見出し編集を可能にするPukiWikiプラグイン "secedit.inc.php"

PukiWiki用部分編集プラグイン。paraedit.inc.php の高機能版。

Table of Contents

[編集]特徴

  • 導入が簡単(パッチよりは)
  • 部分プレビュー可能
  • 編集リンクのレイアウトを変更可能
  • 大見出しから大見出しまで、小見出しから小見出しまでの編集も可能(要設定
  • アンカー名に依存しないので $fixed_heading_anchor がオフでも使える
  • アンカー名に依存しないので 手書き(自動生成じゃない)アンカーでも使える
  • アンカー名に依存しないので アンカー名が重複したときの問題 が発生しない
  • includeしたページも編集可能(ただしこれは見出し行にアンカーがある場合のみ)

[編集]ライセンス

GNU General Public License, either version 2 or any later version

[編集]ダウンロード

[編集]更新履歴

  • 2008-11-19 rev.422
    • 凍結解除したときMenuBarに編集リンクが出る問題を修正
    • 編集中に最後の改行を削除した場合、最終行と次の見出しが連結してしまうバグを修正
  • 2008-07-05 rev.406
    • 初回リリース

[編集]対応バージョン

PukiWiki 1.4.7 以上

[編集]設定

[編集]スタイルの設定

見出しに付ける編集リンクのレイアウトを変更したい場合は PLUGIN_SECEDIT_LINK_STYLE を変更します。 デフォルトではパッチ版paraedit と同じ出力になります。

define('PLUGIN_SECEDIT_LINK_STYLE', '$1$2<a class="anchor_super" href="$3" title="Edit">' .
	' <img src="image/paraedit.png" alt="Edit" title="Edit" height="9" width="9" /></a>$4');

[編集]見出し毎の編集か 配下の小見出しも含めた編集か

大見出しから大見出しまで編集をするかしないかの設定です。する場合は PLUGIN_SECEDIT_LEVEL を true にしてください。

define('PLUGIN_SECEDIT_LEVEL', true);

[編集]keitaiスキン

keitaiスキン表示のとき、部分編集リンクを出すかどうかの設定です。デフォルトではオフです。

define('PLUGIN_SECEDIT_ENABLE_ON_KEITAI_PROFILE', false);

[編集]インストール

本体を書き換えます。+から始まる行を追加してください。

lib/pukiwiki.php
+require(PLUGIN_DIR . 'secedit.inc.php');

 /////////////////////////////////////////////////
 // Main
lib/convert_html.php
 	function canContain(& $obj)
 	{
 		return FALSE;
 	}

+	function wrap($string, $tag, $param = '', $canomit = TRUE)
+	{
+		$secedit = plugin_secedit_wrap($string, $tag, $param, $this->id);
+		return $secedit ? $secedit : parent::wrap($string, $tag, $param, $canomit);
+	}

 	function toString()
 	{
 		return $this->msg_top .  $this->wrap(parent::toString(),
 			'h' . $this->level, ' id="' . $this->id . '"');
 	}
 }

 // ----
 // Horizontal Rule

[編集]関連リンク

Tag: PukiWiki 自作プラグイン