ジャルディーノイタリア料理教室(東京都港区)
じゃ、みなさん席について、ボンナターレ!
みなさん、こんにちは。
料理教室ナビ運営事務局の教室レポートです。
今日は、12月24日。そう、クリスマスイブでございます!
東京の街は、色とりどりのイリュミネーションでとてもにぎやかです。
今日は、日比谷線広尾駅が最寄駅のイタリア料理教室「ジャルディーノ」にお邪魔しあます。主宰するのは岸 摩弥子(きし まやこ)先生です。
岸先生は、ジュエリーデザイナーとしてのお仕事もしながら、ジュエリーデザインの勉強のために渡ったイタリアで出会った本場のイタリアンフードの味を伝えるために教室を開催していらっしゃいます。と、そんなタレント性豊かな先生なので、テレビに雑誌にひっぱりだこのようです。
本日お邪魔したのは広尾にある教室ですが、先生は名古屋でも教室を主宰していらっしゃいます。
東京~名古屋間を行き来し、レッスンをこなすとってもパワフルな方です!
さて本日のレッスンは、午前10時スタート。
メニューは・・・・
1.Petto di anatra al balsamico (鴨のバルサミコソース)
2.Funghetti (フンゲッティ)
先生のレッスンは、ご自身が書いた本がレッスンテキストです。写真満載、ハードカバー!
(これを一冊持っただけで、イタリア料理制覇!という気分になってしまうのは・・私だけ??)
レッスンの様子はこちら(写真をクリックすると大きくなります)
- 本日のデザート”フンゲッティ”の生地作りから
- これから焼きますね~♪
- それぞれ作業が割り振られテキパキと進みます
- 鴨肉の皮目に切れ目を入れるお手本
- もうしこし浅くても良いかな?
- フンゲッティの中にカスタードをチュ~
- 意外とムツカシイかも・・
- 胴体部と頭部を合体!
- 鴨肉に塩コショウしましょう
- 加熱するとこんなに油が!
- こんがり焼けて、切れ目がきれいに出てきました
- パルミジャーノチーズ削り・・意外と楽しいかも!
- フワフワのキレイなパルミジャーノチーズ
- すかさず先生のサポートあるので、安心
- じゃ、みなさん席について、ボンナターレ!
- 鴨肉のきれいな色
- メインディッシュの完成!
- いただきま~す
- お味はどうかしら?
- 参加者同士で会話が弾みますね!
- そうフンゲッティとはキノコ型のシュークリーム
- みなさん、今晩のご予定は??
- 先生、また来月もお願いしま~す♪