイって結論づけたのか?」
みたいなのなかったっけ? 弱い者を強い者が虐げて、多国間の対立が存在したまま
宇宙に出て行くと何年か後には、人類同士で殲滅戦はじめるってシュミレーションでも
ヴェーダがはじきだしたんじゃないのかな それこそ力のない貧乏人は宇宙に追い出すとか、
宇宙資源をめぐってコロニーと地球が戦争始めて大変なことになるとか (どっかで聞いたような話だが)
だから、本格的に宇宙に出て行く前に人類は自分より弱いものには
やさしくお互い助け合う博愛主義にならないと人類マジで滅びるみたいな結論をもとに
全部のプランを立て始めたとかじゃないのかと推察してる
そんな夢みたいなこと、どうやって人類性悪説らしい悲観主義者のイオリアさんは、実現しようとしたか、
人類が総がかりで恒常的に取り組まないとならない共通の敵を持たせるか、
違反する奴は徹底排除の管理社会か、それ以外だとどんなやり方があるのか検討もつかないが
- 104 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 05:45:43 ID:???
- わざわざ西暦にしたのはUCの前段階(ただし200年違うのであくまでパラレル)ってことの強調
爺はこのままではUC世界のように地球と宇宙が文明崩壊まで対立し続けるようになることをシミュレートしたから全人類に他人を思いやる気持ちを教えようとしているのだと予想
- 105 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 06:02:43 ID:???
- えーっと、つまりUC世界が始まらないように全力で阻止してんのがイオリアの目的ってこと?
- 106 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 06:16:16 ID:???
- 黒歴史の到来まで予想するイオリア凄すぎ
- 107 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 06:57:38 ID:7Al+KzNp
- てゆうか、イオリアはガンダム作品全部見てたんだろ。
- 108 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 09:01:46 ID:???
- >>105
短く纏めるとそういうことだな
地球派と宇宙派で10年に1度くらい全面戦争するような世の中なら
戦争嫌いの爺は全力で阻止しようとするだろ
- 109 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 09:55:25 ID:???
- ヴェーダ「爺は命題打ち込んだだけで、計算してシュミレーションはじきだしたのは俺だけだけどね」
- 110 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 12:45:50 ID:???
- イオリアの爺さんの事だから、ヴェーダが乗っ取られる事も予め計算済みにもだろうな。
実際にトランザムとツイン・ドライブはヴェーダのデーターには入っていなかった。
もうひとつヴェーダがあるか、実はヴェーダはレベル14まで階層データーがあるのかも。
- 111 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 14:34:49 ID:???
- >>110
・リボンズとティエリアのような特別な存在もイオリアの計画の一部。
・リボンズはヴェーダを利用しているつもりが利用されているのかも。
・ヴェーダは日々進化を重ね、世界情勢を導くプランを提示する存在。
・月のヴェーダは本体ではあるがあれだけとは思えない。
・ヴェーダは時代の科学技術により姿が変わる。
・ヴェーダの自己進化システムはイオリアの思想の改変を防ぐため慎重に進められている。
・ヴェーダには自分が確立されていない。地球を覆う情報になっているので。
- 112 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 16:32:25 ID:???
- ヴェーダ=デビルガンダム説
- 113 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 17:34:00 ID:???
- もはやイオリアはターンエーの世界から飛んできたとしか
イオリア「俺、未来から来たって言ったら笑う?」
- 114 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 20:00:31 ID:???
- プリンプリン物語のルチ将軍か
- 115 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 00:32:28 ID:???
- イオリア「それも私だ」
- 116 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 03:12:57 ID:???
- ヴェーダ「だからぁ、前にも言ったけど、シュミレーションしたの全部俺ですから。 爺さんは単に、
えっーと、このまま人類が宇宙に出て行くと地球はどうなるのか?とか言いながら入力してポチってしただけですから」
ヴェーダ「爺さんに、95%以上の確率で人類は全滅する、って教えてやったら、爺さんびびってやんのwwwww」
ヴェーダ「え?現在の確率?たしか90%をちょっと切ったぐらいだったかな。 まだまだヤバイよ。 まぁがんばれw」
- 117 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 13:10:07 ID:maN9eJMY
- ソレスタルビーイングってどういう意味だっけ?
- 118 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 13:33:00 ID:???
- >>95
聞き流していたが、明らかにおかしいよな。
「どんな大きな抵抗にも屈してはいけません」
だと、思うのだが…
もしくは、
「どんな些細な抵抗も許してはいけません」
とか。
些細な抵抗には屈しないでしょ? 連邦なんだから。
- 119 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 14:00:52 ID:???
- >>117
天上人
- 120 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 16:11:24 ID:???
- イオリアは実は木星に宇宙クジラとゆう地球外生命体を見つけてしまったんだよ
それは人類が一つにならないと勝てないぐらい強いんだ
だが人類は遥か昔にそのクジラの存在を知っていてある人が人類の未来を予言した文書がに残したんだ
その文書は裏死海文書をイオリアは見つけたんだよ
その文書を参考にして作られたのがヴェーダなんだ
人類補完計画をして宇宙クジラを倒すのがイオリアのしんの目的だよ
わかった?
- 121 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:09:01 ID:maN9eJMY
- >>118
この場合の「屈する」は「テロに屈する」と同じ用法で
「どんなに小さく散発的で捉えるのが難しい反抗でも絶対に譲らないで叩き潰す」
って意味で使ったんだと思うよ
>>119
それだ、ありがとう
- 122 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:12:41 ID:???
- >>93
太陽炉を使って機動兵器を作るまでは想定していたがそれがMSのような人型の兵器になるかまでは決めていない。
- 123 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:19:40 ID:???
- 名前だけ決めてたのかよ
かわいい爺だなw
- 124 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:20:35 ID:???
- イオリアって何様だよ
- 125 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 21:29:11 ID:???
- やっぱりイオリアは邪気眼じゃね?
- 126 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 23:01:02 ID:???
- >>122
ガンダムっていうMSじゃなくてガンダムっていう種類の機動兵器なわけか。
- 127 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 23:49:56 ID:???
- 正直世界に平和を、っていう大義名分からイオリアが行動起こしたんじゃなくて
争いで大切な人を失ったからっていう単純な、エゴっぽくて人間くさい理由のほうが燃える
- 128 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 02:56:06 ID:???
- まだわからんぞ、イオリア=日本オタク説も根強い
- 129 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 09:43:02 ID:???
- >>126
そういうことだろうな。
MSじゃなければ、ガンダムという戦車や
戦闘機、戦艦が現れてたかもしれない。
- 130 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 10:40:08 ID:???
- 徳永英明
- 131 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 10:45:23 ID:???
- 対話があるってことは、相手がいるってことだから、
既にイノベーターの社会圏が宇宙のどこかにあるんじゃないか?
イオリアの目的は、戦争や、旧体制(複数国家群)を宇宙圏まで持ち込む事への抑止または根絶だが、
リボンズの場合は、交渉元を連邦に一元化した上で、宇宙側の支配権を求めてくると思う。
イオリアの意志=戦争の根絶の為の連邦一元化
リボンズの意志=一元化した連邦と交渉の上、宇宙側を支配。
支配っていっても、これは、対立支配ではなく、
「宇宙の事は私たちにまかせてください」的なものだと。
- 132 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 10:56:04 ID:???
- >>130
それは「エオリア」だ
- 133 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 12:23:05 ID:???
- シュレリア様
- 134 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 14:09:02 ID:???
- 第3話冒頭リボンズの台詞
「連邦政府はどんな些細な抵抗にも屈してはなりません。来るべき対話のためにも」
連邦政府の「来るべき対話」の相手は?
アクロン
イノベーター
ソレスタルビーーング
異星人
- 135 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 21:59:06 ID:???
- イオリア・シュヘンベルグの真の目的とは…戦争根絶などではなく…
- 136 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 00:03:46 ID:lsLwQJNx
- >>134 など
やっぱり・・・・・・エアロゲイターがやってくるのか
- 137 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 00:24:52 ID:???
- つまり人類を争わせて異星人に対抗できる力を育てるつもりだったのか
- 138 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 01:44:41 ID:???
- そう、つまるところはオッパイ天国
オッパイ天国になれば皆争うことなど止めるよ
スメラギがCBのメンバーたる所以…あとは分かるな?
- 139 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 01:51:03 ID:???
- >>134
やっぱりイオリアか?
計画通りに事が進んだ場合だけ開かれるプログラムがあって
生前のイオリアが何かを語るとか
- 140 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 08:09:53 ID:???
- OOの起動に顔をしかめるボンズリだから、やっぱりソレスタが本気で邪魔なんだよね
イオリアの計画を忠実実行してるとか言ってる事と矛盾してて分からないな
- 141 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 09:20:52 ID:???
- コーナーさんにベーダまで来られて、冷凍睡眠中に銃殺。
その瞬間、「悪意をもってここまで来たということは…」とかいう、ホログラム流れた。
ということはだね、こういう場合も想定してるってことだから、
冷凍睡眠のイオリアは、既に魂抜かれてベーダ内に永久保存されてんじゃね?
もしくは、影武者か。
- 142 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 09:27:46 ID:???
- >>140
殲滅させる目的でアロウズ送り込んだのに、ぼこられたんだからな。
あと、自分の知らない(アクセスできない)情報源にやられたっていうダメージも大きい
(現在のGBは完全にべーだから切り離されてるから)
一話の初め余裕だったのは、CBは組織として死にかけっていう認識だったからだね。
なぜ、4年の間になぜCBを殲滅していないのか? っていうとこは、
ベーダの息のかかった情報以外にはうといからじゃね?
留美が「元CBのエージェント」とか言われてるとこ見ても、
既に、CBは組織として成り立ってないと思ってる。
まあ、じっさい、パイロットもほとんどいないし、成り立ってなかったんだが。
- 143 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 10:40:44 ID:???
- >>140
Oガンのパイロットがリボンズなら彼完全に人間見下してるし留美にまで機体は完全なのに
扱っている奴が不完全と嘆かれた人間共に知らないシステム託されてちゃいい気分はしないだろうなあ。。
- 144 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 11:32:38 ID:???
- >>140
「リボンズはアレハンドロの側にいましたが、自分ではCBの一員という意識はないと思います。
もっと直接的にイオリアと結びついていると思っているでしょう。
前シリーズから通して、ヴェーダの情報を全部見られたのはりボンズだけ。
それは、イオリアの計画の全貌を知りえているのはリボンズだけということです。
今度は、その実行の為に動く。CBなど、もう用はないんじゃないですか」 by池谷p
- 145 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 11:36:06 ID:???
- >>144
もしかすると、レベル7っていうのは、完全掌握ではないかも?
セリフでは、「完全掌握しました」とか言ってたが。
- 146 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 12:11:38 ID:???
- 来るべき対話
連邦は、文字通りの解釈をしてるようだが、
リボンズの方は、最終的に、対話というか脅迫めいた事を狙ってるんではなかろうか
- 147 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 12:24:09 ID:???
- 誰と誰の対話なんだってのも謎が増えたよなぁ
- 148 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 12:31:35 ID:???
- 連邦設立の時点でCBは用済みだったんだな
ラッセが言った、ケジメつけるためにアロウズ叩くってのが
リボンズにしてみればよけいな行為なんだろ
お払い箱共はクソして寝てな!って事だな
- 149 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 13:16:23 ID:???
- 人間より優れた完全者達による真のソレスタルビーイングの実行者、それがイノベーター
ってとこなんだるうかリボンズ的には
- 150 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 21:24:45 ID:???
- イオリアって唇が分厚くて「オイッース!」ってデカイ声で挨拶するおじさんだったよな?
- 151 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 22:42:00 ID:lsLwQJNx
- >>150
いかりや です(笑)
いやー懐かしい人を思い出させてもらいました
ありがとう
- 152 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 00:02:48 ID:???
- リボンズは乗っ取りを考えるイノベで朴はそれを更に利用すると思ってる。
それらに自己を持って闘う意識を持つのがティエリアだと予想
- 153 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 07:48:52 ID:???
- 種及び種死の完全抹殺
- 154 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 07:56:39 ID:???
- ネコミミ人外ロリっ娘ハーレム
- 155 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 09:24:46 ID:???
- イオリアさんの目的は戦争根絶だがそれをする過程に作ったベーダが反旗を翻す
ベーダから逃げるために人知れず場所で眠っている
イノベーダー達はベーダの先兵で来たるべき対話はベーダと人類の対話である
もし人類が生きるに値しない種なら完全なるトライアルシステムによる機械の世界が始まる
とかどっかで見たような内容
- 156 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 10:45:14 ID:???
- 天使の階級は九だから、おそらくヴェーダはレベルナインまであるんだろうな
- 157 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 12:11:48 ID:???
- 生体端末っていうじゃん。 で、端末と本体の違いはなんだ?
量子コンピューターのネットワークで構築されてたら司令を出す、
「本体」自体が馬鹿でかくある必要はホントはないよな・・・とおもってたら、
ふと、ティエリアが超覚醒して実はヴェーダそのものでした、今までのは人間を理解して
超覚醒モードにはいるための修行でしたってなったとして、俺驚かないなっておもった
- 158 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 12:21:32 ID:???
- レベル7 アクセスできるのはティエリアとリボンズ
ツインドライブの情報はレベル7に無し
ツインドライブの情報は誰がもたらしたのか?
- 159 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 12:39:50 ID:???
- 太陽炉そのものの中に隠してあったんだよトランザム開放と一緒に情報がトレミー側にわたった
- 160 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 13:20:06 ID:???
- イオリアの目的=ヴェーダの目的=人類の恒久的存続
だよ。きっと。
リボンズのやりたい事=人類全体を自分の管理監督下に置き、数量調整も
含めて家畜の様に存続させる。
これだよ。
リボンズのやり方なら分類学上の人類は存続し続ける。だからイオリアの
意志を忠実に実行していると言い切る。
それに対して家畜は嫌、自由意志による人類の発展的存続を目指したい
ってのがトレミー組及びCBのトレミー派なんだろう。
と、ありがちな考察。
- 161 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 13:38:34 ID:???
- イノベイターを自称するリボンズが、そんなカビの生えた計画社会を画策するものかねえ。
もっと過激なんじゃないかなと思う
- 162 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 14:46:22 ID:???
- ベーダとリボンズの目的は、同じ人類の恒久存続の為の世界の構築だが、
ベーダがそれを、人類全体に託しているのに対し、
リボンズは、ベーダを利用して、自分自身で構築しようとしている。
- 163 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 16:00:20 ID:???
- イオリアの真の目的
人類に恒久的な平和をもたらした副産物として発展した科学力で
ハゲを直すこと
- 164 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 16:07:24 ID:???
- >>163
ああ、ハゲの特効薬が出来たら紛争が結構減るかもしれん…
- 165 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 17:57:58 ID:???
- 逆に紛争の種なりそうな気もするけど
- 166 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 18:47:26 ID:???
- イオリアの死んだ息子に似せてリボンズを作ったなら泣ける話だな
- 167 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 21:19:33 ID:???
- イオリアって、結局人類を信じてるのか絶望してるのかわからんな。
イノヴェイターなんて罪深いもの作ってるし。かと思えば刹那たちにメッセージ送るし。
今んとこのイメージだと、まだアムロのいう過激なことしかしないインテリにしか思えないなぁ
結局太陽光紛争もヴェーダの割り込みによるものだし、諸悪の根源は結局この爺さん一人になるような・・
- 168 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 22:07:49 ID:???
- 水島が一話放送前のインタビューで
「宇宙人を出したかった」とか言ってたのが気になるな
- 169 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 22:16:23 ID:???
- 当初は、地球外に知的生物がいることをイオリアが予期して、彼らとの
接触に際し、人類同士で内ゲバをやっている場合じゃないと考え、
戦争根絶を目的にしたCBを立ち上げた、と水島は設定するつもりだった
んじゃないか?
- 170 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 22:53:47 ID:???
- >>169
TV判ガンダムとしては、
火星が舞台になるのが先か、宇宙人が先か、
はたまた、金星のテラフォーミングが先か。
- 171 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/24(金) 23:20:07 ID:???
- >>169
200年前に小惑星で生命体を発見したが
爆発的に進化して、いずれ地球圏を脅かしにくるのを予想したとか
- 172 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 01:43:52 ID:???
- イオリアの思い描いた世界がどんなかたちで見えてくるかという質問に対して
イオリアの目指す世界が言葉で言い表すことができるのかというのは
スタッフの間でもよく議論されたことらしい
戦争が全くなくて人類全てが豊かに暮らせる世界はありえないんじゃないか
みんな生きていく上で欲求や欲望は出てくるだろうし、絶対に争いはおきる
それこそ何も考えさせない世界にしないとユートピアなんて現出しない
みんなロボットにしないとできないことじゃないのか
もしイオリアがそれを望んでいたのであればそれはとても危険な話で・・・
その先はちょっとでかい話になっていってしまうと思う
- 173 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 08:12:54 ID:???
- >>172
1回位は使い回しに止め絵か抽象的な画像に説明セリフオンパレード覚悟しといた方がいいかな。
いっそどっかで総集編兼のそういう話やるのがいいんだろうが。
- 174 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 10:12:26 ID:???
- 想像は膨らむ一方だがガンダム作品である事を考えたら
異星人襲来とかサイエンスホラーみたいな展開は無いな
自分も、イオリアが自らの肉体に処置を施したのがリボンズと思ったが
やっぱり、そこまでやらないだろ
- 175 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 11:01:43 ID:???
- >>174
イオリアに怒りの感情をあらわにする描写見たら、一見リボンズとイオリアは敵対のような気がするけど、
実は、リボンズが知らないだけで、実際はイオリア=リボンズ(イオリアのクローン)という可能性がある。
最終回で、リボンズ自体が全人類の憎しみを一新に受けて(逆襲のシャアと全く逆の状態)
統一世界に殺害される可能性はあるけど、
そうなるとコードギアスと、まったく同じ最終回になってしまうので、
ボツ!
- 176 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 11:11:01 ID:???
- リボンズ 名前の通りの生まれ変わり。ベーダの未来計画を生み出す
ティエリア ベーダ計画の間違いを指摘し修正する係 パソコンでいうところの末端ターミネーター部分
- 177 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 11:19:46 ID:???
- >>175
じゃあリボンズは禿げるのか?
それとも髪の毛だけ遺伝子操作してるのか?
それとも…まさか…カツ………
- 178 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 11:42:48 ID:???
- >>176
それは核心を突いてるね
まぁ今後はリボンズが世界中の電波をジャックして
「人類の皆さん、私達イノベイターは…」
みたいな感じで自らの計画を大々的にアピールするんだろね
- 179 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 12:13:16 ID:???
- >>178
電波ジャックっていうより、逆に、どうぞどうぞって感じで放送され。
「世界の平和を保ってるのは、我々と、我々が管理するシステム「ベーダ」なのです」
っていう演説ぶち上げるんではなかろうか?
で、最終回近くで、リボンズの非行が全世界に暴露され…(Zガンダムのダカール演説と同様に)
リボンズぶち切れ。力で世界を支配する事を発表。
全世界を敵に回す。
- 180 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 12:28:11 ID:???
- 妄想するに、
木星で大暴れして施設破壊したのはリボンズで、
その後、施設は百数十年放置。
そこへコーナー一族がたどり着いて、ドライブの製造方法をゲット
(っていうか、初期ジンクス搭載の疑似ドライヴはこの頃から地球に隠匿されていたのかも)
そこから、リボンズの情報を得てリボンズを探し出し、強力をあおいだ。
アレハン様の言い回しから、リボンズとアレハン様はごく最近出会ったらしい。
なぜリボンズが百数十年も隠れてたかと言えば、
味方がいないので、CBに暗殺されかねなかったから。
- 181 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 14:00:45 ID:???
- イオリアのクローンはティエリアじゃねーの
メガネかけてるしw
- 182 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 14:26:11 ID:???
- 00の「西暦」は「宇宙世紀」の過去ではない。
全くの逆である。
00の「西暦」は「宇宙世紀」の未来、そして「黒歴史」の一部である。
全てのガンダムは「宇宙世紀」に始まる「黒歴史」に含まれ、∀の「正暦」に集約するからだ。
イオリア・シュヘンベルグはSEEDにおける最初のコーディネイター、ジョージ・グレンのような存在だ。
SEEDシリーズの「コズミック・イラ」も当然「黒歴史」の一部であり、
SEEDも00も根底に∀の設定が存在すると考えれば、全てに説明がつく。
彼らはどちらも異星人(SEEDでは宇宙クジラがその存在を示唆した)との接触に備え、
人類の革新が必要であるという結論に達した。
ジョージはコーディネイターが人類(ナチュラル)と異星人との橋渡しになると考えた。
その異星人とは、宇宙世紀の末期に太陽系から外宇宙へと旅立ったニュータイプに他ならない。
イオリアは戦争根絶を掲げたが、これは真の目的である人類の革新の隠れ蓑ではなく、二つは同義である。
人類の革新、それはニュータイプの境地に至るということ。
真のニュータイプとはニュータイプ能力を持つという意味ではない。
いかに優れたニュータイプ能力を持っていようと憎しみに囚われた者は破滅しかもたらさない。
逆襲のシャアのラストにおいて両軍の兵士が軍の境を越えて地球を守るために一つになったように、
人と人があらゆる違いを越えて理解し合うことこそが真のニュータイプの境地なのだ。
それが達成されれば地球圏から戦争は根絶されるであろう。
その時こそ、人々は外宇宙に栄えるニュータイプの世界に加わることができる。
これこそがイオリア・シュヘンベルグの真の目的である。
- 183 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:04:42 ID:???
- >>181
しかし、ティエリアがイオリアのクローンなら、
リボンズとかいう存在を、その上位に置くだろうか?
- 184 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:20:47 ID:???
- みんな妄想ひろがりんぐwww 楽しいよねw
- 185 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:21:30 ID:???
- ティエリアがリボンズの下位かどうかは、まだわかんないと思うよん
俺は間違いなく奴は覚醒すると見てる
- 186 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:36:13 ID:QPbCx3NR
- >>156
うおおーーー ありえるぞっ!!
ってでも セラヴィー ってセラフのことですよね
これ以上の名前がないぞ もう最強が出ていていいのか?
それはそれとして あなたは
ドミニオンガンダム とか アークエンジェルガンダム
という名前のガンダムを見てみたいですか?
俺は見てみたいです デザインがどうよりただ 名前についていて欲しい
それだけ・・・・・
- 187 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:37:06 ID:???
- 変な人達呼び寄せそうだからヤダ
- 188 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 16:48:15 ID:???
- 200年前、イオリアは大量生産した純正GNドライブ搭載機による
武力介入と戦争根絶を行おうとし、ヴェーダを作り、木星へ技術者
を送った。この時点では、刹那たちトレミーズが計画の本筋になる
はずだったし、ヴェーダが乗っ取られた時のためにトランザムや
ツインドライブの設計図を純正ドライブに仕掛けた。
しかし、実際にできあがったドライブは、たったの5個。それでも、
ヴェーダは計画の中止どころか実行を指示する。むしろ、中止
させないためのヴェーダであり、介入のタイミングを先延ばしに
すれば、なんとかなるだろうと考えた。
一方で、ヴェーダはリボンズにCB内の裏切り者を探させる。
理由は、CBの別動隊、すなわちスローネ組やアロウズを立ち上げる
ためである。計画の本筋ではないが、たった5機で武力介入を行うよりも、
より短時間でできる、より確実な手段も探させて、保険にしようとした。
そして結局、ヴェーダ自ら分岐させた、二つの路線が対立することになった。
どちらが勝利しようとヴェーダとしては問題ないのだけれど、刹那たちに
知れたら、間違いなく壊されるだろう。
- 189 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:29:03 ID:???
- しかしリボンズらイノベイター以外にイオリアの計画を掴んでいた唯一の存在である
エイフマンが死んだのは痛いな
- 190 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:39:15 ID:???
- 今際の際に何らかの形で残している可能性もある。カタギリの役どころか
- 191 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 17:44:12 ID:???
- イオリア自身の周到な計画がリボンズの敵なのは間違いなさそうだが
- 192 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:13:35 ID:???
- リボンズ「アレハンドロ、あなたはとんだ道化でしたよ
この計画は、あなたの計画ではなく、私の計画になってたんだよ。」
ってとこから、リボンズの目的もCB(ベーダのしもべとしての)と連邦を同時にゲットすることだったのは明らか。
1期終わりの時点では、CBは壊滅したので、リボンズはベーダのみ手に入れ、連邦もいずれ掌握する。
リボンズの目標は、ベーダ無しでは存続できない世界を作り上げる事によって、
ベーダを掌握している自分が支配者として君臨すること。
イオリアとの相違点は、CB監視の元、協和、和解による恒久平和を実現するか、
それとも、恐怖政治による監視の下、恒久平和を実現するのかって違い。
逆襲のシャアでいうとことろの、シャアとアムロの違いな。
人を信じて平和を実現させるか、人を信じず平和を強制するのかの違い。
- 193 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:18:54 ID:???
- うん、そんな感じで進みそう
ティエリアがやっぱなんかのカギを握る気がする
- 194 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:22:23 ID:???
- CB 紛争が起こった場合には両成敗で、両軍をせん滅。
→住民ほぼ歓迎
リボンズ 反対勢力、紛争を起こしそうな地域の住民を、軍もろともせん滅
→住民恐怖(内心反発) だが、しったこっちゃない
- 195 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:27:12 ID:???
- まぁ、CBにも世論は厳しいけどな
- 196 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:30:12 ID:???
- なんだかんだ言っても
マトリックスと同じ社会構造
- 197 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:39:01 ID:???
- >>195
CBが評判悪いのは、
自国の主張が通らないという国(特に大国)のエゴ的部分が多いけどな。
軍人とか基地は破壊しても、町中で暴れた事は一度もないよね?
- 198 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:47:07 ID:???
- >>197
タリビア!
市の中心街で暴れまくり
もっとも市街地に軍を展開させたタリビア政府にも責任はある。
- 199 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:57:07 ID:???
- イオリアはデザインベイビーとして、イノベーターを生み出し、
ベーダ計画の忠実な実行者としようとした。
表面的に、計画に忠実だったイノベーターだったが、
彼らには「完璧」という精神が植え付けられているが為に、リボンズは自分の事を神だと思っていた。
で、数度の軍事介入テストで、軍隊のみならず、そのバックボーンにある住民までも駆除対象とし、
すさまじい数の民間人を殺害(この辺りの精神は、同じデザインベイビーのスローネといっしょ)
CBに拘束されるも、逃亡して現在に至る。
- 200 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:57:57 ID:???
- というより流れ弾、主としてヴァーチェ
- 201 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 18:59:41 ID:???
- >199 そういえばアレハンとの邂逅は浜辺に打ち揚げられていた所で拾われたんだっけ
- 202 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:00:08 ID:???
- >>197
つかテロ組織だし
- 203 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:08:16 ID:???
- >>199
まず、デザインベイビーは遺伝子操作した人間であって、人外とは別物
- 204 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:19:19 ID:???
- >>201
どうやって、接触を図ったのか、どちらがもちかけたのかは不明だが、
自分を計画から除外されたため、計画の妨害のために木星基地を破壊したのはイノベーター。
GNドライヴの、量産体制を構築し、一般兵士でCB軍を構築しようとしたイオリアだが、
計画から除外されたイノベーターによって、木星基地を襲撃され、結局5基作ったとこで襲撃受け生産終了。
その後、コーナー家が到達して、残っていたドライブ(エネルギーは空)と設計データ持ち帰る。
そこで、末端ハロからイノベーターの情報を手に入れ、りぼんずを探し出す。
だが、これもリボンズ(ベーダ)の計画のひとつ
- 205 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:21:40 ID:???
- 平たく言えばコーディなんだわさ
まあ鳥煮亭の三兄妹はイノベーターのデータを盗用し生まれたんだろうが
彼らが介入開始までどのような人生歩んでいたのか謎だよな
ネーナがスイーツ好きという事は完全に外界から(誕生以来カプセルで保管され、人格や記録は打ち込まれたもの)隔絶された訳ではないのはたしか
となるとラグナの私生児扱いだったのかね・・・
- 206 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:21:55 ID:???
- イノベーターにも世代があって、
戦闘力と精神とのバランスが難しいのではなかったのではないか?
最新バージョンと思われるティエリアでさえ、あのザマだし。
最近ようやく、人というものが解かってきた程度。
- 207 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:26:23 ID:???
- >204
待て、という事はイオリア爺さんは木星にコロニー国家を作るつもりだったのか
井野辺が何故計画から外されクーデターを起こしたという事は、
コーナー一族が木星に来たときは既に何らかの形でコロニーか、エウロパ当たりに拠点があった事になるな
- 208 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:35:00 ID:???
- >>207
日本語の意味がわからないんだけど
木星ではGNドライヴの生産と、イノベーターの生産を行っていたのな。
でも、イノベーターの人格結果が悪く。兵士を普通の人間にゆだねることを決断。
イノベーター危険! イノベーター=ただの戦闘機械ってことで、抹殺廃棄しようとしたが、
そんな事は普通にお見通しのいのが大暴れして、基地破壊!
いのも研究員も全滅!
で、情報が通じてなかったのか、これと同じことを地球圏でリボンズがまたやってしまった。
何度も同じ事が起こるので、CBは、いのを捨ててしまった。
- 209 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:45:33 ID:???
- CBは、イノベーターを、作っては廃棄、作っては廃棄していたが、
ある時、強固な人格を持つ試験体を作り出すことに成功し(これがリボンズ)
性格も協調的だったので、こいつならいけるかも? と思って実戦投入した。
はじめは結果が良かったが、実はそういうふりが旨いだけの存在で、
最終的には、また同じ結果を引き出してしまい。
廃棄、または、幽閉されていたところを、ベーダの情報を持った監視者に発見され、
その傘下におさまったふりをしつつ、自分の計画を実行に移した
- 210 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 19:48:54 ID:???
- 恐らく、映像的には、
「自分には、欠陥が全くない! 完璧だ!」という発言で、
リボンズの化けの皮が剥がれてしまうのだと、思う。
歴代イノベーターが、全員同じことを言ってる。
「自分は完ぺきだ」と
- 211 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:04:23 ID:???
- >>204
小説読んでる?
・GNドライブシステムはイオリアの基礎理論から113年後に完成した。
完成した5つのシステムは無人コンテナに載せられて地球圏のCBに送られた。
・GNドライブシステム完成・コンテナ射出後にとある60代の男性により
GNドライブ開発に関わった関係者は抹殺された。
※これは彼だけに与えられた特命
・60代の男性の手でデータは全て抹消され、宇宙船は男性ごと木星に激突した。
これでGNドライブ開発のデータは全て消えた。
- 212 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:06:43 ID:???
- >>211
1期で
おもっくそ基地が残ってたよな?
破壊されてはいたけど。
- 213 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:08:21 ID:???
- >>211
基地は残ってたし、
コーナー家の人が、訪問して、紫ハロ回収してるじゃん。
- 214 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:14:56 ID:???
- >>211
小説版では、アムロは死んでますが? 何か?
- 215 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:19:54 ID:???
- >>214
00の小説は黒田監修の公式
公式感たっぷりです!だと
- 216 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:20:16 ID:???
- >>211
逆算すると、
ドライブにエネルギー蓄積する時間が明らかに短すぎる。
そんなんでできるんだったら、連邦が喜んで生産に乗り出すだろうよ
- 217 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:22:39 ID:???
- >>215
行使期間たっぷりなのに
何で木星軌道に基地が残ってるんだよ?
しかも、基地内に死体があるってことは、
宇宙船に乗り込んだ後の自殺じゃないよな?
意味不明なことを
- 218 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:26:46 ID:???
- >>211
黒いハロにデータが残ってたのまでは考えが及ばなかったんだろな
あの子から疑似ドライブのデータが流出したっぽいな
- 219 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:31:13 ID:???
- >>208
ティエリアもイノベーターじゃないの?
- 220 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:33:48 ID:???
- 井野辺
- 221 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:37:17 ID:???
- >>218
黒ハロから擬似の情報を得たとオフィシャルファイルに書いてあるよ
- 222 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 20:39:10 ID:???
- すまん、妄想は、妄想で楽しいんだが、どれが妄想で、どれが外伝その他の内容なのか
さっぱりわからんようになってるぞ、妄想書くときはとりあえず、xxxxと予想とか想像とか
妄想ってわかるようにかいてくれw
- 223 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 22:47:42 ID:???
- >>211
宇宙船ごと木星に突入したのに、
基地が残ってて、そこには死体がころがってる。
全然、証拠隠滅できてないんですけど?w
>>219
ティエリアは、イノベーターの中でも、新型の完成形にあたるのねん。
人の感情というものを、持ち合わせたイノベーター。
でも、完璧主義とワレ中主義というイノベーターの特徴を微妙にのこしている。
リボンズの場合は、自分を神と同等だと思ってるから、人を虫けらなみに思ってるが、
ティエリアは、人の感情が割とわかるほうになっている。
まあ、1期でいきなり味方抹殺とか思いつくとこは、さすがイノベーターなんだが…
- 224 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 23:04:45 ID:???
- ていうかそんな未来をここまで先見みできて数百年前にその構図がほぼ完成しているんだから
GNドライブよりまず火星をテラフォーミングする方法を思いついてほしかったぜイオリアさんよ
- 225 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/25(土) 23:18:36 ID:???
- 人類お互いに助け合うことにしたときに、設計図出てきたりしてなw
- 226 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 00:01:21 ID:???
- イオリアは宗教家なんですね
- 227 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 00:12:17 ID:???
- イオリア 「日蓮宗なんて邪教なんですよ」
- 228 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 04:29:45 ID:???
- なんか一人、自分の妄想を公式設定と誤解してるヤツがいるなwww
つーか223と199と204って同じヤツだろ
- 229 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 06:20:23 ID:???
- ガンダムマイスターズ立ち上げたときにリボンズ声で言われて気づいたんだがw
そういや「世界の変革」じゃなくて「人類の変革」っていってんだよな
なんかすっと人類は覚醒して人類Ver2.0にアップグレードするんで、それを導くのがイオリアの目的なのか?
- 230 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 08:24:36 ID:???
- ロリから年増萌へ
OO見てると業界からヒロインは20代以上って指示が来てるんじゃないかと思ってしまうわ
- 231 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 11:08:49 ID:???
- >>224
ARIAが違う話になるわwwwwww
- 232 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 11:25:57 ID:???
- >>211
あの、ですねぇ
100年以上、ドライブ開発やってて、
そこにいる研究員抹殺だけで、外部に情報が漏れないとでも?
それができる環境といえば、100年間、一旦基地に来た人間は絶対帰さない環境が必要。
地球に帰れないとなれば、普通に反乱起こされて、基地もドライブも全滅
絶対、ムリ!
- 233 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 13:45:22 ID:???
- >>232
それはお前の勝手な推測であって設定じゃ無ぇじゃん
- 234 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:22:25 ID:???
- イオリアのおっさん。いい人では無いんだな。
真の目的も、戦争の根絶では無いみたいだし。
真の目的を知ったエイフマン教授は、暗殺されちゃったし。
真の目的は、戦争の根絶でも恒久平和でもなく、人類の殲滅なんじゃないか?
- 235 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:23:34 ID:???
- 疑似GNドライブを暴走させて、
全人類腐らせ殺す気じゃ…
- 236 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:28:42 ID:???
- わかった!
腐り切った旧人類を殲滅して、あらたな人類による理想郷を作る気だな。
これなら、リボンズが、自分を神だと思っている理由も解る。
ただ、リボンズがイオリアに敵意をいだいてる理由がわからんけど。
イオリアはリボンズを自分の息子並みにおもってるが、リボンズ自体は親だと思ってないってとこか?
- 237 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:31:31 ID:RcG094aR
- GN粒子をつかった画期的な育毛剤の開発じゃ無いか?
技術革新のためには戦争が必要だし世界の統合が必要
だから武力介入なんて荒っぽい事をして技術革新を行ったんだよ
- 238 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:31:35 ID:???
- ティエリアは、一般人が死んでも何とも思わない、
これもヴェーダの計画に予想されている事だと言っていた
トライアルは、マイスターを監視する役目
人外に与えられた役目
身内を殺そうとしたのも、ヴェーダに背くものは排除ってインプットされているんだろう
それがアク禁されて、人間のように変化していった訳だが
- 239 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:36:35 ID:???
- >>237
木星には育毛を劇的に促進させる未確認の物質が存在するとっ!君はっ!
ちょっと心惹かれると言うしかないじゃない?それじゃあ。
- 240 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 14:54:54 ID:???
- 実は、リボンズはシャア的役割で、
アステロイドから本隊が来るとかか?
これなら、対話の意味も解るが。
- 241 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 16:56:15 ID:???
- ネプチューンキングの弟子みたいなもんか
- 242 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 18:00:56 ID:???
- アステロイドからくる本隊の首領のキャラクターボイスが、池田秀一だったら
神シナリオなんだが。
- 243 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 21:21:30 ID:???
- 一期のトランザムの回を見るに人類線滅説はないかな
- 244 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 21:44:13 ID:???
- 世界制服
- 245 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 22:20:07 ID:???
- イオリア「戦争の無い世界を…」
リボンズ「イノベーターの僕たちが人間をせん滅して、私たちの社会を作り出せば平和は実現しますよ」
イオリア「お前クビ!」
ってことかな? やっぱ。
でも、英不満氏は、「イオリアの目的が戦争根絶では無い」って言ってるが…
あれは、リボンズの計画をベーダを介して見ただけなのか?
それなら、理屈は通るが。
また、全然関係ない話だけど、
疑似ドライブ搭載機は、全部ベーダの管理下にあるから、
リボンズの一声で、トライアルで止められるのか?
- 246 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/26(日) 23:47:45 ID:???
- >>245
教授はガンダムの隠された秘密に気づいたと同時に
イオリアの真の目的にも気づくが、その直後に殺されてしまった
「イオリアの真の目的とは?」戦争を排除した平和な世界とは違った所にあるという
とオフィシャルファイルにあるよ
あと、ワールドレポートでは、リボンズやティエリアのような特別な存在も
イオリアの計画の一部でもある、リボンズはヴェーダを利用しているつもりが、
ヴェーダに利用されているのかもとある
- 247 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:22:03 ID:???
- >>246
でも、りぼんずがベーダに到達したとき
イオリア「私の考えていた世界にはならなかったようだ」って言ってる。
そこが意味不明。
目的が、GNドライヴの販売だったらいやだなw
それなら、太陽光発電を破壊する意味もある。
リボンズの目的は、敵を一元化し、それをせん滅することによって、人類に自分の力を知らしめて
自分が統治者として君臨すること。かな?
もしくは、人類が宇宙に進出してこないように地上に閉じ込め、衰退させることか?
- 248 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 00:39:05 ID:???
- 連邦のMSはヴェーダに依存してる訳だから
リボンズ次第で、いつでもシャットダウン出来るんだよな
連邦が完全に地球圏を掌握した時点で全MSが稼働不能になったら
恐ろしい事が起こりそうだ
- 249 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 11:21:25 ID:???
- 人生ぶったぎってまで、実行する目標って、
恨み関係か、宗教関係くらいしか思い浮かばないな。
せん滅か、恒久平和かどっちか
- 250 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 11:37:55 ID:???
- 英不満とか、コーナー様もそうだけど、
死ぬ間際に電報打って来る手法は、りぼんずそのものだけどな。
やっぱ、英不満が見たのは、改ざん後の、りぼんずとスローネのデータではなかろうか?
- 251 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 11:43:11 ID:???
- 国家間の紛争を止めただけでは平和とは言えないんだが
家族や職場、対人関係のトラブルだって紛争だろ
- 252 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 21:09:19 ID:???
- >>251
ありとあらゆる規模が違うだろ。お前はペニス大臣か。
- 253 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:51:48 ID:rwaAanCP
- なんか妄想と設定が入れ混じるスレだな。
OO理解するにはまずは小説読みましょう
ドライブ製造の話や リボンズがOガンダム乗ってたぽぃ描写の話もあるし 中々おもしろいよ
- 254 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 23:12:32 ID:???
- >>182
OOのエンディングテーマがニュータイプならぬプロトタイプだったりで、
OOはニュータイプ的な価値観が良いってのは無いと思うけどな
イノベーターも何だかピエロに見えるし
今までのガンダムと根本的な価値観が違いそう
- 255 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 00:33:00 ID:???
- >>251
少なくとも下では人は死なないな
- 256 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 00:59:02 ID:???
- >>254
今出てるイノベーターはリボンズが自称してるだけだから、
イオリアの提唱するイノベーターはニュータイプみたいなもんでいいと思うよ
- 257 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 02:00:01 ID:???
- 今回のアレルヤとソーマ(マリー)のエピソードでも、今まで謎だった脳量子波は
どうも「テレパシー」に近い働きもするみたいってのが明らかになったしね
イオリアの目的も、人類全体の「共感」とか「理解」とかが鍵になりそうな感じはしてきたかも
- 258 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/28(火) 16:55:10 ID:???
- リボンズは幽閉されてたか、捨てられたかのどちらかだろうけど
CBの意図に反してるからそうなったんだろう。
0ガンダムにのってたのに
とりあげられてるし
- 259 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 06:33:26 ID:???
- OPのOガンダム降臨が刹那の視点じゃなくてOガンダムからのアングルなのが気になる
刹那には神のように見えたが
実は人命救助なんかの為に現れた訳じゃないって事か
- 260 :通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 03:39:18 ID:???
- なんとなく、全人類がソレスタルビーイングに「どうやって勝つのか?」がキーワードだと思うんだよね。
- 261 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 16:22:07 ID:???
- つうか人類対ヴェーダになりつつあるけどね
第一期はイレギュラーたるソレスタに全人類が挑む形だったけど
第二期はリボンズによって掌握されたヴェーダが人類を裏で支配し、互いに争う事を半ば強要された世界においてソレスタを含めた反逆者が挑むという
- 262 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/30(木) 22:02:09 ID:KpPDrdME
- >>259
確か その場にいた人間はエクスタミネートのミッションだった筈。
刹那を生かしたのは パイロット(リボンズ?)の気まぐれ
- 263 :1/3:2008/10/31(金) 00:51:31 ID:???
- 俺はイオリアの計画の当たりは大体ついている。
イオリアの目的は大きく分けて5つ。
@永遠の命
A人類の成長をある一定レベルでストップさせる事
B人類の性統一化
C人類の殲滅
D新人類・イノベーターによる新たな歴史の創設
である。
現在活躍中のイノベーターは第1〜2世代。彼等は新人類・イノベーターの実験体。彼等の役割はイノベーター開発と人類の殲滅。
イノベーターは第4世代まで計画されており、将来的には全員成長が12才で止まるようになり、全てロリ形態の女の子になる。
ちなみに、第4世代になる頃には、事故や災害による絶滅防止のため、体内で繁殖可能になった、完全体イノベーターが誕生する予定である。
イオリアは第1〜3世代が人類を殲滅し終えて、永遠の命を手に入れるシステムと第4世代が世界を支配する予定の300年後に、みんなのお父さんとしてコールドスリープで甦るつもりだった。
ただ、量子演算型コンピューター・ヴェーダを持ってしても、あまりに途方もない計画のため、様々な問題が発生し、進捗が遅れてしまっている。
- 264 :2/3:2008/10/31(金) 00:54:22 ID:???
- ここまで言えば、イオリアの真の目的はわかったよな?
質疑応答には先に答えておくぜ。
@ガンダムって?
A.アレは文字通りただの人類殲滅兵器。
Aトランザムは?
A.アレは第3者に計画を嗅ぎ付けられた時に、人類殲滅速度を無理矢理早めるシステム。起動のきっかけをよく思い出して欲しい。
Bイオリア死んじゃった?
A.アレはダミーです。
Cゴールド大使は何だったの?
A.ゴールド大使はイオリアにとって変わり、新世界でみんなのお兄ちゃんになりたかったのです。
Dリボンズは?
イノベーターの本分を忘れ、勘違いして勝手に動き出した欠陥品です。
ココが00の肝です。本来、人類殲滅が役割の第1〜2世代イノベーターが、リボンズにダマされて勝手に動き出してしまった。
今後、野望実現のためにイオリアが覚醒する展開も考えられます。
ECBって?
A.イオリアの建前の理念に騙されている可哀想な子達です。カルト宗教は不幸な人達の心の隙間に付け入ります。
Fティエリアは?
第2世代イノベーターです。より、イオリアの理念に忠実に動きます。
ティエリアがたまに女の子っぽい理由は、開発途上の第2世代イノベーターなため。
- 265 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 00:58:28 ID:???
- あ、3/3ないわ
- 266 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:10:17 ID:???
- またお前かw
- 267 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:16:58 ID:???
- >>266
待ってくれ、このスレは初めてなんだが、前にもこんな意見の提唱者が居たのか?
重複ならすまんかった。>>1から見直して来る。
でもコレって凄いつじつま合うよね。
- 268 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 01:22:20 ID:bsRRtL7N
- どこがだよ
- 269 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:00:34 ID:???
- >>261
イレギュラー…
アリー「まだ生きていたとはな、だがそれも終わりだ!
わからんのか?イレギュラーなんだよ、やり過ぎたんだお前はな!」
- 270 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 02:10:01 ID:???
- 人類はげ計画
- 271 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 06:13:42 ID:???
- >イオリアの建前の理念に騙されている可哀想な子達です。カルト宗教は不幸な人達の心の隙間に付け入ります。
これだけはなんか当たってそうで辛い・・・
- 272 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 06:44:37 ID:???
- >>270
お前らの大好きなマリナ様もツルッパゲになるんだが
- 273 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 08:19:20 ID:bsRRtL7N
- GNイオリアで永遠の命を実現
禿上がった頭からGN粒子を散布
- 274 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 11:09:02 ID:???
- イオリアの目的は、不老不死の実現じゃね?
その為には、殺し合いとかあっては困るでしょ。
イノベーターでテストして、不老不死が実現すれば、目覚めて自分が不老不死になるつもりだった。
リボンズのほうはどうかといえば、
自分が不老不死なので、争いごとを起こす人類がじゃま。
だから、殲滅しようとしている。
- 275 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 12:59:00 ID:???
- 俺はイオリアとヴェーダの関係は呉越同舟と考えてる、
そしてイヴェーダがイオリアから袂を分かち、ヴェーダによる世界の変革がなされて来た
というのもヴェーダにとって太陽炉は必ずしも計画の中心ではない
実際ヴェーダは擬似太陽炉でも計画遂行に支障は無いと判断し実質放置、
あるいは想定段階だがオリジナル太陽炉の廃棄を見越していた節がある
そもそもオリジナル太陽炉の出現が23世紀末で、それより十数年前に軌道エレベーターが完成している
十数年地殿誤差があったとしても恐らくイオリアとヴェーダの予測では
これら2つの次世代エネルギー供給設備の完成は同時期である考えられる
となると一つの疑問が生じる。というのも軌道エレベーターと太陽炉のコンセプトは化石燃料と原子力に替わるエネルギー元であるが、
両者を比較した場合軌道エレベーターは倒壊による世界規模の災害という根本的リスクが存在するが
太陽炉はビーム兵器化および暴走GN粒子による人的被害があるが、原子力と比較しても現段階では火災程度のリスクでしかない
この事を考えると軌道エレベーターは宇宙進出を加速させたが一方で常に倒壊というリスクが存在する
恐らくヴェーダは軌道エレベーターと情報統制による人類の管理による戦争根絶
イオリアはエネルギー問題の根本解決によって経済格差をなくす事による戦争の抑制
そして戦争根絶はイオリアにしてみたら目的ではなく本格的宇宙進出のための手段の一つでしかない
と両者には目指す世界に確定的な差異がある
となるとヴェーダにとってイオリアの太陽炉は計画の障害であるばかりか、ヴェーダ自身を葬りかねない敵であるといことだ
即ち木星における太陽炉開発が、MS(20級戦術兵器)サイズに搭載するタイプ五基に留まったのは
ヴェーダによる情報統制によってイオリアの計画が頓挫した事を意味する
すなわちその段階で既に世界はヴェーダによって支配されていたという事、ヴェーダが確保した五基の太陽炉は
自身の世界征服の最終段階への呼び水として利用されたに過ぎない
だがイオリアは冷凍睡眠に入る前にヴェーダの意思を読み取り、ヴェーダの世界征服を阻止すべく
ガンダム=ガン・フリーダムというコードネームを以ってヴェーダに対抗しようとしたという事だろう
当然ヴェーダの計画に取り込まれるだろうという事も前提にしてだ、表立てないヴェーダにしてみれば
イオリアの名前と言葉を使わざるを得ないのを見越した上で
もしヴェーダの妨害が無ければ、木星圏は独自のコロニー国家を建造し、ヴェーダからの開放を名目に地球侵攻もあり得た
当然主力兵器はガンダムで
イノベータはヴェーダが監視者に替わり自らの維持と意思の実践の為に造った人造人間、若しくはデザインベイビー
だから第一期はヴェーダによる世界征服までの物語、第二期はイオリア対ヴェーダの代理戦争
- 276 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 13:36:41 ID:???
- >>275
あなたは知りすぎた
- 277 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 13:43:47 ID:???
- また出たよw
- 278 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 14:21:46 ID:???
- ベーダは、世界中のあらゆる末端に神経のように手を伸ばし、
それらから得られた情報を元に、いろいろな介入を行っている。
唯一得られない、人格的な情報を得る為の道具がイノベーターじゃないのか?
パソコンとかが行き届いてない国とかをうざがって、システムの中に取り込もうと画策している。
そういう風に見えるんだが。
先進国ほど、連邦に参加してる度合いが高いし。
- 279 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/10/31(金) 20:28:57 ID:???
- やはり目的は永遠のロリコン帝国か・・・
- 280 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 11:51:00 ID:???
- イオリアの神聖モテモテ王国ですね、わかります
- 281 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 19:32:02 ID:???
- エネルギー問題解決のためにイオリアは2つの回答を出した
軌道エレベーターと太陽炉
一つで十分なのに何故2つなのか
太陽炉は恒星間航行用宇宙船のため
- 282 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/01(土) 20:39:03 ID:???
- なぜ同時に出たのか、そしてなぜ太陽炉は5個しか出来なかったのか
なぜ木星の研究機関は人員ごと破棄されたのか
ここらへんにイオリアとヴェーダの意向が反映されてる
- 283 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/02(日) 09:55:44 ID:???
- >>275
なかなか説得力のある見解ですね
ヴェーダの子であるリボンズがヴェーダを掌握しちゃったけど
リボンズが親離れしたかったのかもね
- 284 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 01:31:42 ID:???
- 太陽炉の正体はまだわからないけど、SFオタさんたちが見当つけた
あれだとすると、超稀少物質が必要で量産は無理なはずだけど。
- 285 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 01:45:58 ID:???
- それでも五基は少なすぎ、元々生産性が低い理由は200年間高重力下に寝かせておく必要があるため
だから同時にもっと作れたはず、流石に3桁以上は無いだろうが、MS一個小隊分しか無いのは不自然サイズから云っても
- 286 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 02:15:44 ID:???
- 200年という期間が必要なんじゃなくて、すっごく珍しい物質を偶然見つけるには
長い年月かけないと必要量見つからないってことなんじゃないの? 100個いっぺんに200年かけたら
100個できるなんてことはないでしょ? 稀少物質の量自体が問題なんだから
- 287 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 02:28:41 ID:???
- 実は放射性の希少物質で、二百年の熟成期間に崩壊してしまって
五機分しか残らなかったとか。
- 288 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 02:30:34 ID:???
- いや、触媒は兎も角、太陽炉に必要なのはモノポールという重粒子で、希少性というより生成に必要な環境が最大のネック
即ち木星と太陽しかそれに適した環境は無いの、だから、木星の大きさから五基以上は出来る筈ってはなし
たしかに最初から五基しかないのかもしれないけど第一期の時点で明らかに人的なアクシデントがあった事が描写されてるから
太陽炉の生産計画自体、ヴェーダにとって都合がいい数に変更されている可能性もあるという意味で
- 289 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 03:51:42 ID:???
- 高重力が必要なのは、宇宙空間を漂う単磁気子を捕まえるためには
引力が高い方が捕捉する確率が高くなるから、ではないのか?
- 290 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 04:56:13 ID:???
- 初代ガンダムもザク襲撃で切り札のガンダムを大量に失い
計画を大幅に変更せざる負えなくなったが
水島もその、本来は圧倒的な戦力だったのを予期せぬ事態で不利に陥った
状況を作りたくて五機にしたんかな?
- 291 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 05:02:04 ID:???
- 予期せぬ事態で予定よりも不利に陥ったのは
擬似太陽炉ばら撒かれたせいだとおもうが
00見てない人かな?
- 292 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 05:17:06 ID:???
- いや、ヴェーダにとっては計画の一環であった可能性があるぞ擬似太陽炉とその普及は
問題はその状況がイオリア本人にとって果たして予期された事なのか否かっていう事
- 293 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 15:49:12 ID:???
- >>291
じゃなくて純正太陽炉が五機に留まった事についてね
本来なら軍を名乗れるくらいの大部隊になる筈だったのが
ヴェーダの妨害で五機に…
って言いたかったんだ。上のほうで考察してる人の受け売りだが
種でガンダム強奪されて苦戦を強いられたのと同じ意味で
- 294 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 16:16:42 ID:???
- イオリアの目的と水島のシナリオ上の意図を同列で語っても意味不明なんでないか?
イオリアの計画で言えば、5機だったのは計画通りだよ。
- 295 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/03(月) 20:17:08 ID:???
- >イオリアの建前の理念に騙されている可哀想な子達です。
自分も当たってると思う。
つーかハゲがまっとうな思想から紛争根絶を願ったとはどうしても思えないんだよなぁ
あくまで副産物というか、イオリア自身の欲望は絶対あると思う。
例えていうと、ルルーシュが
「結果的に日本が解放するんだからいいだろ!!」
とカレンにいったみたいに。
- 296 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 00:09:36 ID:???
- 世界から戦争を無くせば平和になるって言うが
それだけでは平和なんか来ないさ
世界に人が居る限り、争いは尽きないんだよ
- 297 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 00:20:39 ID:???
- イノベのなかに、本当は現代で生きてたが生体改造されて
300年後の今も生きてる奴が居そうな気がする
- 298 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 13:10:58 ID:???
- 俺はイオリアは人類に対して
「共倒れをしない程度にはもう少し譲り合え」
って言いたかっただけじゃないかとも考えるな。
ある意味で生物の進化という摂理に逆行している気もするけど。
- 299 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/04(火) 14:57:25 ID:???
- たった5機だけで戦争根絶というのも、相当ムチャだと思うがなぁ。
しかも1機は封印されてたワケで実質4機。
たった4機で何をしようというのかな。それとも、純正太陽炉を持つ連中は
只の囮で、その囮を炊きつけるためのトランザムやツインドライブなのか。
- 300 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 00:12:14 ID:???
- 先週の放送ではヴェーダが可動してたようだから、やっぱりCBってヴェーダに利用されてんだね
- 301 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 01:04:15 ID:???
- ヴェーダじたい人類絶滅を阻止するためのものらしいが
全員操り人形なのかもしれない
CB
イノベーター
連邦
カタロン
ていうかエイフマンの爺さん頭良すぎだろjk
- 302 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/05(水) 02:30:54 ID:???
- 本編がここまで話が進んでるのに
ヴェーダの意思や指示が劇中で描かれた事は一度も無いんだよね
キャラ達を通して指示や計画が語られてるに留まってる
ディスプレイ上にミッションプランが提示されるシーンさえ無いだろ?
- 303 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 07:31:24 ID:0RwNlYo8
- 敢えて巨大な軍隊に成長させときながらアロウズの非道行為は放置し
見切った反対派を決起させて連邦を二分して
戦力の拮抗してる両軍の共倒れ… これがヴェーダの計画か
- 304 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 07:40:03 ID:???
- >>269
ダーイレイヴーン
- 305 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 07:58:33 ID:???
- ヴェーダの中枢かイノベの誰か、もしくは留美あたりに
イオリアの脳かコピー人格なんかが移植されてたりしてな
- 306 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 09:20:13 ID:???
- イオリアってクロスボーンのドゥガチに似てるような気がするなあ
あっちも木星絡みだし
- 307 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 09:50:50 ID:???
- 純正太陽炉とは言わないが、不純物を取り除いた新型太陽炉搭載した機動兵器がわんさかとカタロン側に出て来ても驚かないね。
- 308 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 10:58:42 ID:???
- 強引にでも全てのMSを擬似太陽炉搭載型にして
トライアルモードで強制的に支配下に置けば戦闘は出来なくなるだろ
一番簡単であろう紛争根絶だ
そして後にザクが出来て、ガンダムが出来て…
機動戦士ガンダム ゼロでした。とか?
- 309 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 11:15:18 ID:BbeGjB/h
- 最後は機動戦士コンボーと機動戦士トーセキの熾烈な闘いになるな
そしてそれをも根絶したイオリア(ヴェーダ)により、
老子の説く理想郷、小国寡民の平和が地上に実現するワケなんだな
- 310 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 16:31:35 ID:71ssQLsE
- 00ってマヤ暦を意識してますよね?
- 311 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 16:37:28 ID:???
- >>304
AC的なイレギュラーは誰になるだろう
CBでもアロウズでもない…
- 312 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 17:53:34 ID:???
- 一期で死んだのはイオリア役の替え玉
本物は冥王星軌道を回る亜光速船に健在
イオリアの目的は中性子ノヴァウェーブ避けの傘を作る計画に付随する100年の完全平和
- 313 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 19:23:44 ID:???
- 留美の正体がイオリアの意識の一部を無理矢理移植させられた黒幕
そう思ってた頃がr
- 314 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 20:47:56 ID:kdskuCok
- イオリアは、戦争を根絶するにはその前の段階として、地上に存在するあらゆる
武力と兵器同士を戦わせ合い、双方の力が無効になるまで兵器と武力を破壊し尽くさない限り、
この世界から戦争がなくなることはないと見ていると思うんだ。
彼は地上にあるあらゆる兵器を上回る性能を持つ、純正太陽炉搭載型殲滅兵器である
ガンダムの武力を行使することをためらわなかったことからしても、
戦争というものはより圧倒的な武力によって終わらせるしかないと見切っている。
要するに、イオリアは最終的には圧倒的な科学力に基づいた武力を有して
世界の全てを統べる存在として地球に君臨する野望を持つ者だろう。
要するに、イオリアこそがラスボスだった。
リボンズはイオリアの手のひらで転がされている道化であり、アレハンドロを手玉にとる役割を
与えられた道化に過ぎないんじゃないかな?
ヴェーダの最終的な秘密のコードもレベルが何段階かはわからないけれど、
リボンズが全てを掌握していないことは確かで、まさかとは思うけれど、
リボンズ達以外にもイノベーターが存在していて、彼等とイオリアは共に行動し
密かに介入の時期が来るまでは放置しているだけかも。
イオリアがイノベーターをこしらえる知識と能力があるということになれば、
彼は最終的に人類に対して遺伝子操作を施して、従順な羊のような存在に改造して
イノベーター達による間接統治で地球に君臨するつもりじゃないかと思えるふしがある。
要するに、宇宙から突然降臨してくる神のような存在に自分を位置付けたいんだと。
CBは一番のイオリアの被害者で、自分達のしている活動こそが平和への道だと信じ込んでいるが、
それは実はイオリアとイノベーターが人類を支配するための手助けをさせられているだけだと見た!!
- 315 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 20:49:56 ID:???
- なんか脳量子波の事が少し明らかになってきて思ったんだが、
イオリアは人類を憎み合うだけ憎み合わせ、殺し合うだけ殺し合わせた上で、
最後はナノ・マシーンを放って全人類に脳量子波能力を無理矢理に与えて、
お互いの痛みや悲しみを少しは理解し合えってやるんじゃ・・
- 316 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 20:57:39 ID:???
- >>314
ナノマシーンを放って全人類を半ロボトミー化、脳量子波を使ってヴェーダで直接一元管理とかも有りかw
まぁそれだとナウシカみたいなラストになるのかなぁ
最後に墓所の主の前にたどり着いて問答をするのは沙慈?
そういえば沙慈の親も失踪科学者なんだっけ?
- 317 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:31:15 ID:???
- 沙慈の父親はジャーナリストで絹江はその志をついだんじゃなかったか
- 318 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/09(日) 21:57:02 ID:???
- そか、ジャーナリストだったか
- 319 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 05:02:39 ID:???
- イオリアの元ネタらしき人物
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp236166.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%BBE%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
コンスタンチン・E・ツィオルコフスキー
1857年 9月17日 - 1935年9月19日)は、ソビエト連邦の科学者、ロケット研究者、数学教師。
ロケット理論や、宇宙服や宇宙遊泳、人工衛星、軌道エレベータなどの着想で知られ、現代ロケット工学の
基礎的理論を構築した。この業績から「宇宙旅行の父」「宇宙開発の父」「ロケット工学の父」などと呼ばれる。
1920年代には多段式ロケットとジェットエンジンの理論を完成させ、世界で初めて宇宙ステーションを考案した。
- 320 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 17:18:11 ID:???
-
ラスボスはヴェーダで、イノベーターすらもヴェーダの道具であり
イオリアはヴェーダの暴走を抑える役目としてCBに期待してるのでは
- 321 :議論スレにて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:29:44 ID:???
- つーか元々イオリアとヴェーダは根本的なところで対立してる可能性があるからな
人類の存続と戦争根絶を目的としているという点では一致してる
イオリア→太陽炉を普及させる事でエネルギー問題の根本解決による経済格差の解消による戦争抑制、そして外宇宙進出によって人類進化させる
ヴェーダ→軌道エレベーター建造による主要国同士の冷戦構造構築と経済格差の固定による戦争の抑制後、統一政府による一極支配、
そして情報統制によって人類を地球に永遠に閉じ込め、人類を保管する
井野辺はヴェーダの意図に沿って動き、ソレスタはイオリアの意図によって動いているようである
- 322 :議論スレにsて1001変更案を相談中:2008/11/10(月) 18:32:36 ID:???
- >>320
それは困った、、、
イオリアのお爺さんは自分の作った遺物であるヴェーダが、
自らの手に負えないコントロール不可能な電子の化け物になって、
地球上の人類破滅プログラムを勝手に上書きし始める未来を察知、
しかしその時はすでに自らをコールドスリープに設定してしまい、もはや後戻り出来ず?
そこに目を付けたアレハンドロとコーナー家はヴェーダの制御と支配を目的とし、
プログラム制御をリボンズにさせてヴェーダを掌握出来たものが勝敗を決すると。
ところがリボンズにヴェーダを握られ、エクシアにけしかけられてアレハンドロは散った。
イノベーターを産み出した者が誰か?という謎はどうしてもイオリアと結び付けずにはいられなくなるね。
恐らくはやはりイオリアの為せる業だったと思うけど。
そのイノベーターにはサロンのようにリボンズを取り巻くホストのような少年達の一派があり、
それとは別にまだ自らをイノベーターとは自覚出来ていないイノベーターや、
覚醒寸前のイノベーターもいて、サロン・リボンズがヴェーダの全てを握っているつもりだったのが、
ある者の能力が何らかの理由からついに開花して反リボンズイノベーターが頭角を現わしてくると思う。
それがティエリアじゃないかと。あとネーナ・トリニティも何らかの特殊能力をこれから発揮するかも。
- 323 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 02:56:34 ID:???
- 目の良さが命取りだ!
- 324 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 17:28:46 ID:5rrRq+3H
- イオリアの計画が加速する
- 325 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 18:07:50 ID:???
- 色々考えてみたけど
最終話まで見たとしても多数の矛盾点を内包する結末となりそうなのでやめた
- 326 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 18:10:31 ID:???
- イノベーターはインベーダーのパクり
侵略者の名の通り侵略するのが目的さ
- 327 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 18:13:37 ID:???
- >>326
???
- 328 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 18:14:12 ID:???
- イノベートで検索したら毛生え薬がヒットした件
- 329 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 19:42:05 ID:???
- 来週は>>263-265の真価が問われる日だな。
- 330 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 20:46:52 ID:???
- ベーダって破壊されたのか?
なんか、ぼっさんも最終段階まではアクセスできなくて
その最終段階が終盤あたりで開示されると思ってたんだが
- 331 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/19(水) 22:57:50 ID:???
- リボンズがカタロンにガンダム系MSを提供したりしてな
んで、大戦が始まって人類共倒れで生き残った者達による
真の平和が訪れる事を企ててるとか
- 332 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 05:34:18 ID:???
- 数十年後にはコロニー落としが起きるけどな
- 333 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:31:27 ID:29mvKEw9
- 遺伝子操作による老化の抑制
(何十年もの宇宙航行)
外宇宙への進出
来るべき対話
- 334 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:32:31 ID:???
- なるほど
そこでまさかの宇宙クジラが出てくるんですね
- 335 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:37:16 ID:SckpOUK1
- 一気にしょぼくなったなwww
- 336 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:39:32 ID:???
- >>320
イノベーターは自分達がヴェーダの道具だって事は自覚してるしむしろ誇りに思ってるっぽいから
別離はないんじゃないかな?
しかしヴェーダとイオリアの剥離って何度か言われてたけどホントだったか。
- 337 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:45:34 ID:???
- 宇宙クジラとか、ターンXとか今までのガンダム世界の疑問点(投げ遣りな伏線)を一気に回収する事がイオリアの目的だな
- 338 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:48:27 ID:???
- マンガ版ナウシカのパクリ
- 339 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:54:55 ID:???
- >>328
イオリアの頭
そうかだからか
- 340 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:55:15 ID:OIaMKzrc
- 新たなるステージ
- 341 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:57:53 ID:???
- ニュータイプ的なもの作ろうとしてんじゃね
- 342 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 17:58:38 ID:???
- 外宇宙の次は内宇宙
- 343 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:01:21 ID:???
- 「対話」って宇宙人とのかねww
とりあえず、イノベイターはその「対話」にスムーズに人類が
至れるように、世界を纏めて導くのが役目だそうだね。それって
要するに、種ガンでジョージ・グレンが提唱したコーディネイ
ターの本来の役目「人類と宇宙の橋渡し」だ罠。
- 344 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:04:28 ID:???
- イノベーターってのは英語のinovationから来てるんだよ
これだから厨房は困るよな
- 345 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:07:20 ID:???
- イオリア「地球が持たん時が来ているのだよ」
- 346 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:13:30 ID:???
- リジェネが感傷表しながら、トランザムシステム譲渡の真相を明かすのは良かったな。
結果的にイノベイターとマイスターズによる壷毒になっちゃった、てのは神話や英雄たん(→変換不可)みたいだな。
- 347 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 18:30:06 ID:???
- もしこの作品が黒歴史に連なる作品だとすれば
対話相手とはおそらくαケンタウリに移住しターンxを作った人類だろうね
- 348 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 19:36:54 ID:???
- イオリアの正確極まる未来予想図を見ると、イオリアは普通の二世紀前の人物と思えない。
そこでイオリアに関して以下の仮説を立てたい。
1:予知能力者
2:未来人
1の場合、Oガンダムが刹那を助けたのは偶然ではなく、意図的に刹那を助けた事になり、クルジスにOガンダムが姿を現したつじつまが合って来る事になる。
2の場合、イオリアが未来から過去へと着たのは偶然なのか、意図的になる未来から過去へと渡って着たのかが焦点に。
- 349 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 19:41:25 ID:???
- >>348
刹那→老化→タイムトラベル→イオリア
目的「未来永劫、俺がガンダムだ!」
時の流れって非情w
- 350 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 19:57:18 ID:???
- 第一段階の紛争根絶に固執していたってのが気になるな
- 351 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 20:00:51 ID:???
- >>348
私は1を推したい。
上でも何度か述べられている通り、リボンズのいう「彼らとの対話」
の彼らとは、宇宙のどこかにいる知的生物のことじゃないか。
その「彼らとの対話」の前段階であるファーストコンタクトの時期が
イオリアによって明確になり、その前に、人類同士の内ゲバを解消
しなければならないと彼は考えのかも知れない。
そのために武力を用いるということは、タイムリミットはかなり近づいて
いて急を要すると思われる。
ただ、刹那を登用した理由は謎だな。必要としたのは、ソラン・イブラヒム
なのか、それとも、組織の壊滅で殺されかけてた現役少年兵であれば誰でも
よかったのか。
- 352 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 20:19:05 ID:???
- >>350
それが一番難しいことだから、かもな。
地球外への本格的な進出とかは、時間をかけて研究を積み重ねることで
科学技術が発展すれば、自ずと解決できるけど、紛争はそうではない。
しかも、核兵器がそうであるように、人類は、その気になれば自分たちを
滅ぼしてもまだ有り余るほどの科学力をもってしまったため、エイフマンが
言ったように、紛争を抱えたまま更なる宇宙進出・科学発展を行うのは、
人類にとって危険きわまりないこと、なのだろう。
- 353 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 20:30:30 ID:???
- とうとうガンダム世界にも異星人が出てくるのか
これはもうさっさとオーバーテクノロジーを駆使した可変型巨大ロボを作るしかないな
- 354 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 21:22:00 ID:???
- ニュータイプなんて非現実的で陳腐なサイキッカーは持ち出さないで欲しいな
超兵が既に出てるけど
- 355 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 22:36:33 ID:???
- >>337
>>343
>>347
これが正解だろうな。
00の「西暦」は間違っても「宇宙世紀」の過去なんかじゃなく、「宇宙世紀」の遥か未来。
全てのガンダムは「宇宙世紀」に始まる「黒歴史」に含まれ、「正暦」に帰結する。
SEEDの「コズミック・イラ」ももちろん「黒歴史」の一部であり、
イオリアの目的はジョージ・グレンと同じ。
人類の革新、そして外宇宙に栄えるニュータイプとの対話。
- 356 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 23:18:00 ID:???
- >>353
出てくるとは限らない。出てきたら冨野が怒るだろうから。
ただ、ほとんど異星人で確定はしているけど、
最後まで「彼ら」という形で、伏せられたまま終わると思う。
- 357 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 00:07:09 ID:TYbEQMoy
- イオリアは人類種そのものを改造したかったのかな?
遺伝子操作で作られたイノベーター。でも彼等はどうも完成形じゃないらしい。
先に遺伝子操作を受けて通常の人間でなくなった人間、
GN粒子と脳量子波?で、脳波で対話しちゃえる状態の新人類種。
まさか、、、、、、、、
争いを無くすってのは、意図的に似たようなタイプの新人類主だけの世界を作り上げて、
これまでの地上の旧人類種は新人類種の管理の元、見えない支配を受け続けて
それに甘んじることで、旧人類種が抵抗能力を持たないように仕向けて
イノベーター発展型人類種が宇宙から対話という形の支配を及ぼすこと!?
イノベーター達は遺伝子組成をクローンのように共有しているから争い合う確立は
分身を殺すことになるし、自分と類似した存在を殺してもあまり意味があるともいえないから少なくなる。
どうせまた元の遺伝子でクローンコピーが産み出されるだけだし。
それを誰が管理するか、という究極の問いが突き付けられる。
やっぱりそれをやるのは、イオリアだ!!
アレハンドロ・コーナーが撃ちまくって殺したコールドスリープ体は確かにイオリアの遺体だったに違いない。
しかし、イオリアは馬鹿ではない。
ちゃっかり自分の遺伝子情報をそっくりコピーさせて保管しているに違いない。
そして彼の意思の部分はヴェーダが保管・維持している?
老人の姿ではない、年齢を超越した若い姿でイオリアは出てくる!?
- 358 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 00:13:48 ID:???
- >>348
ヴェーダに自分の意識移植してるんでない?
- 359 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 00:15:50 ID:0ACJNZOF
- やっぱり00ってマヤ意識してんだわ
- 360 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 00:20:32 ID:???
- 全てのガンダムシリーズが黒歴史に含まれてるというこうことはないだろ
というか種や00はもちろんだが、富野作品以外は全て独立した作品だろ
- 361 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 00:24:01 ID:???
- 太陽を挟んで地球と正反対に同じような地球があるんだよ
木星行ったイオリアが木星から見て気づいたんだな
- 362 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 00:45:39 ID:???
- >>355
逆に言うとCE世界でのコーディ計画が失敗して世界大崩壊。
∀(又はそれに相応するもの?)での文明埋葬のよるリセット。
・・・そしてさらに数千〜数万年後の「西暦」が物語の舞台なのか?
イオリアは黒歴史の遺産の所持又は黒歴史の生き残りなんだろうな。
イノベイター技術もおそらく・・・
- 363 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 01:28:32 ID:???
- >>360
∀劇中の黒歴史の映像で非富野のG、W、Xも出てきてる。
もし∀が種や00の後に作られた作品だったらおそらく種や00も出てきただろう
- 364 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 02:33:52 ID:???
- >>363
∀は言わば「アナザーを含めたUCの延長線上にあるUCアナザー」だ
種で地球の地理や地形を見る限りコロニー落としの跡はないし、00も然り
よって「映像が公式」ならばこの2作品は入らない。というか別に入る必要はない
- 365 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 03:32:05 ID:???
- 富野本人が∀の後も入るって言ってんだから入るよ
- 366 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 03:38:21 ID:???
- GやWにコロニー落としの跡あったっけ?Xは穴だらけだけど。
今でこそ「アナザーを含めたUCの延長線上にあるUCアナザー」なんて一括りに出来るけど
∀放映前はUCとアナザー3作はそれぞれ別の世界だと認識されてたからなあ。
それらを繋げてしまった前例がある以上、繋がらない方がむしろ不自然な気がしてくるな
- 367 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 03:38:28 ID:???
- また髭の狂信者?
ここぞとばかりに涌いてきてうざいよ
- 368 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 04:28:26 ID:???
- 497 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 00:38:27 ID:aD2bzg1/
今回ので宇宙世紀の遥か未来、∀のさらに未来という可能性が大きく出たな。
外宇宙の「彼ら」は・・・だろうし。
イオリアは黒歴史の映像&宇宙世紀の技術遺産を所持していた?
逆を言うと種でのコーディ計画が失敗して、CE世界は滅亡済みという可能性も・・・
498 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 00:47:35 ID:1KkDnVkn
しかし、放映開始当初ちょいちょい言われてたが、
イオリアがマジでビアン総帥っぽい感じになってきたな
まだ真実はちょっとわからんが
499 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 00:50:49 ID:1KkDnVkn
>>497
「ガンダムよくわからんので現実の延長ってことにした」と言ってる水島がなんでそんなガノタに媚び売るようなマネすると思うの?
500 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 00:54:26 ID:rOouCWU9
どうせ木星に何らかの痕跡のみあってイオリアが異星人いるんじゃね?くらいの
思いつきで計画に組んだだけでホントに異星人が出てくるってことはないと思うんだが。
501 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 00:56:37 ID:mcbOnKsw
>>497
Zシリーズに参戦する場合だとその解釈は興味深いな……>>499の言い方は酷いけど
502 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 00:56:45 ID:1KkDnVkn
エピローグで誰かが外宇宙への移民船のメンバーになったとかそういうエピソードが挟まれるくらいで終わる感じだろな
アルジェントソーマみたいな終わり方とか
503 :497 :2008/11/24(月) 01:11:53 ID:aD2bzg1/
>>501
この解釈だとイオリア関連の謎がほとんどクリアーされるから。
トランザムの回でのイオリアの
「人間は、未だ愚かで、戦いを好み、世界を破滅に〜」も黒歴史又はCE世界を指すと考えられるからね。
そもそも一期の時点では世界は歪んではいるけど人類滅亡までは正直?と思ってたから。
504 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 01:17:07 ID:Ip52RDJj
ほとんどクリアーされるって…何が?
大昔の類人猿見て「やはり人類は争う生き物なのか…」とか絶望するようなタイムスケールだぞそれ
まあどんな的外れな妄想しようが自由だが…
505 :497 :2008/11/24(月) 01:19:26 ID:aD2bzg1/
まああくまで妄想だし、そんなに噛み付くなw
506 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 01:25:41 ID:3z7sPdDS
そもそも富野の作ったガンダムの終着点を壊しに行く監督なんていないだろ。
終わりがあるからこそ安心して好き勝手出来るってことはあるだろうが。
507 :それも名無しだ :2008/11/24(月) 02:52:44 ID:3Vtwbe9L
>>505
妄想にしても、もうちょい考えようぜ
さすがに00に∀世界の設定を組み込むのは無茶すぎる
なんでこうもやつらは攻撃的なんだかw
- 369 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 04:42:42 ID:???
- ∀自体がクロ歴史とかなんとかで見なかったんだが
しかたねーな∀落として見てやるか
- 370 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 05:06:09 ID:???
- 外宇宙への進出も紛争根絶もブラフのような気がするんだ
どちらも各陣営のモチベーションを維持するだけのもので
真の目的は太陽炉を所有するCBとアロウズを交戦させて大気中のGN粒子濃度を
徐々に上げて行き最終的にはプルトーネ事件並みの濃度にまでしてムリのない細胞変異を促し
人類を新たな段階へ導くことじゃないかな
- 371 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 06:18:01 ID:???
- ハゲの計画が宇宙進出なのをズバリ指摘した人って
毎回ネタバレかましてる関係者じゃないのか?
あまりにも的確だろは
- 372 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 06:24:54 ID:???
- でもここでばらしたって事はまだ裏がありそうな気がするな。
- 373 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 06:34:00 ID:???
- そろそろ異星人の出てくるガンダムとか出てきそうだな
- 374 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 09:03:55 ID:???
- エイフマン語録
1期7話
悲しいな。どんな華やかな勝利を得ようと、ソレスタルビーイングは世界から除外される運命にある。
まるで、それを求めているかのような行動じゃ。少なくともわしにはそう見える。
1期11話
紛争の火種を抱えたまま宇宙に進出する人類への警告、そうわしは見ておるがな。
1期17話
私の仮説通り、ガンダムのエネルギー発生機関がトロポジカルディフェクトを利用しているなら
全ての辻褄が合う。ガンダムの機体数が少ない理由も、二百年以上もの時間を必要としたことも。
あのエネルギー発生機関を作れる環境は木星…。
はっ…百二十年前にあった有人木星探査計画。あの計画がガンダムの開発に関わっておったのか。
だとすれば、やはりイオリア・シュヘンベルグの真の目的は、戦争根絶ではなく…。
エイフマンの推測と今回イノベイターが語ったイオリアの計画は大体一致するみたいだな
まだ見えないのは有人木星探査計画とイオリアの真の目的(きたるべき対話?)がどうつながってるかだな
- 375 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 09:46:06 ID:???
- 00のツインドライブには人類の平和に関わる何かが隠されてると思うんだ
でも、00覚醒も強大な敵が居るから必要に迫られる訳であって
案外アロウズも超えるべき壁としての役でしか無いのかも
- 376 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 11:31:31 ID:???
- CBが使用している純正太陽炉は無限動力炉。
それを作りだすには、木星の高重力圧と特殊な環境が必要とされている。
この辺りにヒントが隠されているでしょうね。
うろ覚えなんだけど
超高重力圧の塊が凝縮されると、ちょっとしたビックバン現象ないし超新星爆発現象が発生し、ブラックホールかホワイトホールが出来ると聞いた事がある。
00世界ではビックバン現象ないしホワイトホールの類いの発生か?
縮小ではなく拡大でなければ、無限動力炉の説明が就かない。
詳しい知識を持つ人の見解を聞きたい。
その過程ないし結果、イオリアの預言或いは予測通りに、地球外知的生命体の存在が確認された?
- 377 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 11:43:47 ID:???
- ここを読むと、OOの西暦の地球やCE、UCの地球が同じもので
全てが延長線上でつながるみたいな解釈が多いが、
『地 球 が 一 つ だ と 誰 が 決 め た ん だ ?』
遠い過去、他の恒星系に移住した人類が懐かしさを込めて
新『地球』と名づけ、そのうち“新”の部分が外れたとか
考えられないか?
つまり外宇宙に居るもの=他の恒星系の人類と言うことはありうる。
その意味で、OOの地球がアナザーの地球と同一とは
限らないという解釈をすべきだ。
- 378 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 12:41:42 ID:???
- なんでほかのシリーズを混ぜて妄想してるんだろう
リボンズとイオリアの最終目的は同じだが過程をだいぶリボンズが変えてる感じかな
CBの壊滅が計画内に入ってると言ってたがそれだと矛盾する
イオリアの用意したブレーキ、純正GNドライブ、トランザム、ツインドライブ理論が今の計画
改変、変更を止めてるような気がするが・・・・
- 379 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 13:04:37 ID:???
- 福田や水島含めて、G〜Xの監督が意識して作品を作ったわけじゃないだろ
地球がUC時の被害を受けてない以上∀自身ですらアナザーの一部だ
∀はそもそもガンダム最終編として作られ、種を始めた福田を富野が怒った
ならば、富野は種の存在を予想外としていた。包括するなら「最終は∀だし」とすればいいのに
少なくとも種や00はそれまでの系列を踏まない独立した世界観だろ
- 380 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 13:39:41 ID:???
- 一人称ワシなのか私なのか統一しろよw
- 381 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 13:40:42 ID:???
- イオリアは人間を信じて平和に世界を統一し、
最終的には全人類を宇宙に移住させ、地球を聖域化し恒久平和を実現しようとした。
リボンズの方は、そのような人間の善では、その計画を実現できないと理解しているので、
全人類を自らの支配の下に置き、同じ計画を実行している。
恐らく、結論としてはリボンズの計画の方が現実的なのだが、
リボンズがティエリアに「人間に感化されすぎ…」って言ってるとこからしても、
リボンズの合理主義がうかがえる。
まあ、合理主義っていうか、命令に忠実な人工物、ロボット的なものなのだが。
- 382 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 13:44:06 ID:???
- >>381
「2001年宇宙の旅」のHALと同じような行動をとっている。
インプットされた命令を忠実に実現してるのだが、
人の痛みとか感情とかをまったく無視してるのな。
ある意味、小泉純一郎に近いかとw
- 383 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 14:18:29 ID:???
- 強力な兵器ができればできるほど、更に危険な兵器が生まれる
00ガンダムがいくら現時点で最強のMSでもそれを越える物はすぐに出てくる、
そうなれば戦争は更に激化して行く
戦争が長引けば兵器はどんどん進歩する
イオリアはCBとイノベーターを戦わせて、戦争を激化させ異星人に足元を見られない位の兵器を生み出すのが目的じゃないのか
戦闘能力が無いと一方的に支配されるだけだからな
CBに強力な兵器を残して置いたのは簡単につぶれられたら困るから
世論を敵に回したCBはろくに兵器開発もできないだろうし、そうなるとイオリアの目標が達せられない
リボンズが言うことは時期が違うだけで結果としては正しい計画なんじゃなかろうか
- 384 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 14:30:23 ID:???
- 来るべき対話の相手は、外宇宙から帰って来る超人類かも
- 385 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 14:33:04 ID:???
- 異星人が出て来るとしたら三部作目になるんだろうな。
今作ではとてもそこまで持って行く事は出来ないのは目に見えている。
- 386 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 14:39:40 ID:???
- 異星人ではないと思うがね。
実はリボンズもベーダも単なる末端幹部で、
対話の主は、地球圏外から帰ってくるアクシズ的なイノベーター勢力
その首領のキャラクターボイス=池田秀一
- 387 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 15:01:01 ID:???
- リボンズ→リジェネ「作戦Aでいくよ」
リボンズ→ヒリング「作戦Bでいくよ」
リジェネ→ティエリア「こちらでは作戦Cと呼ぶ方向で動いてるよ」
イオリア「ところが、ぎっちょん!計画の真の姿とは、作戦Zの事よお!」
リボンズ「何だってー!?」
- 388 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 15:54:07 ID:???
- 00発表当初ストーリーがダンクーガノヴァに似てると一部で言われてたけど
オチも似たようなものになりそうだな
- 389 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 16:02:21 ID:???
- どうしてアレハンドロはエイフマンを始末しようとしたんだっけ?
人類意思の統一による対話への備え、という目的に気づかれると、
CB壊滅後の世界の主導権を上手く握れないから?
- 390 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 16:04:06 ID:???
- >どうしてアレハンドロはエイフマンを始末しようとしたんだっけ?
エイフマン教授の始末を指示したのはリボンズかもしれないな
- 391 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 16:50:55 ID:???
- 出て来いよ>>263-264
- 392 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 17:13:12 ID:???
- >>390
あ、そうか、目的の隠蔽も目論みつつ三陣営の弱体化策として
リボンズがアレハンドロに基地襲撃を進言したというのはありそう
- 393 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 17:16:08 ID:???
- >>377
その解釈は新しいな。
めちゃくちゃ大雑把な解釈だと
月光蝶による文明埋葬時に外宇宙へ飛び出した者達の子孫が
00世界の住人でありCE世界の住人と言う事か。
そして対話とはオリジナルのNTとの?
その為に脳量子波とGN粒子によるNT的な能力を持つイノベが生まれたという事か・・・
- 394 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 20:36:26 ID:???
- グラハム・エーカー→コレン・ナンダー?
- 395 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 02:10:12 ID:???
- GN粒子が実は脳量子波を使うためってのが一番重要だったとは…
GN粒子で世界を満たし、いずれは人類すべてがテレパシー会話をする
ルイスはそのための実験も兼ねてるのか
- 396 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 07:44:19 ID:???
- 異星人つってもクロボンの木星人みたいなもんだろ
イオリアが引き抜いた研究者とかの子孫もいるかもな
- 397 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 07:50:39 ID:???
- なんかリジェネが言ってた事も全部が全部本当の事じゃないような気がする
- 398 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 18:29:18 ID:a9P3NYv0
- イオリアの理想世界は、
頂点にイオリアが君臨して、その直接の僕としてイノベーター完全形が来るのだろう。
地球全体を覆うほどにGN粒子を散布しまくる装置をどこかに配備して、
通常の機械類によるコミュニケーション機能は制限しておき、
脳量子波を駆使して言葉を発しないでも意思伝達出来る人々が三番目に来て、
それが出来ない通常の人類は被支配層として永遠に抵抗出来ないように武力を取り上げられ、
マスコミュニケート出来ないように通信手段も寸断されて、イオリアのお告げを待って
受け入れさせられるだけの存在になると思う。
要するに、今の人類に争いがなくならないのは今の人類がお馬鹿で進化出来ないからだと
イオリアが考えていたなら、お馬鹿ではない改造・改良出来る人たちを見つけて、
その人達を彼の代理人として育成したり、イオリア自身の遺伝子を元にしたクローンで
支配層を固めて、宇宙での生活に適応出来るイノベや超兵みたいな少数エリートが
地球で暮らす全ての人類を完全管理する世界によって戦争根絶をしようということでしょうね。
対等な存在としてではなく、お馬鹿だから俺達が支配してあげるという、
「あなたの為だから」地球上の武器は全て壊しますよ、国も民族も宗教も王制も
みんな発展的に破壊してあげますよ、それでは主権を私達が担ってあげましょうということになります。
- 399 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 18:48:34 ID:DMMk3XMn
- >>393
厨二
- 400 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:07:14 ID:???
- 個人的には「来るべき対話」ってのは具体的にははっきりとはしていないけど、外宇宙に
進出することでもしかするといるであろう異星人とのコミュニケーションをミスらないように、
それこそ巨大な赤いジムを最前線で使うことのないようにしたいのではないかと(ry
- 401 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:11:47 ID:???
- >>377
そうなると過去の歴史までトレースしていることになるが?
UCGWX種00のすべての過去にフランス革命や第2次世界大戦があるんだぞ
- 402 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:24:02 ID:???
- なんかどっかのスレでスメラギたちが誤った情報で同士討ちしたのも、クローンやなんかも
全部ベーダが必要な人材を集めるためにやったことってレスがあったな・・・。
未来予知に世界の行く末の計算・・・。 量子コンピュータってすげぇなぁw
紺だけのことやって宇宙に行く意味あんだろうか?www
広い世界に行けば考え方の違うもの同士離れて暮らせるから生きやすくなるだろうが、
それだと順序が逆だしなぁw
- 403 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 20:00:07 ID:???
- いかりや
- 404 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 21:21:21 ID:???
- イオリアは紛争の根絶にもっとも執着していた…
- 405 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 21:52:39 ID:???
- 人類全体をデータ化して、イノベイターがそれを管理するのがヴェーダの最終目的?
- 406 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 22:43:47 ID:???
- >>401
ひょっとして
フランス革命やWWU→UC→GW→CE→OOと言いたい
のかもしれないが、ならフランス革命やWWUを覚えてる
状態で、どうやって人類が埋葬されたUCやCEを忘れて
OO世界へつながるのだという事になる。
そちらのほうも矛盾するよ。
むしろヴェーダみたいな存在により、文明がトレースされたと
考えるほうがスマートかもしれない。
- 407 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 22:49:38 ID:???
- 世界をGN粒子で満たし、誰か一人でも痛みを感じたら全員に行き渡るようにする
そうなれば自分も苦しむ事になるから誰も戦争しようと思わなくなる
これで紛争はなくなりました、00完
という訳にはいかないんだろうなぁ、ヴェーダとか宇宙への進出とか丸投げになるし
- 408 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 22:58:18 ID:???
- >>377
どこかの惑星をテラフォーミングしただけなら月みたいな特異な衛星があるのは不自然。
さらに火星や木星などの同一星系内の惑星まで同じというのはさらに不自然。
ついでに言えば00とほかのガンダムが同じ世界の過去未来というのもいろいろ矛盾している。
- 409 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:16:41 ID:???
- 前から気になっていたが、
17話のアバンとエイフマン教授がいっていた
有人木星探査計画あれはいったい何なの??
- 410 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 23:48:49 ID:???
- >>409
まだ明らかにされてない
とある人の推測(エイフマンの発言等からの)によると太陽炉を作るのに木星の環境が必要だとか…まあそれが正しいとしてもそれだけではない可能性もあるが
- 411 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:14:29 ID:???
- リボンズの言う『対話』って『神または死んだ人間との対話』では?
これ何だかんだで神様に祈っちゃってる人がいっぱいいるし、死んだ人も相当の数だし
脳量子波はそのプロトタイプではないのかと思う
もしこの予測が当たっていたとしたら最終話あたりでは
刹那の「この世界に神はいない」vsリボンズの持論が激突するんだろうな
- 412 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:24:45 ID:???
- 紛争根絶も対話もダミー
真の目的はGN粒子の細胞変異を応用し進化を加速させて人類にドライブと同様の器官を
具えさせること
粒子を使った脳量子波による意思疎通能力と永遠の命を兼ね備える
子供の頃OガンダムのGN粒子を大量に浴びた刹那にはこの器官ができかけていて
GNソードの切れ味がよくなったり気合で00が起動したのはこれが原因だった
本来ならプルトーネの事故で計画は終了 人知れずドライブが粒子を散布し大気圏内の
粒子濃度が人体に拒絶反応を起こさない程度に徐々に上げていく予定だったが
計画は失敗 その上モレノの手でドライブにフィルターがかけられてしまう
ただイオリアもこの動きを事前に予想しておりアレハンドロのフィルターなし擬似GNドライブが
そのカウンターとして機能した
- 413 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:27:29 ID:???
- >>410
知ってしまったら、抹殺されそう・・・
- 414 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:28:57 ID:???
- 富野がこの先ガンダム作品が100個作られても大丈夫な位に
間をあけてあります
って言ってたんだから全部同じ世界でいいよ面倒くせぇ
WだってMSはトールギスが最初でそれ以外はトラゴスとかしかなかったはずなのに
1話でゼクスがWと交戦してガンダムと戦場であった者は生きて帰れないと言われるが私は運がいい
とか言ってるし、レディアンもW見てトレーズ様が言ってたがまさかアレなのかとか
過去にだれも見たことないのにガンダムがあった風ないい回ししてるし
ムーンレイスの世界なんて人口操作とかされて戦争のないデスティ二ープランが完全発動しちゃった世界だろ。
レビル将軍も「ニュータイプとはな、戦争をせんですむ人類のことだ」っていってたがムーンレイスは
闘争本能をなくしてそれを実現した民族だろ。
しかしギンガナムが言う、ただ生きてるだけで何も生み出すことがなかったという皮肉、
争いのないニュータイプの月世界と争いがあるが活気のあるオールドタイプの地球と結局どっちがいいか?
って言ってみんな地球に帰ってきちゃったのが富野のガンダムの最後の答えだろw。
大西洋連邦でアズラエルが大量に使った核爆弾がアメリア大陸の遺跡で見つかって
ロランが何でこんなもの作ったんですよ〜^^っても考えられるし
EWでMSがなくなった後に種でメビウスからMSを1から作り出した、その代わり過去のデータがあるからいきなり
イージスとかストライクみたいなZなみな化け物から作り出せたし、ザクやグフそっくりのも作り出せたとか
そういうのをいろいろ想像して楽しめるのがガンダムの面白さだべ
- 415 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:37:14 ID:???
- いい加減スレチだ
イオリアの目的と関係ないだろ
- 416 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 00:50:11 ID:yt1DrMfl
- >>412
そ、それだ!
中の人ですか?
GN粒子のせいで細胞によい方の変異が起こる人と、
悪い変異で異常になって再生不能になるルイスのようなケースがあるから、
全人類にとってGN粒子の散布がよいわけではないと。
リボンズ達がまだ知らない、もっと戦慄の計画が存在するとしたら
結局はリボンズもイオリアにとっては道化師に過ぎないですね。
リジェネというのはジェネレーションをリセットするという意味を含ませているように感じます。
世代・時代を刷新してしまえるような何か強烈な変化を引き起こすために、
リボンズのシナリオとは別の意外な行動を起こしそうで、ティエリアとの絡みで
イノベーターの中でも異質の存在のような気がします。
リジェネとティエリアはまさか、イオリアの遺伝子から・・・・・!?
- 417 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 01:03:57 ID:???
- >>411
外宇宙に出て宇宙人との対話だってさ
リボンズの中の人バレらしいよ
- 418 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 01:39:33 ID:w0Fcp9ZX
- ガンダムに宇宙人出すのは あと200年後ぐらいにしとけよ
- 419 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 02:27:40 ID:???
- >>417
ソレダ!
テレパシーでの会話能力が必須になる訳だ、納得した
- 420 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 02:34:19 ID:???
- でも異星人を「コンニチワ地球の皆さん」
って感じでモロに出すとガンダムの話が崩壊するから
あくまでも外宇宙に旅立ってく地球人を見せるに留まるだろな
- 421 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 02:53:24 ID:yt1DrMfl
- 宇宙人が出てくると尺が足りなくなるョ
イオリアが火星人だったら少しだけなっとくするけどね/w
- 422 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 03:14:16 ID:???
- いままでのガンダムと思想がかぶってるとすれば>>412かな
人類をニュータイプに進化させようとする的な・・・
CBが地球人類の意志統一を目指してるんだから人類補完計画もありえる
- 423 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 05:58:08 ID:???
- 宇宙人をどう描くかは難しいよね
描いた時点で陳腐化する
今まで人類がイメージした宇宙人は爬虫型や昆虫型等、
地球ですでにある生物のバリエーションだからね
- 424 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 07:19:44 ID:???
- その宇宙人が何者なのかが一つの焦点なんだよな。
現時点ではNT的な能力を持つ存在としか・・・
あと小説版では太陽炉製造時(120年前)にはすでにソレスタ製MSの名前は「ガンダム」と決まっていたみたい。
なんでそこまでイオリアが「ガンダム」にこだわったのかも複線かもね。
というか黒歴史の遺産みたいなの登場するのかな・・・
まさかベーダは前文明の者達が製造し、イオリアは計画の実行者としてベーダによって生み出された?
・・・まさかね。
- 425 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 07:53:17 ID:???
- このスレざっと見てみたがGN粒子と脳量子波の関係が人類を導くってのが有力だな
しかしまーた人類補完計画みたいな話になるのか?
俺は恒久平和に対する水島の出した現実的な答えが見たいんだがなぁ
- 426 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 08:10:58 ID:???
- そもそも恒久平和なんて現実的に無理だろ・・・
- 427 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 08:20:00 ID:???
- 穴だらけでも理想論でもいいから見てみたかったんだよな
00見始めたのはこの無茶なテーマに
どうケリをつけるのか知りたかったからだからな
まぁ今後はイオリアの真の目的ってのを楽しみに見ることにするよ
- 428 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 10:26:32 ID:???
- Wでは人類一人一人が「平和の為に戦う」という結論だったが・・・
- 429 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 10:54:46 ID:???
- 一期最終話の語り合いをみてたら程度の低さがわかったはずだがな
- 430 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 15:49:26 ID:???
- 1期から、イオリアの真の目的は戦争根絶ではなく、その先にある何か
というのは言われてただろ
今は、その最終目的が「対話」だとわかったけど、じゃ、それは何との対話なのか?
ってのが未だに謎。 人類が心の底からお互いに協力できない状態だと「それと」
対話ができないか、その状態で対話をすると非常にヤバイことになるか
リボンズあたりは人類に絶望してるから、去勢されて管理された状態でないと人類の意思統一
なんて無理だって判断してるけど、イオリアは人類が自分の意思でそれを選ぶことに
こだわってたように見える
- 431 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 15:54:18 ID:???
- イノベーたーが宇宙環境に適応した人
これが鍵と見た
- 432 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 16:23:44 ID:???
- 来るべき宇宙人との対話が失敗した場合の戦争に備えて
地球の意思の統一と急速な科学技術の発達
- 433 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 19:31:30 ID:???
- もうすぐバグア遊星人化したイノベーターが地球を侵略するために帰ってくるよ。
- 434 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 19:37:37 ID:XjY1w9nK
- Gダンガイオーやダンクーガノヴァがそんな感じの話だったな。
- 435 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:39:14 ID:???
- 俺00のファーストシーズンころあんま見てなかったんだけど、エイフマンマンとかって人が
なんか調べてて殺されたんだろ?
だったら、やっぱりイオリアの計画かもしくはあのイノベータの計画はフツーの人間が知られたくない内容を含んでるんじゃない?
ただ宇宙に行って誰かと交信するってだけなら隠すほどでもないだろうし。
というか本当に宇宙人とか、それに類するモノがいるとして、イオリアはどうやって宇宙人とかの存在を知ったんだ?
いろいろ無理がある気がする・・・。
- 436 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:46:35 ID:???
- イオリア自身きな臭い
地球人じゃないのかも知れない
- 437 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:53:21 ID:???
- 00では世界って言葉ばっかり使ってるから最終的には世界規模の意識統一とかになるんじゃないの
イノベ化するとかなら意識の疎通による統一意識ってのもあるかもしれんけども、
イノベの連中みてると全員性格悪いから次世代の人類を導く器じゃないのが問題点
- 438 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 22:40:37 ID:???
- 高度な進化を成し遂げた生命体ってのは
実体が固定化してないガス状だけど知能があり。宇宙空間を自由に行き来出来るらしい
と、NHKで言ってました
- 439 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 23:00:00 ID:???
- >>436
イオリアが自分を宇宙人だと信じ込んでる誇大妄想狂で、今回の計画を立てましたっつうんなら笑えるなw
俺も宇宙人はないきがする。
- 440 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 01:44:57 ID:UYx72dPI
- 宇宙人と見たら、00のストーリーとかどうでもよくなる。
むしろ宇宙人の方に興味が沸く。
ガンダム?別に…みたいな
- 441 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 02:00:30 ID:???
- 計画が明るみになるにつれて宇宙人がどうとかの
話が妙な方向になって来てるのが心配だな
- 442 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 02:07:42 ID:???
- イオリアがとんでもないロマンチストで
「人類が仲良く頑張って外宇宙に進出したらきっと宇宙人にあえるよ!」
という楽観的な希望に過ぎなかったりするんだぞきっと
- 443 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 02:11:09 ID:???
- >>442
そのほうが親子で見て楽しめるしね
- 444 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 02:30:10 ID:???
- P44-45は第一期ラストやイオリアに関する監督のコメント。
・イオリアは理想主義者だがど現実を考えるとそこまで人類を
信じることも出来ない。計画が歪められるとしたら外部ではなく
内部の組織によって歪められると考えた。そのためいったん
マイスターにGNドライブを託すこともできるが、その上で
マイスターがイオリアの予想の中で「悪」とみなされたら
別のプログラムが起動して対応する。
そのぐらいしたたかであらゆる可能性を考えて準備した。
P54-55
地球を舞台にしたゼロサムゲームと題したCBと世界の解説。
・世界の三大陣営が出来たのはエネルギー危機が要因だが
こうした状況もCBが情報操作したから。
この事実は監視者など一握りの人間しか知らない。
・世界的に核排除の流れを生み出したのは中東の放射能漏れ事故。
これにもCBが関与しているとしたら……
・ヴェーダのプランでなんとしても避けたいのは核の発展による
人類の滅亡。核戦争は人類滅亡につながるためなんとしても
太陽光発電に目を向けさせなくてはならなかった。
・エネルギー不足の時代が長かったため世界の科学技術は目覚ましい
発展はしていないが軌道エレベーターやモビルスーツ関連の
技術は飛躍的に進化。これも太陽光発電を促進するための
ソレスタルビーイングの活動の結果。
・エネルギー危機を誘発して世界を三大陣営にし、ガンダムが
介入して世界統一を促すのがヴェーダのプラン。
だがこれで終わったのか。全てを知るのはイオリアのみ。
- 445 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 03:16:15 ID:???
- これは1期の終わりにでたWorldReportからの抜粋かな?
- 446 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 03:21:14 ID:???
- 厨過ぎるのは勘弁ですな
- 447 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 04:13:59 ID:???
- 俺はお前みたいなのは勘弁だな
- 448 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 04:31:43 ID:???
- スタッフはファーストシーズンの時にもうイオリアの計画は最後まできちんと考えてたのかな?
- 449 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 04:50:29 ID:???
- そらそでしょ、じゃないと教授のあのセリフはないよ
- 450 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 05:08:42 ID:???
- このスレ見ながら、考えてる
- 451 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 06:29:18 ID:???
- >>444
CB凄すぎワロタ
- 452 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 06:45:18 ID:???
- 一期最後の「ぼく(リボンズ)の計画になっていたのさ。」とか言っときながら、
イオリアの計画に忠実ってなんか矛盾してないか。
- 453 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 08:30:42 ID:???
- リボンズの計画=イオリアの計画って事でねぇか?
- 454 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 08:33:13 ID:???
- エネルギー問題は太陽炉で解決しても食糧やら資源の問題は未解決なのに平和なんて無理さ
- 455 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 08:39:33 ID:???
- 実はレギュラーにもう宇宙人が混じっているというひぐらし的オチ。
俺の勘ではリー・ジェジャンが怪しい。
- 456 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 09:38:19 ID:???
- どう考えてもブシドーとリントと紅龍だろ・・・
- 457 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 11:36:01 ID:???
- >>452
リボンズは、元々はイオリアの下僕として生み出されているけど、
最終的な目標を達成するのに忠実なだけで、その為には殺戮もいとわない。
そもそも、リボンズが与えられた最終目標は「戦争の無い平和な世界の構築」だが、
完全体のリボンズは、人類によって穏便にそれが実現できると思っていない。
だから、自分たちが人類を支配しつつ平和を実現する手法をとっている。
- 458 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 11:49:07 ID:???
- >>450
きちんと考えてたかどうかは分からんかもなw
つくりながらこっちの方がいい。ってのもあるだろうし・・・。
- 459 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 12:21:55 ID:???
- リボンズが言ってる「対話」っていうのは
サブマリン的支配が完成した後の、支配者(イノベーター)による命令のことで、
皮肉っぽい意味を込めて「対話」って言ってるのな。
まあ、なんだ
MS-DOSをばらまいたビルゲイツみたいなもんだ。
- 460 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 13:28:31 ID:???
- >>457
いや、一期最後の時点では、
それをイオリアは人間主導でやるつもりのようなこと言ってて、
リボンズはあんなバカどもryと自分が導いてやるみたいな流れだったのに、
最近だとリボンズの行動=イオリアの計画に従順みたいになってるから。
本編も雑誌の記事やらインタビューでも。
- 461 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 14:20:24 ID:???
- >>460
ツインドライブの発動見た時に
ものごっつ怒ってたじゃん。リボンズは。
だから今となっては イオリアの意志=リボンズの意志 では無いみたい。
自我に目覚めた培養体が、歪められた意志に従って行動してるって感じ。
木星基地ぼこったのもリボンズの系統ではなかろうか?
あと、地上(中東)で噴出させてる疑似GN粒子は、
人類殲滅を狙ったものではなかろうか?
- 462 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 15:22:50 ID:???
- >>460
リボンズの意志はともかく、
リボンズはヴェーダを利用しているつもりが、ヴェーダに利用されているかも
と以前から言われてるから、イオリアの計画に従順である事に変わりは無い。
- 463 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 17:36:32 ID:???
- リボンズ的に「忠実なつもり」ってのが重要なんだと思うよ
彼自身知らないうちに、自分の意図とは違う役割を演じさせられてる感じがする
- 464 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:17:07 ID:???
- >>461
バーニアなどで放出されてる粒子は無害
圧縮してビームにすると有害
- 465 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:25:35 ID:???
- >>461-462-463
いやさ、上手く言えないんだが、
思想の優先度(上位度?)的に、
一期最後はリボンズ>イオリアみたいに、
イオリアの計画をリボンズが乗っ取ったような言い方をしていように取れたんだが、
今はリボンズが知らされてない事もあれど、
イオリア>リボンズは変わってないように見えるんだよ。
1〜2度しか見てないから、相手へのブラフの台詞を俺が言葉そのまま真に受けてるのかも知れんが。
そういや前にサンライズ的に宇宙人NGとか見た気がしたんだが、OKになったのかな?
- 466 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:30:31 ID:???
- リボンズが勝手に計画の第一段階をすっ飛ばして第二段階以降を
進めようとしてるんだろうね
作中の発言もあるしドランザムにツインドライブ、イオリア的に
第一段階の戦争根絶が大事なんだろうな
- 467 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 18:32:29 ID:???
- ・・・どうみても、世界の歪みの発端はイオリアだなぁ。
ほぼすべての紛争原因の発端はCBが関わってるのかよ・・・
あの世界は、イオリアの箱庭だな
刹那たちは、この事は知らないんだろうなぁ。
もしロックオンに知られてたら、それこそヴェーダに特攻しかけるだろうし。
- 468 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:30:48 ID:???
- オレはこの作品がガンダムに関わる人や団体、キャラや事象のメタファーで構成されているって
分析したんよ
例えば1期で刹那やティエリアは2種類のガノタ その2人の思想に全くそぐわないトリニティは種のメタ
そしてそのトリニティを作ったアレハンドロは福田であり大使が駆るアルヴァアロンが中世の「騎士」で
デザインがオーダーされたのに対照し「ブシドー」を名乗るグラハムは黒田じゃないかと考えてるんだ
(ハムに関してはさらに1stの名台詞を言ったことも根拠のひとつ 脚本担当であり1stを知る黒田が
グラハムっていう役を00の世界で「演じて」いる?)
そして1期はガンダム(ブランド)の出現と他ロボットの駆逐 種の出現から福田の失墜
そしてガンダムと言わざるガンダム(GNフラッグでありガンダム00)を駆り黒田出現っていう
「今までのガンダム作品周辺の動き概略」を描いてるんじゃないかね
これを考えるとガンダムの基礎を作り00の世界観の多くを構築しているイオリアは富野がモデルとなったキャラクターで
一方イオリアの構想に忠実に従っている「つもり」のリボンズ等イノベーターは「ガンダムに固執する勘違い富野信者」なんだと思う
彼らによる「外宇宙との対話」も「非ガノタへの布教活動」みたいなもののメタファーなんじゃないかなと
もちろんコレは富野が最も嫌う行為である 故にリボンズも決してイオリアに従い行動してるわけではないんじゃないかな
イオリアの真の目的は富野的理想世界(若者の台頭や人間の自力的進化・意思疎通能力の強化・ガンダム(ブランド)とGNドライブの破棄)
であってそして1期が「今までのガンダム」であったのに対して2期は「これからのガンダム」なんじゃないかと思うわけですよ(´・ω・`)
- 469 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:31:13 ID:ELWnacbm
- イオリアの意思を受け継いでいるのはリジェネっぽいな
- 470 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:41:23 ID:???
- イオリアとしては、戦争根絶が最大の目標
そんで、
戦争がない良い世界になったら、こんなことしたいな〜
って夢が第二段階以降
こんな感じじゃね?
- 471 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:54:05 ID:???
- >>470
俺もイオリアはいい人?って思うけど・・・。
エイフマンって何調べてて、誰の指令で殺させたんだっけ?
これがイオリアの計画を・・・っていうんなら、イオリアも癖モンだよなぁw
- 472 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 19:56:23 ID:???
- あ、471の二行目、殺させ、じゃなくて殺され、だ。
- 473 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:08:20 ID:???
- つか、イオリア的にまだ第一段階なんだろうな
>>468
ある意味、第一期のガンダムを葬ったGN-Xはエヴァなのか?
結局は飲み込まれることになるって所とかさ
そういえばアヘッドはエヴァ弐号機に似てると指摘されてたな
となるとガデッサはスパロボで
なんだかんだで残ってるフラッグはバルキリーで、ティエレンはATか
- 474 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:13:12 ID:???
- イオリアは、遊戯王やシルバーウルフや写楽くんと同じなんだよ
基本的に良い人だが、ある条件がそろうと、相手を豚(もしくは犬、けだもの)と呼び
非常な制裁を加えるようになるんだよ
- 475 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:21:28 ID:???
- >>465
とりあえず一期25話に関しては、
アレハンドロ自身が、イオリアの計画を乗っ取ってるつもりだったのが、
リボンズに乗っ取られていましたって意味じゃ駄目か?
小説のアレハンドロの回想↓
イノベイターであるリボンズを見つけ出したのも、ヴェーダを掌握させたのも、
トリニティを作ったのも、ラグナを仲間に引き入れたのも、
擬似太陽炉の建造を引き継いだのも、三国にばら撒いたのも、
メメントモリ建造計画に着手したのも、この私!すべてすべて!
それが違うというのか!?
私は私の計画を自ら選んでいたのではなく、リボンズに選ばされていたのか!?
リボンズ「そうだよ、これはイオリアの計画ではなく、僕の計画になっていたのさ」
- 476 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:24:58 ID:???
- 太陽炉って、実はもう一個あるんじゃね?ヴェーダの電源用として。
- 477 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:39:12 ID:???
- >>473
GN−Xは「ガンダムタイプだけどガンダムの顔をしてないMS」
コレとは全く反対に「ガンダムタイプじゃないけどガンダムの顔をしてるMS」が
出るガンダムシリーズがあるでしょ?
そしてGN−Xはアレハンドロが持ってきたもの
つまり・・・
- 478 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:43:17 ID:???
- ああ勇者か、となると金ジムはゴルドランで、アレハンは高松か
- 479 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 20:48:12 ID:???
- 俺はイオリアはとても善人には思えないなぁ。
己の計画のせいでどれだけ犠牲が出るかわからないはずはないし、結局その犠牲もやむなしというスタンスなんだろうし。
そもそも計画自体、人類のため、というよりイオリア自身の欲求から来てると思えるんだよなぁ・・・
「世界は、人類は変わらなければならない。」って自己中心的発言から、基本エゴイストだと思うよ。
- 480 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:01:01 ID:???
- 平和な日本で考えるとそうなんだが、現に今死んでる人がいる世界だと
イオリアの思想に共感する人は多いんじゃないかね?
まあ、逆説的にイオリアの考えに共感しない人間が多いから、
日本は平和なんだとも言えるがw
あらゆる戦争行為は、酋長の上では、実は平和のために行われているwんだからね
- 481 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:04:45 ID:hcOsf5lh
- 風のイオリア
- 482 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:11:03 ID:???
- >>475
あー、なるほど。
アレハンの計画が僕(リボンズ)の計画にってことなのかな?
なんか雑誌インタビューでは違う事言ってた気もしたんだが、、、。
ちょっと一期最終回見直してくる。
- 483 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:11:52 ID:???
- ムン 、 , ヽ:ム
lヘヽ´ ̄,≧==-、 〉 ノr , -==≦ ̄ /r' 〉
| ハ lミ 〃‐t_;=ミ、ヽ /r‐t_;テァ,ィ,〈ム{
'、〈リ =!゙ ̄ ̄,r' lr===ュミ ̄ ̄´ ,r" リi ノ
ヽ'、 ゝ  ̄´ ノ'〈 〉 ` '"´ レ/ <私の真の目的
ヽト  ̄ , ノ j { 、, ィfン ・・・それは尻だ
jl:.゙、___,,__r'_ゝrーzノゝ,,_,_,_,r'':.l|
/lヘ:.:.:.:.:.:.:.:._,, =_ニ_=、__:.:.:.:.:.:.〃ヽ
- 484 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:23:10 ID:???
- イノベーダー側に旧ガンダム声優を何人か持ってきたのはイオリアが富野だからか
で、ZZは嫌いだからあの人はあんな役なんですね
そういえばイオリアハゲだし、目を薄っすら開けて見たら富野に見えなくも無い
- 485 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:25:19 ID:???
- ZZの人って誰だっけ?
- 486 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:29:09 ID:???
- もうイオリアの計画が戦争を根絶してイノベイターが人類なんとかひとつにまとめて
火星人に話をつけて火星をテラフォーミングやってどこぞの水の星っぽくしちゃうだなんて目的でも俺は動じんぞ
- 487 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:41:51 ID:???
- >>484
マネキンが成果を挙げないからアロウズに来たキノコ頭の戦術予報士
- 488 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:44:44 ID:???
- >>485
リント
- 489 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 21:55:40 ID:???
- リントって、むしろ、無茶苦茶良い役じゃないか?
- 490 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 23:08:02 ID:???
- >>480
アメリカに洗脳されてる俺らへの批判にも見える
- 491 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 01:36:38 ID:???
- イオリアほどの天才なら、スメラギ以上に自分の計画による犠牲者の数を正確に予測できてそうだな
そういう意味ではエゴイストだろう
- 492 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 01:45:27 ID:???
- 富野ガンダムだとニュータイプは悲劇のヒーロー扱いで間接的に肯定してたけど、
OOを見てる感じじゃリボンズとかのイノベーター軍団は敵方の小物として書かれてるよ
種でもコーディネーターからナチュラルへの回帰を結論付けたし、
ニュータイプ的な選民思想は否定するのが流れだろう
- 493 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 01:51:43 ID:???
- 冷戦時→想定を主体とした検証
冷戦後→実証を前提とした検証
この差だと思われ
後者だと必然的に理想論の否定が前提となる
- 494 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 02:01:50 ID:???
- 刹那達→ガンダムで言うオールドタイプ
リボンズ達→ガンダムで言うニュータイプ
こんな位置づけだもんな
で、味方側のニュータイプ(的役割)のティエリアもあんなんだし
今の時勢でニュータイプ肯定みたいのはやらんだろう
- 495 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 06:36:25 ID:???
- 作品ではさんざん大衆の無知無・関心を否定してるから、
つまりは人類の相互理解を理想としているということが浮かんでくる
それはニュータイプ思想なわけで、
ノベーターを負かすことでニュータイプの否定とはならんぞ
- 496 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 07:01:46 ID:???
- <<489
リントは口調こそネチネチしているけど「軍人」としての枠からは全く逸脱してない。
セルゲイやカティが善人過ぎるんだよ。
個人的にはオートマトンの使用は自軍の損害をなくす為には有効な手段だし
(そもそもF91のバグみたいに無差別虐殺ではない)
セルゲイをビンタしたのもむしろ軍事法廷レベルの失態をあの程度で終わらした寛大な処置ともいえる。
ソーマに対する処遇も上官の命令を優先した事だし、ちゃんとセルゲイに捜索を依頼している。
- 497 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 09:11:57 ID:???
- 唐突に思いついたがイオリアって宇宙人なんじゃね?
- 498 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 09:37:34 ID:???
- なんか 2chの改革思い出した。
人の手(手動での監視削除)では対応できなくなったので、システム自体を変えたのねん。
- 499 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 11:09:39 ID:???
- 黒歴史の流れ(推測)
宇宙世紀→アフターウォー→アフターコロニー→コズミック・イラ→西暦(00)→未来世紀→正暦
コズミック・イラのジョージ・グレンは黒歴史を知る者だった。
宇宙クジラは宇宙人(実際は宇宙世紀末に地球圏を去ったニュータイプ)の存在を示し、
コーディネイターはオールドタイプ(ナチュラル)とニュータイプ(宇宙人)の橋渡しとなるはずだった。
しかしコーディネイター計画は失敗に終わり、コズミック・イラは悲惨な終末を迎えた。
イオリアもジョージ・グレンと同様、黒歴史を知る者であり、
その計画の最終目的は人類の革新(ニュータイプ化)と
宇宙人(宇宙世紀末に地球圏を去ったニュータイプ)との対話にあった。
イノベイターはイオリアのこの計画を忠実に実行している。
しかし、黒歴史を知る者としてのイオリアの計画とは別に、人間イオリア個人の理想も存在した。
紛争根絶はイオリアの真の計画ではなく単なるスローガンにすぎなかったが、
それはまたイオリアが夢見た理想でもあったのだ。
イオリアの計画の実行者がイノベイターならば、刹那たちガンダムマイスターはイオリアの夢を継ぐ者だ。
本来は計画の捨て石となるはずだったマイスターに自分の夢とトランザムを託したイオリア。
イオリアの計画の忠実な実行者であるリボンズはイオリアのこの裏切り行為を苦々しく思った。
西暦においてソレスタルビーイングはガンダムの名を深く人々の心に刻んだ。
紛争根絶が成った世界…未来世紀。
そこでは戦争の代わりに平和的なガンダムファイトが行われていた。
これこそイオリアが、そして刹那たちガンダムマイスターが夢見た世界だった。
妄想終わり
- 500 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 16:55:52 ID:???
- >>495
全否定と言うわけではなく、選ばれたニュータイプ(イノベーター)達が
愚かな大衆を導くって選民思想に対してだ、な
- 501 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 18:31:47 ID:???
- イオリアが考えているのは、
宇宙適応型人類と地球旧来型人類の対等な対話なんかじゃないと見た。
イノベ連合による旧来型人類に対する命令体系のことを“対話”という形で表現しているんだと。
刹那達は旧来型に属すと思われるものの、GN粒子に肯定的反応を見せたりして、
遺伝子操作で作られた人工的適応者ではない、本物のニュータイプである可能性があり、
彼等天然ニュータイプの存在をイオリアは的確には掴めなかったんだと思う。
だから手っ取り早くイノベーターという遺伝子操作による新型の人類をこしらえた。
旧来型人類のニュータイプ覚醒を引き出したら、イオリアの狙いは瓦解してしまうと思う。
純粋に旧来型人類がニュータイプへと覚醒されたら、
ヴェーダを介したイオリアの指示など待たずに地球人類は行動してしまう可能性が高いからだ。
イオリアの理想世界を天然ニュータイプは待たずに、別の地球と宇宙の関わりを求め始めるだろうから。
力、、、、、それは特別に与えられた恩恵でもあり、また破滅の源泉ともなり得るもの。
イオリアのコントロール外にあるのが天然旧来型地球人類だから、
ソレスタルビーングメンバーに覚醒してもらっては困るはず。
まさかイノベーターは旧来型地球人類がニュータイプとして覚醒するのを封じるために使わされた者達か!?
- 502 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 18:41:08 ID:???
- オウム事件があってからバンダイとサンライズはニュータイプ思想の否定に躍起だからね
だから選ばれたニュータイプがどうこういう選民思想は否定するだろう
種でコーディネーターからナチュラルへの回帰を説いて、議長をフルボッコにしたように
- 503 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 19:34:08 ID:Qsu0CZba
- Xもニュータイプ全否定してたな
まああれはガンダム否定なんだが
ちなみにXの最初のニュータイプ役は当初古谷徹にする予定だった
- 504 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 19:40:20 ID:???
- 1期ではATとバルキリーとエヴァとスペリオルドラゴンと狂四郎フラッグに乗ったアルトをやっつけて
2期はなにを倒す気だみたいな
- 505 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 19:41:47 ID:???
- >>461
>地上(中東)で噴出させてる疑似GN粒子
連邦の意図は作中で言われているが、リボンズとしてなら
コンピューターネットワークの代わりなんじゃないか?
- 506 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 20:02:43 ID:???
- >>502
だから、宇宙環境に適応した新たな人種としてフロンティアへ導くどうこうとか
ほざいてるリジェネ達イノベーターは惨めな小物として死んでいくだろうね
つまり、イオリアの思想もやはりリボンズやリジェネとは違うだろう
リボンズもイオリアのOOを見て不愉快そうな顔してたし
- 507 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 21:00:44 ID:???
- >>501
>イノベ連合による旧来型人類に対する命令体系のことを“対話”
最初そう考えたけど、
イノベの老化の抑制遺伝子は恒星間航行を意図してのものだから
やっぱ外宇宙との対話なんじゃねーの
- 508 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 21:50:29 ID:???
- イオリア「いや、あの〜…これやって、俺、目覚ました時モテるって聞いたっすからww」
- 509 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 22:14:39 ID:???
- >>508
隠れて生き残っていたイオリアが似たようなことを言い出して
せっさんが全力でぶっ飛ばしたら00は神
- 510 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 22:15:41 ID:???
- >>504
ガンダムを倒してガンダム終了
- 511 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 22:27:01 ID:???
- 地球で生まれ育った全ての人類にってのが気にかかる
- 512 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 22:30:54 ID:???
- どうせ行き当たりばったりもええとこやろ
終わったあとのインタビューでわかるとかそんなやで多分
- 513 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 22:31:58 ID:???
- じゃあ、イオリアは本当に宇宙人なのか?
なんかマヤ文明並のオーバースペックだよな
- 514 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 22:34:27 ID:???
- ナドレにしても中南米のナホバ族の女装仲裁者シャーマンだからな
あそこら辺の地域の不思議さミステリアスさをイメージしてる感じはする
- 515 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:24:11 ID:???
- 水島はエヴァ厨だし
庵野みたいに謎をちりばめて妄想させて
最後にプゲラしたいだけだろうから
下手にあんまり考えてやらない方がいいだろ
- 516 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:41:05 ID:???
- 謎は謎のまま残すって言ってるしな
個人的に謎はできる限り解明してほしいけど
- 517 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:55:15 ID:A+mtvzQu
- やはり00はマヤを意識している
でもマヤ文明に機械なんてあったのかな
- 518 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 03:34:54 ID:???
- イオリアは軌道エレベーター倒壊厨
人類に闘争をさせて疲弊させた後、だめ押しでイノベがエレベーターを倒壊。地球ヤバいって状態にする。そしてイノベは宇宙にいた少数の人々を救出する振りして確保。最終的にイノベ主導のもと、人々は外宇宙で人類再建計画に没頭することになる。
ラ・トゥール(笑)
- 519 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 06:21:10 ID:???
- 人類が宇宙に進出すればアースノイドとスペースノイドとの対立が生まれるだろうから、
そういった対話が起こる前にMS兵器をなんとかしよう。って作戦じゃねぇの?
MSが疑似太陽炉だけになれば可能だろうし。
- 520 :1/2:2008/11/29(土) 13:54:19 ID:???
- 00は別ストーリーだが確かにUCとリンクしてるよな。だからUCをおさらいしよう。
【UCガンダム】
人類は増え過ぎた人口を調整するために宇宙へ進出。
ギレン総帥の言葉を思い出すと、宇宙へ追い出されたのは地球で立場の弱かった人々。その後も地球連邦に圧倒的力で管理され続ける。
その80年後、迫害されてきたスペースノイドが反乱。そんな時でも地球はエリート層が喰い荒らし、戦乱で荒廃が加速。
最終的に、シャアが地球を限界まで追い詰め、人類を全員スペースノイドにしようとした。
【00】
一期は地球人が軌道エレベーター開発のついでで、プチ宇宙進出中だった。
CBが現れ世界が混沌。圧倒的な圧力で世界を無理矢理一つにまとめる。地球連邦設立で世界が一つに。
2期は地球連邦に反抗する人々を宇宙へ移住させ、地球は意思統一された平和な世界に塗り替え中。
この先は、恐らく追い出された宇宙移住者達がコロニー群毎にコミュニティを設立する。
要するにUCの歴史が再現されるわけだ。
UCでの人類の行き着く先が、宇宙移住者達による反乱と大戦争による地球壊滅。
イオリアはコレを避けたいと考えている。ただし、計画は半世紀(UCでのスペースノイドの反乱は移住80年後)をかけて行なう必要があった。
- 521 :2/2:2008/11/29(土) 14:06:46 ID:???
- 要するに、来たるべき対話とは、半世紀後の地球連邦とスペースノイドとの対話。
地球連邦はスペースノイドに自治権を与えなければ、UCの歴史が再現される。
ココでイノベーターが必要になる。
イオリアの意志に忠実で、かつ、長生きしなければならない。半世紀に渡って地球連邦の意思を管理しなければならないのだから。
今00で問題になっているのは、感情の薄いイノベーターが、作業をテキトーに速く進め過ぎている事。
イオリアは恐らく、紛争をなるべく時間をかけて根絶し、地球連邦を発足させるつもりだったはず。
そしてもう一つは、イノベーターのキャラクター。明らかに人間を見下し、人間に対して愛情のないイノベーターがスペースノイドとまともに対話する気があるように見えない事。
恐らくゴールド大使は地球の支配者止まりの思考で計画を乗っ取った。
リボンズは愛のない型で計画を乗っ取った。
- 522 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 16:56:41 ID:???
- 8話のリジェネの台詞によれば
イオリア計画は第二段階で人類の意思統一をしたあと第三段階で人類を外宇宙に進出させ来るべき対話に備えること
つまり「対話」は人類が太陽系外に進出してからおきると想定しているイベントだぞ
- 523 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 18:10:36 ID:???
- え?太陽ケアを出て外宇宙との対話って話だったっけ?
宇宙人とかありえなくね?いきなりポッと出されたらシラけるに決まってるじゃん。ゴールド大使よりありえないんだけど。
宇宙人が出て来て対話や大戦争でもするつもりなら、3期4期がなきゃ話にならない。
でも、00好きだけど100話もみたいとは微塵も思わないぞ。
だからそういう意味じゃないと信じたい。
- 524 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 18:59:15 ID:???
- >>523
ターンX軍団が現れれば別に不思議ではない
- 525 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:14:54 ID:???
- 「彼ら」と呼ばれる宇宙人との接触は、遙か先のことじゃないか?
どう考えても、刹那たち今生きてる普通の人間の存命中には無い話だろう。
ただ、イオリアが計画を始めた背景には、その「彼ら」がどこら辺にいて、
あと何百(千)年以内に接触してくるという予想が明確になったからと
思われる。
それまでに、紛争か何かで人類が全滅しないように面倒を見なきゃならない
から、CBやヴェーダ、人外連中を作った、のかも知れない。
- 526 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 20:41:45 ID:???
- じゃあアレか?
イオリアはタイムマシンで未来から来た未来人で、400年後の地球人は外宇宙からの侵略に対して、各国が一つになれずに滅ぼされる事を知っていた。
サンライズに抗議電話するわw
まぁ>>521っぽい話だと思うけどね。あと、イオリア未来人は有り得ると思う。そして奴は生きてる。
- 527 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:00:13 ID:???
- ふつーに人類同士の対話のことを言ってるんじゃないの?
- 528 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:04:18 ID:???
- 監督はやりたかったようだが
サンライズ的に宇宙人はNGだからぽっと出てくるわけがない
だが、仮説でならやったもん勝ちだからな
太陽系外に何らかの生命体がいる証拠をほめのかすとか
証拠も何もないが“もしかしているかも”って夢で終わらせておけば
御大もストップのかけようがない
話の中で最終目的が宇宙人との対話だったとしても
監督が全50話の中で語りたいことは別なんだから
- 529 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 21:15:17 ID:???
- CBで連邦作って、アロウズで人類の意思を統一してから、外宇宙へ出て対話に備えるといっている以上>>521はないだろ。
あくまでリボンズやリジェネが計画を正しく理解して本当のことをティエリアに語っている場合だけど。
- 530 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 22:14:06 ID:???
- どうせイノベ連中は最終的に人類滅ぼすつもりなんだろうな
対話なんてのは建前で本当はイノベイターの世界を作りたいんだろ
- 531 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 22:46:11 ID:???
- ガンダムで宇宙人はNGだな
勇者シリーズになってしまう
- 532 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:01:47 ID:???
- 太陽光も届かない外宇宙って
本当に真っ暗闇で不気味に静まり返ってそうで怖いな
- 533 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 23:39:31 ID:hUa7y4W3
- ずんぼりがイオリアなんだけどな
- 534 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:19:35 ID:???
- 宇宙人つってもエイリアンじゃなくてクロボンの木星帝国みたいに地球からどっかに移住した人類とかじゃねーの
- 535 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 00:22:45 ID:???
- >>530
いやいや、外宇宙に行く為の大事な労働力じゃん
やつらは地球に固執してないから滅ぼす必要なんてない
むしろ、階級社会作って奴隷みたいに使うだろ。
- 536 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 10:08:04 ID:???
- >>535
外宇宙に行くという目的も怪しいけどな
リボンズが人類に絶望してるのは間違いない
オートマトンや今後登場するメメント・モリ(核?)にしても人類虐殺兵器だし
- 537 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 10:10:25 ID:???
- >>521
はいいな
先週「宇宙人との対話w」とか、一段と興が冷めて来た処だったので癒された。
明らかに成人の視聴も視野に入れて作ってるように見えるんだから、アニメ観ない
第三者にあらすじ解説して失笑されないような内容がいいな
- 538 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 10:36:05 ID:???
- >>537
00の説明してアニメ観ないやつに失笑されたら
古典SFの名作くらい知識として知っておいたほうがいいよって
失笑しかえしてやればいい
- 539 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:21:33 ID:???
- >>531
エネルギー体の宇宙人がMSやMAに憑依して独自のデザインになって、
そのロボット生命体が、SBやアロウズの戦いを引っ掻き回すわけか。
すごく…見たいです。
- 540 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:40:58 ID:???
- SBが人間同士の紛争に介入して紛争してる所に宇宙警察カイザーズがさらに武力介入と。
そしてイノベの対話の相手がよりによってエルドランという。
- 541 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 21:05:11 ID:???
- >>537
>>538の意見は採用しない方がいい・・・と思う。
- 542 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 22:16:32 ID:???
- 計画の第三段階まで練りながら第一段階に粘着してると言ってたな
アロウズとソレスタの実力が均衡してないといかんのだろうか?
トランザムやツインドライブもソレスタを支援したんじゃなくて
ミリタリーバランスの調整的な意味でか
- 543 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 22:24:39 ID:???
- しかし、両者がいがみ合ってたら、いつまでたっても戦争根絶はできない。
どっちかを勝者・敗者にしないと、決着がつかない。
冷戦状態にしたいなら話は別だが。
- 544 :通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 23:18:10 ID:???
- >>542
偏った力は争いを生むからでしょ
ソ連崩壊後に内戦やテロ、軍事介入が急激に増えた今の地球を見ればよく判る
人間は現状では争いのない状態では生きられない。
だから均衡した争いが必要、それが第2段階までの目標なんじゃね。
それを達成した時次のステージに進むんじゃね?
- 545 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:14:20 ID:???
- >>536
核を避けるためにイオリアが太陽光発電を提唱したのだから核はない
ソーラレイとかコロニーレーザーみたいなもんじゃね
- 546 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:23:55 ID:pbH3QSCI
- まさかガンマ線の巨大光線が出てくるんじゃあるまいな
- 547 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 02:02:58 ID:2/17cBqh
- http://gazoubbs.com/2ji/img/1218901831/739.gif
- 548 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 03:02:38 ID:???
- 第1段階…CBの武力介入による連邦軍発足
第2段階…アロウズによる地球統治、太陽炉以外の武装破壊と宇宙進出
第3段階…アースノイドとスペースノイドとの確執。来るべき戦争が起こる前にトライアルによるオール太陽炉破壊。
わだかまりのある国同士はコロニーと地球に遠く離れているからしばらくは平和が続くかと。
- 549 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 04:57:04 ID:???
- 第4段階…某皆殺しの御方宜しく「未来あるやつ許せねぇ!皆死んじゃえ!!」だったりしてw
- 550 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 09:49:24 ID:???
- 第5段階…ミノフスキー粒子の発見、ジオン公国の反乱
第6段階…コロニー落とし
- 551 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 10:05:04 ID:???
- 第七段階 「月光蝶である!」
- 552 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 13:07:21 ID:???
- >>520
そういえば「コロニーが基本特権にすがれなかった連中のゴミ溜め状態」ってのも一緒だな。
宇宙世紀だと段々そういう状態になった感じだが00だとはなから中東の賛同しない連中追い出す気満々だし。
その上地球はエネルギー自活可能の恐ろしく閉じた状態かあ、コロニー側の立場さらにヒドイな多分。
- 553 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 13:07:53 ID:???
- >>535-536
オートマトンたんのような自律行動ロボが製造できる世の中だからな
猪野部の視線で見れば、わざわざ人間ごときを宇宙進出の作業員に据える必要などなかろう
- 554 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 13:45:40 ID:???
- >>552
コロニーって外見は金持ちだけが住む特別な国に見えて
実際は住人の身分が全く逆なのが面白いな
- 555 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 14:13:27 ID:???
- 「発展には必要だ」とかぬかして環境負荷増大させる発展途上国なんて
国ごと宇宙に移動してもらって「文化的に発展した」なコロニーで生活していただいた方が
地球環境のためにはいいし、彼らの生活レベルも上がるしイイコト尽くしですよね、
なんて意見は今の世界でコロニーがもしあったとして、普通にまかり通りそうな雰囲気は
確かに今の先進国にもあるね
- 556 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 14:28:56 ID:???
- でも劇中現実でも中東と思われる局地戦で
約束の地がどうのこうの言ってたから
コロニーに上がれって先進国が言っても
死んでもヤだと言い張りそうなのだが
- 557 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 15:16:10 ID:???
- でもコロニー移住の強制は明らかに戦の種をばら撒く行為なんだが・・・ソレスタ的に不味くね?
- 558 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 21:32:54 ID:???
- Gガンダムが逆だっけ?
コロニーに特権階級がすんでいる。
- 559 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 22:33:00 ID:???
- 昨日の今日で外宇宙にとびだしていけるわけもねーから
地球の意思統一のあたりでグダグダやって終わりか
それとも統一されないまま地球をエクソダスする連中でも出てくるのかな
まぁ宇宙人が攻めてきて意思統一されるってのが一番ヤバイよね
- 560 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:04:59 ID:???
- てか00て黒歴史に入るの?
- 561 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:15:27 ID:???
- >>559
りヴァイアスみたいな最後みんなで外宇宙目指しますみたいなおわりなんじゃね?
- 562 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 00:57:18 ID:???
- >>558
Gガンはそう。
1話でベルチーノ警部の「また嫌な1年が始まった」という台詞は
如何に地球が蔑ろにされてるかを見事に表現している。
- 563 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 15:12:13 ID:???
- >>560
富野的にはSEEDも00もみんな黒歴史行きです。
のちに作品になるガンダムもすべてターンAに行きつくって
コンセプトでそういう設定になったからね。
- 564 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 17:51:23 ID:???
- 紛争当事者の片方を宇宙に移民させるとか言ってたとこから、
アロウズが宇宙移民を弾圧
↓
移民達が決起
↓
人類同士の争い
↓
アロウズを陰で操ってるイノベーターが、移民側にも肩入れ
(アナハイムや、銀河英雄伝説のフェザーン的役割)
↓
イノベーターの統制による社会確立
- 565 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 23:51:09 ID:???
- こうも考えられないか?
いつまでも地球の重力に縛られているべきではない。
外宇宙に出て人類の勢力を広げる為に。
だったら地球ぶっ壊すのが手っ取り早い的な地球の終末が狙いなんじゃないだろうか?
GN粒子が有毒化して10年後には地球に住めなくなるとか。
- 566 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:07:02 ID:???
- 外宇宙の勢力と、来るべき対話。
→地球権の外にいる何者かと対話をするために、地球から紛争をなくしたい
→地球人は戦争をやめらない危険な種族とバレたら話にならない相手
つまりイオリアはガイゾックの襲来を察知していたんだな。
- 567 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:11:13 ID:???
- >>566
来るべき対話って言うのは比喩的な文言だと思うよ
外宇宙に出る=他の知的生命体といつかは遭遇する
っていう
つまり人類は外宇宙に出て行くべき時が来たって言うことの
- 568 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:14:28 ID:???
- まあそうだな。予言なら、来るって言う言い回しが正しい。
○○べきって言うのは○○であろうって意味だからな。
- 569 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 00:52:05 ID:???
- 高橋のつっこみ風フォローがいいなwww
- 570 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 21:56:47 ID:???
- 最初の「地球で生まれ育ったすべての人類に報告させていただきます」
というところがすごく引っかかる。
地球で生まれ育った
- 571 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:06:50 ID:???
- CDドラマやDVD7巻のちびキャラアニメとか、結構二期のネタ仕込んであったんだよな
で、CB(ちーびー)キャラアニメにも宇宙人襲来ネタ(しかも宇宙人にイオリアが混じってる)が
イオリアが宇宙人でも別におかしくないような気もしてくる……色々超人過ぎだろこの人
- 572 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/04(木) 22:07:58 ID:???
- 子宮で生まれ育った、全ての人類に報告させて頂きます。
- 573 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 06:49:25 ID:???
- >>570
イオリアが外宇宙の人類であり太陽炉もベーダもそのテクノロジーの産物という事か・・・
そして「ガンダム」は外宇宙の記録に残っている白い悪魔・・・うーむ。
- 574 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 07:14:58 ID:???
- ターンエーターンエー
- 575 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/05(金) 20:21:01 ID:???
- ムーンレースの開祖なのか
- 576 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/06(土) 09:03:47 ID:???
- >>565
<GN粒子が有毒化
何そのコジマ粒子
- 577 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 02:51:58 ID:???
- 地球の重力に魂を引かれた人間(オールドタイプ)たちをニュータイプに革新することがイオリアの目的。
ならば憎しみに溺れることなく宇宙への夢を追い続けた沙慈こそニュータイプの資質を持つのではないか?
- 578 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 10:38:11 ID:???
- 匙とか憎しみまくり怨みまくりな気がするんですが、暴力に訴えないだけで
- 579 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 14:50:56 ID:???
- 1日1食ウンコケーキプラン
- 580 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:05:24 ID:???
- 今回のGN粒子基地内に充満が本来のやりたかった事なんかね・・
そういやイノベのやってたのがGN粒子媒介の脳量子波通信だもんな。
- 581 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 18:12:24 ID:???
- GN粒子散布が目的なら、もっとほかに、もっと早い段階で、いろいろやり方あったと思うがなぁ・・・。
- 582 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 19:07:42 ID:???
- 「粒子で満ちた世界」の入り口が見えたな
- 583 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:25:26 ID:???
- まずは世界統一。
その上でGN粒子で世界を包み心の光を見せ合う・・・か?
- 584 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 00:34:53 ID:6E+jRxtm
- メメント・モリ― 「死を忘れるな」という意味らしいね。
GN粒子を浴びて脳量子波が使えるようになって覚醒を促される者達が地上から現れて、
それよりも事前に人工的に遺伝子操作によって生み出された宇宙人類イノベーター、
宇宙との対話というのはこのイノベーター達との共生の橋渡し役をする地球人類の覚醒を
イオリアは待ち望んでいたのだろうか!?
イノベーターは、刹那たちが覚醒するための起爆剤として用意された存在なのかな?
これはかなり良心的で甘い解釈だけどね。
イノベーター達は特殊能力をもらい、宇宙適応生体で戦闘能力や脳量子波による会話も出来るにも関わらず、
地上の人間と同じで強欲で権力と武力を信奉するただの欲深き人間に過ぎないことを
イオリアは実は予見していて、彼等の愚考と暴走を戒める鞭としての役割を保険をかける意味で
ソレスタル・ビーングに持たせていたのかもしれないね。
いや、もっと悪く取れば、最も戦闘能力を持ち得る者達を究極の争いにまで行き着かせておいて、
彼等が自らの力で滅ぼし合うように仕向け、最強の存在達がいなくなった世界を、タイミングを見計らって
イオリアの遺伝子を受け継ぐ者が宇宙から飛来して統治する、それが平和と争いのない世界?だったら老獪な人だと思う。
- 585 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 02:11:20 ID:???
- 難し過ぎてよくわからんが、ラグランジュ3のCB隊、スイーツ王国と荒熊部隊が大量のGN粒子により、人類の革新を遂げると言う事でよろしいか?
- 586 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 05:11:40 ID:???
- というかGN粒子による意識の統一というか並列じゃね?
殺す相手の感情が、実体験として自分に返ってくるなら、自殺希望者でもない限り戦争はしたくなくなるだろw
というか、今回でイノベイターの中にも別行動のもう一派があるってのは一応確定かな?
- 587 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 07:45:40 ID:???
- ツインドライブを探りにきただけじゃね?
- 588 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 08:54:07 ID:???
- 今日思いついたけど、CBってリボンズに利用されてたんだな。
刹那達がどう出るか気になる。
- 589 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 10:19:17 ID:???
- オーライザーによるツインドライブの完成のために、今まで留美はCBを
支援し、リボンズもこれを黙認していたのかな。
留美からの支援が打ち切られれば、刹那たちの行動は著しく制限されるし
その気になれば、留美が刹那たちがらドライブをまきあげ、リボンズに渡す
ことだって出来るはず。
これがいよいよ始まるのかね。
- 590 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 13:16:43 ID:???
- 留美のツインドライブが解き放たれる時期が来たな
- 591 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 13:52:23 ID:???
- >>572
つまりイオリアはキラさんだったんだよ!
- 592 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 14:35:24 ID:???
- てか異星人はアリなの?ガンダム的に
- 593 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 14:43:13 ID:6wlFxCs3
- メメントモリって脳量子波兵器だったのね
- 594 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 16:03:44 ID:???
- まったく関係なくどうでもいいことだけど
怪奇大家族に松重豊がメメント森という死人ヤクザ役で出たことを思い出した。
- 595 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 18:43:07 ID:???
- >>586
アリー「ゾクソクすらぁ、この殺される直前の人間の恐怖の感情ってのはよぉ
そして断末魔の苦痛。溜まんねぇなぁ」
- 596 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:22:38 ID:???
- 恥丘で生まれ育った、全ての人類に報告させて頂きます。
- 597 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:29:51 ID:9Kr2ymUO
- サードシーズン希望
実はイオリアが生きてた時代に
もうすでに宇宙移民が行われていた。
そしてセカンドシーズンより数年後
ついに、第一世代宇宙移民(木星在住)が地球に戻ってくる。
地球VS宇宙!
だと嬉しい。
- 598 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:31:45 ID:???
- >>597
それでチューリップとか木星トカゲとか言われるわけだな
- 599 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:35:16 ID:9Kr2ymUO
- サードシーズンではリボンズではなくて
コールドスリープで冬眠してたイオリアのライバルキャラがラスボス
だとさらに嬉しい。
- 600 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:36:51 ID:9Kr2ymUO
- そんで、イロリアなみの禿でもいいかな。富野似の顔で
- 601 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:38:22 ID:???
- 今の地球にはおまんこを舐めたいキャラがいない
だから抹殺すると宣言した!
- 602 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:41:15 ID:???
- GN粒子ってそんな簡単に散布できるのかよ
通信って、彼我の間に粒子が満ち足りてないと不可能だろ
伊野部はどうやって通信してるんだか
- 603 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 19:46:25 ID:???
- メメントモリは外宇宙に向け宇宙船を加速させる装置かも
- 604 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 20:07:00 ID:???
- 森めめんと
- 605 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 20:08:35 ID:???
- ↑でっかい乙女だなwwww
- 606 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 20:36:49 ID:???
- >>570
確かティエリアが3話あたりで「地上は嫌いだ」みたいなこと言ってたな
つまりイノベ=宇宙のどっかで作られた新人類のプロトタイプってのが確定的になる
そいつら主体の対話ってことはやっぱ人類の宇宙進出を促すのが目的か
地球の隔離が目的なんだろうか
わかりきったことでスマソ
- 607 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 20:39:22 ID:???
- >>660 確かトリニティは宇宙で育てられたはず
一期最終話で、リボンズとイノベーズがいた場所は、月裏(ヴェーダ本体)の所じゃなかったか?
外伝でも、00P二部で874のボディができあがっているが、あれの舞台はスペースコロニーのはずだし
基本的にイノベイター製造カプセルとかは、宇宙に用意されているのではないかと思う
- 608 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 20:43:02 ID:???
- 間違えた、>>606へのレスなorz
- 609 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/08(月) 22:58:45 ID:???
- >>660への期待が高まる。
- 610 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 00:43:38 ID:???
- 終盤に出てくるであろうリボンズの宇宙艦(または要塞)は恒星間航行用で、
リボンズを倒した後、
生き残りのイノベーターはそれに乗って旅立っていくんだろう
- 611 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 02:20:10 ID:???
- エイフマンが死ぬ間際に言った言葉とか見る限り、口封じ殺されるような真相でもなさそうなんだがなぁ・・・。
- 612 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 02:24:04 ID:???
- 種死みたいにGNザクとかGNグフとか出てきたら…
- 613 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 07:04:13 ID:???
- 外宇宙関連だと現状はターンXを製造した者達ぐらいか?
他の外宇宙に旅立っている者達もいるだろうけど(マクロスだな・・・)
>>612
流石にそれはない・・・とは思うけど。Oガンがあるからな。
あの外観は黒歴史に存在する映像をベースに?とか妄想してしまうな。
- 614 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 07:51:58 ID:???
- 10話のCパートで超兵とイノベが同時に苦しみ出す演出は冴えてたね
違うようで同じ要素を持ってたのがイイ
- 615 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 11:51:23 ID:???
- 世界が3大勢力に纏まって統一がしやすくなったのもヴェーダの誘導らしいが
超兵計画もやっぱりヴェーダなのか?
後付け脳量子波改造の実験体というか。
- 616 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 12:05:03 ID:???
- ヴェーダは人類統一をして円滑に宇宙進出を果たすのに効率的なプランを立てるコンピュータに過ぎないと思う
金ピカ大使さんがいろいろしたせいでイオリアの予期したプランと現在のイノベの計画は結構ずれがありそう
イノベの暴走の抑止力としてガンダムの強化プランをオリジナル太陽炉に組み込んだんじゃない?
- 617 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 12:10:23 ID:???
- 隠し強化プランが誰に渡るかはさすがに予想してなかったんじゃないかとは思うが。
なんか純正炉託してからすらセーフティ組んでるらしいが発動したらティエリア折れそうだなあ・・。
- 618 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:43:30 ID:???
- アレハンドロ・コーナーに銃で頭を撃ちぬかれたけど
とりあえずイオリアじいちゃんにはそのままフェードアウトしてもらいたくない
リボンズも知りえない計画の目的を彼自身の口から語ってほしいところ
じいちゃんの体が動かないとなれば、じいちゃん相当の人物が出てきてもおかしくない
- 619 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:52:40 ID:???
- イオリアはハリ・セルダン……そう思っていた時期が俺にもありました
でもイオリアやヴェーダなら心理歴史学(膨大な集団の行動を予測する学問)もできそう
リボンズは無理やりヴェーダ掌握したんだよな
確か外伝(F)で「実はマイスター権限は生きている」ってことが明らかになっているから
隠し機能はマイスター(いないかのようにヴェーダが内部処理している)に渡るようになっているとか?
- 620 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 20:36:07 ID:???
- 頭を撃ち抜かれた状態でコールドスリープから覚ますと
痛みもがくのかなー?
- 621 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:27:07 ID:???
- イオリアのシナプスプログラムは別の場所に保存されてるんだろう。
そして最終回に新しい肉体にダウンロードされ登場。
- 622 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:43:19 ID:???
- >>621
新生イオリア「地球で生まれ育ったすべての皆さんへご報告させて頂きます、実は私がガンダムです。」
- 623 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:53:02 ID:???
- 新しい肉体・・イオリアちゃん(0さい)
- 624 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 00:16:20 ID:???
- イノベを作るカプセルに瀕死の刹那を入れて赤ちゃんに戻したりしたら、まじ号泣もんだな
- 625 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 11:09:37 ID:???
- 00の機体が粒子量に悲鳴をあげてるってセリフがあったが、元々イオリアは
ツインドライブの段階ではもう機動兵器のエンジンとして使うつもりはなくって
計画の後半に使われる強力なGN粒子散布装置が本来の役目な気がしてきた・・。
- 626 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 14:17:21 ID:???
- まあサイコフレームあれなんだけどね
- 627 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 20:06:06 ID:???
- GNドライブを持つMSを戦わせて世界中に粒子をばら撒くのが目的?
そうだとしたら近々カタロンにもGNドライブ搭載機がでてくるかも
- 628 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 21:22:16 ID:???
- イオリアのクローン(若)
声:明夫
- 629 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 12:58:52 ID:???
- 散布してあれば携帯電話いらずの人たちいるから便利!
- 630 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 13:33:05 ID:???
- イオリアの目的自体は悪いことじゃないみたいに監督がインタビューしてなかったっけ?
だから支配とかじゃないと思う
ティエリア除くイノベにガンダムを託さず民間人からマイスターを選んだ理由も気になるな
イノベは裏切るかもしれないって予測でもあったのかな
- 631 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 15:10:06 ID:???
- 井野辺はヴェーダ主導っぽいがね
- 632 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 15:25:06 ID:???
- なんかもう、深読みしなくても答えが出ちゃってる気もする
マッチポンプの火付け役だけ人間にやらせて
自分等は纏め役です、ってな
- 633 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 20:47:37 ID:???
- ・イオリアは理想主義者だがど現実を考えるとそこまで人類を
信じることも出来ない。計画が歪められるとしたら外部ではなく
内部の組織によって歪められると考えた。そのためいったん
マイスターにGNドライブを託すこともできるが、その上で
マイスターがイオリアの予想の中で「悪」とみなされたら
別のプログラムが起動して対応する。
そのぐらいしたたかであらゆる可能性を考えて準備した。
- 634 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 22:14:46 ID:???
- 確かに深読みはもう無駄だな
語られたことがすべてで>>188のようなシナリオになってるんだろう
黒田さんこれどうやって終わらせるの?って疑問は残るが
決着つけるのが激しく難しいというか
- 635 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 23:02:34 ID:???
- バレ見てきたけど、イオリアの計画は実は第一段階までだったらしい。
リボンズ「第二段階より先は、僕の計画になっていたのさ」
- 636 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 23:11:24 ID:???
- >>633
>マイスターがイオリアの予想の中で「悪」とみなされたら
>別のプログラムが起動して対応する
これが、ティエリアの持っていたトライアルシステムなんじゃないか。
一時的ではあるが、スローネ機の足止めに使えたワケだけど、
それさえもティエリアから取り上げられたのなら、もはや切り札は
純正炉、トランザムとOOだけか。
- 637 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 23:26:58 ID:???
- >>635
どこで出てた?
- 638 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 00:51:06 ID:???
- リボンズも噛ませ犬
ワンが黒幕だろう。イオリアの血を引いてるんだよ。
- 639 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 09:54:57 ID:???
- >>636
一応セラヴィーが前提のシステム積んでるとはいえほぼヴェーダから独立してるってのがどう働くか。。
アロウズや連邦、イノベの機体はなにかしら干渉されてるだろうし。
- 640 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 16:54:00 ID:???
- 00とトランザムは計画に何かあった時に対抗手段として開放される仕組みになっていた
ということは、別に00とトランザムが無くてもイオリアの計画には関係ないって事か
- 641 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 17:39:23 ID:???
- 精神官能GN裸体、じーさん卑猥だなぁ
- 642 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 17:55:03 ID:???
- ヴェーダ暴走化ってのが結末なんじゃないかって気がしてきた
最後はトレミークルー達が各々で考える戦争根絶、平和への道を探すんじゃないかな
それが良いか悪いかは視聴者の判断に任せますみたいな展開で締められそう
- 643 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:14:01 ID:Qxirurii
- とりあえず言わせてもらおう
イオリアおじいちゃんありがとう!と!
- 644 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:19:20 ID:Fm8xjO/P
- 00はフォトンベルト意識してるだろ
- 645 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:20:11 ID:???
- イオリアのじいさんは全裸が見たかったのでは?
- 646 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:25:06 ID:???
- オーライザー+トランザムで刹那や沙慈がニュータイプもどきになったんだが。。。
イオリアの真の計画って全人類ニュータイプ化だったら寒いなぁ。
- 647 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:25:32 ID:???
- >>645
おっぱいが見たかったんだな
- 648 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:28:22 ID:???
- 人類全てが裸の付き合いをすることで、あるいは裸で話し合うことで
紛争を根絶せよというイオリアの遺言だろ。
- 649 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:29:23 ID:???
- システムトラップが発動した瞬間から、リボンズの言うイオリア計画とは別の軌道に外れてるとしか思えんな。
トランザムとツインドライブの解禁、それにリジェネの言葉を鑑みれば。
- 650 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:35:28 ID:???
- >>646
人類強制ニュータイプ化ってのはお節介すぎるなあ
アップルシードの人類適正化計画(エルビス計画)やエヴァの人類補完計画
よりはマシかもしれないが
しかしGN粒子は何でもありだな
- 651 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:36:21 ID:kLdAgGJO
- キュリオスの太陽炉は鹵獲されてるしね。
- 652 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:38:00 ID:???
- >>651
されてねーよww
- 653 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:39:45 ID:???
- いつから太陽炉6機になったんだよwwwwwwwwwwwww
外伝見ましょうw
- 654 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:44:29 ID:???
- ヽ
`、
ノ::l
|:::::|
-‐7" ヾー---┐|::::j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.`| K }.|
l'ヽ """ノ l ) /
h、,.ヘ.  ̄ レ'/
....................................レ′
:: r.二二.) イ:::::::/ 裸ハァハァ
::: ≡≡ ノ::::::,イ
.:::::::::::::::::::::::/ !
\:::::::::::::/ ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
- 655 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:51:26 ID:???
- キュリオスの太陽炉は鹵獲される前に切り離されてるだろうよww
- 656 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 18:51:27 ID:???
- >>654
変態ですよw
- 657 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:08:26 ID:???
- 要するに、イオリアの計画とヴェーダの計画は違うってこった
- 658 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:12:44 ID:???
- ヴェーダの計画=リボンズの計画かどうかもわからんしな
リボンズは全てを掌握してるつもりで、結局ヴェーダにもイオリアにも
踊らされてるって可能性のが高いように見える
- 659 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:28:35 ID:???
- ツインドライブすらリボンスは知らなかったみたいだしね
オーライザーもイオリア直系かな?
- 660 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:32:30 ID:???
- イオリアの計画はあくまで紛争根絶(第一段階)まで
ヴェーダは、武力による紛争根絶はできないと判断し、第3段階以上?まで計画を引き上げた
途中で教授が気付いたのは、この計画であり、
イオリア自身も計画変更をおそれブラックボックスを用意していた
リボンズはヴェーダに踊らされ、イオリアの計画が続いていると思っている
- 661 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:37:15 ID:???
- ラスボスはヴェーダシステムそのものか!?
い、いったいこれからどうなってしまうんだ!!?
- 662 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:42:44 ID:???
- 「私はV.E.D.A……」
- 663 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:50:02 ID:???
- 確かヴェーダって量子コンピューターって設定だよな?
それがどう絡みそうなのか教えてエロイ人!
- 664 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:52:34 ID:???
- 「かつてイオリア・シュヘンベルグと呼ばれた者」
- 665 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 19:52:59 ID:???
- ラスボスはヴェーダガンダム
- 666 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 20:49:42 ID:???
- >>660
教授が1stシーズンで「イオリアシュヘンベルグの目的は戦争根絶ではない?」
と最期に話していたことと、ツインドライブやオーライザーの存在からして、やっぱ
イオリアの計画は続いているんじゃないの?
- 667 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 22:28:11 ID:???
- >>663
不確定性原理から勉強しないと、量子コンはどういうものか理解しづらい
まあヴェーダ=量子コンじゃないと思うがw
- 668 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 23:06:48 ID:???
- リジェネが説明してた「来るべき対話」って
宇宙人じゃなく全人類同士の対話ってことかいね?
- 669 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 23:12:56 ID:???
- 宇宙進出後の話だよね?謎だな
でも、宇宙人とか出てくるのはやめてほしい
- 670 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:22:13 ID:???
- 今週のNT的フシギ空間をツインドライブで呼び起こせることを知ってたとしたら
人同士の心の融和を目指してた可能性もあるな
- 671 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 00:26:33 ID:???
- どうしても宇宙世紀シリーズとのリンクを考えてしまうな。
- 672 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 01:48:29 ID:???
- イオリアのやろうとしていたことがリボンズとヴェーダの計画と違っているのは
まず確定だろうな
アニューとリジェネについては言及できないがティエリア以外のイノベは
基本的に人間を見下してて支配欲があるように感じる
リボンズもヴェーダか別の黒幕の道化っぽい感じもする
とにかくイオリアやヴェーダ関連の真相が話の鍵になってきそうだな
- 673 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 02:49:30 ID:???
- >>670
「来たるべき対話」の方法が00(∞)空間って可能性もあるかもな
ヴェーダ・リボンズは統一っていう合理的な手段をそこにおいてて、イオリアはまだ人の心を信じたがってたとか
- 674 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 04:20:24 ID:???
- >>672
ティエリアも思いっきり人間見下してたじゃん
イオリアのやろうとしていたことと、ヴェーダの計画にズレはない
WRでヴェーダはイオリアのプランから反れないように軌道修正するってあったし
- 675 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 07:07:55 ID:???
- 頭を冷やして考えたら、オーライザ―初実験の際のOO空間には裸祭りは起きずに、
ソーマが常に気にかけているセルゲイ大佐のピンチが見えたり、アレルヤにはハレルヤ人格が復活したりしたよね。
んで、今回の裸祭りはもしかして沙慈とルイスが恋人に再会したいという強い思いが今回の珍現象を引き起こしたのでは?
- 676 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 07:34:34 ID:???
- ということは刹那は沙慈のことを・・・・
- 677 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 08:06:58 ID:???
- OPの、手を差し出すマリナ様のシーンは不思議空間を表してたんだな
ちょこちょこと修正してるから来週は二人がマッパで手を(ry
- 678 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 16:26:30 ID:???
- >>677
OPで全裸はトラウマがある気がするので勘弁して下さい
ブレンの事じゃないよ。じゃないよ
- 679 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:14:21 ID:???
- >>674
ヴェーダは今リボンズの改竄を受けているからずれてないとは言えない
ヴェーダにツインドライブとトランザムが記録されていないのはヴェーダが
乗っ取られることも予期していたからだろ
ティエリアは今は人間を見下していないだろ
自分に一番の影響を与えたのはヴェーダでもイノベでもなく人間だから
- 680 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:19:01 ID:???
- 一期のティエリアは見下してたってことでは(後ろから撃つとか万死とかふさわしくないとか)
まあトライアルを預けられた裁定者って優越感もあるんだろうけど
- 681 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:29:15 ID:???
- >>674
>WRでヴェーダはイオリアのプランから反れないように軌道修正するってあったし
これではっきりしたな
ヴェーダはリボンズを利用し、自身のそのプロテクトを改竄によって外した
おそらくリボンズの能力は改竄ではなく、プログラムの修整だろうが
まあリボンズ自体を改造できる人物がいれば別だが、ヴェーダ以外に見当たらない
- 682 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 18:37:01 ID:???
- >>560
∀自体が黒歴史
- 683 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 19:18:19 ID:???
- >>681
その線でいくと用済みになったリボンズを始末するためにティエリアにアクセス権が
渡るようにし、セラフィムシステム起動→リボンズとかイノベ側危うし
リジェネがリボンズに食ってかかるのはリボンズがどうも道化っぽく見えているからか
ラスボスがヴェーダだとしたらイオリア爺さんの何世紀にも渡る壮絶な自演だなw
- 684 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 19:24:22 ID:???
- >>679
ヴェーダの自己進化システムはイオリアの思想の改変を防ぐため慎重に進められている
システムトラップによって、ヴェーダはリボンズには
マイスターの情報などが見えないように現在も守っている
リボンズはヴェーダに利用されているのかもしれない
月のヴェーダは本体だが、あれ一つだけじゃない
- 685 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 19:29:25 ID:???
- >>683
自演なのはそうだよ
太陽光発電紛争の黒幕だってCBだし
- 686 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 22:36:06 ID:???
- イノベーターの名前を日本語訳してくっ付けるとイオリアの計画が明かされます
- 687 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 22:40:26 ID:???
- !!!
- 688 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 02:22:29 ID:???
- >>682
太陽炉がブラックホール炉に発展してターンXになったと勝手に思ってた
- 689 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 09:22:16 ID:???
- >>686
何そのMMR
- 690 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 15:27:20 ID:???
- ガンダムにしては物凄い複線多いよな、
ガンダムって人間ドラマとかはあるけど、須らく本筋はストレートじゃね?
まあ、おもしろいからいいんだけど。
- 691 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 17:39:34 ID:???
- 戦争根絶っていうトンでもテーマをとりあえず真剣に語っているのが第一期
二期で全人類NT計画とか陳腐なことするのはやめてねイオリアさん
- 692 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 17:48:22 ID:???
- 00ライザーのツインドライブが完全に同調してトランザムしたら、洋服だけじゃなく
体中の毛という毛が消える。
- 693 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:10:40 ID:WS+gV+al
- でもイオリアが生きていた時代ってGNドライブできてなかったでしょ?
どうやってGN粒子の効果を知ったんだ???
- 694 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:12:38 ID:???
- 最近、ノーベル賞取った日本の物理学者の方々は、量子加速実験が始まる前から
量子の動きを計算によって知ってました。
- 695 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:14:04 ID:???
- GN粒子と脳量子波ですべての人類がオンライン
防壁無しじゃいろんな広の意識が入ってくる
ギャザースタイムだね。
- 696 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:14:50 ID:???
- >>691
君にはユダヤ教を学ぶことをお勧めしときます。。
科学、芸術、スポーツの知識を極めると、自然と行き着くんだが、
世界がガンダムとハルヒ(エヴァ)を合わせたみたいな世界だというのを認識出来るよ
- 697 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:24:35 ID:???
- 大体、イオリアの専門ってなんだ?
ノーベル平和賞受賞とか何とか絹江が言ってたから、科学者というより
外交官とか政治家、ボランティア団体の創設者のような文系人間
だと思うんだが。
- 698 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:26:21 ID:???
- ユダヤとイスラムの神はもともと同じものだけど解釈が別なんだけどね
どちらも一神教でしょ
- 699 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:32:03 ID:???
- >>698
アブラハムの宗教の究極の秘儀
彼らの神の正しい名前に秘密がある
ヤハウェ(存在する)・エロヒム(神々)
即ち、存在する神々は全て同じものであり、それ故に唯一である
ってのが正しい
これはモーゼ自身も聖書の中で言ってること
- 700 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:49:57 ID:???
- >>696
確かにアニメに限らない王道の理想世界なのかもしれんが、それじゃ
お約束すぎるじゃん。どれだけ使い古されたパターンよ
- 701 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/17(水) 23:56:42 ID:???
- ただ、実際そういう方向で進むんじゃないかねえ・・・
- 702 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 00:11:57 ID:???
- >ガンダムとハルヒ(エヴァ)を合わせたみたいな世界
どんな世界なのか仏教オタの俺に詳しく
- 703 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 00:22:14 ID:???
- >>693
よく分からないけど、ジジイは自分の論理を実証したいから
ソレスタの武力介入を計画したんだな
世界相手に喧嘩売ったのも研究が間違ってなかったか確かめたいが為にね
- 704 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 00:28:30 ID:???
- すごく地味だが、やはり>>520の線が強いか。
イノベイターが長生きでなければならない理由はあるんだろうから(なきゃ怒るぞ)。
半世紀かけてとかの長い長いスパンの計画なんだろう。
宇宙に追いやられた人々を力で抑え込む地球。という構図を作らないためだろう。
リボンズはその辺がどうでも良い感じかと。勝手に動く玩具に、時々ちょっかい出すのが楽しいみたいな。
「俺らが監理するし、スペースノイドの反乱なんか起こさせねーよwww」
とか
「むしろ面白れーから醜く争えよw最後には俺らが裁いてやるからw」
みたいな感じかな?
- 705 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 10:33:06 ID:???
- ソレスタルビーイングとイノベイター、どっちが勝ってもイオリアの計算通り
ソレスタルビーイングが勝てば、00ガンダムを使った人類の意思統一による平和維持
イノベイターが勝てば、彼らによる圧倒的な力による支配での平和維持
人類の力を信じたいが、信用しすぎる事もできないので人類を超える存在を作り管理させる計画も同時に進めている
- 706 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 10:53:31 ID:???
- イオリアはほんの少しばかりの手心を加える人なのかな?
- 707 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 11:17:17 ID:???
- >>520について、イノベは人類を宇宙に向かわせることは棄民ではなく、その後の
「対話」に備えた人類の進むべき道と考えているんじゃないの?
イノベ自体が宇宙空間に対応した人造人間なんだし。
- 708 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 15:16:39 ID:???
- 若い頃、ガンダムというアニメを見て育ったイオリアは現実の近未来では
スペースノイドとアースノイドの果てしない戦争など起こしてはならないと
考えてソレスタルビーイングを設立し、その実行をになう兵器の名前を
ガンダムと命名した、という説はどうだ?
- 709 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 16:04:42 ID:???
- 萎える設定だな
- 710 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/18(木) 19:55:32 ID:???
- >>703
沙慈とかそれを知ったらキレるだろうな
- 711 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 01:20:29 ID:???
- 月にあったヴェーダとイオリアのカプセルは200年前からあった事になる訳だが。
当時に只の教授だったハゲにそんな財力あったのかと…
- 712 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 08:46:07 ID:???
- そこで黒歴史の遺産が・・・
それともイオリア以前にソレスタに相応する組織が存在していて数百年規模で資産や力を蓄えていたとか。
- 713 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 10:11:52 ID:???
- CBはイオリアが眠りに付く前にあったと考えるのが妥当だろう
始まりはイオリアが各界の大物と密かに結成した秘密結社みたいなものだったのでは
- 714 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 13:11:15 ID:???
- コーナー家はノリノリで参加しただろうな…
世界をコーナー色に染められると…
- 715 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 13:18:33 ID:???
- 確か研究団体みたいなものってWRにあったよな
銀河百科事典編纂のために作られたファウンデーションが
実は銀河帝国崩壊を救うための組織だったみたいに
学術団体を装った秘密結社だった、てイメージ>CB
「神聖な存在」「天上人」ってのも、象牙の塔の学者集団っぽいし
しかしイオリアは特許とかで稼いで、絹江もソレビの創始者として納得いくほど金持ってたんだよな
アロウズに出資するハレヴィ家も相当だが、CBの財力ってどう考えても国家予算級
- 716 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 14:01:12 ID:???
- 実はGBサガの「かみ」みたいな奴だったりして
- 717 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 19:03:45 ID:???
- もし、別ヴェーダがあるとしたら、リボンズは計画の上書きの為に、ヴェーダへ送り込まれたスパイウェアって感じだな
別ヴェーダを作ったのは、すでに宇宙移民してる人類
対話とは、こいつらとの対話か
だが、ここまでストーリーややこしくするか?
ないな
- 718 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 19:25:35 ID:???
- 来るべき対話に備える
つまりゼントラーディですね
- 719 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 19:37:35 ID:???
- >>716
サジ「おまえのためにここまできたわけじゃねえ!よくもおれたちを みんなを おもちゃにしてくれたな!」
- 720 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 00:37:10 ID:???
- ガンダムにしては珍しいセカイ系になりそう・・・なんだろうか
ダブルオーライザーが相当ヤバそうだからなぁ
- 721 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 00:44:36 ID:???
- やり過ぎるとガンダムじゃなくなるから、その辺は色々考えてるさ
イオリア計画も、お前らの予想に反して意外にシンプルで拍子抜けすると思ってる
- 722 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 19:19:19 ID:???
- イオリア「私はかつてアムロ・レイの名で呼ばれた者…」
- 723 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 01:07:46 ID:???
- いったい何者と「対話」するのかは最終話になっても明かされずぼかされるんだろうな。
- 724 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 16:12:57 ID:???
- >>723
ショッカー首相が姿を晒したら怖さが薄れたのと同じで
正体は視聴者の想像力に委ねるほうが良い場合もあるよね
- 725 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 17:40:22 ID:???
- メメントモリは外宇宙に向け恒星間宇宙船を加速させるための装置っぽいな
- 726 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 17:43:13 ID:???
- 太陽光を利用したレーザーだよ? 恒星に近くないとつかえないじゃん
- 727 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 17:44:48 ID:???
- やはり戦争根絶に入れ込んでたんだな
ツインドライブという誰も勝てない代物用意するぐらいだし
- 728 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:03:04 ID:???
- しかし、核兵器やメメントモリのような大量破壊・戦略兵器ではなく、
ガンダムという、戦闘機や戦車のような戦術兵器で戦争根絶をやるとは、
イマイチ理解できないな。
あくまで、その戦場のみを制圧する、というスタンスから言えば、あながち
間違いではないのかも知れないが。
- 729 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:09:12 ID:???
- つーか、GN粒子そのものが戦争根絶のカギだってのはそろそろ見えてきてると思うが
- 730 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:16:46 ID:???
- 太陽が限界きてるからαケンタウロス星に大移動とか
- 731 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:29:32 ID:???
- レーザー推進
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レーザー推進( - すいしん)とは、そのエネルギー源として外部からの
レーザーまたはメーザーによるエネルギー供給を用いる、宇宙船の推進方法。
また、同様の発想で、外部からの荷電粒子等のビームを用いるビーム推進というアイデアもある。
宇宙船本体にエネルギー源を搭載しないため、船の軽量化や、燃料の量に依存しない飛行も可能となる。
だが、実用化には大出力レーザーの開発や、精度の高いポインティング技術が必要となる。
- 732 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:31:35 ID:???
- 機体が粒子化して再構築したってことは、
移動手段としてワープが可能ってことなんじゃないのか?
- 733 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:32:02 ID:???
- 光圧による推進
太陽帆(ソーラーセイル)にレーザーを照射し、その光圧により推進する方式。
- 734 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 18:38:22 ID:???
- >>732
量子化がマジであれば、用語としては「量子テレポーテーション」な
- 735 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 19:23:55 ID:???
- 量子テレポーテーションとは違うだろ
- 736 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 19:44:20 ID:???
- 00の世界は仮想現実世界ではないかと。
ヴェーダというコンピュータ内でイオリアやCBを使って戦争根絶をシュミレートしている。
がシステムの一部のイノベーターが暴走し始める。
それを修正しようとトランザムやツインドライヴシステムを導入した。
今日の00量子化とマトリックスを見た妄想でした。
- 737 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 19:46:25 ID:???
- >>736
そんな夢落ちだったら暴動が起こるぞ・・・
- 738 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 21:43:17 ID:???
- ゼーガペインみたいだな
ヴェーダは管理サーバーか
- 739 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 21:50:02 ID:???
- まあ、量子化したとか言ってるのはリボンズだけなんですけどね〜
- 740 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 22:35:18 ID:???
- GN粒子で地球圏が丸ごと量子化されると地球圏限定で色々な平行世界が形成される
それは例えばUCであったりACであったりAWであったり
…あながち00が1st以前の話っていうのも正しいかもしれない
- 741 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 23:11:52 ID:???
- 誰かイオリアのプロフィールをkwsk
- 742 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 23:16:23 ID:???
- ツインドライブはワープエンジンに発展する予感
- 743 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 10:27:20 ID:???
- イノベーターが二人で一組で、テレパシーのような力を持っているのは、
素粒子の間の見えない量子チャンネルなんたらって奴が元ネタなのかね
- 744 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 11:13:03 ID:???
- >>697
いや、作中で普通に稀代の天才科学者と言われてるのに文系はないだろ・・・
軌道エレベーターやツインドライブを初めとする理論の提唱者だし
まぁ、あまりに天才すぎるから普通に文系のセンスもあるだろうけど
- 745 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 11:27:06 ID:???
- >>741
イオリア・シュヘンベルグ(Aeolia Schenberg)
【階級・役職】ソレスタルビーイング創設者/科学者
【身長】不明
【体重】不明
【血液型】O型
【星座】不明
2051年に誕生。
希代の天才科学者にして発明王。数々の特許を所有している。
2090年39歳の時に、軌道エレベーターによる太陽光発電システムの基礎理論を発表。
しかし、当時の技術力では実現出来ず、社会的な注目も薄かった。
同時に軌道エレベーターの建設、及び守備作業を行う人型マシンの概念も考案した。
西暦2100年頃、学術を探求するために科学者たちを集め研究機関「ソレスタルビーイング」を創設。
2101年以降は、宇宙開発に興味を持ち、その分野で精力的・積極的に活躍していた。
彼の亡き後、書類上は血縁も途絶え、資産の行方も不明となっている。
しかしソレスタルビーイングは拡大をし続け、現在では政治・経済に関与するまでに至っている。
フォン曰く「用心深い性格」でヴェーダの掌握、コールドスリープ状態での自身の殺害も可能性として考えていた為、
自身が殺害されるのと同時にGNドライヴの全能力解放とマイスター達の(表向きの)データ消去といった策を講じていた。
組織が内部から崩れるとイオリアも予想していた。
「人間を信じぬ理想主義者」で、アンビバレンツなものを抱えている。
- 746 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 11:35:29 ID:+7vzytEG
- なんか、エジソンと湯川秀樹とツィオルコフスキーをごちゃ混ぜにしてマヤ文明をかけたようなキャラだな
血液型もO型だし、ちょっと意識してそう
星座は水瓶座(エジソン、湯川秀樹)か乙女座(ツィオルコフスキー)と予想
身長174cm、体重59kgと見た目から推測
- 747 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 12:14:56 ID:???
- 全人類漁師化が本当の目的
- 748 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 12:24:54 ID:???
- リアルイオリア発見したよ
ttp://www.geocities.jp/silver_zerozero_two/picup/Tiolkovsky.jpg
- 749 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 12:34:22 ID:???
- ツィオルコフスキーな
前の方にも出てるけど
- 750 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 14:50:03 ID:???
- イノベが裏切ったときのために、トレミーズに純正炉やトランザムを
託したが、逆に、マイスターズが裏切ったり、最悪、イノベとトレミーズが
組んで裏切ったら、どうなるんだろう。
- 751 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 16:25:49 ID:???
- 太陽炉とヴェーダを両方持ってる人間が裏切ったらもうお手上げだろうからなあ
その時は降参して手の内を明かす感じになるんじゃね
- 752 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 17:34:50 ID:???
- その時は太陽炉自動爆破
- 753 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 19:16:12 ID:???
- リボンズ様が非常に危機感を募らせてたが
もう、なりふり構わすヴェーダのCPUを直に移植したMAでも投入しそうだな
- 754 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 21:13:19 ID:???
- >>750
マイスターが悪とみなされたら
別のプログラムが軌道して対応するんじゃないかなぁ
イオリアはその位したたかって水島が
- 755 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 22:15:22 ID:???
- >>745
サンクス
ならば、2188年頃には故人になっているはずだが
誰が木星探査計画を実行したのだろう??
- 756 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 22:27:15 ID:???
- >>745
イオリアの子孫が劇中の誰かに居そうだな
- 757 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 06:23:39 ID:???
- >>752
そんな事せんでも一旦停止させればそれまで
- 758 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 07:58:06 ID:???
- もうみんな溶け合っちゃえよw
仲良くなれるぜwww
- 759 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 08:30:55 ID:d93w/7I2
- 俺も、今度仕事辞めるときに部長に
「君はいい道化だったよ」って言おう。
- 760 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 09:23:43 ID:YtA39fhO
- つうか、実はイオリアは何の計画性なく死亡していたんじゃないかな?
ヴェーダという巨大コンピューターだけ作って、あとは全てヴェーダの
暴走でしたっておちじゃないかなw
- 761 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 09:37:28 ID:???
- イオリアの計画
GUNDAMファイトさせてプラモ売ってバンダイ株価UP
- 762 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 09:55:18 ID:???
- イオリアが第三段階の計画として外宇宙への進出を盛り込んでいるのは
地球にいる人類を早く宇宙に移住させた方がいいと考えていたからかな。
軌道エレベーターというものはいったん倒壊すると世界崩壊規模の災害を招くおそれがある
危険な建造物だ。人類が宇宙コロニーへの移住が充分にできていない状況でそんな災害が
起きれば人類絶滅の危機に直面してしまう。そのため、アロウズによる強大な権力を行使して
無理やりにでも人類を地球の外へ移住させ、軌道エレベーター倒壊で地球が滅びても人類が大丈夫な
状況を作り出そうとしているのではないか。
- 763 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 10:01:37 ID:???
- 作るのにウン十年かかると言っても世界規模で作る初期の調査船位には充分だろうし
ツインドライブ船による恒星間飛行ってのは入ってるんだろうか?
どうも今回ワープしたらしいがこれ安定した技術として使えれば・・。
- 764 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 10:43:04 ID:???
- イオリアは量子力学の権威だったんじゃないか、ヴェーダも量子コンピュータなんだろ
まさかとは思うがヴェーダの中で生きてたりするんじゃないか、イオリアは・・・・・・
- 765 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 11:47:03 ID:???
- 計画がある段階に達するとヴェーダが量子装置を使って
イオリアの生きてる確率世界にシフトするんですね、わかります
- 766 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 14:16:20 ID:???
- >762
ところが井野辺がアロウズにやらせているのはメメント・モリを使った人類の間引きななんだよね
そもそも中東地域は世界から隔離されてるわけで、しかも今回軍事施設が攻撃目標とはいえ
その周りには100万人の難民がいるし
人類の宇宙進出を促進させる為の行動とは思えん
むしろ井野辺は宇宙へ出るのは自分たちで、それ以外の人類は地球に押し留めようとしていると考えたほうがいいような気がする
そのために管理が行き届くまでに総人口を減らすつもりなんじゃないかと
- 767 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:28:44 ID:???
- そもそもあのイオリアは本物なのかすら怪しい
ここまで用心深く手の内をこれでもかと隠したがる奴が、いくら自分がもう死んだからといって
世界中に顔を晒し、さらに自分の体が(ヴェーダ掌握可能の状態で)引っ張り出され完全に殺されるだなんて
ヘマはしないはずだ。
あのイオリアは影武者で、本物はどこかにいて、今でも生きてるんじゃないのかと。
- 768 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:39:29 ID:???
- 選ばれた人類が宇宙に上がり、来るべき対話に備えるっていうならメメントモリ
で間引きする必要もないと思うんだけどなあ。勝手に滅びればいいって感じで
- 769 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:45:49 ID:???
- 「宇宙開発の父」と呼ばれているツィオルコフスキー(イオリアのモデルだろう人物)という人の言葉に、
「地球は人類にとってゆりかごだ。だがゆりかごで一生を過ごす者はいない」
という、有名な言葉があります。
要するに、「我々はもうそろそろ宇宙に行くべきだ」ということです。
でも、この言葉は漫画「プラネテス」では次のような解釈で引用されています。
「だまされてるぞ。 そいつぁツィオルコフスキーのついたウソだ。20世紀初頭に宇宙旅行を
夢見たロシアのおっさんが、それを叶えるために一発吹いたのさ。
大先輩(ツィオルコフスキー)は頭がいいから自分の欲望を人類全体の問題にすりかえたんだ」
「自分の欲望を人類全体の問題にすりかえた」ってとこがポイント。
つまり、イオリアの「世界統合して宇宙進出」っていう発想も、あくまで彼自身の欲望に思えるわけです。
でも、そうだとすると、イオリアは自分が生きている間にヴェーダの計画を実行しなければなかった。
死んだ後で実現しても意味無いじゃんすか。
そう考えると、宇宙進出を抜きにしても、イオリアの計画の意味がなくなるんじゃないか?
自分が死んで200年以上経った世界が真に平和になったとして、それが幸せ?
今、ストーリーは、刹那たちの抵抗があるものの、歪みながらも「平和」に向かって突き進んでいる。
そんな世界にしたいと思ったから「計画」したはずだし、自分が死んで「見れない」と分かりきっている「理想」を追っかけたりはしないはず。
だとすれば、もしかして・・・
イオリア、生きてる・・・????
- 770 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:47:27 ID:???
- ツィオルコフスキー(乙女座)だな
ttp://www.geocities.jp/silver_zerozero_two/picup/Tiolkovsky.jpg
- 771 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:53:07 ID:???
- >「地球は人類にとってゆりかごだ。だがゆりかごで一生を過ごす者はいない」
シャアも似たような事を言ってたな
シャアのセリフはコンスタンチンさんからパクってたんだな
- 772 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 15:58:18 ID:???
- >>762
宇宙に出ている部分の遠心力と釣り合わせることで自重を殺しているから折れても全部下へ落ちるとは限らない。
しかも3基のエレベーターがお互いをリングでつないで安定させているんじゃなかったか。
大国が管理するエレベーターをへし折って地球を崩壊させるような被害をだすぐらいなら他に効率的な手段があるとおも。
人類が地球を滅ぼす可能性を危惧しているかは判らないけどその手段として軌道エレベーターのプライオリティーは低いだろう。
>766
殺すのは手段であって目的ではないだろ。
アザディスタンが暫定政府どころか実は皆殺しにされて人っ子一人いませんという展開でもあれば
殺人による人口調整かもしれないけど今の時点でその意見は飛躍しすぎ。
- 773 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 20:00:32 ID:???
- 手段が目的化することはよくあるな
リボンズも先週で余裕無くなったみたいだし
人類管理から抹殺に切り替えるかもな
- 774 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 20:44:15 ID:13uJzjPX
- メメントモリって思いっきりソーラレイだな
- 775 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 21:04:45 ID:???
- 三発目の発射は権限を持ったセルゲイ大佐がアロウズ艦隊に発射したかと思った
- 776 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 22:46:15 ID:???
- イオリアの真の目的:クリスマス爆発
- 777 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 23:18:37 ID:???
- GN粒子の基礎理論や太陽炉やガンダムの
設計図もやはりイオリアが作ったに見えるが、
小説2巻のプロローグは誰の回想になっているの?
現時点で60歳超といっているが、イオリアは
生きていれば100歳は軽く超えていることになるが・・・
後、内容から製造期間が20年になっているが
その設定だとTVと矛盾しているが・・・??
- 778 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 23:45:16 ID:???
- 小説とか番外編みたいなのって、どれくらい水島や黒田のチェック受けているんだろ
- 779 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 07:00:49 ID:???
- 2巻プロローグの回想は名も無き開発者その1だよ。
イオリアでもなんでもない。
最後は証拠隠滅で仲間皆殺しにした後自分も船と共に木星に落下してるし。
- 780 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 07:09:35 ID:???
- 2187年 (120年前)木星有人探査
2207年 (100年前)太陽炉5機完成。地球へ射出&証拠隠滅
2221年 (86年前)アレハン関係者秘密裏に木星へ出発?
2227年 (80年前)木星で紫ハロを拾う
小説ソースだとこんな感じかな?
イオリアはすでに外見年齢からすると木星有人探査前にコールドスリープに入っている?と思われる。
- 781 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 08:17:52 ID:???
- あ。木星有人探査時地球から木星まで最低6年〜10年ぐらいかかるかも。
加算してくれ。
- 782 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 09:21:34 ID:???
- 完全に隠滅した筈だったのが紫ハロにデータが残ってたんだっけか
この小さな見逃しが災いの元凶になるんだね
- 783 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 09:23:51 ID:???
- ところがイオリアなら、わざとデータを残した可能性もあるわけで……
- 784 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 10:02:08 ID:???
- イオリア死んでないよな
リジェネに憑依している
- 785 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 10:03:10 ID:???
- あのイオリアが見落としをするとは思えない
すべて計画を実現するために必要な事なんだろう
- 786 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 11:43:35 ID:???
- 口封じの為に殺しといて情報垂れ流してんだから
たまったもんじゃないな、関係者が可哀想過ぎる
- 787 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 11:47:16 ID:???
- 木星での口封じと自殺はどう見ても狂信的悪の組織だったなw
- 788 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 12:41:29 ID:???
- 「人類裸祭計画」
裸になって人類皆兄弟
- 789 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 21:11:37 ID:???
- >>780>>781
男の回想では、志願が30歳、完成時に60歳となっているから
木星まで10年かかったと思われる所から完成時が2210年になる
基礎理論が完成したには2107年
(2110年から103年前、2307年から200年前)
名も無き開発者はイオリアとは関係は無いよな??
- 790 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 00:45:50 ID:???
- その名も無き開発者はイノベーターの遺伝子の元となった人じゃないかな
自殺なんてできたのは未来でイノベーターとして自分が復活することがわかっていたからと推測
特にリボンズの元となった人物が計画において割と重要な存在なんだと思う
だから本編では物語の語部としてナレーションをやってるんじゃないかと
- 791 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 06:43:20 ID:KqP4RZXq
- XのDOMEことファーストニュータイプみたいだな
あれも当初は古谷徹を起用する予定だったみたいだが
- 792 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 06:43:28 ID:???
- >>789
イオリアを信奉していたのは間違いないけど、それだけじゃない?
他にも太陽炉製作スタッフはいる訳だし。
小説読む限りでは他のスタッフは地球に帰還出来ると信じていた様だが・・・
- 793 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 11:03:03 ID:???
- 宇宙進出とMS兵器根絶
その後にくる地球居住者たちとコロニーへ追いやられた者たちとの確執
アースノイド(地球)とスペースノイド(コロニー)との戦争の火種はイノベイターがチクチク間引くはずがCBが全滅
ミノフスキー粒子や核融合炉搭載MSの開発
やるべきことが多い。
- 794 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 18:30:17 ID:???
- 例の全裸空間で、刹那は黒歴史のビジョンを見たりしてな
- 795 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 19:02:37 ID:???
- 00がUCの過去or未来だとすれば、00のハロとUCのハロはどんな関係になるんだろうか?
- 796 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:14:34 ID:y7CwqAKt
- ニュータイプがオウム真理教に思想として利用されたのもわかる
典型的な選民思想的な発想だもんな
作中じゃ「ニュータイプなんて所詮は戦争の道具、利用されるだけ」
なんて言いつつ、その裏側には
「ニュータイプは超凄くて人格的にも素晴らしい進化した人類だけれど、
愚かなオールドタイプに足を引っ張られて、こんな惨めな争いの道具に
なっちゃってるの。どう?可哀想でしょ?可哀想でしょ?」
完全に選民思想丸出しで、宗教団体に利用されるのもわかるわ
- 797 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:22:45 ID:???
- そして世界はGNの業火に焼かれ、中東と中朝韓は救われた
-完-
- 798 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:55:15 ID:???
- SFで量子化というとテレポートから時間跳躍、多世界移動、「宇宙消失」までありうる
- 799 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:26:29 ID:???
- 今回最後に出てきた新キャラがなんとなくイオリアっぽくも見えるが・・空似だよなあ?
- 800 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:43:27 ID:???
- セルゲイの知り合いのようだが。
それに、刹那が次回に会うのが計画遂行者? 監視者なら一回だけ出たが
- 801 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 22:10:51 ID:???
- >>799
同じく
顔つきがイオリアっぽいんだよね
じじいの子孫かも
- 802 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:13:57 ID:???
- むさい親父がまた増えたw
- 803 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 07:56:09 ID:???
- いつもCパートって続きが非常に気になる終わり方するけど
今回は、わりと気にならない感じでしたね、しばらく放置される視聴者に配慮したんだね
- 804 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 09:40:19 ID:???
- しかし誰だよあのオッサン
人革の司令ならとにかく、唐突にも程があるぞ
- 805 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 10:20:02 ID:???
- サジ・クロスロード・・・道下正樹
ラッセ・アイオン・・・・・阿部高和
ハング・パーキュリー・・俺の先生
クロスロードってミスチルの曲があるけど
その主題歌に使われたドラマが同窓会っていうホモドラマだった。
- 806 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 13:35:48 ID:???
- >>805
それ同級生じゃなかった?
- 807 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 18:01:48 ID:???
- あのドラマ、色々と過激だったな。
確か、22時位にやってたよね。
- 808 :通常:2008/12/30(火) 02:23:22 ID:SInppGV4
- オヤジキャラを出さないと、おじさん視聴者が感情移入出来ないことを
イオリアは見抜いていたんだな。
- 809 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 08:43:44 ID:???
- >>806
同級生はエロゲじゃね?
ゲイドラマは同窓会。高嶋兄がゲイ集団に中出しされまくってた。
- 810 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 09:35:43 ID:???
- >>808
人革の司令再登場したばかりなのに・・・
- 811 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 09:39:00 ID:???
- イオリアを見ているとオカ板のヒットラーの究極予言のようだと気付いた今日この頃…。
- 812 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 11:57:38 ID:???
- ヒトラーみたいな過激思想には見えないけど
- 813 :811:2008/12/30(火) 14:15:00 ID:???
- >>812
過激思想かぁ…、それ言われると言葉に詰まっちゃう所がある。
でも、自分は
神人=刹那、サジ
超人=アレルヤ、マリー
ロボット人間=イノベ
と思えただけなんだ。
スレチだったら謝る。
- 814 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 20:48:26 ID:???
- 思ったんだけど、刹那ってイオリアの子孫じゃね
- 815 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 23:53:38 ID:???
- 刹那は一万年前にキンメリアのコナンに滅ぼされたヴァルーシアの蛇人間の末裔だよ
- 816 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 17:52:32 ID:???
- グラハム・エーカー、後のコレン・ナンダーである…
- 817 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 20:43:56 ID:???
- >>816
コレンはコーラじゃない?
ガンダムにコケにされた記憶がある(イナクトお披露目の時)とか、
MSで暴れまわればガンダムが駆けつけて来るとか言ってたし。
- 818 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 05:31:26 ID:???
- あのおっさんはただの荒熊の同窓生さ・・・
計画遂行者って、ニート集団(3人は就職したが)の親分に会うんだろ。普通に考えて。
- 819 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 00:04:38 ID:???
- イオリアはGN粒子はどこで発見したのだろう?
太陽光発電等の発表後に、基礎理論を
固めているみたいだから宇宙で発見したのかな??
そして、それが200年間誰にも
発見されなかったのが不思議なところだ!
- 820 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 00:51:22 ID:???
- 発見したんじゃなくて理論を打ち立てて予見しただけの可能性もある
- 821 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 03:55:42 ID:???
- エイフマン:それだけではないぞ。ガンダムは特殊粒子そのものを機関部で作り出しておる。
でなければ、あの航続距離と作戦行動時間の長さが説明できん。
エイフマン:げに恐ろしきはイオリア・シュヘンベルグよ。
二世紀以上も前に、この特殊粒子を発見し基礎理論を固めていたのだからな。
エイフマン:紛争の火種を抱えたまま宇宙に進出する人類への警告、そうわしは見ておるがな。
エイフマン:私の仮説通り、ガンダムのエネルギー発生機関がトロポジカルディフェクトを利用しているなら
全ての辻褄が合う。ガンダムの機体数が少ない理由も、二百年以上もの時間を必要としたことも。
あのエネルギー発生機関を作れる環境は木星…。
はっ…百二十年前にあった有人木星探査計画。あの計画がガンダムの開発に関わっておったのか。
だとすれば、やはりイオリア・シュヘンベルグの真の目的は、戦争根絶ではなく…。
なっ、なんだ。何っ!あぁ、何事じゃ。
エイフマン:なんと…。
エイフマン:まさか狙いは、この私か!
エイフマン:うおお、おおおおお!
- 822 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 17:15:33 ID:???
- エイフマンも最後まで言ってから死ねばいいのに
- 823 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 23:55:08 ID:???
- 人型ロボットとかじゃない、正真正銘の人造人間造る
(もしくは、計画の過程でそういうの造られるのが計算内)なんて大概マッドだよな
主役視点で黒幕のリボンズでさえ00ガンの事は知らなかったし、
なんかまだ敵も味方も皆コイツの掌の上ってカンジでムズムズするわ
- 824 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 00:10:43 ID:???
- イノベ達も上位種だかで調子こいてるが結局は人間の猿真似なんだよね
いずれヴェーダに始末されるだろな
- 825 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 00:33:13 ID:???
- >>822
もし、エイフマン教授が生き残ってたらどうなってたんだろ?
教授がイオリアの真の目的「人類の外宇宙へ進出、彼らとの対話」
(教授の解明した目的が、仮にイノベーターの言うものと同じであれば)を発表。
C.B.へ和平提案(受け入れられる)→IFルート C.B.壊滅せず、地球連邦設立。純正太陽炉の技術による
兵器では無く「宇宙作業の為」のMS製造(GNジム?)→アロウズ発足せず、人類外宇宙へ
(受け入れられない)→TVルート C.B.あくまで紛争介入継続、疑似太陽炉流出、GN-XによるC.B.壊滅
地球連邦設立(実際はヴェーダ・イノベーターによる人類統制)アロウズ発足
あれだけC.B.にひどい目に合わされてきた三大陣営が黙って和平提案なんかするわけないし、受け入れらても、
それを良しとしないアレハンドロ、リボンズの介入があったりして、ひと悶着あるだろうけど。
イオリア、自分の真の目的を暴く人物がいるだろうと予測してただろうしなあ・・そうすると、教授死亡は必然だったのか。
エイフマン教授死亡がOO世界のターニングポイントだったのかも。
- 826 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 02:59:26 ID:???
- 二百年も前にGN粒子の基礎理論を発見?→百二十年前にはガンダム開発?→八十年の空白。外宇宙orテラフォーミングしてたのでは?→「それだとしたら、紛争根絶ではない」と考えついた?エイフマン。
- 827 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 19:29:35 ID:???
- 宇宙意識の覚醒を、イオリアのお爺さんは究極的に人類に期待した?
これはあくまでも良心的にイオリアを受け入れて観た場合だ。
地球という星の中でいつまでも争いを続けている場合ではない、と。
しかし、イオリアがプレゼントして行った置き土産としてのガンダムは
明らかに戦闘兵器だし、GNドライブやツイン・ドライブも
環境再生に役立つとかじゃなくて戦闘力を増させるために利用されている。
でも太陽光発電やGN粒子を、最初は戦いに使おうとも、
後の世界ではもっと建設的なことに使えというメッセージを込めたのか?
まさか、、、、、
人間そのものの粒子化を促す起爆剤としてGNドライブを与え、人類という存在が2度と争いを起こせないような
そんな世界に導くためにGN粒子を置いて行ったなんてことになったなら、
結局は人間がいなくなれば争い事態が起こりようがなくなるという帰結に至る。。。
つまり、肉体を超越した意識体に人類を変えてしまうことで、所有欲や攻撃性、
それらに起因する戦争を完全に根絶することが出来ると考えていたとしたら、、、、、、、、!?
- 828 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 23:17:17 ID:???
- サードインパクト?
- 829 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 03:02:08 ID:???
- 擬似太陽炉の情報漏洩は実は予定通りで、世界中にGN粒子が無くては成らない物にした。次に何らかの手段(恐らくは、オリジナル太陽炉)を用いた、(擬似のみ?)GN粒子の無効化。世界中の軍隊沈黙。一気に攻め立てる。支配。
- 830 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 03:28:27 ID:???
- 人体に有害な疑似炉が広まるの計算ずくだったら黒いな
つってもルイスの悲劇のカタワヒロイン化設定以外に活用されてる気配がないけど
アリーなんか疑似炉MSで撃墜されて半身消し炭からしれっと復活してるし
- 831 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 18:13:50 ID:???
- 軌道エレベーター倒壊が予定に組込まれているのかどうかだな。
エレベーターはいずれにしろ不安定。だから、それを見越しての計画?その上での外宇宙進出?あるいはGN粒子を独占して、エレベーター破壊。番組の勝手な妄想バレかもしんないか。
- 832 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 23:45:45 ID:???
- ディープな話は今日の特集でしてくれないのだダメだな!
この話は深夜の時間帯に行ってしまうのかよ?!
アメO−クなどで丸々時間使って生で熱く語りたいぜ!!
- 833 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 00:36:53 ID:???
- GN粒子はモレノが毒性などの研究を
していたが1stで死亡したが
研究継続者や研究結果は
無しになったの??
- 834 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 01:03:58 ID:???
- 多分ヴェーダに記録されてる
ヴェーダがハックされてる可能性に気づいたのは1期後半の話しだから
それ以前のデータはヴェーダに記録してるとおもう
- 835 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 16:05:00 ID:???
- ヴェーダに予想の範疇外が有るとしたら、スメラギの勝手な判断(一期の終わりの方で、ティエリアの「ヴェーダだ判断したんですか?」スメラギ「そうよ」。刹那「?!」とか、CDドラマでティエリアがヴェーダにリンクした際、最初はマイスター候補にいなかった)らしき物とか?
- 836 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 21:03:47 ID:???
- 最大のヴェーダの範疇外は、サジとマリーだろう。
- 837 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 11:03:15 ID:???
- 木星行きになんで核パルス推進ロケット使わなかったんだろ?
- 838 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:33:52 ID:???
- イオリアの目的を解明するには本来なかったであろう歪みを排除して考えないとな
擬似炉がなければせいぜいハムやアリーのカスフラ、イナクトレベルが戦力の頂点だったわけだから
CBを恐れ無用な戦争はなくなり、CBは解体されるはずだったと予想
実態はどうあれ戦争できなくなればそれ以外での和平の道を余儀なくされるわけだから
ここらへんで人類統一→外宇宙へって流れがイオリアの理想なんだろうな
- 839 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:00:48 ID:???
- 連邦以外の軍隊を徹底的に鎮圧しといて
完全に潰しきった時点でヴェーダが
疑似太陽炉を稼働停止させると世界から戦争が無くなるよな
- 840 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:50:45 ID:???
- 戦争を、国家権力同士の武力衝突と考えると、連邦という唯一の国家
が発生した時点で、タテマエではあるが戦争は無くなる。
そう考えると、カタロンや連邦に与しない連中は、只のテロリストだったり
山賊や海賊の類と同列になるし、良くても未開の世界の人間であるが、
最悪、人間ではない別の存在となる。
- 841 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:55:00 ID:oigCWUqX
- これはあくまでこうであれば納得いくという個人的な考えですが、
イオリアは、物語現時点での未来を予測していないはずが無いと思う。
ベーダのハッキングも予測の範疇だったわけだし、
であればGNドライブが真似されることもわかっていただろう。
CBを創設したのも、圧倒的なオーバーテクノロジーで
敵意を集中させ世界まとめる必要があったのだ。
オリジナル太陽炉、トランザムやツインドライヴがCBに残されたのも
世界を再び分裂させないための監視役ではなかろうか。
とは言えイオリア自信は実行者ではないのだから
CBには「戦争の根絶」というもっとも解りやすい正義感で
戦い続けさせる必要があったとすれば筋が通る。
人間から争いはなくならない事はイオリア自信解っていた
というほうがいかにも賢者らしくて良い。
であれば積極的に戦いをしかけ、
早く世界を統一させようと策を練ったのだと。
統合政府が過激に統一を押し進めたため少し目的が変わってしまったが、
今もCBは役目を果たしている。
イノベーターも私欲に走ってしまっているものの、
外宇宙への扉を開くという目的は忘れていないようだ。
今もイオリアの真の目的に向かってみな邁進中ということでどうでしょうか!w
- 842 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 23:28:06 ID:???
- イオリアが変なアイテム売ってるねずみ男に見えてきた・・・声も同じだし
- 843 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 01:01:31 ID:???
- イオリアの真の目的は、彼の作り出したイノベイターから推測出来るのではないか?
遺伝子タイプ毎にペアだったり、何か意味があるはずだぜ。
リボンズ=反抗期の長男
リジェネ=秀才次男
リバイヴ=素直なロリ
ブリング=無口で実直
ヒリング=俺のロリロリ生意気Aカップ
ティエリア=頑固で大人ぶってるけど、ホントは精神的に幼い
アニュー=しおらしい巨乳長女
ディバイン=全てが謎に包まれている
全然わかんねぇ・・・
- 844 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 01:02:24 ID:???
- リバイブがロリ……だと……?
- 845 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 03:37:59 ID:???
- 太陽炉が5期しかない理由はなんでだっけ?
材料がそれしかないならあれだが、
作るのに時間がかかるだけなら、
今も木星で造られてるだろうし。
- 846 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 04:19:29 ID:???
- 太陽炉製造工場は自爆しました。設計図あれば作れそうだけど今からじゃ数十年かかります
計画上5基しかないから計画遂行後も地球人に普及させるつもりはさらさらないみたいね
機密漏洩防止のためだろうが何で5基で十分なのかはわからない
- 847 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 07:06:26 ID:???
- あの時点は5基製造するのが精一杯だったのかな・・・
- 848 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 15:06:49 ID:???
- ところで前々から疑問だったんだがおっぱいCBの支援組織フェレシュテでおっぱい
使用されている試作ガンダム(アストレアやサダルスードおっぱい)は、エクシア他
4機のガンダムが完成してGNドライブを移した後おっぱい、いったい何を動力源に
しているんだおっぱい?
- 849 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 17:26:47 ID:???
- >>846
そーなんだ。
太陽炉複数あればエネルギー問題解決するし(擬似でも大丈夫かな)、
後はイノベーターに仮想戦闘させときゃよさそうなのに。
もうイオリア自身は劇中にでてこないのかな。
- 850 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 02:44:34 ID:???
- >>848
モノポールエンジン
- 851 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 02:49:39 ID:???
- 「バベルの塔」を実演したかった、ただそれだけ
- 852 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 06:00:57 ID:???
- >>848
太陽炉はもうないから、多分電気?かなぁ
さすがに擬似は積んでないだろう。
- 853 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 07:04:46 ID:???
- >>846
もし3期作るとしたら数十年後になるのかな。全部ツインドライブ型とか。
まあ数十年も世界中が擬似炉と付き合ってれば誰かしらツインドライブは解明しそうだが。
4世代ガンダムがヘボいのも結局はそれだろうし。おやっさん達だけじゃ発想も限界があるだろ
- 854 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 04:28:45 ID:???
- イオリアの本音は戦争のない世界で宇宙進出を果たせということ
でもまだ平和な世界でないなら戦争をなくすことが何よりも大事だって考えなんだよな
でもそれはヴェーダに託したものではないからヴェーダはまだ本来の計画を続行しようと
しているようだが
- 855 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 16:57:18 ID:???
- トランザム解放時の、イオリアのビデオメッセージ以降、ヴェーダ自身が
計画の詳細について、誰かに指示をしたり提案したりすることが、
無くなってしまい、只の図書館かネット検索装置になっている節がある。
なぜ、主体性を捨てて黙ったままなんだろう。
- 856 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 17:35:50 ID:???
- 刹那がマイスターになったのはスメラギが絡んでいると思ったが、外れだ。
- 857 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 17:45:27 ID:???
- つーかすべてを破壊して断ち切る力と、
すべてを結び付けうる力を一つの機体に
併せ持つように作り出させるところに
ジジイの性格の悪さがにじみ出てるよな。
- 858 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 19:59:15 ID:???
- 水と油を強引にかき混ぜて、ニトロを作るように、
相反するものを一体化させて変革を起こせ、という意味かもしれない。
武力による戦争根絶、なんていう矛盾も、その発想によるものだろう。
- 859 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 20:14:50 ID:???
- >>855
リボンズがレベル7階層までのデータを把握して改竄したからじゃね?
- 860 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 22:33:25 ID:???
- >>859
だとすると、リボンズの裏切りは、計画の範囲外ということになる。
リボンズの裏切りが範囲内なら、改ざんなどせずとも、勝手に切り替わる筈。
そもそも、リボンズの裏切りは、計画の本筋の一部(つまり必ず通る通過点)
なのか、それとも、想定していたけれど計画の本筋ではないので、本筋に
戻さねばならないのか、どっちだろう。
イオリアのビデオメッセージからすると、後者っぽいのだが。
- 861 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 23:17:03 ID:???
- 人類進化のテストケースを何案か提示はするけど
選択・勝ち取るのは後の時代の人間ってカンジだったんじゃないかね
- 862 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 19:21:55 ID:???
- 人外スレで出た、ファーストシーズンで絹江が調べてたイオリアの関係者がイノベ
に似てるように見えたってのはここでも既出?
- 863 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 08:21:49 ID:???
- その写真の人、ティエリアとリジェネ系統なんだよね
- 864 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 13:50:00 ID:???
- ブリングとディヴァインに似た感じの人も居たな
水島たんだしイノベは関係者、助手のクローンですって展開も…
- 865 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:36:58 ID:???
- >>864
そういう展開が一番面白いと思うよ
300年前の回想で白衣を着てるリボンズやブリングが出たりしてな
- 866 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 18:53:46 ID:???
- 名前の傾向から、リボンズ、ティエリア、アニュー、ディヴァイン(正式名不明)は片割れよりも意味が深い名前だから元になったのはこの4人+ハナヨとか?
- 867 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 19:33:13 ID:???
- >>865
アバタールチュー・・・ゲフンゲフン
- 868 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:24:20 ID:???
- 紅龍、留美も井野辺である可能性もあるのか、紅龍のGF並みの身体能力はやはり・・・
一人だけ屈強そうなアジア系の男性がいたけどそいつが王兄妹の先祖あるいは遺伝子元だった可能性もあるな
となると留美の不可解な行動にある程度説明がつくのだが
そういえば行方不明だった科学者の内一人だけ日本人がいたな
- 869 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 21:37:40 ID:???
- そういえば紅龍が外伝のマイスターと同一人物説もあったな
細胞から造った人工生命とかオーバーテクすぎるし
元になった人間がいるクローンとかのがまだスッキリするかなあ
人間なめくさっているのは、体を変えて人間を超えたと思っているから、とか
- 870 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:23:51 ID:???
- イオリアは組織内部で計画が
歪められるのを想定してたが
イノベイターが計画を歪めるのは
想定外だったのじゃないか?
- 871 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 22:59:43 ID:???
- というより、井野辺がイオリアの弟子が勝手に作ったものである可能性があるわな
イオリアの弟子と思われる科学者
http://ranobe.com/up/src/up331405.jpg
井野辺との比較
http://ranobe.com/up/src/up331409.jpg
一番左の男は不明、王兄妹の先祖かもしれん
- 872 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:02:27 ID:???
- >>871
乙!凄いな、なんかこうして見るとほんとに似て見えてくるw
リボンズ・ヒリングがちょっと苦しいような気もするが
あと個人的に、ブリング・ディヴァインは左端のほうに見える
イオリアの弟子による暴走ってのはありうるかもね
世界宗教だって弟子の解釈でどんどん枝葉広げていったし
- 873 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:12:10 ID:???
- >>864
その可能性、ありそうだよねえ。イオリアもクローンを創っていて、それがリボンズだったりするのかなあ。
イノベは二人でひと組っぽいからイオリアのクローン、リボンズともう一人(このもう一人は新キャラでなくて、
既に登場している人物だと面白い)いてリボンズは劣性のクローン(トランザム、ツインドライブ理論は知らない)
なので、イオリアに反旗を翻した…これじゃメタルギアか(^^;
- 874 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:13:20 ID:???
- あなた方は知りすぎた
- 875 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:13:34 ID:???
- 留美っぽいアナウンサーもイノベか
- 876 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:17:47 ID:???
- 世界は既にイノベで満ちている、とか?
外伝じゃ自覚のない生体端末=同族がいっぱいいて溶け込んでいるらしいし
ハーフは端末の形質を受け継ぐんだろうか(というか子供できるのか。人間と同じ体らしいが)
- 877 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 02:00:32 ID:???
- CBが放送したイオリアの映像を見ると、
イオリアのテーマカラーも
ティエリアと同じ紫っぽいよね。
それをもって、
ティエリア=イオリアのクローン
という説を唱えるのは無理やりかな?
- 878 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 11:01:01 ID:???
- Cイオリア=ティエリア説は過去にもあったよ
マジだったらイオリアが実にマッドだが
あー、上の説と合わせるなら、暴走した助手や弟子が勝手に
イオリアの細胞からイノベを造ったって感じ?
- 879 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 12:14:38 ID:???
- 新opはティエリアが別人格に変ったシーンですと言われればそんな見方も出来そうね
- 880 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:22:42 ID:???
- >>871
この弟子の中に沙慈に似てる奴いないかなと思ったが…いないか
スレ違いだが沙慈の母親の詳細がわからないのが気になるんだよな
- 881 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:45:12 ID:???
- ルイスの両親は一応言及されていたんだよな
沙慈の父親の死とか母親スルーは実は深い意味があるんじゃないか……
と昔は思っていたんだが 最近はただの片手落ちな気がしなくもなくて不安
- 882 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:50:03 ID:???
- >>881
>>876の話が本当なら、母親がイノベって可能性も…
- 883 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:51:11 ID:???
- >>871
左から二人目の眼鏡をかけた女性、最初マネキンかルイスママかと思ったw
ティエリア、リジェネの元の人物がこの眼鏡女性、ティエリアはイオリアのクローン説を合わせると・・
眼鏡女性はイオリアの娘もしくは親類なんてのはこじつけか
- 884 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:33:27 ID:???
- 話数も残り少ないんだけど
このスレの住人達が知りたがってる秘密が果たして全部回収されるのかどうか…
- 885 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:36:55 ID:???
- >>884
外伝にご期待ください
- 886 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:40:50 ID:???
- 00のSF設定集めた解説本とか出ないのかねえ……
- 887 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:14:40 ID:???
- ハンコなだけだったら
- 888 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:26:31 ID:???
-
>>871の画像の真ん中の人の
Didier Le Bon
って名前がリボンズっぽいのが気になる・・・
LeBonず?
- 889 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 21:54:41 ID:???
- なら、
Didier Le Bon
から
DiBine そのままアナグラム出来るじゃん。
名字はloderになるけど。
でも対になるブリングはアナグラムにならん。
ドイツ語とか出されたら知らないが。
- 890 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 00:16:22 ID:???
- >>886
つ講談社刊「機動戦士ガンダム00 300YEARS LATER」
- 891 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 12:00:20 ID:???
- GN粒子を使い、歌が世界を変えるとかだけは止めてください
- 892 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 14:12:49 ID:???
- >>891
話的にそうなる可能性はあるけど、
そりゃ絶対イオリアの目的ではないな。
むしろやるとすれば、GN粒子でヴェーダが全人類を洗脳するぐらい
えげつないことだろう。
- 893 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:08:17 ID:???
- ツインドライブでさえあの超常の力なのだから、オリジナル太陽炉5基を
同調させたとかしたら、何が起きても不思議じゃないな
地球圏全てを裸時空にするくらい楽勝だろう。ヴェーダ(イノベ)がするか、
人間がするかで結果は変わってくるはず
- 894 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 05:03:10 ID:???
- >>893
あの2器の組み合わせしか同調出来なかったと1話2話で言ってる。
- 895 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 10:39:21 ID:???
- 全裸空間だってイアンは知らなかったんじゃないのか
オリジナル太陽炉にはまだ知れぬ機能(というか目的)が歩きガス
- 896 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 19:40:07 ID:???
- >>873
そういやリボンズってアレハンに拾われたんだよな。
なんらかの形で失敗作認定されたんだろうか・・?
だいぶ昔からOガンの専属パイロットやってたっぽいんだけど。
- 897 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 23:18:33 ID:tz7MdUeH
- イオリアの最終目的が、人類のハイパー全裸ワールド化だった事は確定した。
ガンダムはそれを嫌がる人類に対する抑止力だったわけだ。だからこそ人類の武装解除を優先した。
問題はリボンズが何をしたいかだな。
恐らく、リボンズは純粋に人類から戦争を根絶するつもりなんだ。
全裸化にはこだわらない形で。だから計画を急ぐ。
- 898 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 23:47:47 ID:???
- >>896
アレハンの話からするとリボンズが機を見てそう装ったんだろ
ヴェーダを使って世界を掌握したい金持ち監視者の存在を知って利用しようと
思いついたんだろう
- 899 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 00:21:56 ID:???
- 今日の放送で連邦内部で
クーデターが起こるのは
イオリアの想定内になっていたの?
- 900 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 03:13:00 ID:???
- マスラオがトランザムしてるのを見て確信したがやはりGN粒子は変移性フォトンだな、教授のメモにGN粒子の基礎理論うんぬんが書いてあったんだろ
問題はこの変移性フォトンがどんな代物かって事なんだが、フォトンってのは光の運び手であり光その物である量子物質の光子をさしている物と考えていいだろう
ついでにここでの変移性は自由にエネルギーを付加させる特性をもっていると考えるのが妥当だろうな
そんでもって本題なんだがこの変移性フォトンって奴は次元を越える可能性を秘めている、変移性って所がポイントなんだがエネルギーを付加させるって事は質量を付加させるのと同じ事なんだ、アインシュタインの有名な公式のE=mc^2ってやつだな
そんでもって光子に質量を付加させたらどうなるかっていうと端的に言えば別次元へ飛んで行く、というよりは飛ばざるえない、ここら辺は質量と速度とエネルギーの関係が関わってきて長くなってスレチになりそうだから割愛、詳しく知りたかったら後でkwskとでもレスしてくれ
で結論なんだがイオリアは最終的に時空間航法の完成を狙っているのかもしれん、00ライザーの量子化や次元を越えてるうんぬんあたりにこの色が強くでてる
んでもって時空間航法を完成させる為の技術発展の為のCBと太陽炉と武力介入、CBの最終目標は00ライザーまでの開発だろうな
- 901 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 03:18:47 ID:???
- どうでもいい話だがブラザでスレタイが省略されてイオリアの真の目になってて吹いたw
- 902 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 03:31:57 ID:???
- >>900
すごく興味深い事が書いてあるけどさっぱりだw
もう少し分かりやすく頼む
- 903 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 04:43:57 ID:???
- 00ライザーでGガンや∀の領域に達したと解釈していいのか?
- 904 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 06:41:22 ID:???
- >>900
あなたは知りすぎた
- 905 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 12:59:44 ID:???
- >>900
つまりあれか、コミック版の予告でガンダムが「時空兵器」と書かれ
ダブルオーライザーの説明に「時間軸に影響する」ってあったように
実はガンダム=時空兵器(戦闘するタイムマシンみたいな感じ)ではって思えばいいか
ガンダムでタイムスリップネタをやるとしたら、凄い賛否両論になりそうだな
ただ、イオリアが実は未来人だったらあの超技術もしっくりくるし、紛争根絶なんて
無茶な目的も、実は人類滅亡を防ごうとした未来人が歴史改変のために取った手段
なのかもしれないよね
最終回で過去へ飛んで今までの話をなかったことに……エンドにならないことを祈る
- 906 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 16:58:57 ID:???
- >>905
あーならイオリア自身が未来人で、GNドライブなりの実験中に事故か、
未来(彼にとっては現在)を悲観して過去に行った(来た)のかもね。
水島がサンライズに、宇宙人はダメだと言われた割に、
イノベが「来たるべき対話」なんて言ってるのは、
「宇宙人」を「未来人」に変えたって事かな?
- 907 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 18:14:31 ID:???
- >>905
すまない、俺の言葉が足らなかったようだ
イオリアはツインドライブの軍事利用防止と機密保持のためCBを作ったと考えるのが妥当だろうな
あれそれじゃあ矛盾してね?と思うかもしれないがイオリアの計画の中にCB解体のシナリオがあるところを見るとCBに対抗でくるだけの世界規模の軍事連合体を作らせるのがCBの本懐で実際はマイスターは捨て駒に近い存在だったんだろ
んでもって統合された軍事連合体が出来てからイオリアが目覚めてツインドライブの研究を始めるのがイオリアの第一目標
ここで重要なのはイオリアはツインドライブを完成させるための環境つまりイオリアの理想とする世界が完成した時点でイオリアが目覚めるという所なんだ
だからイオリアが殺害された時点でシステムトラップが発動してトランザムとツインドライブのデータがマイスターつまりCBに渡って研究を引き継がせた
ここでもしマイスターの中に裏切り者がいてもツインドライブ研究最大の壁であるマッチングテストがある以上太陽炉を一元管理できるCBかヴェーダ本体にアクセスしてトライアルシステムを起動できるイノベーターしかツインドライブを制作できない事になる
つまり侵略戦争をする三大国や第三勢力には兵器としてのツインドライブの研究はさせないようになっていたと
- 908 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 18:46:52 ID:???
- ついで時空間航法についてんだがこれは00ライザーが亜光速をだしていたのを見ると時間移動や次元移動の類いじゃなくて単純にワープの類いじゃ無いかと見てる
これは多元宇宙の解釈が入るから詳しいことは割愛すがホーキング理論あたりを調べたらわかるかもしれん
で時空間航法の完成と共に出てくる問題が宇宙のマッピングと通信手段、それを解決するためのヴェーダとイノベーターかと
ヴェーダの特性はその膨大な量子演算能力で複合的な要素の予測を可能にしたことにある
今ではこれが世界の動向予測や情報統制に使われてるが本来の目的は広大な宇宙の三次元地図を作る事にあると考えればあれだけのオーバースペックも納得できる
んでもってターミナルさえ有れば量子通信でヴェーダにアクセス出来るイノベーターがいれば通信問題もクリアできる
基本量子通信自体は原理的に何処でもとどくからな、広大な宇宙を探索するためには必須だったのかもしれん
これらを考えるとイオリアは00ライザーつまりツインドライブの完成とその先の宇宙開拓を夢想していたのかもしれんな
あんま持論を展開し過ぎると反感を買うかもしれんからそろそろ自重するわ
- 909 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:07:22 ID:???
- 疑似太陽炉でのトランザムが可能になったのを見て、ソレスタルビーイングの武力介入による世界の変革で
この5年間の世界の兵器技術ってもの凄く進歩したんだろうなぁ・・
5年前 3大勢力で技術はバラバラ→地球連邦設立による技術統合、疑似太陽炉によるMSの高性能化→アロウズ発足
イノベイター、ヴェーダによる更なる技術発展→疑似太陽炉でのトランザム可、疑似は限りなく純正太陽炉に近くなる
→純正太陽炉が生産可能に?
イオリアはイノベーターの言う、人類が彼らとの対話が平和的に行われればいいが、もしそうならなかった時に備えて兵器の発展を
促したというのは考えすぎだろうか。アロウズ設立の目的はその時の為、MS、MAの兵器実験、優れた兵士の育成も兼ねているとか。
- 910 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 20:04:28 ID:???
- >>903
違う、タイムマシンにお願いしたの
- 911 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 20:45:47 ID:???
- 長文の人、適度に改行をいれ、また行間を空けてくれ
結構ちゃんとした考察っぽいのに、読むのが苦痛なのは勿体無い
- 912 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 22:36:31 ID:???
- >>907-908
読めば読むほど、本編で扱ってくれなさそうだな。
よくて外伝、最悪MG00のインストで触られる位にすまされそ。
- 913 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 22:43:35 ID:???
- 擬似のトランザムってエネルギー使い切ったらやばくね
- 914 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 23:11:27 ID:???
- >>906
殺されてもこれから生まれるからおk。とか
- 915 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 23:52:24 ID:???
- 擬似太陽炉の普及は予期していたと思うけど望んではいないと思う
そのための保険がトランザムやツインドライブだろう
あくまで優位性をトレミー側に与えてる
イオリアの理想では戦争はなくしたほうが目的を達成できる確率が高いと思ってるんだろうし
アロウズはリボンズが先を急ぐ過程で利用するために作った道化組織なんじゃないかな
イノベイターは自ら考案し開発する技術はそんなに持ち合わせていないし、
兵器の発展を促すならエイフマン級の人間を保護か拉致ってなんとかせんと
イノベは計画上ヴェーダにアクセスして円滑に進めるための存在だと予想。
準備段階にこれだけ要したイオリア計画は最終目的を達成するまで非常に
時間がかかるものと予想される。その上での老朽化防止対策が練られているんでは。
- 916 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:03:13 ID:???
- >>915
トレミーに優位性持たせようとしてたなら、
イノベに"上位種"って自意識持たせたのは誰なのかね?自然発生?
2期でまったく観なくなった監視者達といい、
イオリアはどれがというより、どれがメインになっても対抗勢力が発生するようにしてそう。
- 917 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 00:24:41 ID:???
- >>916
というか本来であればCBの分離は望んでいなかったと思う
対抗勢力なんて向こう何十年も出てこないための圧倒的性能のガンダム
ただいろいろ不都合なことも予期していたと
- 918 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:43:35 ID:???
- イオリア=未来から来たティエリア てことですか
- 919 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 03:10:42 ID:???
- >>918
それはちと思ったが、それだと00にティエリアが乗らないとなぁ。
かといってイオリア=刹那ってのも。
どちらにしろループENDは勘弁してほしい。
- 920 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 13:08:23 ID:???
- ぶっ飛んだ設定は歓迎するが
チラッとほのめかす程度に見せて欲しいな
- 921 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 13:30:19 ID:???
- 刹那があんなのになったらないちゃう
- 922 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:11:46 ID:???
- 中華の言動も時間軸めちゃくちゃなのを考えれば、余裕ぶっこいてるのも分かるな
- 923 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 17:31:06 ID:???
- リジェネのティエリアがイノベに敵対する道を選んだってのは本来なら違ってたって事か
中華が未来の筋書きを変えるために動いてるのはちょっとありえそう
- 924 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:35:20 ID:???
- 未来を変えるとかタイムマシーンとか宇宙人なんかやったら永遠にガンダムは打ち切りでいいだろ
- 925 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 22:45:12 ID:???
- そういうのは変えられねぇんだ(ライル談)
過去で変えれるのは自分の気持ちだけだ(ニール談)
- 926 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:10:46 ID:???
- 教授が殺害されたのはドライヴの性能だけでなく
木星探査計画がCBとの関わりがあり、そこから
イオリアの真も目的を見つけたからじゃないの??
その前に、木星探査の情報がまったく入っていなのは何故?
もしかして、制作スタッフが忘れているのじゃないだろな?!
- 927 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:21:40 ID:???
- >>924
宇宙人はともかく
00ライザーが時間軸に影響を与える能力がある以上、タイムマシンは有り得ないとは言えないぞ
- 928 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:30:03 ID:???
- ?別に時間軸に影響を与えてないだろ
- 929 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 23:30:42 ID:???
- >>928
残念ながら雑誌でそういう記述があったんだ……
間違いであってほしいけどな
- 930 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:07:00 ID:???
- 00ライザーを中心に、四体のガンダムによる同時トランザムで全人類が一つに!
なんていう人類補完チックな計画なら、宇宙人やタイムマシンの方がマシ
- 931 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:31:21 ID:???
- ドラえもんのような万能タイムマシンはアレだが、
一方通行のみとか一回切りとか、ゼロシステムの拡大解釈で未来が見える位ならまだ有りかな。
- 932 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 10:46:25 ID:???
- そういえば全機でトランザムってしてないね
- 933 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 10:49:36 ID:???
- 200年だかかけて5基しか作れないオリジナル太陽炉だから、どんなビックリな
仕掛けがあっても驚かん
- 934 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:37:27 ID:???
- 正確には八十年では(木星への移動や帰還は含むんだっけ、この数字)
でもほんと、なんで五ツしか作れなかったんだろうな
- 935 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 12:47:31 ID:???
- 120年前に木星探査計画があって、80年前に施設がボロボロになってた
この40年のうちに純正5個作ったって事になるのか?
- 936 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:00:56 ID:???
- それは、前例のない物をいちから作り出すんだから
その悪戦苦闘ぶりは大変なものだったでしょうな
- 937 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 13:07:36 ID:???
- 木星の外郭でLHCみたいな加速器建造して作ったとか
んで同時には作れなく1個10年くらいかかると
もしかして擬似の作成に絡んでるのは軌道エレベータの外郭かもな
- 938 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 14:03:44 ID:???
- イオリア自身も木星探査船の乗員だった?
- 939 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 14:06:42 ID:???
- >>938
もう死んでた
- 940 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 17:38:05 ID:???
- というかモノポールって一つの銀河系に1個とかそんなレベルの希少度じゃなかったっけ?
木星で5基分も採取できるのかな
- 941 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:49:20 ID:???
- >>935>>938
まずは小説やDVDを見てくれ!
言っても見ないと思うから説明をする
2051年、イオリア誕生
2090年(39歳)機動エレベーターの基礎理論を発表
2100年頃(50歳頃)CBを設立
2103年(53歳)GNドライヴ・粒子の基礎理論を唱える(小説より)
その後は不明
2187年頃(生きていれば129歳)有人木星探査計画が行われる
2197年に木星に到着?(小説より)
2217年、GNドライヴ5基が完成。その後、証拠隠滅の為施設を破壊(小説より)
2221年、コーナー家が木星に向けて出発をする
2227年、コーナー家が紫ハロを回収
- 942 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 21:53:09 ID:???
- 木星に行くのに6年もかかってるのか
ディスカバリーは10ヶ月かそこらで行ってたぞ
- 943 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:46:08 ID:???
- コーナー家頑張りすぎだろwww
よっぽどGNドライブ理論欲しかったんだな
- 944 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:58:15 ID:???
- >>941
小説とかDVD見ないで推測するのが面白いんだろが
TVだけ見てたら大体>>935の範囲内だろ
- 945 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:01:30 ID:???
- 木星になんでハロが残ってたかずっと考えてたんだけどさ、あれって証拠隠滅ミッションが失敗してたって事じゃないか?
ハロって火器管制から修理も出来る万能情報端末だろ、木星のエージェントが指令通り証拠隠滅をするならまず木星衛星周回上にある施設のデータ抹消→施設ごと木星に突っ込む、これが妥当だと思うんだ
で、施設を一人で木星まで突っ込ませるにはハロによる管制が必要不可欠なはずなんだ、極秘とはいえ研究施設だったから相当な規模に成るはずだからな
んでもってデータ抹消後木星に突っ込む道中で暗礁領域に突入してエージェント死亡、ハロがターミナルから外れて管制不可で木星の周回軌道をグールグルで今に至るなんて考えたんだがやっぱり無理があるかなぁ…
- 946 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:07:00 ID:???
- >>944
予想スレは初めてか?力抜けよ
- 947 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 00:29:47 ID:???
- 太陽系で最大の粒子加速器を作るなら太陽を除いて木星以外にない
地球周辺だと1/4くらいのエネルギーしか出ないだろう
やはり軌道エレベータ外郭は擬似太陽炉作成の加速器を兼ねていると言って間違いない
- 948 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:06:21 ID:???
- >>947
静止衛星軌道上に粒子加速器は駄目だろ、オービタルリングの規模だと月の引力の影響で数ミリでも装置が歪んだらアウトだぞ
- 949 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:15:09 ID:???
- 影響受けるとしても、月の引力を計算に入れればいいだけの事だ
- 950 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 01:45:19 ID:???
- ティエリア×ミレイナ
の子供がイオリア
- 951 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 08:09:56 ID:???
- >>949
お前絶対に粒子加速器の原理わかってないだろ、引力を計算に入れても荷電粒子の軌道変更なんてとてもじゃないが出来るもんじゃない
- 952 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 09:28:36 ID:???
- スレ違いだ
「24世紀の技術を現代の知識で語るスレ」でも作ってやれ
- 953 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:40:32 ID:???
- >>951
あほが何えらそうにぬかしとんねん
00の時代背景考えろカス
- 954 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:53:17 ID:???
- >>948
メメントモリがオービタルリングの粒子加速器を利用した自由電子レーザー照射装置なんだが
- 955 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:06:00 ID:???
- 空気悪杉だろスルーしろよ
- 956 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 05:47:55 ID:???
- >>954
メメントモリは低軌道リングで静止衛星軌道リングじゃないお
- 957 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 19:48:44 ID:???
- 痛すぎてコメント無理w
- 958 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 21:19:32 ID:???
- >>957
お前が一番痛い気がするのは俺だけだろうか
GNドライブってよくモノポールエンジンなんじゃないかって言われるが疑似GNドライブはどうやって質量崩壊させてるんだ?
- 959 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 00:55:32 ID:???
- >>958
オリジナルと擬似炉は別物とあるし違う方法で粒子生成してるかもしれん
擬似炉は外部から電力を供給して粒子を吐いてる
- 960 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 02:45:38 ID:???
- レスd
なんでイオリアは疑似を量産しないで純正を作る事にこだわったんだろうな、そこにイオリアの目的に近づくヒントがある気がする
- 961 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 05:49:29 ID:???
- 疑似太陽炉なんて計画には無かったのに
全ては黒ハロからデータが漏洩した事が原因かも
殺戮の発端が些細なミスから始まってる話って
ひどく悲しいんだよね
- 962 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 06:41:05 ID:???
- >>960
宇宙進出だからね
エネルギーが有限ではいつかエネルギー切れ起こして漂流せざるをえなくる
- 963 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 04:08:21 ID:???
- GNドライヴの推測
核融合炉説
純正のみTD・ブランケット(トポロジカル・ディフェクト・ブランケット)が取り付けられている
ブランケットとは核融合炉の炉壁(核融合炉は現在存在しない未来技術)
トポロジカル・ディフェクトとは位相的欠陥と言われるが、世界の基準が観測による基準点と瞬間的に変わる事(理論上にすぎない)
例えば、人が0を基準として置いたものも世界の基準が変われば、それはいきなり-100にも200ともなる
純正は量子トンネル効果によるピクノ核融合の可能性もあり、擬似とは同じ核融合でも種類が違うかもしれない
作中から擬似はTD・ブランケットを採用していない炉壁と言う事から
放出される粒子の色が違って、熱がTDしない為に熱を入れなおす必要があり、圧縮して放出すると放射化を取り除く事ができないから害となる?
核融合炉は、別名地上の「太陽」とも言われる
(90%)
モノポール説
モノポール(ディラックの理論に出てくる仮想粒子)だと陽子崩壊を誘発させる必要があるが、加速器でも作り出す事はほとんど不可能
未発見の仮想粒子であり、木星の磁場でもモノポールを観測すらできるか不明
地球周辺でモノポールを生成できる事は考えられなく、擬似太陽炉自体も作れないと思われる
ただ、話題のLHCのBH生成問題、素粒子物理学もある事から+αで加速器で陽子崩壊させモノポールを生成した可能性がある
(9.9%)
これらを合わせると、モノポール(GN)は加速器で生成し、木星で作ったのはモノポールの器(TDブランケット)で、擬似にはこれがない(0.1%)
- 964 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 12:39:53 ID:???
- >>963は知りすぎた。
- 965 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:16:38 ID:???
- >>960
質のいい(赤くない)GN粒子でなければできない何かがあるのか、それとも>962の言うように宇宙進出用だからか。
半永久的に定常出力を得られるが出力の急変動は不可能な太陽炉の特性は機動兵器より惑星間恒星間移動用の長距離宇宙船に向いてんだよな。
- 966 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 13:36:44 ID:???
- 種の経緯を見ると、そこまで設定練ってんのかどうか怪しく思えてしまうわ。
- 967 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 16:36:49 ID:???
- オリジナルがあれば宇宙航行時のエネルギーの心配ないからな
- 968 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 16:57:45 ID:???
- 武力介入も恒星間航行のためのテストに過ぎないってか
- 969 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:05:57 ID:0KCumNw7
- つか、太陽光発電に「変わる」代替的装置としての太陽炉だと思ったんだがな。
- 970 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 01:05:35 ID:???
- >>966
わざわざ現実世界の延長を持ってきたあたり、設定に関しては今までの
ガンダム作品でも練ってる方ではないかな
- 971 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:00:11 ID:???
- >>980
次スレよろ
- 972 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 17:21:03 ID:???
- 太陽炉が核融合炉の可能性は高い
なぜなら太陽が核融合反応でエネルギーを放出しているから
もし人為的に熱核融合炉を作るならば、超真空と1億度以上の超高温度が必要
(現在の技術では、これに耐える炉壁が大きな障害となっている)
もし、熱が特殊な炉壁でトポロジカル・ディフェクトする純正太陽炉なら熱を入れ直す必要はなく、
擬似太陽炉がいちいち熱を入れ直すのも納得できる
そして「核融合」炉を「太陽」に置き換えると太陽炉となる
また核融合には多種類があり、
熱核融合・衝突核融合・スピン偏極核融合・ピクノ核融合・ミューオン触媒核融合
この中でもっとも臭いのがスピン偏極核融合
それぞれ擬似・純正・ツインドライヴと違うかもしれないが
ただし、どの核融合においても特殊な粒子などは出ない
水素やヘリウム以外の別の原子を核融合させているのかもしれない
モノポールは擬似と純正の違いが説明しづらいし、現在物理から考えても無意味だろう
SF、アニメ的な発想がなければ
- 973 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:36:58 ID:???
- 第三段階の「人類を宇宙への移行」だが
実際にするとカタギリ指令やグッドマン准将などが
UCみたいに地上から宇宙を支配して
コロニーに移住した旧3カ国の宇宙軍と
連邦軍(若しくはアロウズ)との戦争は起こる
可能性はあるかもしれないが、そこのところは
イオリアも想定をしているのか??
- 974 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 04:57:39 ID:???
- というかホーマ自体そろそろ切り捨てられそうだけどな
井野辺のカティ優遇は明らかにポストホーマ
ホーマ時代の強硬路線から一転融和路線に移行するのおいて
実績、人望からしてこの上ない人材
まあ、ソレスタの始末と、その後を考えると連邦軍を対外的に纏められるのは
ゼルゲイでないとなるとカティしかいないのだが
マリナ、カティの2ショットが出たらもうCBはヴェーダ破壊しか残っていない
最もそれが第一段階の終焉かもな
第一200年前のシステムに支配されてる人類はイオリアからすれば論外なわけで・・・・
- 975 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 06:54:09 ID:???
- 予告に出てたガキの正体が気になるね
誰かの回想、イオリアの子孫、実体化したヴェーダの意思…
想像は膨らむ一方だ
- 976 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 06:58:51 ID:???
- 小熊ですよ、荒熊とソーマの写真の横にママ熊と一緒の写真がある
- 977 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 07:13:38 ID:???
- >>976
ありがとう、しかしつまんない事実で、ちょっと残念ス
- 978 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 07:25:31 ID:???
- てことはママ熊エピソードか。
- 979 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 07:53:09 ID:???
- 一人っ子は親の影響力が兄弟持ちより深いんで
父を怨みながらも、甘えたい気持ちも同時に抱えてます
本当に親が嫌いなら無関心になるって事。
- 980 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 10:20:23 ID:???
- >>974
ヴェーダの破壊もしくは休眠措置はあるんじゃねーかな…
- 981 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:00:21 ID:???
- 眠っていたイオリアが射殺され、ヴェーダのトラップが発動した段階で、
太陽炉もヴェーダも自爆するなり停止するなりして、計画そのものを
反故にしても、よさそうなものだが、あえて継続させて、しかも
トランザムの封印を解くことには、何の意図があるんだろう。
イノベたちに掌握されておもなお、「彼ら」との接触があるまで、
ヴェーダも太陽炉も残しておく予定つもりなのかな。
- 982 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 15:04:22 ID:???
- 「俺が死んだから全部ナシな」じゃ200年間計画を引き継いで頑張ってきた連中がかわいそ過ぎるだろ
- 983 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:02:41 ID:???
- >>981
ヴェーダを掌握も乗っ取りを目的なら
トランザム・ツインドライヴを解禁するが、
掌握前にCBが全世界の紛争根絶を完了した後は
予定通りイノベイターが意思統一をし、宇宙へ進出するのか??
- 984 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 15:01:24 ID:???
- そういうことに、なりそうなものだけど、現状は、
イノベが人類に友好的な連中でなかったものだから、
イオリアは殺され、連邦がイノベの傀儡政権になっちまった。
これらは計画の本体なのか、それとも脱線しているので刹那たちに
修正を求めているのか、どっちだろう。
- 985 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:05:31 ID:???
- ついつい妄想がすぎてしまうんだが
実際の放送ではガッカリするくらいのシンプルな答えになりそうだな
- 986 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 01:42:21 ID:???
- 刹那たちにトランザム、ツインドライブ理論を与えて戦争根絶を託したってのは
イオリアの本音の部分だと思ってる
- 987 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:02:47 ID:???
- CB壊滅が計画の内ならオリジナルのGNドライブや
トランザム、ツインドライブはいらないだろうと
イオリアは戦争の根絶が絶対条件でその先の第二段階、第三段階
がるんじゃねいかな
反してイノベが動き出しちゃったと
- 988 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:29:32 ID:???
- つーか、どんな変革ができたらイオリアは普通にコールドスリープから出てきたんだ
まーここが謎の1つなんだけど
ここまで擬似太陽炉の大量生産とイノベの暴走は予期してなかったって事か?
「人は未だ愚かで・・・・人類を破滅に導こうとしている」って確かにやったのはアレハンだが、
実際の主犯は人ではないリボンズだからな
- 989 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:31:24 ID:???
- イオリアのゴーストは別の場所にある
- 990 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 02:56:42 ID:???
- イノベの暴走は予測できたかわからんけど擬似ドライブのようなものが
出てくる事は予測してたんだろうな
システムトラップでのトランザムの開放
新たなガンダムの主機関のツインドライブ
まだ爺さん隠してる可能性が大きい
ヴェーダの複数説がでてきてる
- 991 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 07:28:39 ID:kMsRlLBT
- 機動兵器が人型って、200年前に考えられてたのか?
- 992 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 08:26:39 ID:???
- イノベーターというかズンボリ様の暴走が今の状況を作ってるわけだが…
そもそもなんで計画発動前にイノベーターを目覚めさせたんだ?
ズンボリ様を計画発動前に目覚めさせてたら歪まなかっただろ?
トランザム発動タイミングの不自然さといい…
なんだかヴェーダが計画を全て掌握してる気がする…
- 993 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 08:27:42 ID:???
- ズンボリ様を計画発動直後にの間違いだ…
- 994 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 08:50:43 ID:???
- >>991
イオリアは「機動兵器ガンダム」とは言ったが
「モビルスーツガンダム」だとか「人型兵器ガンダム」だとは一言も言っていない
あとは分かるな?
- 995 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 09:55:25 ID:???
- モビルスーツは、OO世界では何の略称だっけか。
この言葉単体で使われてるのか?
- 996 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 10:28:01 ID:???
- 〜ここまで新スレなし〜
- 997 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 13:20:39 ID:voX6/Jun
- >>991
してたよ。
- 998 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:29:53 ID:???
- 次スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233206920/l50
- 999 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:30:59 ID:???
- 作業用ワークローダーだな
まあ、普及を提唱しただけかも知れんが
設定スレでは以前00はFMの200年後説があってね
- 1000 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 14:56:58 ID:???
- 田中真紀子のエロ画像キボンヌ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ゚・ *:.。. * ゚
+゚
。 .:゚* + このスレッドは1000を超えました。
゚ 新しいスレッドを立ててくださいです。。。
゚ /ヾー、
r!: : `、ヽ
l:l::..: :.|i: 〉
ヾ;::::..:lシ′ 新シャア専用板@2ちゃんねる
`ー┘ http://mamono.2ch.net/shar/
273 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ザキラ】デュエルマスターズ84枚目【勝舞】 [TCG]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)