2008/11/8
「ついに出た日経平均4500円ノックイン債」
白浜の海辺で考えたこと。日経平均リンク債7272円は見事にクリアされたがEB債はじめこの種の225連動クーポン債券はノックイン価格を必ず下回ってくるものである。本日ノルウエー地方金融公社2015年11月19日満期 円建て早期償還条項付ノックイン型225連動デジタル・クーポン債券なるえらく長い債券が発売された。
それによると本年11月21日の日経平均終値を仮に9000円とした場合「ノックインの判定水準」はその50%=4,500円とするものである。もちろんノックインになれば発行者有利で債券購入者は地獄を見ることになる。発行代理人は新光証券(みずほグループ)であるが怖ろしいことが何回も繰り返されている。これはごく近い将来の5000円割れを暗示しているのであろう。
10〜12%の金利につられて数百億円が集まるのではないか。(よく見ると当初6ヶ月間と書いてある)<↑↓とも日経朝刊より>。
10月29日日経朝刊の「経済教室」で日本経済研究センター理事長の深尾光洋氏の論文が掲載されていた。それによると「CDSは,信用保証に似た金融派生商品である。例えば,A社(例えばリーマン)発行の額面一億ドル満期五年の債券を保有していたB銀行がA社の万一の破綻に備える場合を考えてみよう。この場合,B銀行は,信用が置けるC保険会社からA社が破綻した場合に備える満期五年,想定元本一億ドルのCDSを購入,C保険に債務保証料として毎年元本の一定金額(例えば1%)を支払う。万一A社が倒産して社債の償還がされなくなった場合,C保険は社債の価値の現存分を保証金としてB銀行に払う。
実際,リーマンの場合には現存分確定のため,リーマン債の公開入札が行なわれ,元本一ドルに対して91セントの保証金が支払われた。(損失額は91%)。仮に先の例に当てはめてみると,C保険がB銀行に9千万ドル支払うことになる。
広がる米金融不安更新:10月20日 07:59
(10/20)AIG、借り入れ8.4兆円に 当初融資枠、ほぼ使い切る
【ニューヨーク=財満大介】資金繰り難に陥った米保険最大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が政府支援を受けて1カ月。米連邦準備理事会(FRB)によると、AIGは16日までに829億ドル(約8兆4000億円)を借り入れ、当初の融資枠850億ドルをほぼ使い切った。
AIGはデリバティブ(金融派生商品)取引の相手方への担保差し入れなどで、引き続き多額の現金が必要。9日にはFRBから378億ドルの追加枠の提供を受け、総枠は1228億ドルに膨らんだ。<日経ネット>
「株価は1万円回復まで相当時間がかかるでしょう。NYダウは金融業を基幹産業に据えたといわれる92年の水準3500ドルまで落ちる可能性があります。2020年代に入るまで回復が見込めないかもしれません。日本も同じような流れになる危険性は高い」(三井住友銀行 宇野大介チーフストラテジスト)
東京海上(コード8766)の恐ろしい決算修正(PDF)。
適正株価は500円か?通期業績は11月19日発表予定。おそらく大赤字でしょう。11月10日は大暴落が予想されるので7日のニューヨークは日本の金で猛烈に買われたということか。
【東京海上】(中間期業績)
経常利益 140億円(減額幅 980億円)
純益 180億円(減額幅 600億円)
1株利益 22.50円(予想 97.22円)
1)Congress votes to increase the Federal debt limit.Let us say by $1billion,and instructs the US.Treasury to write interest-bearing Bonds for $1billion.
2)The treasury offers the Bonds to the FED against the taxpayers' ability to pay.
3)The FED buys the Bonds by simply creating a book keeping entry for $1billion to the credit of the government's checking account.
4)The treasury can now write checks against the created credit.
5)These checks are dispersed throughout the country,endorsed by recipients and deposited into Banks.
6)The Bank send the Treasury checks to the FED to be cleared.The FED debits the Treasury's account and credits the Banks with the amount.These credits increase the Banks' reserves.These reserves serve as the base used by the commercial Banks to create checkbook money and to lend it out at interest.
ローマ銀行の記事で説明しましたが今更アンドリュー・ジャクソンは偉かったなんて言ってみても何にもならない。ニガーのオバマが天から$紙幣を降らせてくれる人ならともかく財務省は財務省証券を印刷しFRBに買ってもらいFRBはその買い手を見つけなくてはならない。ではどこの誰が買ってくれるのか?詳細は吉田繁治氏の記事(晩秋の落日・続晩秋の落日)を読めば一目瞭然である。つまりどこもそんなものを買う余裕がないのである。山下財宝とて二兆ドルである。CDSの残高は依然53兆ドルである。いつ破裂するか,巨大ダムにはすでに亀裂が入っているのである。
とっくに売りサインが出ていたニューヨークダウ。(ヘッジファンドのテクニカル分析による)
そこで現在残されている選択肢は二つしかない。(もっともこの選択肢は計画されたものではあるが)新$新円の発行によりおのおの2:1あるいはそれ以上,例えば10:1にする政策が来年早々とられることは間違いない。もし10:1とするならば現在銀行に1000万円ある人はある日突然新円で100万円になってしまうことを意味する。日本政府が持っている米国債も1/10となる。しかしこういう情報は漏れますから銀行は取り付け騒ぎとなる。銀行から早く現金を降ろし貴金属に買えておいた方がリスクは少ないからです。
途中ですが.....「9.11は毎度おなじみという感がありますがアレックス・ジョーンズを筆頭に宣伝しているのはCIAのプロパガンダなのです。こういう位相心理学は仮に米国が偽テロにしろまたやられた場合「ざまー見ろ」となり「米国なんて消えてなくなった方がいい」と愚かな人たちが考えはじめたらそれは成功なわけです。米国の2/3は確実にNWOのために破壊されるのですから。その殺戮の方法はFEMA CAMPです」。
あるいは記事にしていますがオバマの就任演説前後に奥の院によるクーデターで一気に世界を混乱状態に巻き込みFEMA誕生となる可能性もある。Webster Tarpley書いている文章はオバマの背景を考えれば有り得ないことではない。なにせオバマはPUPPETであるから。彼がケネディのExecutive Order 11110を復活させたりFEMA CAMPに触れることは決してないであろう。どちらかと言うと後者の方が彼らにとって面倒臭くない。すでにFEMA CAMPは半分完成している。窓のない倉庫,刑務所を使えば充分である。
Concentration Campが正式に国の予算で造られている証拠文書。(ゼネコンはハリバートン)
House of Representative Washinton DC 20515-3308
March24,1997
MR.Zell Setzer
P.O.BOX 4198
Salisbury,NC 28145
Dear MR.Setzer
Enclosed is the information you requested pertaining to the Army's policy and guidance for establishing civilian inmate labour program,and civilian prison camp on Army installations.
This information has not yet been published(it is currently at the printers).However,it has been funded,staffed,and does reflect current Army policy.I hope you find this information usefull .
With kindest regards,I am
Sincerely Yours
Signed BILL HEFNER
CNNによると2008年の失業者は120万人,失業率は6.5%という。しかしこのような低めの数字はタヴィストックによって低く抑えられている。実際はその2〜3倍あるでしょう。
米GM、クライスラーとの合併交渉を中断 米メディア報道
【ニューヨーク=小高航】米経済専門局CNBCは7日、米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)と米クライスラーが合併交渉を一時中断したと報じた。経営難にある両社は生き残りを図るため合併協議を進めていた。<日経ネット> (02:07)
11月7日のニューヨークは上げていますがひょっとして今世紀最後の上げになるかもしれません。
GM: Almost out of cash
No. 1 automaker posts huge loss - says it has made case to Washington for rescue.
GM来週にも連邦破産法第11条適用か。
November 7, 2008: 11:39 AM ET
AMERICA'S MONEY CRISIS
GM: Almost out of cash
Stocks surge despite job losses
T stands for TARP...and Trouble
Jobs lost in 2008: 1.2 million
States face unemployment cash crisis
NEW YORK (CNNMoney.com) -- General Motors shook an already embattled auto industry Friday as it reported a huge loss that was much worse than expected and warned it is in danger of running out of cash in the coming months.
GM, the nation's largest automaker, reported it lost $4.2 billion, or $7.35 a share, excluding special items. That's up from the loss $1.6 billion or $2.86 a share it reported a year earlier and was far worse than the forecast of analysts surveyed by earnings tracker Thomson Reuters, which had forecast a loss of $3.70 a share.
But the most shocking news came in its statements about its cash position. GM said it had burned through $6.9 billion during the quarter and warned that it "will approach the minimum amount necessary to operate its business" during the current quarter.
In addition, the company said that that in the first half of next year its "estimated liquidity will fall significantly short of that amount unless economic and automotive industry conditions significantly improve."
The report was by far the most grim assessment by a company that has insisted it is not considering filing for bankruptcy court protection. While the release did not mention the threat of bankruptcy, the outlook appeared to raise the possibility of such a dramatic step.
The company announced a series of additional job cuts and spending cuts designed to help it improve its cash reserves by $5 billion. But it warned even those steps would not be enough without a turnaround.
GM said that it may need help from the federal government.
"The company has engaged in discussions with various U.S. federal government agencies and congressional leaders about the ... the need for immediate government funding support given the economic and credit crisis and its impact on the industry, including consumers, dealers, suppliers and manufacturers," according to a company announcement.
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。