目指せ脱サラ

まずはブログを使う練習ですね〜

検証くんのデモページの不整合

この一週間、保田望氏の書いた本の読者限定サイトにある、ストラテジーの検証に没頭した。

このストラテジー、きわめて大きな利益が、少ないリスクで得られる、魅力的なものである。
自分で検証する重要性は当然認識するが、良いものがあるのなら、そこから出発するのが早道だろう。

デモを見ていると、モザイクは入っているものの、その構築の過程や、具体的な売買指示、記録が結構見える。
これなら、断片的な情報を集め、ストラテジーが分かるのではないかと思った。

まず、売買指示画面から。
これは、はっきり指示内容が見えるので期待したが、いろいろパラメータをいじっていくと、モザイクで隠されていたオシレータ系の指標(恐らく%K)が入っていない指示になっていることに気づいた。
これでは何も分からない。

続いて、検証結果画面から。
ここでは売買結果と資金の推移が見える。

まず分かるのが、資金分割が合っていないこと。前半のデモでは、5分割で指示をしているが、この検証結果は、8分割のものだ。
そのほか、突入優先順位の平均日数が合っていないことも確かだ。10日ではなく、もっと長いと合ってくる。

そのほかの推定としては、売買代金の水準が合っていない感じ。10M\ではなく、もう少し大きくないと合わない。

整合を取って行って気づくのは、このデモは作られた結果を示しているだろうと言うことである。
操作法の例を示すという目的ならばこれで良いかも知れないが、少し不信感を持ってしまう。

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://moba.blog34.fc2.com/tb.php/35-d6361ec1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad

FC2ブログ