クローズアップ現代 「岐路に立つ“渡航移植”」 2
- 1 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:49:39.51 ID:gRXRq6nv
- クローズアップ現代 「岐路に立つ“渡航移植”」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1233137813/
- 2 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:16.56 ID:7RS3Eo+L
- よく意思表示しろって言うけど、実質臓器提供の意思表示しろって感じだろ
しませんって意思表示したら叩かれそう
- 3 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:17.86 ID:nXLg5lTC
- 2
- 4 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:27.70 ID:MpLHRis2
- やっぱ生前に本人が明確な意思表示してる場合だけに認めるべきだな
現行法で十分
- 5 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:32.45 ID:4DuoOxmL
- 1000 Name:公共放送名無しさん [sage] Date:2009/01/28(水) 19:50:12.13 ID:u9dzlJna
若い女性の体を提供してもらいたい
用途については明かせない
- 6 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:33.85 ID:kDb9Yisu
- そんな言い方するなよ
美香さんは喜んでるだろ
- 7 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:35.70 ID:k8XBcSuB
- 最悪だな、臓器提供やめよう
- 8 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:40.21 ID:3lbvWELu
- うわー嫌だなあ
- 9 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:42.17 ID:hzzWKDLd
- お前らも何の役にも立ってないんだから臓器ぐらい提供しろよ
- 10 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:41.99 ID:iHNIYArR
- 千の風になりました
- 11 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:44.41 ID:lBvnsPPP
- (´;ω;`)
- 12 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:44.97 ID:iLWGrJZM
- 中身がすっからかんになるのは嫌だな。
- 13 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:45.03 ID:RZ9UnX3H
- とりあえず、家族が臓器提供の意思表示カードに登録してる場合のみ
移植を受けられるって事にしたらどうだろう?
少しは日本の臓器提供者が増えるんじゃないかな?
- 14 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:48.48 ID:KOmnrnDL
- まあ改正したら適合者を養子縁組して脳死させればいいもんね
- 15 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:48.87 ID:cN4RcH3a
- イギリスってまだ脳幹死で臓器取っちゃってるの?
- 16 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:49.18 ID:qUntISCg
- 配慮?つまり金ですね。
- 17 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:50.16 ID:mx60lE9/
- 変更
- 18 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:50.61 ID:DuW1dj33
- キリスト教は中絶反対で、臓器移植はいいんだろうか?
臓器移植って、神に逆らう行為じゃないの?
- 19 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:50.69 ID:u7gjavkG
- 俺もドナーカードは持ってるけど、生きてる間は献血する気すらないわ
- 20 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:50.97 ID:+TdnRAAp
- 仏教説話の「子供を亡くしたゴータミー」を広めたらいいと思うよ
http://mujintou.lib.net/houwa1.htm
- 21 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:52.84 ID:HF0K9Cqr
- はぁ?なにそれ ナンボ欲しいんや?
- 22 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:52.24 ID:3NceoTxn
-
まだ暖かい体から ・・・・・・ ヒィィィx
- 23 : ̄ ̄V ̄ ̄:2009/01/28(水) 19:50:54.72 ID:SXErvwz2
- (−人−)
- 24 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:54.99 ID:2b2HD2UK
- でも本人の意思だろ?
例えば火事で亡くなったらこんなもんじゃないんだし…
- 25 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:55.48 ID:cM7XOiFV
- 摘出の時、脳死者って凄い暴れるんだよね。
て聴いたけどホントかなぁ。
- 26 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:55.71 ID:6AcFIBDQ
- なんだこの悪いことしてるイメージは
- 27 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:55.64 ID:JNoCTaYU
- 親に話しておけよ
(´・ω・`)
- 28 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:56.61 ID:Omh+KqtM
- 何歳で氏んだん?
- 29 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:56.89 ID:z+T01j5/
- 脳死後の臓器移植を生活保護の条件にすべきだな
- 30 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:57.74 ID:X5b1tkXt
- 前865
自覚があるんだよ!プンプン!!
- 31 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:02.56 ID:xcuxsG/b
- 娘をけなしてるよな
酷い親だね
- 32 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:03.29 ID:rmZm/VBk
- これは辛い・・・
お母さん・・・
- 33 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:04.48 ID:Ps2wEESl
- 提供を拒否する奴だけ、その意思をどこかに届け出ておけばいいんじゃね
- 34 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:04.83 ID:9lttOzuH
- 臓器か、死んだらあとは焼くだけだしな
- 35 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:07.74 ID:M2tMrw59
- …金か…
- 36 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:08.19 ID:751lNsUo
- 自分の臓器を移植に使ってもいいという意思を確かめるのではなく、
自分の臓器を移植に使われたくない場合の意思確認をしておくように変更しないと
提供される臓器は増えない。
- 37 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:08.97 ID:RyAFuMYR
- >>4
なんで今のVTRをみてその結論になるんだ?
- 38 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:09.09 ID:7FlDKV19
- 限りある資源大切に
- 39 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:10.60 ID:DyBeeZxL
- そんなの持ってるから脳死にされたんじゃと思ってしまう
70のうちの親父は生還したのに
- 40 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:10.96 ID:QIpG5LwU
- つまり金でケアしろってことですね
- 41 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:11.65 ID:X2KtMvtC
- 宗教やってるやつが反対してる
- 42 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:11.51 ID:wwkfXAp4
- 素晴らしい人だったんだな
- 43 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:12.78 ID:3TIIE9Ah
- そうそう
救急の現場では意思カード持ってるのがわかれば
治療中止->移植準備
ってトントン拍子に話が進むらしいよ
- 44 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:13.35 ID:XN92PLzK
- 927 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/01/28(水) 19:49:01.81 ID:acnazBRu
>>858
子供の意思が確認できない。
子供自身は正確な知識に基づいて
判断できないから
==================================
年齢差別・偏見だと思う俺。とはいえちゃんと子供が判断できてるのか確かめるのは確かに難しい。
- 45 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:14.44 ID:HF0K9Cqr
- このババァは金が欲しいってことだろ
- 46 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:15.39 ID:5qvdKYIT
- でも臓器は誰かの体で生き続けてくれるわけだから・・・無駄死にじゃないよね
- 47 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:15.49 ID:+3QPU2TP
- ドナー登録しないと移植が受けられないようにしたらいい
- 48 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:15.91 ID:b2NFm55j
- 生きたままの臓器を取り出す
おえぇ…
なんちゅうことをするんや
- 49 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:16.01 ID:ePSFhgkm
- 俺も持ってるけど親から反対されてる
俺の臓器で誰かが助かるのだったら喜んでやるんだけど
中々難しいね
- 50 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:18.80 ID:rb1F8fCD
- いまだに脳死と植物状態の区別のつかないやつがいるのか・・・
そりゃドナー登録がすすまんわけだwww
- 51 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:18.95 ID:PEiD2xm8
- これはやっぱり駄目だ
スウェーデンボルグも脳死は人の死ではないから危険と言ってる。
- 52 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:20.76 ID:k8XBcSuB
- >>29
いいねzぇそれ
- 53 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:20.79 ID:uwp62dSz
- 尊重するのは責める事じゃないぜ
- 54 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:22.84 ID:7as996yq
- http://jun.2chan.net:81/b/src/1233139672688.jpg
- 55 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:22.99 ID:1Hkf+gU8
- >>929
予防注射はどうなのよ
- 56 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:23.17 ID:PebtJs7l
- で?どうしてほしいんだ?
- 57 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:23.45 ID:hco/gZH2
- 助かる命、って言うけど、臓器の方が圧倒的に不足してそう
- 58 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:23.59 ID:SXErvwz2
- 親は娘を誇りにしろよ
- 59 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:23.71 ID:eMhRtaxn
- >>13
それくらいしないと増えそうもないよな
- 60 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 19:51:23.60 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>18
移植や献体はOKだったはず。仏教も原則そう
- 61 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:24.18 ID:W1AWLrJ5
- >>18
欧州のカトリックは臓器移植賛成
でも日本のカトリックはなぜか反対が多い
- 62 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:25.90 ID:cfo9rop9
- >>13
それいいね ってかそれぐらいしないとね
- 63 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:26.96 ID:r/5pTipQ
- 弱い個体は、淘汰されるべきだろ。
社会に負担をおしつけるな。金がないなら、諦めろ。
- 64 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:27.31 ID:Fz93iL1E
- NHk自体が死ぬ死ぬ詐欺やってるからな
- 65 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:27.62 ID:61IRij/2
- で、例のNHK職員は登場しないの?
- 66 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:28.09 ID:hzzWKDLd
- じゃあ提供するなよアホか
- 67 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:28.35 ID:Tc6JcW9S
- 臓器培養技術が確立すればもうこんな苦労はしなくてすむ
もう十年ぐらいで確立するんじゃね?
- 68 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:28.39 ID:LJvVJ2xO
- 親戚の人から、さんざんいろいろ無責任な非難をされたんだろうな
- 69 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:28.93 ID:kWKkIwU8
- 脳死に関してはそれはあるかもな、一応心臓は動いてるんだし
子供の可能性は摘んだのではないかと
- 70 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:29.06 ID:lsWQm6Nt
- >>22
表現が恣意的だったな
- 71 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:31.68 ID:52DDnyFH
- いいえ私は
- 72 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:32.58 ID:o+4sgFmP
- >>25
医学的、生物学的にはあり得ません
- 73 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:33.76 ID:U8yToy05
- >>25
んなわけねーだろ
- 74 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:35.23 ID:Ueho2Lwo
- 臓器提供なんなするかボケ
- 75 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:37.98 ID:QXeFoqQU
- >>9
お前がしろよ、ゴミwwwwwww
- 76 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:41.45 ID:KK2dO5pk
- 提供者遺族のケアも必要だ。
- 77 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:43.60 ID:B6uxwJuH
- 俺には子供いないけど、自分の子供が臓器移植の必要があっても
何もしてやれないまま死なせてしまうと思う
こういう募金活動とかやれちゃうネットワークを持ってる人たちって・・・
- 78 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:44.39 ID:2dJ7RRnt
- >>34
脳死=死に見えないから
- 79 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:45.05 ID:7MPC7QRm
- 提供したんだから
今更それは無いだろうよカーチャン
- 80 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:45.57 ID:iIgpSm3v
- トリオジャパン「とにかく反対です。今のままでいいです」
- 81 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:46.50 ID:h69uHHy0
- 自分や自分の家族は臓器を提供したくない
でも
自分や自分の家族が必要になったら臓器が欲しい
これが日本人クォリティ
- 82 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:50.58 ID:UhW170Er
- 三途の川が渡りにくいなんてこたぁないだろ
寂聴よべ寂聴
- 83 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:53.82 ID:ji2vbWv5
- >>2
別に叩かれないだろ。そして仮に叩かれても自分は既に分からないんだし
- 84 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:54.15 ID:itiCgRH4
- >>22
手術室ではまだ暖かい身体をつかって童貞の手術もしてるんだぜ
- 85 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:54.29 ID:p3SXjjsK
- 間違えて向こうに書いちゃった……
脳死で臓器摘出すると、どの時点で脳死から先の「死」とされるの?
っていうか、脳死の時点で「死」になるの?
- 86 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:54.78 ID:7WWEO/iK
- >>9お願いします。提供させてください。そのかわり残された家族の面倒をみてください。
- 87 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:55.41 ID:G9iS6E84
- 残念ながら脳死も疑われたら、臓器移植なんて未来永劫できない。
逆の立場だったらこのお母さんは必死に募金を集めていそうだが。。。
- 88 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:55.78 ID:usmRu4MV
- 死ぬ死ぬ詐欺
無償の献体・・・
やっぱおかしいよ
- 89 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:51:58.56 ID:MpLhcO9C
- 999 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 19:50:09.69 ID:k2Al5Vs5
1000なら国谷さんとデート
残念だったな(ノω`)
- 90 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:00.77 ID:qzgvzwT0
- 脳死で臓器提供第一号の人の時のマスゴミは気持ち悪かった
まだか、まだ死なないのかって人の死を待ってるようで
- 91 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:04.95 ID:Z+31s5Sw
- え?本人が意思表示したなら正解だろ
何に悩むんだよw
- 92 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:06.25 ID:k8XBcSuB
- 反日左翼女も臓器提供しろ
- 93 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:08.55 ID:o+4sgFmP
- やっぱりクローンしかない
- 94 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:10.09 ID:+Ud6ftkx
- すぐに感情的になる日本人には無理
- 95 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:10.57 ID:2dJ7RRnt
- >>79
そう簡単には割り切れない
- 96 :こたつむり:2009/01/28(水) 19:52:11.13 ID:IzqwO7hM
- || ⊂⊃
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ ヽ ← 年間3万人もいるのだから、まずドナーカードに記入しとけ!
∧||∧ ∪ ノ
( ⌒ ヽ彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
- 97 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:12.60 ID:OZlxHLvi
- めっちゃ見つめ合ってるぞ・・・
- 98 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:14.53 ID:JXuUmqXB
- 心臓いじる時って、冷やして止めるんじゃなかったっけか?
- 99 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:14.70 ID:XN92PLzK
- >>25
そんな反応示した時点で脳死判定が覆されるのでは?
- 100 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:16.50 ID:RX/+yUTv
- >>25
それサラ金から連れてこられた人なんじゃないの?
- 101 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:17.11 ID:03U/iqld
- 本当の貧乏人は
募金を集める時間すりゃね〜よ
金持ちだけが得をする日本
- 102 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:18.09 ID:3eJWE5Om
- カーチャン あんたは正しいんだお (´;ω;`)
- 103 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:18.27 ID:Ps2wEESl
- 子供を脳死にして臓器を売る親が出てきそうだな。
- 104 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:18.06 ID:acnazBRu
- あのさー
NHKさんは
臓器移植で一生物ってのはないんだって
なんで、ハッキリ言わないの?
数年経ったら、また新しい臓器を移植し直す必要が
あるかもしれないって、なんで言わないの?
一生免疫抑制剤が必要で、そのためのデメリットについて
なんで明らかにしないの?
臓器移植に成功したら、まるで普通に健康になるみたいに
誤解する人、絶対多いと思うね。
- 105 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:19.31 ID:1x0BpSSG
- 正しい選択をしたと思える・・・・
やっぱ金だよ
- 106 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:19.69 ID:hGono1Lw
- >>81
それが本音だな
- 107 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:19.78 ID:3lbvWELu
- まだ心臓がトックントックンいってるのに内臓切除か
- 108 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:21.02 ID:kWKkIwU8
- マージンうめえwww
- 109 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:21.19 ID:kDb9Yisu
- 免許証の裏に臓器提供シール貼れるからお前らも貼れよ
黄色いカード持たなくてすむぞ
- 110 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:23.16 ID:sFLYiMOZ
- 豚や犬、ぬこから臓器移植できればいいのにね。
- 111 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 19:52:24.09 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>67
GN粒子の影響を受けてなかったら腕を再生できるとか
- 112 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:24.27 ID:Tp9b3LkG
- 遺族に追い込みをかける医師とコーディネータの話を読んで
どうも移植については、胡散臭く思える
- 113 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:25.15 ID:E8rx7n7L
- 死ぬ死ぬ詐欺ってなに?
- 114 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:25.62 ID:u6Q6hQZp
- 国谷デビュー時のロンゲボディコンが忘れられない
- 115 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:26.08 ID:bfvHNZpq
- >>22
ハツを採って喰うのと同じだろ
- 116 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:28.24 ID:dvG5wB6Y
- 良かったんだよ・・娘さんの意思だろ
- 117 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:29.48 ID:M2tMrw59
- 恩着せがましい
- 118 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:30.57 ID:4DuoOxmL
- 感謝しろってか。ふざけんな
- 119 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:30.97 ID:b2NFm55j
- その前に無意味な延命治療をやめろ
その後臓器移植しろ
- 120 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:32.22 ID:727onE4n
- 選択が正しいなんて思えないだろうなあ
- 121 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:32.32 ID:x+61QJhT
- 自然淘汰です、諦めて下さい
- 122 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:33.08 ID:iHNIYArR
- 見つめ合い杉
- 123 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:33.39 ID:OZlxHLvi
- すぅ〜
- 124 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:34.56 ID:uwp62dSz
- でもそれはしない方がいいでしょ
お互いのためにも
- 125 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:34.51 ID:WYN1S0HF
- 亡くなった人の臓器がまだ生きてると思えばいいじゃん
- 126 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:35.38 ID:3PC6KWHS
- >>9
(´・ω・`)いる?
- 127 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:35.93 ID:u+VFexEX
- >>72
脊髄反射は残ってるんだっけ?残ってないんだっけ?
- 128 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:37.30 ID:En6ukxIh
- 提供してるのに単なる臓器呼ばわりだからな
- 129 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:37.09 ID:KXrSxF7S
- 第二の人生と割り切れんもんかね
- 130 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:38.96 ID:61IRij/2
- トリオジャパンの活躍はこれから!
- 131 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:40.36 ID:z/vh/Hh+
- でもそのまま葬式して火葬すれば、一握りの骨と肺が残るだけだぞ
- 132 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:40.16 ID:RyAFuMYR
- >>18
臓器を患者に提供する事で患者の命を救う事は、神の意思にかなう善行だってさ。
- 133 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:40.72 ID:W1AWLrJ5
- 患者側にもとにかくモンペが多いんだよね…実際。
- 134 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:40.90 ID:k2Al5Vs5
- >>89
う、うん…(´・ω・`)ショボーン
- 135 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:43.41 ID:+3QPU2TP
- 善意が忘れられたとか
そんなくだらない感情で移植に応じるなよ
- 136 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:43.73 ID:2dJ7RRnt
- >>91
親族にとっては脳死=死と認識できるもんじゃないから。
- 137 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:46.62 ID:nLag8FpK
- 脳死したら脳は腐ったりしないの?
- 138 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:46.80 ID:QEn+b45M
- でもさっきのガキはその命で4000万稼いだんだよな
それって今の若者の生涯収入くらいじゃない?
そう考えるとさっきの子供は一生をまっとうしたってことじゃ?
- 139 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:48.16 ID:hzzWKDLd
- 善意の押売りうぜーよ
ガタガタ文句言うなら提供するなよ
- 140 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:49.57 ID:kWKkIwU8
- 心臓くれなんて言うやつがまともな人間と思うなよ・・・
- 141 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:51.11 ID:iHlGWMkt
- わたしの子供に重病があっても、天命を全うさせます
他人の命を犠牲にして、他人の施しを受けてまで
生きながらえさせて、苦しめようとは思いません
もちろん
健康な子供なら、他人への臓器提供なんか絶対にさせません
- 142 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:52.36 ID:w/2oHPIW
- 番組の2人はドナー登録をしてません
- 143 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:54.54 ID:XIdwxoN1
- >>81
結局そういう結論のようだ
- 144 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:55.93 ID:ji2vbWv5
- いい事思いついた!
死刑囚から臓器取ればいいんじゃん。どうせ死ぬんだし、最期位人の役に立つべきだろ
- 145 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:56.42 ID:r/5pTipQ
- 海外は、家族の意思だけで、提供出来るの?
都合のいいときだけ、海外事情を紹介するNHKは信用ならんのだが
- 146 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:56.72 ID:HF0K9Cqr
- 善意の値段っていくら?
- 147 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:57.37 ID:lsWQm6Nt
- >>94
感情的というか情緒的だな
- 148 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:52:58.27 ID:NJszIrXd
- クローン作っといて、心臓キープとかしてたらいい
- 149 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:00.55 ID:eyl5lLre
- >>81
勝手だね〜♪
- 150 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:00.92 ID:io5A2U+4
- だから、まず移植ありきで、その為にどうするか考えるから無理が生じる。
無理な事は無理。子供の意思は確認できないから無理でいいだろ
- 151 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:02.80 ID:+TdnRAAp
- 今の日本で善意は通らないからな
医者なんかと下手すりゃ訴えられたり逮捕だ
- 152 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:04.68 ID:KdK9q21j
- ドナーの遺族がさくっと臓器のことを忘れられたらいいんだが
- 153 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 19:53:08.77 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>85
心停止かしら
- 154 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:09.51 ID:bfvHNZpq
- つか、人工心臓を実用化出来ないのか?
- 155 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:10.29 ID:u9dzlJna
- 遺族は臓器売っていいようにするってことか
- 156 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:10.91 ID:2hM01gmR
- >>67
今のところは10年じゃ無理。というかこの先培養できるかどうかすらまだわからない。
- 157 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:10.43 ID:AZmwyBiG
- 無理やり脳死にさせられて臓器を盗られるぞ
カードなんか作るなよ
- 158 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:11.14 ID:MpLhcO9C
- >>25
どこのホラーだよ
- 159 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:11.13 ID:T28irPSr
- >>25
ラザロ兆候ってやつだね
- 160 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:13.07 ID:+Axpm/RA
- 「新しいハート」とか、「サイズも状態もばっちり!」だもんな
- 161 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:13.20 ID:iHNIYArR
- 冷凍保存の方が夢があるな
- 162 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:14.40 ID:3z0IDbWS
- いずれにしても海外で臓器あさる言い訳にはならない。
- 163 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:14.42 ID:LJvVJ2xO
- 義体化技術を進めればいいだけだ
- 164 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:17.66 ID:PtVVzhnM
- 亡くなる瞬間に立ち会えないんなら提供しないわ。
- 165 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:18.42 ID:V29GHNkU
- 難病患者を踏み台に市長に登り詰めようする輩がいることを忘れないでください
- 166 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:20.79 ID:cfo9rop9
- >>91
医学的には死んでるけど見ただけじゃそう見えない
生生しい状態から臓器とっちゃうからだろ
自分がとどめさしたような気分になって苦しむんだよ
- 167 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:21.21 ID:cM7XOiFV
- >>72-73
なら安心だわ。
何とか徴候って聴いたけどガセかな。
- 168 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:23.45 ID:3NceoTxn
- >>63
共喰い って事か。 この気持ち悪さは
- 169 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:26.63 ID:iHlGWMkt
- わたしの子供に重病があっても、天命を全うさせます
他人の命を犠牲にして、他人の施しを受けてまで
生きながらえさせて、苦しめようとは思いません
もちろん
健康な子供なら、他人への臓器提供なんか絶対にさせません
- 170 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/28(水) 19:53:28.17 ID:jny5gU+e
- 善意が忘れられただと!善意とは無償の愛だ見返りや感謝など期待するな!!
- 171 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:28.46 ID:o+4sgFmP
- >>143
要するにメシウマと同じか
- 172 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:28.84 ID:AwGGoo8R
- 助かる命という前提がおかしい!
- 173 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:29.83 ID:EYiUb1Ji
- >>20
あれか、死んだものが一人もいない家のかまどから灰を貰ってきなさいってやつか
- 174 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:30.47 ID:Cq2lUcjR
- >>104
病気のリスクが移植のリスクに置き換わるだけなんだよね。
- 175 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:30.71 ID:03U/iqld
- 本当の貧乏人は
募金を集める時間すりゃね〜よ
金持ちだけが得をする日本
搾取してる金持ちだけが得をする日本w
- 176 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:33.78 ID:yZOyIKcu
- 以前、アメリカ にいた息子が脳死になって、助からんから臓器提供してくれ、と
医者に説得された家族が、「承諾したとたんに (;゚∀゚) アヒャヒャヒャ って バッコン バッコン
心臓とか肺とかいろいろ息子の体から抜かれて、からっぽになった息子の体を見て
息子に酷いことをしてしまったのではないかと悩んだ」 とか言ってたな。 (´・ω・`) < 収穫だ!
- 177 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:34.19 ID:azZRQ9sg
- 森本さんは4000万円の明細はどうなったか説明しろよw
- 178 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:36.25 ID:RZ9UnX3H
- >>93
豚の遺伝子いじってドナー作れるんだっけ?
出来る事ならやった方がいいのかもね
- 179 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:36.86 ID:W1AWLrJ5
- 法律改正したって無駄無駄。
- 180 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:37.58 ID:EbYr7aPV
- 荒木師匠死んだのか
- 181 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:38.63 ID:717yDMwc
- もう二人で今からセックルしろよwwwww見つめあいすぎwwwww
- 182 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:39.55 ID:JNoCTaYU
- 日本ってこんな国なんだね
(´・ω・`)
- 183 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:44.37 ID:lsWQm6Nt
- 脳死は死か?
ってテーマで一頃論争になったな
- 184 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:45.11 ID:SXErvwz2
- >>113
臓器移植のための渡航費用を集めるための募金が
ニュー速板などでそう呼ばれている。
(会計内容が不透明などの理由で)
- 185 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:47.36 ID:C+v08eqf
- もうドラマや映画のような奇跡は起こらないのか
- 186 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:50.08 ID:vc2Nhk71
- >>48
生きたまま臓器を抜くと・・・また生えてきます
- 187 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:50.47 ID:acnazBRu
- >>136
てか、
臓器移植目的に、生きてるのに脳死と判定される可能性もあるしね。
こわすぎるよ
- 188 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:50.92 ID:zXNYE/II
- 逆に、「無理矢理助けない。自然に任せる。」というのも、
アリじゃnないのか?
- 189 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:51.94 ID:2dJ7RRnt
- >>131
それをみんな納得できればこんなにこじれない
- 190 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:54.85 ID:U8yToy05
- >>86
生きてても
人の役にたてるんじゃないのかい?(`・ω・´)
- 191 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:54.82 ID:hGono1Lw
- 人工臓器に希望を託すしかないな
- 192 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:55.43 ID:Ueho2Lwo
- 子供からの臓器提供
- 193 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:55.30 ID:ioTsZL96
- NHK職員の事になにげに触れてきたな。
- 194 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:56.24 ID:m4y8fOqA
- 日本人の子供同士でやるとまた大騒ぎになりそうな気もするね。
- 195 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:57.69 ID:vdp83ZMC
- それはエゴだよ
誰も彼も金で片を付けた報いさ
- 196 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:57.49 ID:kpdY1X1g
- まず第一に死んだらその後どうなるのかが
はっきりしてからじゃないと
怖くて提供などできない
- 197 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:58.25 ID:eMhRtaxn
- 骨髄とか血液とかの延長で無料で臓器を貰おうってのが駄目なんじゃないの?
提供した側の家族は優先的に臓器移植を優先的に受けられるとか
何かしらの対価を払わないと普及しないんじゃないの
- 198 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:59.67 ID:NJszIrXd
- 自然淘汰されててもおかしくない状態で産まれてきてるんだから
あきらめろ
- 199 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:53:59.90 ID:GTMAALxM
- ケアと簡単に言うが…
- 200 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:03.28 ID:cN4RcH3a
- 子供の脳はまだよくわかってないから危険だよ
- 201 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:03.49 ID:+TdnRAAp
- >>133
肝臓移植は特に
- 202 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:04.65 ID:NrGhbqLa
- 絶対臓器提供なんてしねっての。
他人の幸福なんて知るかよwww
- 203 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:05.19 ID:tCAYEjyo
- ドナーカードに丸つけてて無くなって移植が行われたら、
その遺族に金が入るようにすれば良いんじゃないの。
現在はドナー側に何のメリットも無い。
- 204 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:07.50 ID:61IRij/2
- 実際は募金詐欺がウマイのでこのままでいいよ、ってのが家族の本音
トリオもな
- 205 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:09.85 ID:ey6+lKG7
- >>91
金欲しさに子供を売る親が出るからじゃね
- 206 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:11.48 ID:S0LPUS2w
- 臓器移植禁止でいいじゃん
それより、人工臓器の開発に国をあげてのぞめはよい
- 207 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:12.23 ID:7yOKL5W2
- 拒否の意思が無い限りw
- 208 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:13.53 ID:7lS0GvsX
- 医療ってのは生産性が皆無なんだから 正直いえば どうでもいい。
臓器移植技術進歩しても結局内需なんだから 海外で外貨稼げるわけでもない
もっと自由にして適当にやらせろよ
- 209 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:13.02 ID:b2NFm55j
- 健康な人1人ぶっ殺して
臓器が必要な10人助けるってのはどうよ
お得だろ
功利主義のクソ野郎
- 210 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:14.28 ID:7RS3Eo+L
- 免疫抑制剤って副作用すごいらしいしね
- 211 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:15.04 ID:LuLqwkK+
- 中国はどうなんだ
- 212 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:16.33 ID:B6uxwJuH
- 移植を簡単に認めるようになると、助かるはずの患者を殺して
移植用に回すようになるよ
- 213 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:17.34 ID:63/0UqdU
- 拒否の意思がない場合すべて提供・・・すごい
- 214 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:17.86 ID:KdK9q21j
- ラザロ徴候の動画はyoutubeにあったな
- 215 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:17.88 ID:W+Hx5R4R
- 日本が唯一まともだと思うのは俺だけか???????
- 216 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:24.24 ID:yaUI8EJl
- 拒否しないと全て提供は嫌だなー
- 217 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:23.81 ID:QXeFoqQU
-
それより、安楽死の条件を緩和しろよ
それより、安楽死の条件を緩和しろよ
- 218 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:24.76 ID:75B/FsyC
- 本人に拒否権あればいいや
- 219 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:25.56 ID:XMb3AoGW
- 緩和するとDQN親に利用されちゃう危険がありそう
- 220 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:28.73 ID:itiCgRH4
- 拒否がない場合、全て提供ってwwww
- 221 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:30.63 ID:RyAFuMYR
- >>159
蛙の足をちょん切って電流流すとビクビクうごくみたいなやつ?
- 222 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:31.33 ID:03U/iqld
- 本当の貧乏人は
募金を集める時間すりゃね〜よ
金持ちだけが得をする日本
搾取し続けている金持ちだけが得をする日本w
- 223 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:32.21 ID:k8XBcSuB
- いいねぇフランス
- 224 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:32.31 ID:XN92PLzK
- >>159
合体前に16発
- 225 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:34.02 ID:A0r4mnrw
- だからこいつらは脳死の何たるやを語らずどうしてこんな事が平気で言えるのか
- 226 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:34.90 ID:856Z607q
- 欧米の合理主義ってやつだろ。
科学技術は発展するんだろうが思考がなあ。
- 227 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:35.81 ID:9lttOzuH
- 日本だけ飛びぬけてるのか
- 228 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:38.38 ID:49ynJOMK
- 脳死で臓器提供したら、家族に5000万くらい残せたら、提供するよ
事故死でも、提供できる臓器の種類で謝礼が発生するなら喜んで提供する
- 229 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:40.44 ID:w/2oHPIW
- >>25
怖〜い
- 230 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:40.87 ID:uwp62dSz
- そら提供してもらいたいだろ患者は
日本の制度は誇っていいと思うぞ
- 231 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:40.90 ID:iHlGWMkt
- わたしの子供に重病があっても、天命を全うさせます
他人の命を犠牲にして、他人の施しを受けてまで
生きながらえさせて、苦しめようとは思いません
もちろん
健康な子供なら、他人への臓器提供なんか絶対にさせません
- 232 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:41.94 ID:2/gGXvz7
- なぽこまだぁ?
- 233 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:43.05 ID:1w4rwYWI
- 海外から臓器ビジネスで…とかも心配
つかパネル以外の国は?
- 234 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:43.77 ID:HF0K9Cqr
- 臓器なんか 中国から買えよ
- 235 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:43.78 ID:u6Q6hQZp
- 借金のかたにできるな
- 236 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:44.54 ID:yKkvhaZo
- >>203
カネのために以下略
- 237 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:46.35 ID:xtXKv7w6
- 死の定義というのは文化としての意味もあるからなぁ 難しいよな
- 238 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:46.60 ID:z+T01j5/
- 倫理観、宗教感が国によって違うからなあ
- 239 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:46.58 ID:+3QPU2TP
- 脳死から復活する人の数<脳死からの移植で助かる人の数
ならば、迷うことは無いだろう
法律で臓器提供を強制するべき
- 240 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:46.47 ID:o+4sgFmP
- >>185
あなたが生まれてきた来たことが奇跡なのよ
- 241 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:46.93 ID:ivAZ6y9D
- >>197
骨髄だってリスクがあるんだから、無償というのは変なんだけどねぇ
- 242 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:48.58 ID:W2uPD84K
- ほかのアジアの国は?
- 243 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:49.21 ID:u7gjavkG
- アナログだと左側が切れてて読めないんだが w
- 244 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:49.13 ID:LZuxkGXN
- 臓器帝京
- 245 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:49.48 ID:7lS0GvsX
- 日本だけが悪いって風潮がいけないね
- 246 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:50.62 ID:iLWGrJZM
- 脳みそ移植とかはできないの?
面白そうなんだけど
- 247 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:51.20 ID:1Hkf+gU8
- >>85
そうだよ
- 248 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:51.08 ID:1fzxdn+D
- ふざけんな
- 249 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:51.45 ID:YVHnXGnn
- 土葬でもないのにヘンな国だな
- 250 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:51.49 ID:U8yToy05
- >>138
悲しい奴だな
- 251 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:52.18 ID:oNwQTLkf
- カルト医師会「臓器移植は日本の文化に馴染まない」
- 252 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:55.22 ID:jSYpt7cf
- ほかの仏教国とかはどうなんよ?
- 253 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:56.31 ID:YJo6ltw1
- お墓ってのがあってな、あれは死んだ人のためのものじゃなくて、生きている人のためのものなんよ。
死んだ人は墓には居ないし、泣かないでくださいとも言わん。
しかし、ほぼ全ての人には墓が造られる。
墓なんていらない、葬式なんてあげなくていいって言う人がいても、多くの場合は生きている人によって着々と行われる。
難しいよな
- 254 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:57.31 ID:mueGDtRo
- 移植の是非やそそも提供するべきなのか、ふっとばして語られてもな
- 255 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:58.25 ID:DrCNQuV4
- >>220
お前にぴったりw
- 256 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:54:59.74 ID:4C/HV9QF
- さくらちゃん募金の顛末も紹介してくれ
- 257 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:00.57 ID:3PC6KWHS
- 本人の意思に関わらずいつでも提供 中国
- 258 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:01.06 ID:dvMXpPLO
- ガシャーン
- 259 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:02.97 ID:x+61QJhT
- 遺族としては血液が流れて拍動してる心臓を抜いてほしくないわな
- 260 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:04.86 ID:OZlxHLvi
- おいおい 本人の意思表示は必要だろー
- 261 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:05.96 ID:1x0BpSSG
- >>178
d権侵害だ!(´・ω・`)
- 262 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:06.30 ID:9lttOzuH
- 俺が死んだら、骨だけ残して綺麗さっぱり使ってくれ
- 263 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:06.21 ID:m4y8fOqA
- キリスト教の国って遺体をそのまま保存する雰囲気があったけれど、移植とかけっこうするんだね。
- 264 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:06.57 ID:hzzWKDLd
- ガシャーン
- 265 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:06.77 ID:aomxGIrg
- がしゃーん
- 266 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:06.96 ID:Ps2wEESl
- >>210
アトピーやリウマチに使うくらいだから、そうでもないよ。
- 267 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:06.79 ID:+TdnRAAp
- 日本は脳死になっても家族が引導渡すのを嫌がるからな
- 268 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:07.31 ID:yKkvhaZo
- 人工心臓の開発にカネをつぎ込んだ方がいい気がする
- 269 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:07.96 ID:3NceoTxn
-
尊厳死すら認められていないこの国で
- 270 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:09.24 ID:io5A2U+4
- 心臓外科医はほぼ全員脳死移植に賛成。
脳科学者は多数が脳死移植に反対w
- 271 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:09.46 ID:KdK9q21j
- 逆に考えるんだ
日本だけ、まともだと
- 272 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:10.78 ID:AAs8y6/t
- >>227
キリスト教圏と仏教圏では
死体に対する考えが違うからね
- 273 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:12.76 ID:ni/4eFWu
- 日本の制度が一番正しい気がするwww
- 274 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:12.98 ID:Omh+KqtM
- がしゃーん
- 275 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:15.33 ID:7MPC7QRm
- >>81
おそらく自分はいいんだよ
だが、家族についてはそうはいかないんだろうな
- 276 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:15.23 ID:QEn+b45M
- 日本人って自己利しか考えてないってことだな
チョンじゃねーんだからさ・・
- 277 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:18.39 ID:ePSFhgkm
- 俺は意識が無くて身体的に生きているだけなのであれば死んでいるとはっきりいえる
また身体的に重度な障害があり、慢性な意識混濁が認められるのであれば死んでいると思う
上記は生かされている状態であり生きているとは言えない気がする
- 278 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:19.00 ID:k2Al5Vs5
- 俺のばあちゃんは90歳で大往生して大学の医学部に内臓を献体したお。
長寿の秘訣をさぐるために協力した
ばあちゃん…
- 279 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:21.21 ID:A5qOMVI5
- >>18
体は魂の乗り物だからな。魂の無い体に価値は無いよ
- 280 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:21.21 ID:u6Q6hQZp
- 世界から批判されてるらしいぞ 犬HKによると
- 281 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:22.79 ID:vdp83ZMC
- 欧米の指標も無茶があるな
- 282 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:24.03 ID:yaUI8EJl
- 日本がまとも
- 283 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:23.93 ID:2hM01gmR
- >>104
そうそう。
心臓移植後の最長生存記録は、今の時点で30年くらいだったと思う。
あと臓器の提供先に口出ししたらドナーからはずされることもね。
- 284 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:24.02 ID:h69uHHy0
- 人は社会の中で生きているのだから社会の為に奉仕すべきだ
というコンセンサスが取れていれば臓器提供は増えるはずなんだが・・・
- 285 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:26.02 ID:xTix+vJE
- >>159
ラザロ兆候怖すぎる
その姿を家族が見たら止めちゃうだろうな・・・
- 286 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:27.15 ID:ji2vbWv5
- まぁ同意・拒否の意思表示くらいは日頃からしておくべきなんだな。
脳死になってからでは同意も拒否も出来ないわけだし
- 287 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:28.43 ID:61IRij/2
- 募金詐欺は特集しないのか?>NHK
- 288 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:29.04 ID:NbyJMr9/
- 結論。難病の奴らは諦メロン
- 289 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:29.10 ID:EYiUb1Ji
- 移植医療よりさっさとiPS細胞の研究進める方が健康的だよな
- 290 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:30.52 ID:iIgpSm3v
- そういや財布の中に全部くれてもいいって書いた
ドナーカード入れてあった。捨てようかな
- 291 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:32.54 ID:lhKHMEqR
- NHKよくこんなのやれるなー
- 292 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:33.26 ID:06Q18Jgj
- >>251
現になじんでないだろ
- 293 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:34.33 ID:7lS0GvsX
- 腎臓病程度でも死ぬ人が多い日本だからなぁ せめて腎臓くらいは活性化されるような
法律改正してもらいたいぜ
- 294 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:35.18 ID:JCUUB8Js
- 日本人の倫理観には合わないよな
- 295 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:35.62 ID:hzzWKDLd
- キリスト教の国と比べるなよ
あいつらは体は神からもらったもだと思ってるんだから
日本人と同じ思考じゃねーんだよ
- 296 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:36.23 ID:HF0K9Cqr
- 隣に13億の臓器提供者がいるんだから 日本は今のままでいいよ
- 297 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:37.03 ID:+TdnRAAp
- マスコミは遺族に共感しすぎ
だから無意味な医療裁判を助長するんだ
- 298 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:38.76 ID:G9iS6E84
- 日本だけか・・・普通の国になれない東の果ての国
- 299 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:38.79 ID:NJszIrXd
- 死ぬ死ぬ詐欺が減るね
- 300 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:39.07 ID:7E8h5aKd
- 日本だったら、家族の方が提供したがらないような気がする
- 301 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:39.45 ID:YFcTx6h8
- がしゃーん、気になる
- 302 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:41.31 ID:iNvcDLsk
- なもん
お前らくだらない揚げ足取りばかり流してるからだろ
それ流すからあいつらがそれしかしない
- 303 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:42.13 ID:S0LPUS2w
- >>208
臓器移植や高度医療で外貨を稼ぐ国だって結構あると思うが
- 304 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:42.68 ID:u9dzlJna
- 先天異状なのであきらめましたっていう例も出せよ
そっちの方が共感するわ
- 305 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:43.92 ID:JapTQXo2
- しかし[生身の人間」から取り出した臓器を使わないと治らないなんて、
治せたはずの病気なのか?
自分ならそこまでして生きたくはないな。人の臓器を利用するなんて。
ただ、自分の親、兄弟、子供だったらどうおもうかな。。助けたい、とおもう。
- 306 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:47.00 ID:u25WDZDA
- 2兆円をIPS細胞の研究支援に廻せよ(´・ω・`)
- 307 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:47.37 ID:A0r4mnrw
- これ、しっかり覚えとけ
臓器移植とは
人 の 死 を 前 提 と し た 医 療 で す
- 308 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:48.39 ID:DiG1b/yL
- なんとなく漠然と思うんだけど
臓器が無くなったら、たとえば眼を提供したら
来世では眼が悪くなりそう(´・ω・`)
- 309 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:48.67 ID:fxdksRNN
- 日本の医者のエゴが悪いな
- 310 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:49.99 ID:Ps2wEESl
- 死ぬ死ぬ詐欺がなくなっていいじゃん
- 311 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:50.34 ID:B/bHtkCY
- 死んでる本人はどうでもいいが家族は選択出来ないよなぁ…
もしかしたら生きてるかもとか考えたら…
- 312 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:50.29 ID:OZlxHLvi
- すぅ〜
- 313 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:51.48 ID:r/5pTipQ
- 国民全体での議論なんて、マスゴミが左翼コメンテータ呼んできて
世論操作して終わりだろ。
- 314 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:53.02 ID:z/vh/Hh+
- モンペって何?
- 315 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:53.25 ID:itiCgRH4
- >>255
余分なチンコの皮以外は拒否する!
- 316 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:53.68 ID:kWKkIwU8
- >>187
脳死側=まだ暖かいんです、まだ生きているんです
被移植=脳死は死んでる、とっとと心臓よこせ
- 317 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:55.20 ID:6krOVgGE
- 結局、何の結論も出てないな。
- 318 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:54.50 ID:7QKjSKej
- >>217
それを書きにきた。
- 319 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:55.63 ID:W1AWLrJ5
- >>272
ところが仏教圏のタイでは臓器移植盛んなんだよ
捨身虎餌の精神だから。
- 320 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:56.36 ID:3z0IDbWS
- ES細胞が実用化すれば(・∀・)のにね。
- 321 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:56.31 ID:02VgUBFJ
- 死ぬ本人が肉体的に苦しまずに死ねるなら何の問題も無い
問題は残った家族が吠え立てるのが大問題
- 322 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:56.89 ID:+cvCl3HZ
- NHKとしては募金は不滅ですって流れ?
- 323 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:57.07 ID:WV7A2WZi
- さくら完全スルーかよ。
- 324 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:55:59.63 ID:TPLGgm3r
- 俺は移植には賛成なんだけど、こいつら自分たちが臓器移植法改正させたいと思ったら
反対の意見の人はスタジオ呼ばないで 一方的に法改正推進の意見だけ垂れ流すんだよな
本当クソだよな
- 325 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:00.30 ID:PEiD2xm8
- >>270
ほんと?何かソースある?
- 326 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:00.01 ID:2/gGXvz7
- なぽこキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 327 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:02.29 ID:03U/iqld
-
募金詐欺には公言しないNHK
よくわかったよw
- 328 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:04.54 ID:7fBJ4QR1
- 提供する側の迷いを取り上げているが、外国に行って提供してもらったた外国人も同じことだろ。
いずれにしても言えることは、金にものをいわせて外国に行って臓器を買い続けている日本人が身勝手だということだ。
提供を求める側も提供する側も両方とも完全にたてるなんて無理だろ。
左翼国谷裕子がきれい事ばかりを言うな!
徹底した議論をするということは、何もしないということと同義語だ。
- 329 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:07.97 ID:A0r4mnrw
- >>25
事実
- 330 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:10.10 ID:hzzWKDLd
- なぽこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 331 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:10.96 ID:4TjFvWVn
- 科学文化部の文系か?記者
- 332 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:15.33 ID:HF0K9Cqr
- 中国から輸入しよう
- 333 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:15.28 ID:OZlxHLvi
- なぽこがまたきれいになってる・・・
- 334 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:15.63 ID:mhuOJVk+
- 人体がPCのパーツみたいな扱いだなぁ
- 335 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:17.39 ID:k2Al5Vs5
- >>291
MHKだからでしょ。古館がやったらまた地球温暖化のせいにされるw
- 336 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:20.92 ID:6krOVgGE
- >>313
愚民が馬鹿である限りこの国に未来はないよね
- 337 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:21.55 ID:itiCgRH4
- なほこも数学も好きです
- 338 :こたつむり:2009/01/28(水) 19:56:21.96 ID:IzqwO7hM
- ぬほこ!キタ━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━━━!!
- 339 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:26.44 ID:STeiaINu
- これ意志表示を義務にすればいいだけちゃう?
うやむやになってることが多いってだけでしょ?
- 340 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:30.56 ID:EbYr7aPV
- >>175
死ぬ死ぬ詐欺は儲かるんだよ貧乏でも金つかむチャンスだよ
- 341 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:32.80 ID:JXuUmqXB
- なおこちゃん萌え。
- 342 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:33.14 ID:E8rx7n7L
- 脳死になったら提供したらいいじゃん
もうしんでるも同然なんだから
もう物質でしかないんだからさっさと提供したらいいのに
- 343 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:34.07 ID:S0LPUS2w
- >>306
iPSの医療への実用化は1%くらいだからなぁ
- 344 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:39.65 ID:cUQOjnfR
- >>144
残念ながら、現在の法律では、18歳未満の犯罪者に死刑判決を出せません。
台湾では、実際に死刑囚が希望すれば、臓器移植に合わせて死刑執行されるらしい。
- 345 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:41.42 ID:Ueho2Lwo
- 脳死は人の死という日本人の認識は薄いからな
臓器提供は無し、人の死は心臓死でOKじゃね
- 346 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:42.70 ID:m4y8fOqA
- >>327
自分のところの職員も募金やってなかったっけ?NHKは。
- 347 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:43.49 ID:Tp9b3LkG
- >>187
亜米利加では、臓器の鮮度を保てるけど
患者そのものの寿命を縮めかねない薬を使用する病院が
- 348 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:43.61 ID:exek69KN
- さくらコネ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━!!
- 349 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:45.87 ID:3PC6KWHS
- ラザロ兆候 かっこいい
- 350 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:47.19 ID:2dJ7RRnt
- 見たらさぞお吐きになるだろう
- 351 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:48.53 ID:dvG5wB6Y
- もう日本人って概念が溶けてきた証拠だな、もう終わりだよこの国
- 352 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:50.05 ID:Fz93iL1E
- 日本は人工心臓で世界に貢献しているんだが
禁輸すればいいw
- 353 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:50.96 ID:2/gGXvz7
- スキャンダル高橋キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 354 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:51.78 ID:OZlxHLvi
- ぱんつみえた
- 355 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:52.69 ID:yaUI8EJl
- てかおとなしく死ねばいいと思うよ
- 356 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:53.63 ID:zXNYE/II
- ってか、国の医療費削減で普通に助かる人でもあぶないのに、
助かる見込みの無いのをどうにかする金なんてあるんか?
- 357 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:53.82 ID:eyl5lLre
- 資本主義の世の中でタダで提供なんておかしい
お代金を頂戴したい 大事な家族の臓器だし
精神的な苦痛も含め
- 358 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:54.00 ID:eMhRtaxn
- 運転免許証に提供の意志を明確にかけるようにしておくってのはどうだろう
定期的に更新されるからそのときに意志が変わってれば変えられるし
- 359 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:56.67 ID:7lS0GvsX
- 何このラノベ原作っぽいの
- 360 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:57.53 ID:tq4bJBU1
- なんで数学流行りなんだ?
- 361 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:59.09 ID:acnazBRu
- 続きはこちらで
【移植募金】なぜ○○ちゃん募金が批判されるのか?★7スレ目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1226759732/
- 362 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:59.67 ID:856Z607q
- NHKは女ばっかし優遇されすぎだろ。
男のキャスター見たことねえwwwww
- 363 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:56:59.77 ID:XN92PLzK
- 臓器提供禁止すべきか否かって、ほとんど宗教っぽい論点じゃないのか?
医学的に可能ならば臓器提供すべきって宗教に
法律で禁止されてるからって門前払いにしていいのか?
- 364 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 19:57:01.92 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>325
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| <ドゥオッホッホッホォッホォホォ♪
|::::(ノ 特濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
- 365 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:03.65 ID:z/vh/Hh+
- >>203 それやると誘拐と人身売買が増える。実際海外では多発してる。
- 366 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:05.75 ID:6krOVgGE
- >>316
臓器売買を合法にすればいいのにな。
- 367 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:09.59 ID:hzzWKDLd
- なんだこのブサイクな女は
- 368 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:10.45 ID:AAs8y6/t
- >>319
タイとかカンボジアは仏教圏だけど
転生をかなりマジで信じてる土着侵攻があるから
遺体についてはかなりアバウト
- 369 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:12.75 ID:7OGbJTDp
- マンガならいいけど実写で見ると嫌みったらしい高校生に見えそうだな
- 370 :こたつむり:2009/01/28(水) 19:57:13.60 ID:IzqwO7hM
- ∧_∧
( ´・ω・) < ぬほこと古谷交換しろ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
- 371 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:14.72 ID:mLy2DVYG
- 提供カード持ってる奴は万が一の時の事を親に説得しとくべきだね
- 372 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:14.83 ID:QEn+b45M
- 何この美男美少女
結婚するの?
その子供になりあい
- 373 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:15.98 ID:Dn1ubn2O
- 数学の天才少年がなんでこんな暇人になっちまったんだろう
- 374 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:19.23 ID:UhW170Er
- まんまラノベだな
- 375 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:19.25 ID:Fz93iL1E
- そこで愛花ですよ
- 376 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:20.41 ID:z6DX6ARz
- http://www.joycetice.com/photos/twins01.jpg
- 377 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:20.97 ID:u+VFexEX
- >>336
頭のいい人間は常に少数派だろ?
民衆が賢くなれば騙す手段も進歩する
結果いつの時代も愚民は多数派です
- 378 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:25.97 ID:AsjxBSeW
- >>342
私はいや
- 379 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:28.73 ID:yZOyIKcu
- >>293
腎臓は透析してればいいよ。 面倒だろうけど。
そういう意味では人工心臓の開発に力をいれるべきだろうか。
- 380 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:31.99 ID:rpK9l7Qm
-
さくらの親父出てこい
- 381 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:31.89 ID:GTMAALxM
- 臓器提供者側にメリット、なんてやったら
保険金殺人みたいな事が起きないだろうか…
- 382 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:38.53 ID:azZRQ9sg
- 移植を待つって他人の突然死を待つって事になるな
- 383 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:47.69 ID:jny5gU+e
- >>113
良い家に住んでて両親共働きで高級外車もってて、二人とも年収が人並み以上にいいのに
自分の子供の臓器移植の為に募金を呼びかけて億以上の金を集めた事があって
それ以来、臓器移植の募金集めを死ぬ死ぬ詐欺と呼ぶようになった。
- 384 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:48.21 ID:06Q18Jgj
- >>270
そもそも脳の機能が100%わかってない状態で脳死判定するんだからそりゃ反対するよ
- 385 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:49.07 ID:YtpxdJCB
- 何にでも市場原理を適用するくせに、なんで臓器移植には使わないの?
臓器提供した人に金出すようにすりゃいいじゃん
地球環境問題にすら使ったんだから、人間社会の問題に適用できないわけないだろう
- 386 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:55.57 ID:d2BDfy9d
- 俺もけられてぇ
- 387 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:57.22 ID:W1AWLrJ5
- >>339
まずはそこだよね。拒否するひとからはとりません、ってのは必要。
でもきちんと提供、非提供の判断できるだけの材料と知識、知恵が一般人にどんだけあるかな。
- 388 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:57.71 ID:owTbhEfz
- >>81
まさにそこだな。もらう分には欲しいが提供するのは拒否。
なんか、日本人って、本当は民度が低いのかもしれないな。
さしあたり提供してっていう家族は、親戚まで含めて臓器
提供意思意思表示カードを持つように。
- 389 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:57:57.83 ID:io5A2U+4
- おまいら、医者のドナーカード保持率が物凄く低い事を忘れるなよw
- 390 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:00.65 ID:NrGhbqLa
- 大好きなマンガをメチャクチャにされた。
- 391 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:02.21 ID:iHNIYArR
- QBK?
- 392 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:04.19 ID:eLchp3sV
- QBK?
- 393 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:07.33 ID:yZOyIKcu
- >>270
茂木に聞いてみないとな。 (´・ω・`)
- 394 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:10.25 ID:acnazBRu
- >>366
今でも殺される子供が多いってのに
誘拐や殺人を容認するようなもんだ
- 395 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:12.24 ID:2dJ7RRnt
- >>362
おまえがワープア特集とか見てないだけ
- 396 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:14.26 ID:1w4rwYWI
- 白血病の治療のために脊髄提供すんのも怖いしなぁ
- 397 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:14.73 ID:3PC6KWHS
- >>368
性転換もできるし最高だな
- 398 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:18.09 ID:zXNYE/II
- >>342
「しんでるも同然」じゃなくて、
脳死は死体。
- 399 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:18.69 ID:itiCgRH4
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/366794.jpg
- 400 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:20.08 ID:6krOVgGE
- 北見2度
- 401 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:32.11 ID:+Ud6ftkx
- >>388
日本人の民度は先進国の国民とは思えない位に低いからなぁ
- 402 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:32.93 ID:vdp83ZMC
- 不正と不信の塊と化した医療行政を変える気がないとな…
- 403 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:41.27 ID:ZXPr1VpP
- 日本は仏教チックな国だから移植は厳しいな。
培養臓器しかない。
- 404 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:41.96 ID:6krOVgGE
- 北見4度
- 405 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:43.05 ID:OHxOv61y
- >>357
善意とかなんとかいってるから、すっきりしないと自分も思う。
いっそう、国が料金体型きめて
遺族に払えばいいと思う。
- 406 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:43.51 ID:PEiD2xm8
-
キリスト教国=身体は神からもらった
日本=身体は両親からもらったもの
なんだから違って当然。
日本の意識が低いせいではない
- 407 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:51.42 ID:tq4bJBU1
- 俺は数学とか得意で、物理で博士課程までいっちゃったけど、
周囲からは「なんでそんなもうからないことを?」って言われ続けてきた。
- 408 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:54.93 ID:UhW170Er
- KM4D
- 409 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:58:56.30 ID:3PC6KWHS
- >>391-392
- 410 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:02.74 ID:W1AWLrJ5
- >>379
透析は税金食いなので、単純に金勘定の話でいうと
透析患者がみんな移植を受けて透析離脱してくれたほうが
国の予算的にはずっと節約になる。
- 411 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:02.87 ID:ZvgaehKk
- 臓器提供意思カードがあるぐらいなら
安楽死カードもすぐ作れるんじゃね?
- 412 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:04.21 ID:DiG1b/yL
- >>342
私も抵抗がある
- 413 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:04.87 ID:6krOVgGE
- 北見0度
- 414 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:15.76 ID:b2NFm55j
- 臓器より、性能のいい臓器をエレクトロニクスの力で作れよ
- 415 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:18.13 ID:+TdnRAAp
- >>303
中国、インド
- 416 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:21.87 ID:ji2vbWv5
- >>339
免許証の裏が臓器提供の意思表示カードになってる国も有るようだし
日本もそれ位身近なものにすべきだろうね
- 417 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:23.53 ID:gfMqkYOI
- しかし動いてる心臓を取るなんて無茶だな
- 418 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 19:59:28.69 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- 【結論】
1.真面目に……そろそろ日本人は本気で「生きること」と「死ぬこと」を考えていったほうがいい。死ぬまでのあいだ、如何に人生を充実させていくかを考えるべき。
2.不真面目に……免疫抑制剤抜きで肉体移植に成功したのはディオひとりだけ。
- 419 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:29.87 ID:2dJ7RRnt
- >>398
我が子の手のぬくもりがあるうちはそう簡単に割り切れないからこその現状
- 420 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:43.09 ID:B6uxwJuH
- 臓器移植はどうしても金持ちが貧乏人から買う方向に行って殺人まがいの事件が多発するのは目に見えてる
臓器を提供した人の親族しか臓器をもらえないみたいなギブアンドテイク互助会みたいなのを
作らないと危険すぎる
- 421 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:45.82 ID:ivAZ6y9D
- >>405
保険で基準点数決めてしまえばいいんだよな。
それなら公平だし。
- 422 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:47.16 ID:3PC6KWHS
- >>342
オレはいいよ
- 423 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:48.89 ID:7as996yq
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3961.jpg
- 424 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:50.33 ID:Cq2lUcjR
- まだ意識があるのに体だけ全く動かない状態で側で脳死だから臓器取り出しましょうとか会話される恐怖を想像してみろ
- 425 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:00.26 ID:iHlGWMkt
- わたしの子供に重病があっても、天命を全うさせます
他人の命を犠牲にして、他人の施しを受けてまで
生きながらえさせて、苦しめようとは思いません
もちろん
健康な子供なら、他人への臓器提供なんか、絶対にさせません
- 426 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:04.60 ID:W1AWLrJ5
- >>403
仏教は本来は自己犠牲大好きなんだけど
なぜか移植にからむと日本の仏教だけが反発する。
だから、仏教観の問題じゃないような気がするよ。
- 427 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:05.26 ID:eMhRtaxn
- >>416
交通事故から脳死なんてよくありそうだしね
- 428 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:15.10 ID:NbyJMr9/
- 意思表示カードってどこに置いてるん?見たことない。
コンビニに置けや
- 429 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:17.47 ID:acnazBRu
- >>406
アメリカで臓器移植するも残念ながら死亡
他の健康な臓器を提供するかと思いきや
親は
パーツが一つでも欠けてたら天使になれないとか抜かして
提供しなかった。
と言う鬼畜の話があった。
- 430 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:18.08 ID:1fzxdn+D
- ひどい番組だったね
- 431 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 20:00:23.68 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>396
(´;゚;ё;゚)骨髄の間違いですよね…
- 432 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:24.13 ID:+TdnRAAp
- >>344
台湾じゃなくて中国では?
- 433 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:25.64 ID:lsWQm6Nt
- 日本人の宗教観がそれほど深く根付いてる証拠だ
- 434 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:32.32 ID:7OGbJTDp
- >>416
免許は良いかもね
嫌なら拒否の意思表示すればいいだけだし
- 435 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:32.91 ID:AAs8y6/t
-
つい最近、母親が死にたてのホヤホヤなので実感できるが
やっぱり遺体については特別なこだわりってあるんだよな、いざとなると
そもそも葬式→火葬の流れそのものが、生命のぬけた肉体の処理というイニュシエーションだった
- 436 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:35.17 ID:w/2oHPIW
- >>401
http://www.nicovideo.jp/watch/sm681794
- 437 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:36.67 ID:7as996yq
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3961.jpg
桜ちゃんを取り巻く怪しい面々
- 438 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:41.86 ID:QEn+b45M
- >>81
日本人ってシナチョンどもになろうとしてんのか
- 439 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:43.44 ID:tq4bJBU1
- >>424
「ジョニーは戦場に行った」みたいな状況だな。
あの映画見ると怖くなるわ。
- 440 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:45.50 ID:3PC6KWHS
- >>428
病院にあったかな
- 441 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:47.47 ID:yZOyIKcu
- >>410
そりゃまぁそうかもしれんけど。
そもそも全額免除だっけ、ってのなんとかならんのかね。
普通に仕事して普通に稼ぎつつ透析してる知り合いいる。 (´・ω・`) < 普通に金餅なのに。
- 442 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:57.67 ID:bzOctnEg
- 昔ホラー漫画で意識はあるが体が動かせないときに脳死って判定され、
自分の臓器がとられるシーンを思い出す。
- 443 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:59.37 ID:7as996yq
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3961.jpg
桜ちゃんを取り巻く怪しい面々
- 444 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:03.15 ID:mhuOJVk+
- いや移植拒否するってそんなに自分勝手とか非難されるものじゃないと思う
生きた心臓持ってかれちゃうのはやばいよ 医学進歩し過ぎたんじゃね
進歩し過ぎたせいで選択肢が増えてみんな悩んで困ってる
- 445 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:04.26 ID:DiG1b/yL
- つか、早く
何とか細胞で臓器を作ればいいんだよな(´・ω・`)
- 446 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:20.56 ID:ZvgaehKk
- >>416
臓器提供意思カードには
免許証の裏に貼り付けられるシールタイプのものもありますぜ
- 447 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:21.92 ID:7fBJ4QR1
- 徹底した議論を
徹底した議論を
そんなことをいったいいつまで言っているんだ。
そんなこと言いながら、もう10年以上経過しているんだよ。
議論なってしても何も出てきやしない。
すべきことは早く決断することだ。
- 448 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:27.41 ID:Ap97Y6/c
- 昨日もタケシのやつで観たなぁ
- 449 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:32.25 ID:ivAZ6y9D
- 日本は仏教国じゃないし。創価学会は移植に賛成してるんかな?
- 450 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:34.31 ID:eMhRtaxn
- >>428
一時期コンビニに置かれたとか話題になってた気がするけど
市役所とかいけばあるんじゃないのかな?
- 451 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:37.87 ID:3PC6KWHS
- >>446
住所変更したらどうするの
- 452 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:38.35 ID:E8rx7n7L
- 抵抗があるって人は何に抵抗があるの?
俺なら脳死になったらならそのあと俺の体をぐちゃぐちゃにしようが燃やそうが
どうだっていいと思っちゃうが、そうじゃないのかな
- 453 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:01:40.79 ID:mLy2DVYG
- 一番楽な死に方なんだよね
- 454 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:01.24 ID:W1AWLrJ5
- >>427
子供の脳死の影には児童虐待が多い。
アメリカが児童虐待にやたら厳しいのは、小児脳死移植可能だから、という背景がある。
日本で小児臓器移植が可能になったら児童虐待の基準がアメリカ並に厳しくなるかもね
- 455 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 20:02:05.81 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>423
何よ、このカオスでイミフすぎる図解
- 456 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:13.34 ID:AAs8y6/t
- >>445
逆にキリスト教圏ではその考えが乏しい
人の肉体は神が創造したものであって人が創ってはならない
- 457 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:19.68 ID:kWKkIwU8
- >>423
荒巻「よく調べた!」
- 458 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:19.77 ID:r/5pTipQ
- >>346
あれは、ひどかったなぁ。
優先的にマスコミがとりあげてたもんな・・・
マスコミの人間って、酷いと思ったよ。
- 459 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:21.03 ID:Ap97Y6/c
- 42度で半身浴で10分程度入るのがベスト
- 460 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:22.67 ID:JapTQXo2
- やっぱりそもそも臓器移植というのは倫理的にOK?からはじめた方が。。。
- 461 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:23.30 ID:YtpxdJCB
- なんで俺が死んだのに他の奴が生きるんだよ
冗談じゃねえ、そいつも死ねや
ていうかみんな死ね
- 462 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:25.28 ID:2dJ7RRnt
- >>451
転居の時は、普通に免許の裏に新しい住所手書きするんだぜ。
- 463 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:29.44 ID:UhW170Er
- >>452
死んだ後は、本人というより残された家族の感情の問題
お前関係ない
- 464 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:32.85 ID:b12eFJqq
- 結論は明白だ。
臓器移植を国民義務化にすればよい。
同朋が同朋を守ってやれないでどうする。
先ずやるべき事は、それぞれの思想や観念を越えて「日本は如何なる道を歩むべきか」について徹底的に話し合うのが良い。
…が、しかし一方では自然死を認めるのも日本人の思考ではあるが…。
- 465 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:40.31 ID:7OGbJTDp
- >>453
風呂で死ぬより朝起きたら死んでたってな方がいいな
- 466 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:40.88 ID:W1AWLrJ5
- >>441
どうしようもないクソ透析患者、結構多いんだよね…
- 467 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:07.33 ID:06Q18Jgj
- >>452
無理矢理脳死にさせられる事だろう
一人を助けるよりも一人を犠牲にして数人を助けるほうを選ばれかねない
- 468 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:08.48 ID:ZvgaehKk
- >>451
サイズも免許証の下の方にはれるぐらいの小さいやつだから、
多少の追加事項があっても全然平気
- 469 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:08.82 ID:OHxOv61y
- >>425
いつ死んでもいいといって言っている人に限って
末期癌とか言われると、ものすごく生に執着するからね
自分の子供に必要とわかったとたん、変わると思う。
- 470 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:09.58 ID:vdp83ZMC
- 死生観の議論が識者や医者の意見だけで決められるから反発大きい
その辺どうするやら
- 471 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:16.71 ID:Tp9b3LkG
- 保険証のうらに臓器移植の意思を記入する欄がある
- 472 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:20.96 ID:2dJ7RRnt
- >>461
臓器目的の人身売買が正当化されるから表立ってはできない。
- 473 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:22.63 ID:ji2vbWv5
- >>446
有っても自分の意志で張らなきゃいけない。そしてそれが面倒だという人も居る。
だから、免許証を交付する時点で最初から付いてれば、記入する人も増えるんじゃないかな
- 474 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:24.58 ID:2hM01gmR
- >>445
よく勘違いされてるけど、ES細胞やIPS細胞のような「万能細胞」で臓器や手足を再生できる見通しは立っていない。
いつ実用化されるかわからないんじゃなくて、研究者は「再生できる」とは言ってないくらいの状態なんだ。
- 475 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 20:03:31.36 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>454
それと脳に関する高度な医療技術(例:低温療法)があるから
- 476 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:32.28 ID:W1AWLrJ5
- >>456
コスマス&ダミアヌスの奇跡ってのがあるからなあ…
移植手術の守護聖人w
- 477 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:16.44 ID:Cq2lUcjR
- >>452
脳死判定から移植に至るまでのプロセスの公正さに全面的な信頼をもてない。
- 478 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:20.59 ID:2dJ7RRnt
- >>464
>それぞれの思想や観念を越えて
そんなことが今の日本人に出来るとは到底思えない。
- 479 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:23.83 ID:bjwBka6f
- 臓器提供するときって麻酔とかするんかな
- 480 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:27.51 ID:W1AWLrJ5
- 脳死時の延命治療の保険点数を減らして、自己負担分をドカンと増やすって手もあるね。
- 481 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:59.68 ID:7as996yq
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3961.jpg
桜ちゃんを取り巻く怪しい面々
- 482 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:16.60 ID:DiG1b/yL
- >>456
「神が創造したものを改造してはならない」という理屈はないのかなあ
他人の臓器を拒絶反応を起こすのは、
やってはいけないからだとかの解釈にならないのだろうか?
- 483 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:19.17 ID:tq4bJBU1
- >>479
さすがに心臓止まってからやるんじゃ?
- 484 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:19.43 ID:AAs8y6/t
- >>478
どの民族だって出来ないんだろ
ドイツだって「足りねえ」つってたし
- 485 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:28.39 ID:+Axpm/RA
- ★★★★★★★★ 脳 死 移 植 問 題 動 画 ★★★★★★★
【YouTube】NewsJapn-時代のカルテ、脳死移植を考える-1 ←←←←←←
http://jp.youtube.com/watch?v=r0CABNuoncY 臓器提供者
【YouTube】NewsJapn-時代のカルテ、脳死移植を考える-2 遺族の体験談
http://jp.youtube.com/watch?v=TmKk0joP82M
- 486 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:30.99 ID:bjwBka6f
- 臓器提供におkしたら医療費やすくすりゃいい
- 487 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:32.29 ID:2dJ7RRnt
- >>452
おまえはそうかもしれないが、親族の感情はそうじゃないから。
- 488 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:33.00 ID:NbyJMr9/
- もう医療は発展するな。むしろ退化しろ金がかかりすぎる
- 489 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:43.34 ID:yZOyIKcu
- >>474
はやく イモリ になりたい!! (´・ω・`) < でも ヤモリ は かわえぇ よな。
- 490 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:05:56.61 ID:3PC6KWHS
- >>479
脳死してたら麻酔いらないかもね
- 491 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:13.17 ID:mhuOJVk+
- 本間先生の遺言が現実味を帯びてきた
- 492 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:25.61 ID:YtpxdJCB
- 話が難しすぎてついていけない
- 493 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 20:06:29.04 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- 朝日新聞阪神支局“襲撃犯”が週刊新潮で実名告白
1月28日19時6分配信 産経新聞
1987年5月に、朝日新聞阪神支局に何者かが押し入り、散弾銃を乱射して記者1人が死亡した「警察庁指定116号事件」(時効)の実行犯を
名乗る男が、29日に発売される週刊新潮に、実名で犯行を告白する手記を寄せていることが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000581-san-soci
- 494 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:32.61 ID:eMhRtaxn
- >>480
脳死状態になったら1週間くらいで心臓止まるから
あまり金銭的な負担にならないのでは?
- 495 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:33.03 ID:W1AWLrJ5
- >>483
そしたら脳死移植にならないじゃん。普通の心臓死移植だよ。
- 496 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:33.06 ID:Tp9b3LkG
- >>480
臓器移植を拒む家族に嫌がらせで高額な医療を行う医者が出るよ
- 497 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:58.74 ID:cN4RcH3a
- >>490
脳死って、そこまではわかっていません
- 498 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:07:18.76 ID:2dJ7RRnt
- >>484
放送での日本のドナー比率を見る限り、先進国中どこよりも出来てないと言わざるを得ないな。
- 499 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:07:19.95 ID:tq4bJBU1
- >>495
まじ?
心臓が動いた状態のまま臓器摘出してくの?
- 500 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:07:20.85 ID:jny5gU+e
- >>209
中国では死刑囚から臓器とりだしてるよぉ〜w
- 501 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:07:26.61 ID:io5A2U+4
- >>452
ttp://www4.j-pal.ne.jp/~intelligence/BN/INOVOL21.html
まあこのへん読んでから考えたら?
- 502 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:06.21 ID:W1AWLrJ5
- 脳死時の延命治療(てか、治療ですらないんだが)が保険適用で安く出来るってのもドナーを出さない原因でもあるかもね。
アメリカなんかだと患者の家族が「はよ殺してくれ、延命治療やめれ」って嘆願するくらいだもん。
- 503 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:13.95 ID:QEn+b45M
- 脳死してるけど臓器取り出すときに暴れる人いるよね
細胞レベルで俺らを持っていくなって訴えてるんだろうね
- 504 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:16.30 ID:cUQOjnfR
- 私の健康保険証の裏面に、臓器移植意思表示の項目があるけど、
健康保険証なら、全国民がほとんど持っているので、
臓器移植許可、拒否にかかわらず、意思表示できていいのでは?
- 505 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:38.36 ID:Cq2lUcjR
- ラザロ徴候とか壊すぎるだろ常識的に考えて。
臓器を取り出す直前に患者が抵抗するんだぞ。
- 506 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:53.03 ID:AAs8y6/t
- >>497
う・・カラダが動かねえ・・・・医者とか死んだって言ってるし・・・・
なんだよそのカード・・・あ、そうだ・・・オレ臓器移植カード書いたんだっけ・・・
イテテテッ・・・なに切ってんだよ・・・・イテェッって!
ぐああああ・・・・いてぇッ! いてえよっ、やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・・・・
- 507 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:58.85 ID:S0LPUS2w
- 年間3万人も自ら死を選んでる人がいる国で
なんでその人らの臓器を有効に活用できないんだろうな
やっぱり安楽死施設が有効か
- 508 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:03.73 ID:W1AWLrJ5
- >>499
そう。それが脳死移植。
>>505
「反射」について真面目に勉強してみろ。
- 509 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:48.66 ID:Cq2lUcjR
- >>508
>ラザロ徴候時の血圧上昇、頻脈が報告されており、反射だけでは説明できない症例もある。
- 510 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:49.19 ID:r/5pTipQ
- >>464
マスゴミは議論が必要と言ってるけど
救う会とか、誠実に質問に答えないからな。
議論じゃなくて、都合のいい方向に持っていきたいだけ
議論なんかするつもりないんだよな。
- 511 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:00.59 ID:x+61QJhT
- 臓器移植が必要なケースって実際は多くないだろ
- 512 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:02.52 ID:ivAZ6y9D
- >>488
予防医療が発展したせいで、年寄りが増えて医療費が増大してる
- 513 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:13.02 ID:tq4bJBU1
- >>508
こわいな。しかも麻酔使わないわけだよな。
内部で意識あったら地獄だな。
- 514 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:43.97 ID:m4y8fOqA
- >>446
1×3cmくらいのだよね。
病院で取ってきた。入院患者とか家族とか、落ち着かないから
こういうのあっても考えられないのかもしれないね。
- 515 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 20:11:05.22 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>512
しかも負担が1割なんだよね(´・ω・`)
- 516 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:12.12 ID:3PC6KWHS
- >>513
意識ないんじゃないの
- 517 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:20.49 ID:W1AWLrJ5
- >>510
救う会は金集めのことしか考えて無いから
そういう議論に関しては殆どの救う会が触れない、てか、逃げてる。
自分らに少しでも都合の悪い情報は隠して募金活動してるんだよ。
寄付に応じる人だって公正な判断できてない。
- 518 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:26.31 ID:r/5pTipQ
- >>502
費用高いもんな
- 519 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:39.06 ID:io5A2U+4
- >>516 なんでわかるの?
- 520 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:40.49 ID:+Axpm/RA
- 485の動画にはラザロ兆候も入ってるんだぜ・・・
- 521 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:43.33 ID:AAs8y6/t
- 【おれの提案】
脳死判定→臓器摘出、のあいだに、病院で宗教儀礼をおこなう
- 522 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:46.64 ID:m4y8fOqA
- >>458
団体職員か何かですっとぼけてたぶんだっけ?
色々募金のがあってすぐに忘れちゃう。w
- 523 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:48.91 ID:2hM01gmR
- >>499
腎臓や角膜のような例外を除いて、心臓が止まった後で臓器を摘出しても移植には使えないんだよ。だから
臓器移植には脳死の認定が不可欠なんだ。
ちなみに腎臓だって生きてるのを摘出した方が望ましいけど、腎臓は1人で2つ持っているから脳死でなくても提供できる。
- 524 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:08.47 ID:LDDNwKPr
- 年寄りは神経鈍くなってんだな
- 525 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:13.07 ID:DiG1b/yL
- >>452
とたんに死者の尊厳がなくなって
モノ扱いされるようでイヤかな
大切な人を亡くしたという遺族感情が
おざなりにされてしまっている感じ
- 526 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:14.57 ID:3PC6KWHS
- >>519
どうなんでしょうねぇ
- 527 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:45.63 ID:r/5pTipQ
- >>517
ああいう救う会が、前面に出て
少しずつ雰囲気をつくっていけば
良いのに。
それやってこないもんな。日本は、サヨクが議論から
逃げるんだもんな。話し合いで解決って言う人たちがさ。
- 528 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:12:48.77 ID:tq4bJBU1
- >>526
俺はそこまで医学を信用しきれんわ。
定説なんてしょっちゅう変わるし。
- 529 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:13:15.90 ID:io5A2U+4
- >>526 わかんないよな。
議論の余地があるかぎり、臓器とっちゃいかん、というのが正常な考え方だと思うけど。
- 530 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:13:38.35 ID:r/5pTipQ
- >>522
夫婦とも高齢の出産の奴ね。自業自得じゃねっていうさ・・
- 531 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:13:49.37 ID:3PC6KWHS
- 神秘
- 532 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:20.39 ID:xtXKv7w6
- >>529
同感
- 533 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:31.22 ID:W1AWLrJ5
- >>523
新鮮な方が良いんだけど
温阻血時間が比較的長いから血流が無くなってもわりと鮮度が保てるんだよ、腎臓。
肺や心臓だとこうはいかない。
腸はまた別格、内部が雑菌だらけなので洗浄しないと感染リスクが非常に高い。
正直、移植するのがすっげー危険なのが消化器。だから日本では手を出さない。
それをアメリカでやっちまったのがそうたろう。
- 534 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:54.15 ID:S0LPUS2w
- >>529
でも臓器を使ってくれって意思は確認できてるんだから良いんじゃない
- 535 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:20.35 ID:K5Em1s+q
- 本人の同意無しで移植認めるって、憲法13条はどう考えるんだ?
海外で認められてるからって、自己決定権を無視しちゃまずいだろ。
俺なら違憲。
- 536 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:21.49 ID:ioTsZL96
- >>527
日本のサヨクの「話し合いで解決」ってのは。「俺たちの言うことを
黙って聞け」ってことだよ。
下手に、矛盾をつこうものなら真っ赤になって怒って「お前はなにも
理解してない」だもの。話なんか通じないって。
団塊がこの傾向顕著だねぇ。
- 537 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:37.53 ID:x+61QJhT
- >>526
脳の構造解析が完璧ではないしな
- 538 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:44.90 ID:SrZ6UtOy
- もういっそ心臓が必要な人と肝臓が必要な人とでじゃんけんすればいい
- 539 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:49.26 ID:QEn+b45M
- 脳死認定なんて第2者が決めるに過ぎないからな
実際どうなのかは本人じゃないとわからない
- 540 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:02.91 ID:W1AWLrJ5
- 少なくとも、救う会はお涙頂戴路線維持に必死で、国内での移植議論を阻害してる。
- 541 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:14.67 ID:2dJ7RRnt
- 自分の親族が移植される側なら>>529のように思うが、
移植される側なら「なんでドナーが居ないんだ?!」と思う。
人間そういうもの。
- 542 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:40.27 ID:m4y8fOqA
- >>517
日本人は同情したりする優しさがあるからね。まぁ現状が恵まれているのも
あるし、ほかを助けようとする余裕があるのか、行動ではなくお金で「助けた」
つもりになりたいだけなのか、色々と考えさせられる部分があるけれど。
アメリカのアル中のカウンセリング、グループカウンセリングとかいうのみたいなのを
移植家族、脳死家族とか(どの人にあげたとかの手紙とかじゃなく)で出来るといいのにね
- 543 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:55.67 ID:+Axpm/RA
- >>533
あやかもやったね
- 544 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:17:09.25 ID:io5A2U+4
- >>534 でもそれは正しい知識に基づいた意志じゃないと意味が無い。
- 545 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:17:39.31 ID:2dJ7RRnt
- >>534
理屈ではそうだが、遺族の感情はそうはいかないから現状gdgdになってる。
- 546 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:18:08.61 ID:AAs8y6/t
- >>544
取材を受けていた提供者の母も
本音としてそれがあったように感じた
「ウチの娘は判っててカード書いたんだろうか・・・」って
- 547 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:18:22.19 ID:S0LPUS2w
- >>541
一人の命を使って一人の命を長引かせるっていう医療は
やっぱり本質的におかしいんだな
- 548 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:18:25.45 ID:35ytXjhi
- マゾ?
- 549 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:18:27.03 ID:W1AWLrJ5
- >>543
なんで日本で消化器移植をやらないのか、ってな理由を明らかにしないで
バカの一つ覚えみたに「アメリカで移植すれば助かる」、みたいな決まり文句だけで、
医療情報に無知な素人騙して金集めするのってどうよ。
- 550 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:19:09.57 ID:HF0K9Cqr
- 別れた元妻に「提供した腎臓の代金」請求 米で裁判
http://www.asahi.com/health/news/TKY200901280244.html
提供した腎臓の代金として150万ドル(約1億3千万円)を請求する訴訟を地元の裁判所に起こした。
- 551 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:19:49.67 ID:GTMAALxM
- 脳死判定とか提供意思がどうとか以前の問題だなぁ…
- 552 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:19:54.79 ID:W1AWLrJ5
- 脳死と植物状態の区別もつかないのがフツーの人だもんね…
- 553 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:19:55.22 ID:x+61QJhT
- >>549
普通に考えれば、外からモノを入れる消化器系が雑菌だらけなのは分かるはずなのだが・・・
- 554 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:19:55.97 ID:S0LPUS2w
- >>546
そうだなぁ
保険などの契約書みたいに細かく状況を説明した文章を
載せるべきだな。あんなカード一枚では軽すぎるな
- 555 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:21:08.59 ID:W1AWLrJ5
- >>554
これまたパンフがちゃちいんだよ。
重大な決定なのに、情報が適当すぎるw
- 556 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:21:42.94 ID:EbYr7aPV
- >>549
メリケンもグリーンカードなければ移植させなきゃ良いのに
- 557 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:21:57.86 ID:AAs8y6/t
- >>555
ちゃんと説明すると「やっぱやめた」って人が増えそうなのかな
- 558 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:04.32 ID:x+61QJhT
- 貰える物はもらっておこう、だが支持はしないという民族だしな
- 559 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 20:22:07.70 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>549
肺も呼吸で外気が入ってくる分、雑菌などでだめになりやすいって聞いたことがあるわ。
- 560 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:27.25 ID:io5A2U+4
- 柳田の本とか一通りの反対論を読んで、
それでも提供するというなら止めないけどなw
- 561 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:43.78 ID:6UOBVNSo
- あ き ら め ろ
これで解決
- 562 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:44.01 ID:4JeEMNUH
- 子供を授かる権利?や代理母だの代理出産だのの正当性を当然のように主張している連中(諏訪とか)
にも同じような気持ち悪いニオイを感じてとても不快。
- 563 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:51.48 ID:W1AWLrJ5
- >>557
いや、両方だと思う。
脳死と植物の違いを理解すると、結構「提供する」になる。
- 564 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:54.55 ID:io5A2U+4
- >>557 だから、そこがずるい所
- 565 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:23:10.54 ID:7as996yq
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3961.jpg
桜ちゃんを取り巻く怪しい面々
- 566 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:23:20.30 ID:m4y8fOqA
- こんな病気の可能性があります、病院に駆け込みましょう
ってな番組も良いけれど、病気ではなく、その先の
脳死になったとき、臓器提供するかどうかとか口にするのは無理なのかなぁ
>>554
説明会とか、移植に関してはこういう現状ですというような感じで、乳がんとか
みたいにわかりやすくやらないかなぁ。
- 567 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:23:43.42 ID:AAs8y6/t
- >>558
公人でないなら、それは正しいんだよ
- 568 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:24:00.64 ID:W1AWLrJ5
- >>559
移植って臓器ごとに状況がぜんぜん違うんだよ。
とっかえりゃ治るってもんじゃない。
消化器全とっかえなんて、支援するほうもどうにかしてるよ。完璧に文系脳だよ。
- 569 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:24:28.38 ID:S0LPUS2w
- >>556
このWHOの決定をうけて、アメリカやドイツより中国が移植大国になる日も近いんだろうな
あそこならどんな条件の臓器でも格安で手に入るかもしれない
- 570 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:25:30.17 ID:io5A2U+4
- 脳死移植は歴史的な愚行になる可能性がある。
日本はそれを少ししかやらなかった賢明な国になるチャンスだと思うけどな
- 571 :ぬるぽ女史FREE ◆TIBETlaTO. :2009/01/28(水) 20:25:49.26 ID:IbD5fwwV ?2BP(801)
- >>568
それは分かるわ。移植できる器官を自分の身体から持ってきても、それは完治につながるわけじゃないから
- 572 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:28.37 ID:Cq2lUcjR
- >>554
骨髄バンクとかでも提供側の後遺症発生の可能性とかあまり前面に出てこないんだよな。
人の命を救えますみたいな奇麗事が先行しててりスクに対する説明が無い。
- 573 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:37.56 ID:W1AWLrJ5
- >>569
実際なってんじゃない?
ただ、中国は国が各病院での移植件数を把握してない。
最近は「各病院が国に内緒で勝手に臓器移植すんな」ってな方向になってるけど。
- 574 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:28:11.33 ID:AAs8y6/t
- 本音をいうと
自分なら「他人の五臓六腑もらってまで生きたいと思わねぇやい!」と思うが
妻子だったら万難を排して移植させる
- 575 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:28:52.13 ID:S0LPUS2w
- >>573
でも日本人では聞いたことがないな
救う会の人らは欧米にしか行かないし
まだ技術レベルが危ういから、海外からは来ないだけのかもしれないけどね
- 576 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:31:09.78 ID:EbYr7aPV
- >>575
臓器の出どころは秘密だよ
- 577 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:31:13.61 ID:W1AWLrJ5
- >>575
主に腎臓がメインだけど、法律スレスレで日本人ブローカーが患者を中国に送りまくってるよ。
中国の病院から金もらってる(患者から直接金をもらってない)ということで
犯罪じゃないって言ってる。
最近一人捕まったけどね
- 578 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:38:45.31 ID:w/2oHPIW
- 女の社会進出が高齢出産を助長したから
欠陥人間が量産されるんだよ
- 579 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:39:13.42 ID:xCMWxeF2
- 見逃した><;
これと関係ある?
なつくんを救う会 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1224155221/
- 580 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:40:20.87 ID:mhuOJVk+
- 他人の命を奪ってでも助かりたいのはまだわかる
そのことをネタに金儲けしようというやつは許せん
- 581 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:54:03.27 ID:HWPJ0x6D
- 子供死んだやつの募金額ドイツでの移植で4000万って言ったよな
他の人は1億とかなのにNHK良心的な価格のところわざと選んだろう
自分のところのさくらは1億越えしてたのに
- 582 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 20:55:13.22 ID:yciHuxfu
- 大塚愛が引退か
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1233143521/
WWWWWWWWWWWW
- 583 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 21:01:38.04 ID:S0LPUS2w
- >>578
スレチだけど、女性が社会進出して活躍しだす年齢と
出産適齢期が重なってしまっている問題を、何とか早めに解決しないと
日本は少子化問題から立ち直れないだろうな
あと、女性の父親より夫となる男性の収入が恐ろしく違って
生活レベルを落とせないから結婚できないって問題もなんとかしないと
- 584 :公共放送名無しさん:2009/01/28(水) 21:03:59.06 ID:wQP2htrP
- めちゃくちゃえろい女の子発見したwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5967118
とりあえずこれ見ろwwwwwwwwwww
やべえwwwwwwwwww
100 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)