SMAPSMAPで2週に渡って出演! 紅白いちご 完熟しても白くて甘い紅白いちご予約受付開始!

■TV
フジテレビ 『スパイスTV どうもキニナル』 08年12月15日
テレビ朝日 『スーパーモーニング』生中継! 08年12月19日
TBS     『イブニングファイブ』 09年1月13日
テレビ朝日 『ワイドスクランブル』 09年1月15日

■ラジオ
ラジオ日本 『ザ・ホットライン 〜わがままモーニング』08年12月15日
TBSラジオ  『森本毅郎スタンバイ!』08年12月24日
FM富士  『カウントダウンコネクションズ』09年1月3日
ニッポン放送『高島ひでたけの特ダネラジオ 夕焼けホットライン』09年1月15日

■新聞
読売新聞夕刊 08年12月16日
日本農業新聞 09年1月7日
共同通信社
農業経営者

■モバイル
国産まるかじりネット 09年1月7日
imidasデジタルサイト 09年1月8日

果皮はほんのり薄いピンク色で、切ると断面は真っ白!
見た目の印象とは全く違い、甘みが強く、とても柔らかいデリケートないちごです。
一昨年に品種登録されたばかりで、日本国内でもまだ数件の農家でしか栽培されていない、市場には一切出回っていない稀少ないちごです。

今年、国立ファームは茨城県のいちご栽培のエキスパートである「ストロベリーフィールズ・遠藤氏」と共同で、ホワイトいちごの生産・販売を決定!

見た目だけでなく、食べた人を驚きの笑顔にする豊かな香り。品質の高さを裏付ける果肉のやわらかさと、口の中にたっぷりひろがる果汁。ストロベリーフィールズの遠藤さん、こと「いちごの鉄人」が作る大粒の白いちごが、食べる人だけでなく、みる人にも驚きと楽しみの輪を広げます。

ホワイトいちご
鉄人の徹底したこだわりの結晶。
味が認められる、ストロベリーフィールズのいちごとは?

●Point1● 「クロレラを肥料にし、海のミネラルをたっぷりと土に混ぜる」

健康食品で知られるクロレラ。これがイチゴにとっては強い味方に!
クロレラを土に混ぜることで、病気に強い健康ないちごが育ち、表面の肌ツヤがよくなります。

ミネラルたっぷりの、北欧の海藻粉末をたっぷりと肥料に混ぜます。1度だけではなく何度も繰り返し、海藻粉末、海藻エキス、天然にがりなどを入れることで、深みとコクのあるいちごが育ちます。

遠藤さんはイチゴ栽培のエキスパート!おいしいイチゴが育つ土の作り方を知っているから、この味と食感、つやが出せるのです。

土写真

●Point2● 「朝摘みでお届け」

ストロベリーフィールズでは、朝日と共にいちごの収穫作業をはじめます。

陽が昇る前に収穫すると、味が引き締まった果汁たっぷりの状態が保てるのです。

ジューシー&フレッシュな美味しさをお届けします。

紅白いちご写真

●Point3● 「いちごへの愛情。」

遠藤健二写真

「毎年安定しない天気を相手に、イチゴにとって何が今必要か?を考えながら、いろいろ試行錯誤の日々です。

イチゴをどれだけいい状態で育てられるか。
どれだけイチゴの声を聞いてあげられるか。
この永遠の課題は難しく、でもとても楽しいです。

今年も、これまでで一番のイチゴ作りを目指します」

物語を売るイチゴ屋 −茨城県下妻町 有限会社ストロベリーフィールズ 遠藤健二
遠藤健二写真

遠藤健二さんは、茨城県・下妻町で、将来いちご農家を目指す6人の若手の仲間とともにイチゴ栽培に取り組んでいます。

「農業が生み出す価値を、たくさんの人に伝えること」を一番に考え、日本一のいちご作りチームを目指しています。

「栽培から出荷までの間にあるものづくりのストーリーを伝えることで、食べる人に、いちごに込められた作り手の愛情やこだわりを味わって欲しいんです」

パッケージにもオリジナリティあふれる目新しいデザインを取り入れ、ものづくりの現場である農場から、直接お客様にこだわりを伝えています。

いちご畑写真
白×赤の美味しいハーモニーオリジナルの2色セットでお届け!
紅白いちご写真

箱を開けたとき、目に飛びこむ赤と白の彩りに驚きは2倍!さり気ない遊び心を取り入れた、ツーカラーのいちごは国立ファームオリジナル。「とちおとめ」の紅と、「初恋の香り」の白が美味しさと驚き、そして華やかさを欲張りに演出します。

紅白いちご写真

紅白いちごセット(30粒入り)
価格4,980円(税込・送料込)

※一部地域(沖縄・一部離島)の送料は別途かかります。

予約販売中

こちらの商品は予約販売となります。
入荷でき次第、順次お電話にてご連絡させていただきます。
配送方法やお支払い方法など、詳細はお電話にてご案内いたします。

紅白いちご写真
紅白いちご写真