レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
クローズアップ現代「小型衛星で新ビジネス」 ★1
- 1 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:20:57.48 ID:tfqZpvcK
- クローズアップ現代「小型衛星で新ビジネス 安く手軽に宇宙をめざせ」
萌えろ俺のコスモ
- 2 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:22:24.07 ID:5eoKR337
- あんまり数が増えるのも考えものだな
- 3 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:23:40.39 ID:tfqZpvcK
- 所謂
デブリ増産するわけでもないよな
- 4 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:20.73 ID:tfqZpvcK
- はじまた
- 5 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:22.12 ID:hgfy0T4h
- おかえり国谷
- 6 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:35.22 ID:NysPxU7n
- なんぞwwwwwwwwwwwwwこれwwwwwwwwwwwwww
そして売国奴きたー!!!!
- 7 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:34.83 ID:TNS1dMV5
- デブリ増やすな
- 8 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:42.32 ID:ibNZGJK1
- まいど!まいど!
- 9 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:42.91 ID:NKHYIMTs
- 米粒大の人工衛星
- 10 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:45.19 ID:gCFleNTb
- 売国谷帰ってこなくてよかったのに
- 11 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:47.25 ID:fvXY0ZDM
- 反日キチガイ極左プロ市民偏向売国無政府主義者不法滞在擁護君が代反対の国谷裕子キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!!!!
- 12 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:50.58 ID:z9zBFTam
-
ババアタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 13 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:51.12 ID:tWzAxMxi
- 反射衛星砲
- 14 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:30:52.64 ID:ag6gjrHu
- 国売りばばあキターーーーーーーー
- 15 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:01.76 ID:JkQJSmEY
- 小型衛星≒スペースデブリ
- 16 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:04.52 ID:XNmO8skh
- 有人宇宙飛行を成功させた中国の方が上
- 17 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:05.58 ID:u0N3qzSX
- ハッブル宇宙望遠鏡が一言↓
- 18 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:09.26 ID:3W7z01te
- さて今日はどう売国に結びつけるかな?楽しみー
- 19 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:10.43 ID:/wuC2lky
- 国谷さんって、なんで売国っていわれてるの?
- 20 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:14.55 ID:FUrgPTAg
- ★1スレは伸びない
- 21 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:15.87 ID:3LVx7td6
- まいどお騒がせします。
- 22 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:16.86 ID:tfqZpvcK
-
サッチー2号みたいなキューブ型とばすんだっけ?
- 23 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:19.58 ID:hgfy0T4h
- 宇宙にゴミばら撒きやがって
- 24 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:21.14 ID:+sUGX3Dr
- 3kgの衛星でなにが出来るんだ・・・?
- 25 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:22.25 ID:brJbydeS
- >>16
特撮だったんでしょあれ
- 26 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:24.52 ID:mKJxd+aA
- ゴミ増やすなよ
- 27 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:27.25 ID:gCFleNTb
- しかし、こんなんで大丈夫なん?
地球に落ちてこないの?
- 28 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:27.71 ID:WsSCibcu
- 後のハロである
- 29 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:33.59 ID:XEGL83oo
- ハッテン途上国か
- 30 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:34.82 ID:fJMGDLIx
- キャップの意味が無いな
- 31 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:35.12 ID:PJmOTFxc
- ナイジェリアも宇宙開発やってるのか
- 32 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:37.65 ID:CFPIDosi
- 宇宙にゴミが増える
- 33 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:37.77 ID:4g+X9oK4
- 軍事に転用できる技術だから国谷さんは反対です
- 34 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:38.80 ID:ag6gjrHu
- 技術を盗まれるな
- 35 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:42.27 ID:XjGprAoJ
- 中国の月探査衛星どうなったww
- 36 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:48.18 ID:OatNCJ+o
- 宇宙エレベーターはまだなの?
- 37 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:50.70 ID:v2mhqgsj
- >>16 だって死んでも黙殺できるから
- 38 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:51.76 ID:/CefzzbN
- 衛星兵!衛星兵!
- 39 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:52.10 ID:MClgg6pa
- ナイジェリア製小型衛星「ババンギダ」
- 40 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:56.96 ID:yP3U5T1P
- テムレイが興味を示しました
- 41 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:57.44 ID:gompI5OA
- 国谷帰ってきたのか
- 42 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:59.80 ID:Y2yOD4YJ
- デブリメーカーくさい
- 43 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:00.47 ID:NnHBCggN
- 何故技術を教えてしまうのだ
もうそれしかないのか
- 44 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:03.55 ID:WsSCibcu
- 世界一貧乏な日本に無茶を言うなよ
- 45 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:05.01 ID:6XR2wQCv
- でも、お高いんでしょ?
- 46 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:05.14 ID:L5fiAQiI
- そんな衛星飛ばしまくって ぶつかりあったりしないの?
- 47 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:05.43 ID:+8bvHlsa
- 誰にでもできるんだな
- 48 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:15.88 ID:PJmOTFxc
- >>27
落ちてきても大気圏で燃え尽きる
むしろ落ちてもない方が問題
- 49 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:17.95 ID:0Vv3i1p9
- >27
コレだけ小さければ落ちてきても全部燃え尽きちゃって平気かも
- 50 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:18.69 ID:rUFhKXIl
- 三菱重工最強
- 51 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:23.25 ID:mpKOLCck
- 競争してどうする
独占しろ
- 52 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:27.76 ID:3CtN4Oeq
- 今のインタビュー
プラネテスを思い出した
- 53 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:31.36 ID:gCFleNTb
- いやいやいや
やはり宇宙開発にも国際法が必要だろ
確かに発展途上国にもチャンスがあっていいけど
デブリの問題もあるし、規制も必要
- 54 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:34.35 ID:907P5sCX
- ほんまかいなすぐ落ちるんじゃねえのw
- 55 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:36.92 ID:z9zBFTam
- >>31
石油だけは採り放題だからな
オイルマネーがあるのかも
- 56 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:37.23 ID:RVsekAfZ
- >>25
あれっきりなかった事のようになってるなw
- 57 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:41.75 ID:XRmgDqgN
- 宇宙にゴミばかり巻き散らかせやがって誰か掃除しないと収拾がつかないぞ
アルペニストの野口だかなんだか投入しないと無理か
- 58 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:45.90 ID:ncwN0T7K
- そのうち自作PCならぬ自作衛星が
- 59 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:46.50 ID:VXzzYIQE
- >>46
宇宙空間はなんとなく思っているよりずっと広いからね
- 60 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:46.48 ID:v0K5teWW
- 先進国の後追いしてもダメだろうにナイジェリア
- 61 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:48.14 ID:XR/JrGJS
- 軌道上にゴミ増やすと、あとで日本だけえらいことになるかも。
- 62 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:48.14 ID:WsSCibcu
- 外観から見る限り、とても小型化しているとは思えない
- 63 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:49.37 ID:qoMUNxvR
- http://001.harikonotora.net/announcer/src/28-36.jpg
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/60prxv00018/60prxv00018-26.jpg
- 64 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:53.06 ID:XjGprAoJ
- コーナンの部品は、どこに使ってるの
- 65 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:54.65 ID:7MqZNDDs
- アメリカ・ロシア・中国は国家の威信をかけ、宇宙を目指した。
一方日本は男女共同参画に10兆円を費やした。
- 66 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:55.54 ID:QKWUBfoJ
- 21世紀になったら月くらい簡単にいけると思ってたのに
- 67 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:55.62 ID:IdsXSSK0
- スプートニク
- 68 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:55.85 ID:hgfy0T4h
- 半分かよ
- 69 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:32:56.25 ID:3LVx7td6
- 正直日本製かドイツ製しか信用できない。
- 70 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:03.47 ID:anpsYsb0
- だいちのCPUは何使ってるんだろうな
- 71 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:03.68 ID:RsdMrY4K
- 莫大な費用をかけて開発した技術をシナやチョンに無償提供するんですね
- 72 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:05.18 ID:U+q4ffAZ
- 国谷さん、アメリカサイズの玩具を買って帰ってきたのかな(;´Д`)ハァハァ
- 73 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:05.13 ID:eiBmVq2B
- こういう所日本人だなあw
- 74 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:13.05 ID:JkQJSmEY
- 寿命が近くなった衛星は大気圏に突入させないの?
- 75 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:13.31 ID:YBzmGDhx
- しゅくしょう ってそんなに言いづらい?
- 76 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:13.43 ID:CloLHFrQ
- 用途が違うんだから大きさが違って当たり前だろ
- 77 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:14.63 ID:iFzJw5pS
- きく8号はもっとでかいぜ
- 78 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:15.17 ID:PJmOTFxc
- >>39
イクペパのほうがいい
- 79 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:15.96 ID:v2mhqgsj
- スタジオに入らないって…CGなのに
- 80 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:16.19 ID:yP3U5T1P
- CGで済ませよw
- 81 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:16.83 ID:CPkiGCEG
- ピチパンすげー
- 82 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:18.02 ID:4+W4NlNv
- >>33
つぎのH2Aには韓国の衛星が載るので賛成です
- 83 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:20.39 ID:ibNZGJK1
- これでも半分かよ
- 84 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:21.82 ID:NysPxU7n
- もっとデザインにこれよ!ゴミみたいだぞ
- 85 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:22.24 ID:0RHFXuiX
- むちむちの太ももエロい
- 86 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:22.93 ID:V5BKjTd6
- 軍事、機密とは切っても切れない関係の分野。
民需、平和利用限定なんて足枷付けてる間は、日本に飛躍はないだろ。利用法が成立して良かった。
- 87 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:24.70 ID:IFo8DQn9
- テム・レイがアップを始めました
- 88 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:24.90 ID:R8OJ4BlT
- メメントモリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 89 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:27.19 ID:3C8nWIrX
- まいど?
- 90 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:28.73 ID:v0K5teWW
- トイレの換気扇みたい
- 91 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:29.80 ID:eiBmVq2B
- 「しかもロボットに変形します」
- 92 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:32.83 ID:gUb3X6/Z
- ゴミ衛星上げさせんなよ
回収とか処分の技術も資金力もない弱小にあげさせんな
絶対数年後にデブリで宇宙が危機なんて特集するのわかりきってるわ
マスコミはこれだから信用がない
- 93 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:33.21 ID:FWfaVDKs
- 国谷、意外と足太いな
- 94 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:33.70 ID:Y2yOD4YJ
- 未だにでかくなければ得られない機能もあることもちゃんと言ってね
- 95 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:34.25 ID:gompI5OA
- 100キロもあるのかw
- 96 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:35.51 ID:LXlOVY36
- CGなら実物大でもスタジオに入るだろ
- 97 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:35.65 ID:+8bvHlsa
- ショボ
- 98 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:35.83 ID:mfpmC3QD
- ママ粒が茶碗にくっつく
明日は晴れじゃな@新潟
- 99 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:36.01 ID:Ug1Fnjgm
- >>39
イエキニの方がいいよ
- 100 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:36.14 ID:OatNCJ+o
- _、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
B ミ ´_>`) イギリス人が投資
C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
D ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化
E ( `ハ´) 中国人が海賊版製造
_,,_
F <ヽ`д´> 韓国人が起源ニダ!!
- 101 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:37.78 ID:myMP6FtV
- こういうのは日本らしいな
- 102 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:37.94 ID:mKJxd+aA
- 盗撮かよ
- 103 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:43.36 ID:UMN5gmy7
- だいちで内藤さんの半分くらいか
- 104 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:43.45 ID:zaGdtIaf
- ぱっつぱつ
- 105 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:43.72 ID:gCFleNTb
- 超小型?
小型でいいだろ
なんにでもすぐ超を付けやがる
- 106 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:44.41 ID:WsSCibcu
- 機能は1億分の一だったりして
- 107 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:45.62 ID:2lRDhlgJ
- 国谷て下半身デブだな
- 108 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:51.74 ID:ibNZGJK1
- >>93
(;´Д`)ハァハァ
- 109 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:52.69 ID:AjAZetRD
- いまだによくわからないんだけど、
こういうおとこで半分というのは一辺の長さが半分なの? 容積が半分なの?
- 110 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:53.37 ID:XABumHbl
- スパイ衛星?
- 111 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:53.69 ID:PCQp7DWo
- パッツンパッツン
- 112 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:53.95 ID:UuvoagN8
- 日本が小型化しても韓国が起源を主張するから意味が無い。
- 113 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:55.06 ID:MClgg6pa
- ズボンぱっつんぱっつんやないか
- 114 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:58.23 ID:ncwN0T7K
- 国谷ムチムチでエロい
- 115 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:58.60 ID:66JVswHt
- 開発しても売国奴がすぐ友好で友好で無償提供とかするから
なんか馬鹿らしいな
- 116 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:00.76 ID:L5fiAQiI
- 対衛星兵器のかっこよさは異常
http://yuuki9999.k-server.org/air/USAF/F-15/453px-ASAT_missile_launch.jpg
- 117 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:02.61 ID:3W7z01te
- >>82
そうくるかw
- 118 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:04.33 ID:NysPxU7n
- ずいぶんきつそうなパンツはいてるなぁw
- 119 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:04.34 ID:8aeUPzYx
- パッン
- 120 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:06.51 ID:1q53fLj4
- ぱっつんぱっつんなのを見て
- 121 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:06.47 ID:Rg4TsukQ
- ヘーベル ハウス くんみたい。
- 122 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:07.08 ID:R8OJ4BlT
- スペースデブリ
誰が責任取るのかなー
- 123 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:07.17 ID:1mklRP90
- デブリにぶつかってすぐに故障しそう
- 124 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:07.27 ID:QLxqGVzi
- サッカー選手が得意だよ
- 125 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:08.24 ID:lHPUQ5ut
- お股 .(*´Д`)ハァハァ.
- 126 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:09.08 ID:pYzw9KSb
- デブリ増やすだけじゃん
ゴミを宇宙に撒き散らすなよ
- 127 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:10.62 ID:PJmOTFxc
- >>74
低軌道だったら勝手に落ちてくるんじゃないか?
- 128 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:11.22 ID:hYUxE9JY
- ほう さすがにでかいな
つ〜か、小型衛星って
駄目になったら使い捨てタイプなんではないのかい?
- 129 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:16.22 ID:N4CCrWbl
- そんなもん打ち上げてるヒマがあるなら、
ひまわり代換器を打ち上げろよ・・・
- 130 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:24.67 ID:Yp6Itcuf
- 壊れてゴミ問題になりそうなきもするけど
- 131 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:29.65 ID:cU1cYEvb
- 地球を撮影って撮影したフィルムはどうやって回収すんだよ?wwwww
- 132 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:30.75 ID:ibNZGJK1
- なんか国谷の下半身のぴっちりでチンコ立った!
- 133 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:31.06 ID:5w4PjY25
- 俺のうんこも衛星にしてくれ
- 134 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:31.59 ID:U+q4ffAZ
- ふとももに挟まれたい(;´Д`)ハァハァ
- 135 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:31.67 ID:RD8CW031
- ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1233052411062.jpg
まいど、どーも1号
- 136 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:32.07 ID:eT5erquj
- >>100
ww
- 137 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:37.30 ID:0WOKEPoI
- >>92
>ゴミ衛星上げさせんなよ
>回収とか処分の技術も資金力もない弱小にあげさせんな
おまえは使用済みの衛星は全部回収されてるとでも思ってんのか?
- 138 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:37.95 ID:canby47T
- そっか今は航空高専じゃないんだ
- 139 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:39.51 ID:drBj9knT
- ババアのパン線見てもなあ
- 140 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:43.14 ID:f384CLzQ
- こんなおばさんの下半身見て勃起しちゃった・・・・22歳の
青年をムラムラさせるイヤラシイ女性だ
- 141 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:49.84 ID:z9zBFTam
- 。
. 。 ,:'. 。
'+。
祝・まいど1号打ち上げ成功
.. ' ,:'.
:: . .. ∧阪∧ .. ' ,:'.
, ,:'. < `∀´>,:' ''
+ , ..⊂ つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
レ レ *
これはマジでえらいと思う
- 142 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:49.86 ID:BVp2W0YL
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ 衛星なんかよりムッチリピタパンだけ写せや
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |', ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , '
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
- 143 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:52.34 ID:mfpmC3QD
- 高等専門学校は呼称が学生と教授なんだな
- 144 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:52.98 ID:JkQJSmEY
- ちゃんとデブリのこと考えてる衛星つくれよ
- 145 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:54.08 ID:g0MwBwHc
- 高専きたあああああああああああああ
- 146 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:54.90 ID:SeSbHb46
- こういうのは、遊びでやるほうが面白い
- 147 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:34:58.37 ID:FP+ZnVxP
- >>25
泡が出る宇宙空間w
- 148 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:00.20 ID:IOI6zphh
- 小型の核を積んで落下させるなんてことも可能なのかな?
- 149 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:06.13 ID:3jqmqgrp
- 光線の偏差値ってどれくらいなん?就職難の今なら普通科通わすよりいいんだろうか
- 150 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:09.67 ID:Y2yOD4YJ
- 町工場がデブリを回収する責任を負いきれてるとは思えない件
- 151 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:10.67 ID:PJmOTFxc
- >>123
ケスラーシンドロームが起こるほどの密度はまだないだろ
- 152 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:16.38 ID:Tby3b+7S
- 高専卒の私がきました
- 153 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:16.51 ID:yP3U5T1P
- 足がないようだが・・
- 154 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:17.71 ID:rX/oHZV7
- むれむれパンツ
- 155 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:17.91 ID:rkLdQ0sP
- 俺も飛ばして世界中を上からリアルタイムで見たい
- 156 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:20.09 ID:9vrr9NaV
- のちのスペースデブである
- 157 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:21.14 ID:V5BKjTd6
- 夢あるなぁ・・・
- 158 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:23.80 ID:gCFleNTb
- >>128
ある程度大きさがあったほうがさ
廃棄のためにミサイルで撃ち落すのも簡単な気がする
- 159 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:24.45 ID:8F1mVlox
- おまえらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 160 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:27.64 ID:L5fiAQiI
- そういえば韓国って宇宙開発の話って聞かないね
宇宙飛行士すらいないの?
- 161 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:28.49 ID:+8bvHlsa
- 全然実用性無いわ
- 162 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:31.26 ID:O/69rXWn
- >>148
つ宇宙条約
- 163 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:32.48 ID:WsSCibcu
- 欲しいのはそんなショボイカメラの映像じゃ無いんだけどな
- 164 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:32.63 ID:86qZjHcS
- まいど一号マダ〜? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
- 165 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:34.40 ID:gompI5OA
- これを打ち上げてどうするの?
- 166 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:36.05 ID:mfpmC3QD
- >>148
ガーゴイルか?
- 167 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:37.68 ID:4+W4NlNv
- ロボコンより身がありそうだな
- 168 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:38.56 ID:x6uWIPgK
- 熱対策ちゃんとやってるの?
- 169 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:38.58 ID:2lRDhlgJ
- こいつロボコンのやつだろ
- 170 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:40.25 ID:NKHYIMTs
- 姿勢制御とかやってるのか
- 171 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:41.11 ID:v0K5teWW
- ジャイロも市販品、カメラも市販品、組み付けただけですか
- 172 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:42.04 ID:SeSbHb46
- >>143
短大みたいなもんだからね
- 173 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:42.60 ID:U+q4ffAZ
- G4Cubeみたい
- 174 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:42.68 ID:0CQjmUI7
- 苦労w
- 175 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:45.22 ID:MClgg6pa
- こういうの作ってるときって楽しいんだろうな
- 176 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:47.03 ID:Y2yOD4YJ
- 回収する苦労は製作する苦労の比じゃないと思う件
- 177 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:49.39 ID:PJmOTFxc
- >>149
かなり高いはずだけど最終学歴が高卒になるよ
- 178 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:54.77 ID:LXlOVY36
- 木製衛星か、斬新だな
- 179 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:55.88 ID:/CefzzbN
- うちのPS3も打ち上げてくれ(´・ω・`)
- 180 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:56.67 ID:gUb3X6/Z
- >>137
デブリ大量生産ブームを批判してんだよ
- 181 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:57.50 ID:XjGprAoJ
- 衛星版、ロボコンですね。
- 182 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:35:58.29 ID:0nE/gczh
- 00:00:00:【00】←俺がバレンタインデーまでに結婚前提で付き合える彼女が出来る確率
- 183 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:03.87 ID:TfLPfElB
- なんか汚いな。
- 184 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:06.24 ID:hYUxE9JY
- 携帯カメラクラスじゃ解像度悪いだろ?
手磨きレンズ職人に謝れや
- 185 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:06.26 ID:ncwN0T7K
- PCの上でマウス使う人初めてみた
- 186 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:07.55 ID:mfpmC3QD
- >>152
高専卒だと学士の資格なの?
- 187 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:09.30 ID:im5q/doR
- 携帯電話のカメラって
もったいないだろ もっといいのを使えよ
- 188 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:09.38 ID:BqORqyi8
- oppai1号と、manaita2号まだぁ?
- 189 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:09.62 ID:ekbdjVf2
- ロボコンやってたけど これは凄い
- 190 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:10.90 ID:gompI5OA
- メガネ率たけーな
- 191 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:11.92 ID:GZkgcu8P
- 明解C言語
- 192 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:13.68 ID:+hTB+fWk
- >>158
ミサイルでバラバラになった衛星のかけらがスペースデブリになるんだが・・・
- 193 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:14.64 ID:yP3U5T1P
- 後のリアルタイムグーグルマップである
- 194 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:15.30 ID:iFzJw5pS
- >>177
短大卒扱い
- 195 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:15.22 ID:qHha34Gk
- K&RのC本が置いてないのは頂けない
- 196 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:15.60 ID:NysPxU7n
- おおさかなら「たこ焼き方衛星」にしる
- 197 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:16.29 ID:zaGdtIaf
- こっちが講師か
- 198 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:17.68 ID:TXpmEUwc
- 江東区の事件の犯人
- 199 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:18.03 ID:66JVswHt
- この人頭いい?
- 200 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:24.32 ID:ENMpbRBm
- なんかかわいいw
- 201 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:27.22 ID:ibNZGJK1
- 講師も若いな
- 202 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:27.60 ID:xPpHz4CM
- 俺のチンコウ衛星も打ち上げてください
- 203 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:28.02 ID:cU1cYEvb
- >>160
初の宇宙飛行士候補がロシアにいったんだけど秘密情報盗もうとして外されたw
- 204 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:31.84 ID:z9zBFTam
- >>176
ヒント:半島へ落とす
- 205 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:34.84 ID:SDxpIdaa
- >>158
ミサイルなんて使ったらゴミが増えるからめったに使わない
普通は自然に落下する
- 206 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:35.97 ID:gCFleNTb
- 理系のしゃべりの下手さは異常
- 207 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:39.83 ID:PJmOTFxc
- >>194
専門卒じゃなかったのか
- 208 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:42.73 ID:3jqmqgrp
- >>177
え?5年制の所とかは短大卒くらいにはなるんじゃないの?
- 209 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:43.34 ID:aAnf9Pbd
- たねこじま
- 210 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:44.61 ID:TXpmEUwc
- 3 2 1 2 3 4・・・
- 211 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:48.75 ID:ekbdjVf2
- >>186
短大卒だよ
- 212 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:49.03 ID:xPpHz4CM
- >>203
wwwwwww
- 213 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:53.99 ID:RcQ+LA1U
- 気象関係の衛星ばかりなのかつまらないな。もっと楽しい衛星を思いつかないのか
- 214 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:54.27 ID:AjAZetRD
- >>182
今年から逆チョコとか言って男からも告白していい制度になったらしいぞ
- 215 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:55.01 ID:IdsXSSK0
- 朝鮮顔の学生だorz
- 216 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:55.36 ID:g0MwBwHc
- >>177
一応準学士だけどな。
まあ就職するだけなら無茶苦茶就職しやすいが、
出世はできない。
- 217 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:36:56.55 ID:CloLHFrQ
- /|
/ |
∧_∧/ /
(´・ω・`) /
_/ つ/ /
~て )/ /
/ /
//\/ ./|
//////\ /, |
//////////\_|
- 218 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:58.81 ID:O/69rXWn
- >>151
低軌道の衛星は大気との衝突でどんどん高度が下がるので、ほっておけば数年で大気圏に突入する。
- 219 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:04.13 ID:L5fiAQiI
- ここでロケット爆発すればよかったのに(´・ω・`)
- 220 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:04.64 ID:gCFleNTb
- ニダーっぽい顔だな
大阪の学生だろ
- 221 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:08.78 ID:NysPxU7n
- >>160 なんか韓国人って評判わるいらしいよ
- 222 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:08.69 ID:Yp6Itcuf
- デブリになった時、デカイのは分かりやすいけど小さいのは探索大変だろ
海自の衝突事故みたいに
- 223 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:09.91 ID:3LVx7td6
- いかにもオタクっぽくていいな。
- 224 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:12.78 ID:pYzw9KSb
- デブリ増やすと逆に打ち上げが難しくなるという悪循環
- 225 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:14.90 ID:HQOArDaP
- >>186
準学士。
短大卒業と同等。
>>177
ウソツクなw
- 226 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:15.35 ID:p3tV7nKd
- ヲタク多そうな学校だな
- 227 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:16.03 ID:TXpmEUwc
- だれかににてる
- 228 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:17.25 ID:4g+X9oK4
- 核弾頭も頼めば載せてくれるのかな?
民間なら非核三原則も関係ないでしょ
- 229 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:17.46 ID:Y2yOD4YJ
- >>204
いやさ、ちゃんと軌道を地球落下コースにする装置つけてるのかなってね
- 230 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:19.39 ID:xPpHz4CM
- それより迎撃ミサイルの開発やれよ
- 231 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:22.03 ID:NnHBCggN
- 講師も学生みたいな顔してんな
- 232 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:22.13 ID:1bcog+yt
- >>194
大学編入って人もおおいけどね
- 233 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:22.61 ID:sQSO+aYv
- 衛星ちゃんと回収するのか?ゴミになるぞ
- 234 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:27.32 ID:p7UrRnP5
- 東京高専か
ロボコンにも出てたな確か
- 235 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:27.71 ID:gUb3X6/Z
- 実際やってることローテクなのに
宇宙って言うだけですごいみたいに評価してブームみたいにすんな
- 236 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:28.00 ID:RVsekAfZ
- 映画化決定
- 237 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:30.62 ID:rPYCxtuo
- ゆとりですら衛星を作れるというのに、おまいらときたら…
- 238 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:31.29 ID:5nH6Vshy
- 甘い高専だと編入で京大やら行けるようだぞ
みんな英語だけは弱いみたいだけど
- 239 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:36.91 ID:2crIk4eO
- シゴフミや!シゴフミ1話でロケット飛ばす言ってた少年や!!
- 240 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:39.08 ID:RzGBsGSm
- つうかさ、この学生の衛星失敗してんじゃん。
- 241 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:39.32 ID:0CQjmUI7
- 大声で携帯 大ヒンシュク
- 242 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:41.29 ID:uQ2y6+D9
- 今北 ネギマ
- 243 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:42.54 ID:gCFleNTb
- >>213
対地レーザー衛星とか?
- 244 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:43.60 ID:MClgg6pa
- 俺も宇宙かバイストンウェルに行きたい
- 245 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:44.47 ID:QLxqGVzi
- こいつ泣かすか
- 246 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:44.58 ID:iNNfs4vU
- >>203
なんだよそれww
- 247 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:45.04 ID:V5BKjTd6
- 案外、先生が一番うれしいのかも。ハンダかぁ・・・
- 248 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:46.97 ID:hgfy0T4h
- ぼかしきたー
- 249 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:48.25 ID:XR/JrGJS
- 安い市販品が使えないのは、温度が使用可能範囲を越えるからなんだが。
- 250 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:48.27 ID:TXpmEUwc
- なんでぼけてんねん
- 251 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:50.64 ID:aAnf9Pbd
- モ、モザイク・・・
- 252 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:58.19 ID:5//amnMU
- 俺がいっぱいいる
- 253 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:01.08 ID:ncwN0T7K
- スペースデブリってもう問題になってるのに
一般レベルで世界中がバカスカ打ち上げて大丈夫なのか
- 254 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:02.75 ID:RVsekAfZ
- >>221
船内でトラブル起こされたらたまんないなw
- 255 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:02.91 ID:38WpX3sr
- >>239
アニオタは黙ってろ!
- 256 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:03.56 ID:RzGBsGSm
- メッセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 257 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:05.85 ID:+Dk91Cja
- 2ちゃん有志で人工衛星作ろうぜ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1233052598/l50
- 258 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:08.22 ID:SeSbHb46
- >>177
短大同等コースのほかに、
さらに二年通って、学士になるコースがある。
- 259 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:12.00 ID:4g+X9oK4
- いつかタモリ倶楽部で受信してたよな
- 260 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:12.59 ID:PJmOTFxc
- >>237
ゆとりの中でもちゃんと勉強した子らだろ
- 261 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:12.93 ID:907P5sCX
- 大丈夫かよ東工大www
- 262 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:13.50 ID:NysPxU7n
- いいかげん国際デブリ責任法とかつくらないと
やばいぞ
- 263 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:14.29 ID:fRfFRiCQ
- またNHK嘘ばかり言ってるな
- 264 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:15.48 ID:p7UrRnP5
- ワーレーワーレーハー
- 265 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:16.48 ID:dT7boD+3
- アマチュア無線だな
- 266 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:17.93 ID:QnPhS2be
- >>226
でも宇宙開発してるとかだから女にもてそうだが
- 267 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:19.85 ID:x6uWIPgK
- ワレワレハ宇宙人だ
- 268 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:21.54 ID:hYUxE9JY
- 対放射線とかやってるのかな?
- 269 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:23.31 ID:0WOKEPoI
- >>180
政府機関が打ち上げた衛星も最終的にはデブリになるがな
デブリが増えるっていうけど、衛星自体の寿命が10年もないからなぁ。
GPSに使うナブスター衛星だって毎年新しいのが打ち上げられてるぞ
- 270 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:24.25 ID:TXpmEUwc
- イケメンぞろいですね
- 271 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:25.09 ID:LDLeBqeu
- うしろで口笛ふいてます(´・ω・`)
- 272 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:25.63 ID:N4CCrWbl
- 信号音だけが頼りって・・・スプートニクかい
- 273 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:26.11 ID:CFPIDosi
- なんで女の子いないの
- 274 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:25.93 ID:gCFleNTb
- 日本語でおk
- 275 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:26.75 ID:z9zBFTam
- これはいいおもちゃ
- 276 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:27.68 ID:WViMf+15
- すごくね
- 277 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:29.39 ID:JrfYGenb
- 新たなスペースデブリ、だな。
むやみに作ると、後で困るんだよ。
- 278 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:31.48 ID:zaGdtIaf
- 救難信号か
- 279 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:31.73 ID:9vrr9NaV
- 男ばっか
- 280 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:32.27 ID:b8lW/xQr
- 女子がいない...
- 281 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:33.48 ID:+8bvHlsa
- 懐かしいな
- 282 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:35.98 ID:iZXlUD7i
- わたしもみたい
って聞こえた
- 283 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:38.16 ID:66JVswHt
- メガネ率高いww
- 284 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:38.45 ID:633jGfTS
- >>214
業者の商魂見え見えだな。
- 285 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:40.99 ID:U+q4ffAZ
- 壊れたミニ四駆のモーターみたいな音
- 286 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:41.34 ID:XjGprAoJ
- 宇宙人からの交信だ
- 287 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:41.85 ID:kDUZWkj+
- 東大すげええええええええ
- 288 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:42.08 ID:v0K5teWW
- ずら教授
- 289 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:43.15 ID:907P5sCX
- 当たり前だw
- 290 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:44.75 ID:TXpmEUwc
- モミアゲだけ白髪
- 291 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:45.60 ID:sgmT5zEO
- あたりまえw
- 292 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:47.54 ID:QLxqGVzi
- 頭髪があやしい
- 293 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:47.90 ID:eiBmVq2B
- 中国の足元にも及ばないな!
ttp://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-257.html
- 294 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:48.01 ID:qHha34Gk
- モールスで二進数を送信したのか?
- 295 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:49.67 ID:XR/JrGJS
- ほんと、姿勢制御ってどうやってるんだろう?
- 296 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:52.04 ID:gompI5OA
- これを打ち上げてなんの観測をするんだ?
- 297 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:52.34 ID:FP+ZnVxP
- >>229
例えばまいど1号は引力に引かれて20年で地球に落下するような軌道に乗せてある
- 298 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:52.74 ID:3LVx7td6
- 髪型もいかにもだな。
- 299 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:54.24 ID:4+W4NlNv
- >>177
高専卒は高専卒だよ。高卒でも大卒でもない。
- 300 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:56.51 ID:JhsIj5GW
- リーダー、典型的なハカセくんだw
- 301 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:58.54 ID:QIC3rPfv
- 30m・・・・おそろしいお
- 302 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:56.26 ID:ekbdjVf2
- >>160
グローバルかつ緊急時でも冷静にチームワークが保てるってのも宇宙飛行士に必要だった気がする
- 303 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:00.04 ID:hro6u3nq
- ぶっちゃけ 高専生のほうがすごいよな
- 304 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:00.13 ID:xPpHz4CM
- >>272
最初の衛星はそれでいいんだよ
- 305 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:00.98 ID:RcQ+LA1U
- ラジオの中継局を衛星で作るとか出来ないのかな?
- 306 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:03.99 ID:AncnT2Z9
- こちらグリア天文台、確認している、軌道速度を出して・・・衛星になった!
成功だっ!
- 307 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:04.80 ID:fn32rZB1
- 信号はなぜ不気味で怖いのか?
- 308 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:07.39 ID:ibNZGJK1
- すげええええええええええええ
スパイ衛生じゃん
- 309 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:09.29 ID:TXpmEUwc
- ケツのアナみたいだな
- 310 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:11.37 ID:Tby3b+7S
- >>149
高専卒の俺から言わせれば
高専によってピンキリ
- 311 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:12.77 ID:NnHBCggN
- マジかよそんなちっこいのにw
- 312 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:12.90 ID:z9zBFTam
- 赤富士だ・・・・
- 313 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:14.92 ID:iFzJw5pS
- 偵察衛星は1mくらいだっけ?
- 314 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:19.13 ID:aAnf9Pbd
- ほほう
- 315 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:20.90 ID:BuSxEEnQ
- 口径デカイな
- 316 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:21.09 ID:hgfy0T4h
- さっきの実験的な衛星よりはレベルが上がったな
- 317 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:29.23 ID:ECokFGSq
- 富士山てあんなに赤いの?
- 318 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:29.70 ID:XjGprAoJ
- タシロ衛星!
- 319 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:30.81 ID:xPpHz4CM
- 早く10センチ見分けるの国産で打ち上げろよ
- 320 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:30.81 ID:U+q4ffAZ
- 皺を数えたくなる(;´Д`)ハァハァ
- 321 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:31.83 ID:1bcog+yt
- 1cm、0.5cm単位の解像度まで見れる衛星があるといのになぁ
- 322 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:32.25 ID:p7UrRnP5
- デブリとぶつかって壊れんの
- 323 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:34.17 ID:NysPxU7n
- さっさとZがんだむつくれ
- 324 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:35.13 ID:L5fiAQiI
- >>266
オレが女で彼氏が宇宙開発とかしてたら別れるわ なんとなく
- 325 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:36.90 ID:QKWUBfoJ
- 人間の顔まで見分けられないと
- 326 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:38.57 ID:gCFleNTb
- よし中国の軍事基地を観察するんだ
- 327 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:39.27 ID:4+W4NlNv
- googlemapの方が
- 328 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:42.60 ID:vQ/jQTCr
- 初期のGEではこんな富士山だったな
- 329 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:42.97 ID:PJmOTFxc
- >>306
王立宇宙軍はいい映画だな
- 330 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:45.72 ID:XR/JrGJS
- 巻尺
- 331 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:46.83 ID:JkQJSmEY
- メジャーw
- 332 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:47.18 ID:QIC3rPfv
- >>313
アメリカの偵察衛星は15cmらしいお( ^ω^)タバコの銘柄わかる
- 333 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:47.21 ID:X5Qkvjmd
- 静止軌道まで上げるんか?
- 334 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:47.64 ID:CloLHFrQ
- 30センチ級にならないと細かいものが見れないじゃん
- 335 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:48.17 ID:zbMamHjg
- >>313
12センチ
- 336 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:48.36 ID:fRfFRiCQ
- だーから
宇宙線から回路守る為にどれだけ開発費かけてるのか
まったくnhkはいわんな
- 337 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:50.55 ID:LDLeBqeu
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 338 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:50.70 ID:LyMmEv6L
- 俺の家は見分けられないなw
- 339 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:50.88 ID:lHPUQ5ut
- えぇぇぇーーーーーーーーーーー
- 340 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:51.77 ID:Rg4TsukQ
- >>313
数 cm くらいじゃないかな。 (´・ω・`) < 1m は マジックナンバー。
- 341 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:55.06 ID:633jGfTS
- >>230
そんなの教えたら隣人の人が煩いからさ…。
- 342 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:56.30 ID:Gb2bUXG+
- ※ 中国製です
- 343 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:56.45 ID:P7LdAyhT
- >>313
KHは10センチと言われているな
- 344 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:56.75 ID:cU1cYEvb
- >>246
韓国初の宇宙飛行士、大恥晒し 教材を外部に持ち出すなどしロシア当局に交代要求される
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/f0b166b4732c08d74db0b5332d7cef53
詳しくは↑あたりをみてほしい
- 345 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:56.70 ID:KevSF3lb ?PLT(15015)
- 大学にもクリーンルームはあるの?
- 346 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:57.07 ID:66JVswHt
- 巻尺w
- 347 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:56.93 ID:amvpBPzX
- >>305
いいね!
文化放送とかチョン語の混信なく聞いてみたい
- 348 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:57.22 ID:YBzmGDhx
- キャノンがレンズを寄付してやれば
もっと高画質にできたのでは・・・
- 349 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:57.35 ID:nZdoylGM
- w
- 350 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:00.92 ID:xPpHz4CM
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでこれ本番素材?wwwww
- 351 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:01.21 ID:5kIhqT64
- デブリだらけになるな
- 352 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:02.03 ID:aqcpcY8M
- デブリが増えるだろ
- 353 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:04.94 ID:dLXuVApP
- 30mかぁ せっかくなんだから もっと細かく見れるのを上げてくれ
- 354 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:05.76 ID:TXpmEUwc
- できるかなかよ
- 355 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:06.32 ID:hYUxE9JY
- ちょ 専用に作れよ w
- 356 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:09.10 ID:gUb3X6/Z
- こんな無秩序に上げまくって言いわけないわ
わかっててやってるだろこいつら
- 357 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:10.08 ID:ENMpbRBm
- 一方日本は巻き尺を使った
- 358 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:10.55 ID:XjGprAoJ
- コーナンで買った!
- 359 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:10.91 ID:N4CCrWbl
- 画像データは誰でも採り放題?
- 360 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:11.54 ID:SeSbHb46
- 機械屋って、やっぱりいいなあ。
俺に数学の才能があれば、こっちも考えたんだけど。
- 361 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:13.48 ID:8JgJsBQn
- 耐久性が低そうだな
- 362 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:13.86 ID:z9zBFTam
- >>324
高額の生命保険をかければおk
- 363 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:14.56 ID:WViMf+15
- こりゃ将来衛星増えすぎて、老朽化したのがしょっちゅう落ちてくるな
- 364 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:19.77 ID:mfpmC3QD
- >>225
d
- 365 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:21.08 ID:VXzzYIQE
- 賢いなw
- 366 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:20.99 ID:OBeKp/6G
- ちゃんと使用後は、自力で大気圏突入させられるんだろうな
- 367 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:21.87 ID:FXFBmfJs
- ↑素人の意見
↓玄人の意見
- 368 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:21.44 ID:X14YPXIO
- アイデア商品だなw
- 369 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:22.05 ID:XABumHbl
- 安くていいね
- 370 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:22.13 ID:p7UrRnP5
- そのうち100均の商品だけで作るとかできそうだ
- 371 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:22.69 ID:qHha34Gk
- こりゃ随分いい加減なアンテナだ
まぁ、これでも十分機能するけど
- 372 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:25.78 ID:ZElVT/FU
- 字を消してもいいだろ?
- 373 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:26.28 ID:L5fiAQiI
- いくらなんでも安すぎだろW
- 374 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:27.22 ID:QLxqGVzi
- 中須賀ウォーズ
- 375 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:29.12 ID:3jqmqgrp
- >>310
学費は?私立普通科の倍くらい?
- 376 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:30.71 ID:xPpHz4CM
- バカだな、巻取り部に引っ込んじゃったらどうするんだよ!
- 377 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:31.23 ID:ABqXjveS
- 数百円w 関西人かw
- 378 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:31.48 ID:BPrNh9cP
- 実に貧乏臭い
- 379 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:31.98 ID:XR/JrGJS
- >>332
> アメリカの偵察衛星は15cmらしいお( ^ω^)タバコの銘柄わかる
デマ
- 380 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:32.46 ID:g0MwBwHc
- AKB
- 381 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:34.55 ID:ES8zHLsi
- 柔軟な発想だな
- 382 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:34.55 ID:kb8AgJ7b
- 数百円?
ダイソーに105円で売ってたぞ。
- 383 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:36.30 ID:907P5sCX
- DAISOかよ
- 384 :TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2009/01/27(火) 19:40:36.88 ID:b6UAvk0Z
- 打ち上げ見損ねた貴方に
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Pu4vr5B3s0I&fmt=18
- 385 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:37.61 ID:v2mhqgsj
- ジャンパーwwww
- 386 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:38.00 ID:fn32rZB1
- >>299
短大卒扱いじゃなかったけ?
- 387 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:38.20 ID:BIhRnFXm
- アキバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 388 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:38.76 ID:eiBmVq2B
- 聖地産
- 389 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:40.88 ID:3LVx7td6
- 俺が30年前に中学の技術の授業で作ったラジオも今でもバリバリに高感度受信してるぜ。
- 390 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:41.91 ID:QIC3rPfv
- アキバは世界のスパイ市場だな
- 391 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:40:44.60 ID:RVsekAfZ
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 392 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:45.65 ID:kDUZWkj+
- 秋葉原で人工衛星造り
日本始まったな
- 393 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:47.65 ID:PJmOTFxc
- 旧ソ連もアキバで部品調達したんだよな
- 394 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:48.14 ID:CFPIDosi
- マクガイバーが即席で作りそうな衛星だ
- 395 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:48.60 ID:CPkiGCEG
- M68000か
- 396 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:52.29 ID:g0MwBwHc
- >>375
県立高校+αぐらい
- 397 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:52.61 ID:R8OJ4BlT
- さすがアキバ
無法地帯
- 398 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:52.55 ID:9vrr9NaV
- てことは知識さえあれば俺でも衛星打ち上げられるんだな
- 399 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:52.79 ID:U+q4ffAZ
- それは最後のボランティア
- 400 :313:2009/01/27(火) 19:40:55.16 ID:iFzJw5pS
- すげーな偵察衛星10センチとかまるみえじゃねーか・・・
- 401 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:55.19 ID:KevSF3lb ?PLT(15015)
- >>348
キヤノンは確実に利益に繋がるものにしか興味がない。
- 402 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:55.90 ID:NnHBCggN
- すっげw
- 403 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:58.03 ID:805Lt4y+
- 基板作り直せよー
- 404 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:58.43 ID:+hTB+fWk
- アキバ万能過ぎだろw
- 405 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:58.45 ID:hYUxE9JY
- 市販品でも選別するんだろ?
- 406 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:59.14 ID:Y2yOD4YJ
- 市販品…使えるものもあるのか
点検費用がかかるな
- 407 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:59.49 ID:qHha34Gk
- ジャンパだらけのヘタクソなはんだ付けだなぁ
- 408 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:40:59.92 ID:TfLPfElB
- マジで半田とか基盤汚すぎだろ
- 409 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:00.56 ID:ENMpbRBm
- >>382
そんなにけちらないだろ?
- 410 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:06.31 ID:ABqXjveS
- おぉおおおおおおお
- 411 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:06.59 ID:Rg4TsukQ
- ヘーベル くんの頭が
- 412 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:07.74 ID:pYzw9KSb
- ハンダ処理が汚すぎ
ハンダ職人が見たら卒倒しそうなレベル
- 413 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:07.22 ID:HDQjbyOr
- 昔は共産圏の団体さんが歩いてたな<アキバ
- 414 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:08.69 ID:gCFleNTb
- 秋葉原は世界一の電気街でしょ?
軍事にも転用できる部品が販売されてるとか
- 415 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:41:09.83 ID:ywJzMPTS
- 日本・・・すげぇえええ!
- 416 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:10.83 ID:zbMamHjg
- 2ちゃんで衛星作るとしたらどんな機能ほしい?
- 417 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:10.64 ID:TXpmEUwc
- おお 牛のちんちんみたいだな
- 418 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:10.86 ID:QLxqGVzi
- ドリチン
- 419 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:12.39 ID:anpsYsb0
- ミウラ折りか
- 420 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:13.31 ID:XUl3akeL
- 寒暖の差とか大丈夫なんかね?
- 421 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:18.16 ID:NKHYIMTs
- 膨張率
- 422 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:18.96 ID:hgfy0T4h
- 勃起してるみたい
- 423 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:19.54 ID:eiBmVq2B
- 秋葉にあるものならロケットも作れるとはよく言うが
- 424 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:20.41 ID:mfpmC3QD
- バベルの塔
- 425 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:23.76 ID:50YC6XaK
- 痛衛星の時代も
- 426 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:23.87 ID:nZdoylGM
- ちんこ理論
- 427 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:25.78 ID:U+q4ffAZ
- ジャミラすげー
- 428 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:25.84 ID:fRfFRiCQ
- 馬鹿
こんなで宇宙線から守られるかって
みんな太陽風とか太陽系外の宇宙線で回路やられるのに
こいつらにできるわけがない
- 429 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:26.44 ID:xPpHz4CM
- 振動で壊れたりしないのかね
- 430 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:26.22 ID:FWfaVDKs
- 宇宙って何度?
- 431 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:28.74 ID:ibNZGJK1
-
お前らってアキバや大阪日本橋で電子部品売ってるって知らなかったのか!
- 432 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:29.10 ID:b8lW/xQr
- 頭いい!
- 433 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:29.39 ID:hro6u3nq
- で、画像は撮れたのか?
- 434 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:30.03 ID:/pl86jEp
- 未来のテム・レイやアムロ・レイだな
- 435 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:31.38 ID:KUpqqW8u
- いいアイデアだな
- 436 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:31.80 ID:4g+X9oK4
- ミウラ折りっぽい
- 437 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:32.44 ID:0Vv3i1p9
- デブリを減らすための衛星も考えられてはいるそうですね。
スポンジの化け物みたいなやつ。
- 438 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:32.73 ID:Y2yOD4YJ
- …なあ、こんぐらいの努力は当然と思うんだが
- 439 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:33.16 ID:CFPIDosi
- 頭いいな
- 440 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:32.99 ID:aAnf9Pbd
- 日本最強だな
- 441 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:33.20 ID:ekbdjVf2
- >>390-391
やめれw
- 442 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:33.80 ID:1bcog+yt
- 軍事や宇宙部品は信頼性重視だからなぁ
- 443 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:33.63 ID:5kIhqT64
- ツクモが衛星売り出すのは時間の問題だな
- 444 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:34.78 ID:sgmT5zEO
- 光軸出るのかw
- 445 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:34.88 ID:LDLeBqeu
- 故障しそうだな
- 446 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:37.59 ID:ABqXjveS
- 柔軟な構想だな
- 447 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:38.74 ID:1bMqUkqp
- おちんちん びろーん
- 448 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:39.25 ID:vjcN7trt
- これ、なんだかロボコンの臭いがww
- 449 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:39.28 ID:Tby3b+7S
- >>238
甘いとは失礼な
大学が用意した試験を受けて入ってますが?
ましてや高専専用の試験じゃないし
- 450 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:39.73 ID:wFnoVUgk
- メジャーが72cmだったからモールス信号の方は430MHZ帯だな
- 451 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:44.56 ID:NgAiOXVw
- >>390
昔ソ連のKGBが結構買い付けにきてたw
- 452 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:44.54 ID:RVsekAfZ
- 人工衛星キットまでアキバで売ってるのか
- 453 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:44.92 ID:+8bvHlsa
- たけええええええええええええええええええ
- 454 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:46.75 ID:9D4Kq4EO
- それにしてもリスクが高いな
- 455 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:47.40 ID:LyMmEv6L
- もうなんか趣味衛星だな
- 456 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:48.12 ID:gompI5OA
- たけーな
- 457 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:48.13 ID:xPpHz4CM
- もうちょっと綺麗に作れよ・・・・・・
- 458 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:48.66 ID:qHha34Gk
- 軸をまっすぐに出来るのか?
- 459 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:49.05 ID:NysPxU7n
- 充分たかい
- 460 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:49.20 ID:/CefzzbN
- それでもすげえw
- 461 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:49.54 ID:Xh627m/u
- 1500万円だー?
- 462 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:49.46 ID:kb8AgJ7b
- それでも、1500万かかるのか。
- 463 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:50.82 ID:nZdoylGM
- わずかって言葉がw
- 464 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:51.86 ID:XUl3akeL
- >>416
ぬるぽしたらがっするきのう
- 465 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:52.15 ID:MClgg6pa
- わずかじゃねえよ!!!
俺なら10年暮らせるわ!!!
- 466 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:52.23 ID:myMP6FtV
- たけえwwwwwww
- 467 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:53.99 ID:r/Qpgtb5
- + <次は燃やしてやるぅ〜〜!!!
;;
;; ゴゴゴー
;;;
(;:)
(;: )
(;;;: )
(;;:: )
ばいば〜い!! (;;;;::⌒ )
∧∧ (;;;;:::: )
(,, )ゝ (;;;;;:::::,,, .. )
H2Aロケッツ発射成功 いぶき・まいど1号、宇宙へ 。
- 468 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:56.29 ID:YhBNPoQ5
- 1500万円すら高い
- 469 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:56.48 ID:iNNfs4vU
- 以外に高いww
- 470 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:56.81 ID:BuSxEEnQ
- それでも1500マンか、、、、、、、、、、
- 471 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:57.45 ID:GQpo27w5
- お安い!
- 472 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:57.96 ID:633jGfTS
- わずか・・・だと・・・?
- 473 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:58.07 ID:X14YPXIO
- それでもそんなにかかるのか
数十万って言うかと思ったけど
- 474 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:58.72 ID:fRfFRiCQ
- もうNHKいいかげんにしろ
- 475 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:59.10 ID:zbMamHjg
- >>428
低高度の衛星はそういう影響考えなくても大丈夫
- 476 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:00.83 ID:p7UrRnP5
- 国が作れば無駄に金をかけて数百億規模になります
- 477 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:00.91 ID:JhsIj5GW
- >>382
近くでキーホルダー型2つで105円だったw 一つでいいのに(´・ω・`)
- 478 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:01.31 ID:V5BKjTd6
- 1500マンか・・・それでも、個人でやるのは高いなぁ
- 479 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:03.86 ID:5bUVRLqW
- 今まで衛星に隕石が当たったことってないのかな
- 480 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:03.88 ID:8JS3BrF5
- >>393
まじかよ そういやPS2出たときミサイルの起動計算できるとかいって輸出禁止になってたな・・
- 481 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:04.24 ID:SeSbHb46
- >>406
金の代わりに手間をかけるのは、学生の宿命
- 482 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:04.85 ID:AncnT2Z9
- 凍って伸ばす時にバリバリ逝ったりしないの?
- 483 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:05.03 ID:aqcpcY8M
- >>390-391
- 484 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:06.12 ID:aAnf9Pbd
- 1500万って俺の年収か
- 485 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:06.31 ID:Y2yOD4YJ
- >>297
低軌道なのか、なら大丈夫か…
- 486 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:06.70 ID:XABumHbl
- それでも材料費だけで1500万かかるのか
- 487 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:07.98 ID:z9zBFTam
- 99億8500万円はマージンと人件費だな
- 488 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:09.17 ID:xPpHz4CM
- 実際は振動で一つでも部品壊れると全部パア
- 489 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:09.82 ID:1p3CYqGu
- そらまぁ、学生なら故障リスクとって、解像度もいらないんだから、じゃばらでもいけるだろうな
- 490 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:10.43 ID:C9TQRdBK
- 打ち上げ費用85億だっけか?そこは金使っていこうよw本末転倒
- 491 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:11.03 ID:WViMf+15
- 数万円かと思ったのに、高過ぎ
- 492 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:11.74 ID:JyWlRLl8
- ロボコン見てるとアッサリ動かなくなるよな
- 493 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:12.31 ID:JkQJSmEY
- 学生で1500万って言われると高いな
- 494 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:13.96 ID:QKWUBfoJ
- 火星探査機の386CPUは特注で300万くらいしたらしいが
- 495 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:14.85 ID:OL3EEbij
- わずかかよ
- 496 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:16.16 ID:GwjDoPGm
- 望遠鏡の精度悪いだろ
- 497 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:18.34 ID:DNrYEKmw
- キテレツでも宇宙にいけそうだな
- 498 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:19.01 ID:TXpmEUwc
- アスキーの西に似てる
- 499 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:19.04 ID:BqORqyi8
- また朝鮮に技術教えてるのか
- 500 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:19.34 ID:Ufhg+LJs
- 従来のソリューションがいかにボッタクリかって話ですか
- 501 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:20.05 ID:ABqXjveS
- 失敗しても必ず実りあると思う
- 502 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:20.89 ID:5nH6Vshy
- 秋月行くか
- 503 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:22.62 ID:gompI5OA
- なんでタメ口なんだよ
- 504 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:23.41 ID:FXFBmfJs
- スペースデブリが
- 505 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:23.42 ID:c1kpWQD/
- 人件費の問題だけじゃん(´・ω・`) しょーもな・・
- 506 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:23.95 ID:8JgJsBQn
- ビジネスなのか
- 507 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:24.86 ID:cU1cYEvb
- やっぱり、この人きたかw
- 508 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:25.12 ID:sgmT5zEO
- 耐久性が問題だな
- 509 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:26.61 ID:YhBNPoQ5
- そんな精度の映像が本当に撮れるのか
- 510 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:26.95 ID:kDUZWkj+
- 村山さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 511 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:28.61 ID:1IAY2/4N
- いや、一応試験をパスした部品だから。
- 512 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:30.88 ID:i6twjQqy
- 嫉妬で顔が真っ赤なやつ ↓
- 513 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:31.61 ID:2rHm2mZI
- 今の望遠鏡の説明は勘違いしていますね。
- 514 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:33.50 ID:NysPxU7n
- いなかなら家がかえる
- 515 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:34.45 ID:xPpHz4CM
- 相乗り費用はいくらなんだろう
- 516 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:36.34 ID:+7mwW3W9
- まいどはスルーですか・・・ もう受信料払うのやめようかな
- 517 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:36.74 ID:rX/oHZV7
- ダメリカ〜〜〜〜〜w
- 518 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:37.26 ID:mH1uXwnx
- >>484
マスゴミキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 519 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:38.69 ID:ZElVT/FU
- 例のコピペの通りだな。
日本が小型化安価製造してってやつ。
- 520 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:39.02 ID:IGhF+Rwy
- >>428
もうすでに2機打ち上げて運用してるんだけどね。
- 521 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:42.97 ID:JCpCJJ4o
- 从 ・-・ナ.。oO(これだけ、小さいと人が乗れないな)
- 522 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:42.77 ID:4hmvusaE
- そんなことみんなが思ったらゴミだらけになるじゃねーか
- 523 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:43.38 ID:TXpmEUwc
- おまえ解説委員になったのかよw
- 524 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:43.82 ID:Rg4TsukQ
- 研究室によっては年間予算 2 億円とかだそうだ。
普通にがんばってるとこでも 2 千万くらいあるだろう。
- 525 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:45.76 ID:pYzw9KSb
- そんな甘くねぇって
- 526 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:46.32 ID:uzjsLLAY
- こういうのって、先進国以外なら喉から手が出るくらい欲しい技術じゃないの?
- 527 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:46.42 ID:mfpmC3QD
- 豚
- 528 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:46.71 ID:QLxqGVzi
- 丸いなぁ
マシュマロマンか
- 529 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:47.32 ID:U+q4ffAZ
- 国谷さんと打ち上げ花火を横から見たい(;´Д`)ハァハァ
- 530 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:49.39 ID:r/Qpgtb5
- 室山解説委員キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 531 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:54.85 ID:5kIhqT64
- 一戸建てが飛ぶ
- 532 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:57.29 ID:qVbMROth
- 部品の寄せ集めのわりには1500万・・・
- 533 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:58.21 ID:nZdoylGM
-
ちなみに俺の年収は150万
- 534 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:58.35 ID:z9zBFTam
- あ・・・・アゴがない男
- 535 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:58.67 ID:XUl3akeL
- どう逆立ちしたて身近じゃねーだろw
- 536 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:58.93 ID:Yvc/68a/
- でも打ち上げのロケットはお高いんでしょ?
- 537 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:00.41 ID:4+W4NlNv
- >>386
それはその会社の待遇による。まぁ短大卒並てのが普通だろうが。
- 538 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:01.02 ID:HnVSkdl5
- ○ ○
\ _____/
/ \ /`丶
/ ヽ / \
i ● ∨ ● } まいど1号は?
l ( ,. - 、 ) jf⌒!
f⌒fヽ\.  ̄ ̄`ー‐ ' ̄ ̄/ヽ/
\_ノノ丿T ―------一ベン
`丶、 \ ☆ ∧
`i. \ / │
- 539 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:01.14 ID:QnPhS2be
- なるほどアナル開発より宇宙開発の方が簡単なんだな
- 540 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:02.02 ID:ABqXjveS
- >>493
商業用ベースなら格安じゃね
- 541 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:01.85 ID:k4UKkrNF
- 工学部ってこんなことばっかやってんの?
- 542 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:03.34 ID:kb8AgJ7b
- 蛇腹で伸ばして、ピントが合うのか?
- 543 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:07.66 ID:MClgg6pa
- ホーマー・ヒッカムと一緒にロケット作ったあの日がつい先日のようだ
- 544 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:09.30 ID:gCFleNTb
- 学生の作品を褒めすぎ
- 545 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:09.82 ID:YFqXputF
- 暗い話題も
【韓国】韓国航空宇宙研究院、2012年に『きぼう(国際宇宙ステーション)』で韓日共同実験
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232307649/
- 546 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:10.14 ID:JCpCJJ4o
- >>516
大阪なんて如何でも良いよ
- 547 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:11.77 ID:UMN5gmy7
- 電子立国日本の自叙伝、思い出した
- 548 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:12.17 ID:NysPxU7n
- 学生で1500万なら国にならせたら・・・・・20億はいくなw
- 549 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:13.01 ID:QIC3rPfv
- なんでも感でも小さくし過ぎなんだよこの国は
- 550 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:14.05 ID:AncnT2Z9
- 日本は小型化だけだよな
- 551 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:14.79 ID:nTZXds3M
- 打ち上げ料金はジャパネットが負担
- 552 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:15.07 ID:CloLHFrQ
- まあ打ち上げ費用ゼロのタダ乗りだから出来る事だな
- 553 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:17.18 ID:9vrr9NaV
- 魔改造と小型化は日本の十八番だからな
- 554 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:19.37 ID:NgAiOXVw
- >>488
それは民生衛星も同じw
- 555 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:20.63 ID:SeSbHb46
- >>416
露天風呂の所在データと、撮影と、転送の機能
- 556 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:20.87 ID:iFzJw5pS
- 巻尺・・・・
- 557 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:23.88 ID:mfpmC3QD
- 科学大好き土曜塾
- 558 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:23.66 ID:hgfy0T4h
- ふにゃふにゃじゃん
- 559 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:28.02 ID:ekbdjVf2
- そういや宇宙ロボワンてどうなったんだ
- 560 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:28.97 ID:canby47T
- あれ?なんでスタジオにあるの?東大のは打ち上がってないの?
- 561 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:29.26 ID:im5q/doR
- 動かすのにはリレーでも使うのかな
- 562 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:30.06 ID:lYSyCwcm
- >>366
これみたいな小型衛星は低軌道で飛ぶから1年ぐらいで大気圏突入するよ
- 563 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:30.44 ID:YhBNPoQ5
- デブリなら俺が回収しにいくよ
- 564 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:34.89 ID:R8OJ4BlT
- 日本ぐらいだろ
軍事利用や国益考えないのは
- 565 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:38.06 ID:+OwpnMLO
- 性能だけじゃなくて信頼性にどれだけ金掛けているかちゃんと言えよまったく
失敗したら叩くだけのマスゴミのくせに
- 566 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:40.05 ID:p7UrRnP5
- SDカード2G500円だっけ
- 567 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:40.55 ID:BVp2W0YL
- 誰かピタパンのキャプくれよ!
- 568 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:41.35 ID:aAnf9Pbd
- >>514
ボリビアなら幼女100人買える
- 569 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:41.59 ID:Rg4TsukQ
- ハーイ。
- 570 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:42.19 ID:JCpCJJ4o
- >>523
解説員だと転勤しなくて良いんだよな
- 571 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:46.29 ID:xPpHz4CM
- >>555
解像度30メートル
- 572 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:49.01 ID:8JgJsBQn
- 性能低いよ
- 573 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:49.90 ID:907P5sCX
- 打ち上げて何をしたいんだ
- 574 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:49.95 ID:evX7auKZ
- こういう大学生が研究をがんばってる姿を見ると
俺の大学時代の研究はなんと
実りのないものだったかと思い凹む
- 575 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:54.30 ID:u59QAlDH
- 電源はただの電池なの?(´・ω・`)
- 576 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:55.13 ID:XR/JrGJS
- 姿勢制御と温度制御をどうしているのか知りたい
- 577 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:55.76 ID:9lFrv3rC
- これの安定化ジャイロってどうしてんだ?
- 578 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:55.62 ID:MEiFrPko
- 宇宙線やなんやらは平気なのか?
- 579 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:56.68 ID:zbMamHjg
- >>545
日本製だってだけで日本領土じゃないからね
- 580 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:56.86 ID:fRfFRiCQ
- だから集積度がたかいIC使ったら
宇宙線でだめになるんだって
- 581 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:43:59.73 ID:amvpBPzX
- >>568
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
- 582 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:01.94 ID:BuSxEEnQ
- 姿勢制御なモノが見当たらないのだが、、、
- 583 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:05.13 ID:yP3U5T1P
- 携帯電話の小型化技術使えばもっと小さく出来るな
- 584 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:05.73 ID:5bUVRLqW
- 小さい方が中国のミサイル当たりにくいもんね
- 585 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:07.55 ID:U+q4ffAZ
- 国谷さんの胸も小型(;´Д`)ハァハァ
- 586 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:08.74 ID:hGNYJGU8
- JSTバーチャル科学館
惑星の旅
ttp://jvsc.jst.go.jp
- 587 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:08.83 ID:gCFleNTb
- >>545
韓国は早くIMF傘下になれよ
- 588 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:12.41 ID:SeSbHb46
- >>547
ありゃ面白かったね。
当時小学生だったから、今もう一度見たい。
- 589 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:13.63 ID:NysPxU7n
- >>564 こういうのは軍事からまないと進展はないよねぇ・・・・
- 590 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:13.93 ID:mfpmC3QD
- >>555
グーグルアースで入浴中見られる?
- 591 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:15.19 ID:PRzmbWl+
- Google衛星とかあるんかな。
- 592 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:21.02 ID:myMP6FtV
- 小さければ中国に破壊されることがないからなw
- 593 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:21.68 ID:1bcog+yt
- まったく、日本の宇宙関連予算は少ないなぁ・・・・
- 594 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:22.41 ID:+8bvHlsa
- こんなもん趣味だろがぁ
- 595 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:23.64 ID:Xh627m/u
- 姿勢制御は、どうしてるんだろう
- 596 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:25.79 ID:PJmOTFxc
- >>560
ちゃんと聞いてろよ、同型だって言ってただろ
- 597 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:28.08 ID:2MJ+v7vh
- 今までNASAやソ連がぶっ放してきた壮大な無駄金の立場が…
- 598 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:27.88 ID:gUb3X6/Z
- 50年後はゴミ衛星回収ロボコンが開催されるな
- 599 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:28.15 ID:XR/JrGJS
- 寿命はどうなんだ?
- 600 :だめおとこ ◆.VUHOEElKo :2009/01/27(火) 19:44:30.07 ID:mOiUUot0
- 「注目あびる」って名前の衛星か。珍しい名前だな
- 601 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:30.37 ID:qHha34Gk
- これが宇宙線まみれの衛星軌道でどのくらいの期間まともに動くだろうか
- 602 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:30.53 ID:ABqXjveS
- 意味がわからんw
- 603 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:33.90 ID:aAnf9Pbd
- いきがいい?
- 604 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:36.57 ID:1p3CYqGu
- 学生の人件費がいらんからな。派遣以下の奴隷が労働基準を無視して長時間使えるw
- 605 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:36.55 ID:gCFleNTb
- あびるくらい漢字で表示しろ
- 606 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:37.90 ID:YFqXputF
- 【宇宙】航空機からロケット打ち上げ、実用化研究に着手 政府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232828455/
想像図:
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090125-895555-1-N.jpg
- 607 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:38.44 ID:1IAY2/4N
- 多分、韓国の関係者が衛星放送でガン見してる
- 608 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:40.42 ID:hro6u3nq
- >>519 さすがに今回ばかりは半島の連中が真似しても、打ち上げるロケットがない。
- 609 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:44:40.80 ID:HnVSkdl5
- / ̄\ / ̄\
レ ̄ ̄ ̄\_/\
⌒ ∧ ∧ ⌒
( ( | / ノ ( ( )
| ̄|\V/ | ̄|_
\/▽ ̄ ̄ ̄▽ ̄│\/ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ 〇 △_△_△//〇 _____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____/ /  ̄\ \
( / /( ) )
\_/ /__\_/ /
|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 610 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:40.98 ID:pYzw9KSb
- でも日本はいまだ有人飛行も出来ない
探査機は月までが限度という
- 611 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:41.62 ID:5bUVRLqW
- ID:fRfFRiCQの必死さにワラタ
- 612 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:41.74 ID:JhsIj5GW
- PCと同じ?
- 613 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:42.40 ID:g/itt5lV
- 安くて早くて粋がいい
- 614 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:43.07 ID:z9zBFTam
- トランジスタ・グラマーという死語を思い出した
- 615 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:43.38 ID:RVsekAfZ
- >>564
しかもこれだけのカネと技術力のある国がな。アホだわ
- 616 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:43.46 ID:DNrYEKmw
- お前らが盗撮目的で向上させた技術が役に立ったな
- 617 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:44.65 ID:LXlOVY36
- 枯れた技術と言え
- 618 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:45.61 ID:LDLeBqeu
- 活きがいいwww
- 619 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:46.30 ID:anpsYsb0
- 安くて不味くてニダがいい
- 620 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:46.40 ID:gompI5OA
- 吉野家のキャッチフレーズみたいだな
- 621 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:46.35 ID:CPkiGCEG
- あー座っちゃダメですよ国谷さん
- 622 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:50.29 ID:Tby3b+7S
- >>375
公立高校と同じか少し高いくらい
4年生以降も学費変わらないから
最終的にかなり安上がり
- 623 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:50.88 ID:Yp6Itcuf
- うさんくさいセールストークだなw
- 624 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:51.11 ID:8JS3BrF5
- >>526
知識もほしいだろうね 今までの技術の集積もほしいだろうし・
東大とか相当北朝鮮人が潜り込んでたってはなしだけど
- 625 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:52.23 ID:N4CCrWbl
- 耐久性は?
- 626 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:52.63 ID:c1kpWQD/
- 10人が1年働けば、1億円の開発費がかかる
- 627 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:53.97 ID:cU1cYEvb
- >>545
JAXA「そんなことはいっていない」
ソースがチョウセンと言うことに・・・
- 628 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:44:54.98 ID:ywJzMPTS
- / ̄ ̄\ r〜〜ー-、__
/ _ノ \ ムヘ._ ノ
| ( ○)(○) ┣=レヘ、_ 了 アムロ?・・・アムロか?
. | (__人__) ム _..-┴へ
| r、 ` ⌒´ノUヽ レ⌒', ヽ.
. |(三 |`iー、 ト、_ソ } ヽ
. ヽ `'ー、_ `'ー-‐' .イ `、
ヽ `ー、 /. ヽ ',
/ く ` ー‐'´ l. |
| \ . | |
| |ヽ、二⌒) |__.. -‐イ
| ノ/
- 629 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:58.09 ID:V5BKjTd6
- フレッシュだけど、実用度、安全性、民生品ゆえの耐久性への不安はどうすんだ。
- 630 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:44:58.08 ID:p7UrRnP5
- 中でおもりがクルクル回ってんのかな
- 631 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:00.94 ID:IaAneu1w
- 悪いけどどう見てもゴミだ
- 632 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:05.97 ID:qJzJDAWv
- あれ、科学大好き土曜塾の拡大版?
ゆきのちゃんどこだ!!!!!!!!!!!!!
- 633 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:07.51 ID:gCFleNTb
- バラエティはフジテレビで十分です
- 634 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:09.33 ID:L5fiAQiI
- 新生しらせのヘリの給油装置設計してるけど
とある部品の納品間に合わなくて
ホームセンターで近いの買ってきてそれで間に合わせちゃった
ごめんね(´・ω・`)
- 635 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:10.89 ID:qVbMROth
- 後はランニングコストだな
- 636 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:12.17 ID:OAedzvoV
- おやじ! ビールと新鮮な衛星を頼む
- 637 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:13.67 ID:PJmOTFxc
- >>564
宇宙開発関連の法が成立したよ、国防目的の宇宙開発も始まるよ
- 638 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:17.79 ID:kxwttaLT
- 個人の金持ちが人工衛星を上げる時代になったか・・・・・・・・
- 639 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:20.05 ID:907P5sCX
- 単なるおもちゃじゃねえかよwww
- 640 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:20.98 ID:U+q4ffAZ
- あびる優
- 641 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:21.77 ID:7x4phJme
- この衛星の稼働信頼度ってどうなのかね??
過酷な環境の宇宙で,長期間安定して稼働できる信頼度の確保は織り込み済みなのか??
- 642 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:22.46 ID:QIC3rPfv
- これにミサイル積む
- 643 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:24.01 ID:aAnf9Pbd
- マイ衛星?
- 644 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:25.26 ID:ABqXjveS
- マイ衛星はやばいだろw
- 645 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:25.60 ID:wbFizoTj
- 俺よくわかんないのだけど、役目を果たした人工衛星はどうやって処分しているのだろうか。
大気圏に突っ込ませて燃え尽きさせるんだろうと思っているのだけど、
まさかそのままほったらかしでデブリになったりしないよな。
- 646 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:26.85 ID:ekbdjVf2
- まぁ日本のものづくりと軍事絡めると前世紀思い出してしまう人もいるからなぁ
- 647 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:32.56 ID:N4CCrWbl
- 詐欺師のトーク聞いてるみたいだ
- 648 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:38.09 ID:imyzTXiJ
- あびる優
- 649 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:37.87 ID:ztWPGjbg
- ニーズの具体性がないなwwww
- 650 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:39.64 ID:AdwpnCeO
- 注目をあびると聞いて飛んできました
- 651 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:39.77 ID:Yvc/68a/
- そんなに衛星打ち上げたら電波が混線しないか?
- 652 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:41.34 ID:SeSbHb46
- >>590
探してみるか
- 653 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:42.14 ID:wb0PD3+1
- ロケットを安く飛ばせるからこそ、だよなあ
- 654 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:42.79 ID:NysPxU7n
- >>616 エロが原動力はすごい。
機械だめなおっさん達がPCと携帯を使いこなす最大要因の一つ
- 655 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:46.51 ID:CloLHFrQ
- >>579
日本が作ったものだから国有財産だろ
- 656 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:47.81 ID:5bUVRLqW
- ↓魔法使いとか言うなよ
- 657 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:48.95 ID:R8OJ4BlT
- 盗撮天国
- 658 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:45:49.11 ID:ywJzMPTS
- ,@-@、 ,;" ゙:、
,@ミA=Aツ@ ( ミ=A=彡. )
@((´^ω^`))@ ヽ(´・ω・`)彡ノ
ゞ つ。 。つ くノ0。 。0ゞ
,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,.. .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
,;:,,,,'''' ;;;;'''' ;;;) (;;;;;;;;; '''',,,,:;、;;;;;
,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,) (,,;;;;; ;;;;;; ,,,:;、
゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
ピカッ ! // ! ゚ ! ! // ! ゚ ! !
! \\ ! ! \\ ! ゚
// ! ! / / ! !
- 659 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:49.58 ID:gCFleNTb
- >>606
大陸弾道ミサイルもこれで頼む
- 660 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:50.75 ID:HnVSkdl5
- サリン臭?
- 661 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:52.32 ID:+cdaNE9o
- SSTLか
- 662 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:57.31 ID:zbMamHjg
- >>645
デブリは都市伝説
- 663 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:57.52 ID:kxwttaLT
- >>644
宇宙から狙撃されますwwwwwwwwwwww
- 664 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:58.29 ID:mfpmC3QD
- >>640
窃盗団の馬鹿女か
- 665 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:45:59.81 ID:p9YGwhMD
- >>645
シナ産のやつはデブリ化してるんじゃなかろうか
- 666 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:05.13 ID:Ug1Fnjgm
- 007衛星か?
- 667 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:10.90 ID:aAnf9Pbd
- アイルランド
スコットランド
ウェールズ イギリス
- 668 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:13.84 ID:4g+X9oK4
- >>595
対地カメラで撮った星空の映像を送ってこられても困るよな
- 669 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:15.07 ID:U+q4ffAZ
- サリーちゃんのパパすげぇ
- 670 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:16.24 ID:LdfYa0cS
- >>652
動画じゃないと興奮しません
- 671 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:16.51 ID:XR/JrGJS
- >>416
> 2ちゃんで衛星作るとしたらどんな機能ほしい?
サーバを軌道上に……中国にレーザーで灼かれます
- 672 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:17.37 ID:T4aLM85L
- かっけえw
- 673 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:17.40 ID:mpKOLCck
- 手作り半導体
- 674 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:18.32 ID:5bUVRLqW
- ↓俺のちんこを見て一言
- 675 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:18.93 ID:DNrYEKmw
- もうここ飽きたわ
- 676 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:19.47 ID:hro6u3nq
- 半田付けは一緒だな
- 677 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:20.97 ID:QIC3rPfv
- そういえば、宇宙までのエレベーター作るとかいってたよな
- 678 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:25.25 ID:nRvlci8U
- 打ち上げて十五分後に隣町の空き地で
残骸が見つかっただけに終わったら悲しいだろうなあ
- 679 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:30.41 ID:+8bvHlsa
- これだよ、これ
- 680 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:32.17 ID:4+W4NlNv
- これはちょっと大きいな
- 681 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:32.52 ID:r0vbYeto
- 新手のロボコンやね
- 682 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:35.26 ID:SeSbHb46
- やっぱりモノを作れる人って、偉大だな
- 683 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:37.89 ID:Tby3b+7S
- >>386
短大を出ても高専を出ても準学士だけど
短大と一緒にしないでもらいたい
同じ分野の短大はないし
- 684 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:37.93 ID:Rg4TsukQ
- なんつーか、こっちのは本当にキレイだな。
- 685 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:40.21 ID:mfpmC3QD
- >>652
北チョンの郊外の畑まで見えたw
- 686 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:40.18 ID:ABqXjveS
- >>663
いやいやマジで追跡と攻撃できるかもしれんもんなw
- 687 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:41.21 ID:LdfYa0cS
- >>677
ガンダムゼロゼロ?
- 688 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:42.69 ID:NysPxU7n
- こういう仕事してみたいお
- 689 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:42.80 ID:TfLPfElB
- さっきより半田付け上手いな
- 690 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:45.17 ID:v2mhqgsj
- HPのワークステーションが
- 691 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:45.89 ID:NgAiOXVw
- なんで頭に防塵キャップ被るの?(´・ω・`)
- 692 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:48.42 ID:pYzw9KSb
- ポンドが激安だから日本より競争力がでてきたね。
- 693 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:48.98 ID:907P5sCX
- やはり軍事目的かNASA
- 694 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:54.10 ID:gCFleNTb
- 中国、韓国以外の国と共同してください
- 695 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:46:54.36 ID:HnVSkdl5
- ||
|.|
___ _l |
,,-''  ̄ ̄ ̄/、
// ,-, ∠__ヽ____
o―--/. ' `ヽ // ,,-―'
 ̄//l/l_ o―=_i' /l
/.l _,,-―'  ̄ ヽ /l | 三=-
/: '' l ノ_|_|
/___________,,-―'' _丶____
 ̄/_,-‐'ニ|::::::| 三三ヽ::::::::::゙ー―、ニ____,==='
/-' ヽ三ノ_|_三三ノ___ノ_ノ__ノノ
- 696 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:55.08 ID:0WOKEPoI
- 日本版GPSってどうなったんだろう?
- 697 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:58.33 ID:8JgJsBQn
- 勝手に使っちゃうのいうのは出来ないのかな
- 698 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:59.89 ID:5bUVRLqW
- ナイジェリアなんて何に使うんだよ
- 699 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:04.10 ID:NysPxU7n
- デビルメイクライ
- 700 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:04.29 ID:1bcog+yt
- ゴールデンアイとか作ってる国は無いのか
- 701 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:04.18 ID:DNrYEKmw
- イギリス終了
- 702 :名無し:2009/01/27(火) 19:47:05.00 ID:H97pyivq
- うちの近所のセブソに国谷さん似のパートの熟女がいる。
- 703 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:05.30 ID:+OwpnMLO
- さっきのとこれを小型衛星って一括りにするのかよw
- 704 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:08.90 ID:aAnf9Pbd
- china
- 705 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:13.32 ID:LDLeBqeu
- 盗み撮りw
- 706 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:15.08 ID:OAedzvoV
- ナイジェリアとアルジェリアはライバルに違いない
- 707 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:15.55 ID:U+q4ffAZ
- のちのTMネットワークである
- 708 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:17.97 ID:PJmOTFxc
- >>687
軌道エレベーターの構想だけは古くからあるよ
- 709 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:19.94 ID:p7UrRnP5
- 四川のときに機能してたんかな
- 710 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:20.62 ID:7x/ExKTx
- ChinaDMC
- 711 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:27.79 ID:ac/Rme/1
- シナはやめておいた方がいい
- 712 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:31.23 ID:zbMamHjg
- >>671
鏡で反射すればいいじゃない
- 713 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:32.36 ID:qJzJDAWv
- >>683
よぉ、低学歴wwwww
- 714 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:37.98 ID:r0vbYeto
- Area51を覗くやつを
- 715 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:41.02 ID:gCFleNTb
- >>704
もう中国人民軍に機密が漏れてるな
- 716 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:45.98 ID:GZkgcu8P
- HPのディスプレイ
- 717 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:46.30 ID:u59QAlDH
- 無いジェリア&有るジェリア
- 718 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:51.35 ID:+8bvHlsa
- 日本のは、夏休みの工作だったな
- 719 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:51.80 ID:4+W4NlNv
- >>696
そんな計画あった?EU版は聞いたことがあるが
- 720 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:53.98 ID:3jqmqgrp
- >>708
オーガスからあるもんな
- 721 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:00.78 ID:o+y3LVlC
- いつも思うんだけど、「アル」ジェリアと「ナイ」ジェリアって
日本語を元にそういう命名がされたのかと思うw
違うと思うけどw
- 722 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:04.90 ID:+7mwW3W9
- 本気でまいどを放送しないつもりなのか。さすが関東メディア。受信料解約しよう
- 723 :TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2009/01/27(火) 19:48:06.71 ID:b6UAvk0Z
- 既に有名になったらしい、日本の遺憾の意
ttp://www.vipper.org/vip1085523.jpg
- 724 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:07.34 ID:O/69rXWn
- >>698
ナイジェリアは油田があるから資源探査というニーズがある。
- 725 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:07.82 ID:Y3ZxqoCX
- 相撲終わったな
まちがいなく明日の一面です
【相撲】角界大麻汚染は親方にも波及、貴乃花親方を大麻取締法違反容疑で事情聴取、逮捕へ★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212212095/
- 726 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:08.32 ID:ABqXjveS
- こいうのなら公共性あっていいけどな
- 727 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:11.02 ID:SeSbHb46
- >>685
軍事機密とか、けっこうえらいことになっていると思う。
でも国内でも、田舎はまだ解像度が低かったりするんだよね。
俺は田舎の水辺の水際を観察したいのに。
- 728 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:13.35 ID:Ug1Fnjgm
- >>698
ボビー・オロゴンの監視
- 729 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:48:17.02 ID:ywJzMPTS
- SOLだ!SOLを使え!!
- 730 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:18.99 ID:1p3CYqGu
- 学生の部品選定って、ちゃんとロット偏差とか考慮してるんだろうな。
- 731 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:20.82 ID:zaGdtIaf
- そんなことアルジェリア
- 732 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:24.97 ID:gCFleNTb
- グーグルは宇宙開発で遅れをとったか
- 733 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:27.19 ID:5bUVRLqW
- たったの10億か
- 734 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:27.49 ID:HnVSkdl5
- >>723
生存確認
- 735 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:31.96 ID:mH1uXwnx
-
まえ共同で使う衛星をシナが勝手に衛星を動かしたってニュースなかったかな?
- 736 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:34.66 ID:wb0PD3+1
- 購入かよw
- 737 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:37.19 ID:RVsekAfZ
- >>717
今まで気づかなかったw
- 738 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:37.88 ID:U+q4ffAZ
- >>717
オー、マイ、ジューリア
- 739 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:37.82 ID:V5BKjTd6
- >>634
設計?CH-101は川崎のライセンス生産品だと思ったけれど
自前で今更設計する事なんてあるの?大変だね、頑張って。
- 740 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:40.17 ID:aAnf9Pbd
- 衛星保有国・・・核保有国みたいで嫌だな
- 741 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:40.50 ID:2jNu7R+V
- >>676
マイクロスポット溶接
- 742 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:40.48 ID:z9zBFTam
- 顔の黒さが際だつ白衣
- 743 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:42.35 ID:hYUxE9JY
- でも、日本に向けられてるミサイル見てて
教えてくれるのは米軍ぐらいだなぁ
中国が共同で見てくれるはずもなし
- 744 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:42.43 ID:L5fiAQiI
- ソマリアの衛星が出来るのって何十年後なんだろうな(´・ω・`)
- 745 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:49.43 ID:ECokFGSq
- 日本も韓死ネットワークやろうぜ
- 746 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:52.16 ID:PJmOTFxc
- >>720
俺が軌道エレベーターなるものを知ったのもそれだったわ、さらに古いらしいけどな
カーボンナノチューブが使えるかどうか
- 747 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:55.92 ID:ibNZGJK1
- >>725
騙されて飛ばされて・・・
- 748 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:58.04 ID:8JgJsBQn
- 猫に小判じゃねえのか
- 749 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:48:58.13 ID:pYzw9KSb
- ニガーリア
- 750 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:02.86 ID:eNAxdyE+
- これで地対地ミサイルの精度が上がるw
- 751 :TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2009/01/27(火) 19:49:05.29 ID:b6UAvk0Z
- >>734
歌謡コンサートを楽しむ予定なので、よろしくお願いします。
- 752 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:08.51 ID:mfpmC3QD
- ↓木久翁が
- 753 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:10.88 ID:gCFleNTb
- >>722
大阪の中小企業
技術アピールのために尽力したのにね・・・
- 754 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:13.14 ID:p7UrRnP5
- 賢いボビーか
- 755 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:17.85 ID:MItB/mcK
- 技術を教えてどうすんだwww
- 756 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:18.98 ID:DHzFxMuG
- あお
- 757 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:19.30 ID:QIC3rPfv
- <丶`∀´>
< `∀´ > !
- 758 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:23.10 ID:hro6u3nq
- 乗っ取られるぞ
- 759 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:24.08 ID:hgfy0T4h
- 中国韓国
- 760 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:24.18 ID:0WOKEPoI
- >>719
書き方が悪かった。GPSの精度を上げるための衛星の計画があるらしい。
前にH2Aが失敗したときに積まれてた衛星にもその機能を積んでたらしい
- 761 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:28.39 ID:aAnf9Pbd
- パキスタンとかやべええwwww
- 762 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:29.51 ID:+8bvHlsa
- 起源きたっ
- 763 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:34.22 ID:z9zBFTam
- 中韓に技術渡すのやめろ
- 764 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:35.69 ID:uzjsLLAY
- 中国に教えるなよwWW
- 765 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:36.34 ID:ktXRG9w5
- 韓国は独自ではできないんだな
- 766 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:38.20 ID:d+/RqKnk
- ナイジェリアのことだから衛星がヤギに変身しそうだな
- 767 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:38.51 ID:ibNZGJK1
- スウィーティ
- 768 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:38.76 ID:RVsekAfZ
- 韓国は表記するのに台湾を無視するNHK
- 769 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:39.37 ID:hYUxE9JY
- 液晶がLGだな?
- 770 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:43.42 ID:PCQp7DWo
- 「韓国に技術盗まれるよ」
て教えてあげてくださいww
- 771 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:44.61 ID:DNrYEKmw
- なんという甘さw
- 772 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:49.17 ID:XNmO8skh
- 韓国が起源にされるぞw
- 773 :あ:2009/01/27(火) 19:49:50.46 ID:g0zTvhoo
- ドラえもんでは2002年には人工衛星組立キット販売してるんだよな
- 774 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:51.69 ID:r0vbYeto
- 32インチの液晶や
- 775 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:55.35 ID:1IAY2/4N
- ナイジェリア衛星失敗してた筈だ。
- 776 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:58.53 ID:LXlOVY36
- 法則が発動するのに
- 777 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:59.56 ID:ag6gjrHu
- 顧客にろくな国がないな
- 778 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:00.65 ID:mfpmC3QD
- とりあえずインドラの矢で北チョンを
- 779 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:03.33 ID:v2mhqgsj
- OSビスタかよ
- 780 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:03.43 ID:SeSbHb46
- >>753
関西の技術というより、日本の技術としてアピールすべきなんだよね、本当は。
- 781 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:06.58 ID:9bRONFuy
- もっと小さくする気か
- 782 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:10.99 ID:IaI2F5QL
- ( ´∀`)<英国経済はもう終わりだよ
( ´∀`)<もう強がりはやめなよ
- 783 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:50:11.36 ID:HnVSkdl5
- |三ヽ巡 _,,..-、ー‐-、_
|三/ ̄{ =|ェェェ| ヽ
 ̄ 巡 =|ェェェ|_/
i≡__/__,,/
━=´`j ,イ \ \r^Y ̄ヽ、r^Y i⌒゛'ァ=━ __
.┌┬´ ̄ヽ,.‐''"´iiii ,r──、_ ,,`ー──‐-、二二二ヽ___,,.r'" ,. -‐'"
,r-,‐ィ==l | / _,,..-‐ロ-、__,/ l≡l──-、_ _ ,,. - ‐─'' ̄ ̄/ ̄
‖ l ゞ_lll | / /ー-、,.r‐─、Y r|≡| l[ニiァ━ l・ ,r‐'' =ニ =二 /
ゝ- .i;;;;;;::.'━━ |_,,.l l===l_,|;≡:|. lニl___/.・ || =ニ =二 /
== i;;;;;;::.'━━\ ヽ、__,,.‐''"ヽ_i≡l_,. -‐''"´ ヾー-、____/_
r ̄l〃 ̄i;i,'i,'i,ヾ_____{_,l______ ロロ ヽヽヽ,,..-‐''─ヽ ̄
ゝ-ゞ''ー、_,_,_,,..ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ,,,.‐''"''ー、__,,..-‐' \ ``ー-、__
- 784 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:13.13 ID:im5q/doR
- ナノマシン衛星作れ
- 785 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:14.68 ID:3LVx7td6
- 嫌だねえ。経営者って。製品作ってる訳でもないのにしゃしゃり出て。
- 786 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:17.24 ID:+cdaNE9o
- スウェーテング博士だ
- 787 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:17.15 ID:VknOfh2V
- 台湾は赤かったが書いてなかったな
- 788 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:17.49 ID:uzjsLLAY
- >>771
もう必要ないニダ、再びだなw
- 789 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:19.13 ID:4+W4NlNv
- >>760
へーそんなのがあったのか
- 790 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:19.02 ID:ABqXjveS
- >>753
まさに縁の下の力持ち 関西ってこんなん多いような気がする
- 791 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:50:21.63 ID:JqlTMbt6
- ∧_∧ ∧_∧
(`<`∀´ヽ> Σ<`Д´;> 兄貴それは言い過ぎニダ!
/ | ヽ / ヽ
/ l ヽ | | | |
/ ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 792 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:22.31 ID:PJmOTFxc
- >>753
打ち上げの日、東大とか高専の衛星を押さえてトップで報道されたろ
ってか、ニュース見てない奴多くないか?
- 793 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:23.62 ID:8JgJsBQn
- えええいデブリは増やすな
- 794 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:24.47 ID:z9zBFTam
- おばさん2人 ヲタ3人
- 795 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:28.66 ID:JCpCJJ4o
- >>708
スペースコロニーとかもう誰も話題にしなくなった技術とかもね
- 796 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:30.93 ID:L5fiAQiI
- もうさ、宇宙開発とか何十年やってんだよ
これからは深海を調べた方がいいんじゃね?
- 797 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:37.62 ID:XR/JrGJS
- 10年……博士だな
- 798 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:37.67 ID:gCFleNTb
- ルービックキューブか
- 799 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:40.89 ID:r0vbYeto
- ベンチャーにダマされるアホ↓
- 800 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:44.55 ID:U+q4ffAZ
- 会社名はチュンソフトなんかで、どうでしょう?
- 801 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:46.63 ID:VknOfh2V
- WNIか
- 802 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:49.34 ID:o+y3LVlC
- パキスタンて、なんか怖い国だよね。。。。
パキスタン人とか聞くと、警戒しちゃう
インド人だと友人になりたい
中国人だと、日本のどこで住んでるか注意深く探る
- 803 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:49.74 ID:DNrYEKmw
- カク攻撃されそうだな
- 804 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:51.81 ID:hro6u3nq
- ウエザーニュース?
- 805 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:54.42 ID:FXFBmfJs
- 専ブラかとおもた
- 806 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:54.64 ID:1p3CYqGu
- >>579
問題は日本の税金で作ってるのにカネも取らずに使わせようってトコだろ。
- 807 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:56.84 ID:mfpmC3QD
- >>773
スパイセット
- 808 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:57.50 ID:8JS3BrF5
- 中国韓国となんでやるのかなあ 技術ぱくられてるの目にみえてんのに
- 809 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:50:59.52 ID:gompI5OA
- すげー会社だな
秘密基地みたいじゃん
- 810 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:00.64 ID:hgfy0T4h
- まさかの温暖化
- 811 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:03.52 ID:EYkskarP
- 弥生の角の研究室じゃんw
- 812 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:04.06 ID:V5BKjTd6
- >>719
準天頂衛星の事じゃない?GPSの制度を高める、補助的なシステム、計画と聞いたけど。
- 813 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:05.21 ID:tC4dZ+GO
- ウェザーニューズか
- 814 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:08.19 ID:lYSyCwcm
- >>696
2010年以降になったはず。計画に乗り気だったトヨタとかの大企業が逃げちゃって
3機飛ばすはずが、1機だけになっちゃった。
- 815 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:08.10 ID:z9zBFTam
- またエカテリーナか
- 816 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:08.53 ID:7w/gVprj
- こういう若者には頑張って欲しいなぁ
- 817 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:08.79 ID:PRzmbWl+
- え?
- 818 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:09.72 ID:Tby3b+7S
- >>713の学歴は?
- 819 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:11.45 ID:PJmOTFxc
- >>795
もうスペースコロニーはガンダムでしか見なくなったな・・・・
- 820 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:16.98 ID:HnVSkdl5
- >>795
\/ ( ) \ / ########_/
/ ( ) ヽ ############_/
|⌒ ヽ \ |############ノ
\ \#### ∠
丿⌒\/⌒ヽ ヽ##∠ |二l
/## |\_/## |/##/―┘
|### 0 \\##ノ ̄ ̄
\## __)
 ̄ ̄ | ̄|
| ̄| | | 冂
| ̄| | | | | | | | ̄|
- 821 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:20.42 ID:iFzJw5pS
- 冬季の氷の量は増えてますが
- 822 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:21.54 ID:mlqYkmY/
- ∩___∩ アナログ
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | 暑い!暑い! │
| / | 何とかしてよ! |
| / |氷の国を返してよ|
∪ |___________|
- 823 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:22.18 ID:0WOKEPoI
- 唯一地方国立で打ち上げた香川大はスルーですかそうですか
- 824 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:24.05 ID:mpKOLCck
- 英国のラジオはいつも失業話ばっか
まっじやべーらしいねイギリスw
- 825 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:28.64 ID:LXlOVY36
- 漂流ステーションってまだあるのかねぇ
- 826 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:31.58 ID:gCFleNTb
- いいいい・・・・一億・・・
- 827 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:36.10 ID:Bp2c/dBl
- ゴミつくんなよ
- 828 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:38.19 ID:8aeUPzYx
- 竃L島経営事務所
- 829 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:51:39.10 ID:ywJzMPTS
- / ` / /´-‐ァー-ヽ \
. / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ ただの人間には興味ありません。
/ └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
, '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
| l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | 私のところに来なさい。
| l:l::i个| l ::l! l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
| lハ:l::{::', ::::{、 ヽ.ノ /.:/::.l:: l
l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;!
. ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
. ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ |ヽ | |_ 「 〉
/⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ ⊥ 人_ _|_ |/
- 830 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:51.32 ID:ENMpbRBm
- 一円置くんとちゃうんやで
- 831 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:53.59 ID:5bUVRLqW
- >>829
禁則事項です。(人差し指を口元に当てながら)
- 832 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:57.62 ID:HnVSkdl5
- >>822
泳ぎの下手糞なクマ乙
- 833 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:59.57 ID:3m7vU5TU
- フルタテ「今夜の小ネタで使うかな」
- 834 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:00.72 ID:gompI5OA
- そんなもん観測してどうするの?
- 835 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:00.77 ID:aAnf9Pbd
- >>822
うるせー馬鹿
- 836 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:01.17 ID:eNAxdyE+
- お天気キャスターのグッズを売ればおk
- 837 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:03.50 ID:Y2yOD4YJ
- 機能絞りすぎだろ
総コスト考えたらかえって損な希ガス
- 838 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:03.64 ID:HaX+GHIZ
- 武田教授に言わせると、氷は増えてるらしい
- 839 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:08.39 ID:wbFizoTj
- ウェザーニュースって結構使えるサイトだぜ
- 840 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:09.67 ID:NgAiOXVw
- ウェザーニュース社だw
- 841 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:12.67 ID:SeSbHb46
- >>820
人類は自らに恐怖した
- 842 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:16.98 ID:YFqXputF
- 今回のH2Aロケット15号機は衛星8基も搭載しいながら、打ち上げ費用は過去最低の85億円。
昨年春打ち上げた同型ロケットより約2割、24億円のコストダウンになる
- 843 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:17.39 ID:1IAY2/4N
- 衛星よりロケットの方が大変だという事を無視した特集はどうよ
- 844 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:18.49 ID:hro6u3nq
- ウェザーサービスだな
- 845 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:23.96 ID:hYUxE9JY
- 1億で50kgとか出来るのか?
- 846 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:31.77 ID:mpKOLCck
- ゲイ
- 847 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:31.84 ID:AjAZetRD
- 声たけええ
- 848 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:34.45 ID:ABqXjveS
- >>820
スピカかとおもたw
- 849 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:36.42 ID:mH1uXwnx
- >>831
自分でそれをやって恥ずかしくないかっとつい聞きたくなる
- 850 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:39.28 ID:HsLlPWbi
- これは結果的に詐欺になる悪寒
まいどは1000マンだというのに
- 851 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:41.63 ID:gCFleNTb
- ほりえもんのようにはならないでね
- 852 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:42.65 ID:mfpmC3QD
- >>838
燃料電池発電で水も増えてるんじゃ?
- 853 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:42.70 ID:8JgJsBQn
- 利用料が高いから自前で1億なら安いとの判断かな
- 854 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:43.54 ID:gompI5OA
- 勝手にやってろよ
- 855 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:44.01 ID:o+y3LVlC
- 髪の毛、あと2年でハゲるかんじ
- 856 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:45.62 ID:vo1hAU53
- 一回失敗したら終わり。
- 857 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:46.92 ID:JkQJSmEY
- 29歳
- 858 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:48.73 ID:1p3CYqGu
- コイツは偏食をやめたほうがいいな。
- 859 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:49.47 ID:XR/JrGJS
- >>812
> 準天頂衛星の事じゃない?GPSの制度を高める、補助的なシステム、計画と聞いたけど。
衛星アンテナを真上に向けられるやつか。
- 860 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:49.70 ID:YyNYuRbl
- 東大阪宇宙開発協同組合
主な関連団体
* 大阪府立大学
* 東京大学
* 大阪大学
* 宇宙航空研究開発機構
* 新エネルギー・産業技術総合開発機構
あれぇ、東大阪が誇る近畿大学は?www
- 861 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:50.27 ID:0WOKEPoI
- >>814
よかった。まだ計画生きてたんだ
- 862 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:55.34 ID:r/Qpgtb5
- まるで吉牛だなwwwww
- 863 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:55.38 ID:BuSxEEnQ
- なんとか萌とかいうのをイメージキャラに使えば寄付金がきそうだ
- 864 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:58.30 ID:3m7vU5TU
- いまの劣化松ケンみたいなの誰?
- 865 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:59.64 ID:sUayjBbo
- 最新の軍事探査衛星ってどれくらいの解像度あるんだろ
- 866 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:52:59.91 ID:4g+X9oK4
- 露天風呂撮影に特化した衛星なら
普通の光学カメラでいいからもっと安く済むかな?
- 867 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:00.11 ID:TXpmEUwc
- だれかににてる
- 868 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:02.19 ID:VknOfh2V
- 長岡と豊橋に技術科学大があるじゃない
- 869 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:07.35 ID:wb0PD3+1
- 何気にH2Aの打ち上げ費用って世界最安になってね?
- 870 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:10.36 ID:Lo4ijHwU
- 宇宙は衛星だらけ
- 871 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:12.05 ID:NgAiOXVw
- >>856
つ衛星保険
- 872 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:15.03 ID:OAedzvoV
- 和田太ったな
- 873 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:17.84 ID:gompI5OA
- これ衛星積んだH2Aロケットが爆発したらどうなんだろうな
- 874 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:18.27 ID:Rg4TsukQ
- 空から写真取りたい、とかいうのは汎用性ありそうだけどな。 (´・ω・`) < 一個 5,000 万円 安いよ!
- 875 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:53:20.83 ID:ywJzMPTS
- 半課のハチが一言
↓
- 876 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:20.55 ID:sUddDNKL
- スペースデブリ
- 877 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:22.38 ID:907P5sCX
- 坊ちゃん社長
- 878 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:22.87 ID:9lFrv3rC
- 元宇宙研で小さいロケット作れ
- 879 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:24.37 ID:U+q4ffAZ
- 夜の国谷さんは、縛られてヨチヨチ歩くのかな(;´Д`)ハァハァ
- 880 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:24.29 ID:Y2yOD4YJ
- これさ、わざと衛星発注先を個々バラバラにして
より多数の発注先から金を採ろうという魂胆なんじゃないか?
ひとつにまとめてコストを減らす手法も検討すべき
- 881 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:28.56 ID:Tby3b+7S
- >>823
香川大に編入する高専生は少ない
- 882 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:33.43 ID:SeSbHb46
- この化学物質を検出したい!
って物質ない?
バイオセンサー探索の野望はあるんだけど、具体的ターゲットが思い浮かばない。
- 883 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:38.01 ID:4+W4NlNv
- >>838
最近武田教授の方もうさんくさく思えてきた。たぶん正解はエコロジストと武田教授の間にあるだろう。
- 884 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:41.25 ID:dFAoGf93
- >>875-876
- 885 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:47.09 ID:LDLeBqeu
- 衛星1億円で作るって打ち上げ費用も含んでるの?
- 886 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:47.62 ID:eNAxdyE+
- >>866
赤外線領域も必要(´・ω・`)
- 887 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:49.30 ID:DNrYEKmw
- 日本は民間が頑張って政・官が足を引っ張る
- 888 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:50.27 ID:TXpmEUwc
- ショパンコンクールで優勝したシナ人
- 889 :TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2009/01/27(火) 19:53:59.32 ID:b6UAvk0Z
-
日本の宇宙開発に一番必要なのは、ロケット打ち上げをNHKが生中継すること
- 890 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:59.97 ID:gCFleNTb
- >>874
飛行機で撮れるし
- 891 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:02.59 ID:mpKOLCck
- 衛星ってやることねーよな
隠し撮りするくらい
衛星ミラーマンにでもするか
- 892 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:03.85 ID:tCClARE+
- デブリだらけになるよなぁ
- 893 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:04.64 ID:r0vbYeto
- 宇宙独楽の周辺にレーザーを照射すると光速度を超えて回転するか
- 894 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:05.30 ID:kxwttaLT
- >>870
古い使い終わった衛星の1つは宇宙人が持ってそうだな
- 895 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:13.67 ID:x4ol2vid
- 求める仕様に応えられる性能を持たせたものが作れるかという所につきるべ。
やたら仕様の煮詰め方が甘かったりすれば小型でも作るまでに時間がかかりすぎちゃうし、
もとめる仕様がじつげんできないということに最終的になったら時間の無駄だし。
- 896 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:14.06 ID:PJmOTFxc
- >>869
だから打ち上げビジネス始めようとしてるんだな
小型衛星用のさらに小型ロケットも開発中らしい
- 897 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:15.82 ID:ABqXjveS
- デブリ量産計画 回収業者作れば儲かるかもね
- 898 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:19.58 ID:mlqYkmY/
- >>871
H2A失敗続きだった頃「保険料が高くなりすぎた」って無保険で打ち上げたりしてたけどねw
- 899 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:20.81 ID:PgD5E0Oh
- 日本のベンチャーはまず世界を相手にしてないだろ
- 900 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:21.49 ID:RVsekAfZ
- お前らが今まで散々宇宙開発の予算を削減する宣伝してたからだろ
- 901 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:21.98 ID:ebO/XO0E
- 遅れていて正解だろ
- 902 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:22.24 ID:0WOKEPoI
- >>881
「香川大工学部」としての開発打ち上げだから高専は関係ないような
- 903 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:27.03 ID:hro6u3nq
- ttp://weathernews.com/jp/c/press/2008/080703.html
- 904 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:27.44 ID:s4lwicQQ
- 反射衛星砲
- 905 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:30.75 ID:pYzw9KSb
- 国谷さんは「ち」の発音が変だね
- 906 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:31.19 ID:YyNYuRbl
- >>881
準学士乙www
- 907 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:32.90 ID:907P5sCX
- 政官が糞だからなーwww
- 908 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:37.20 ID:dFAoGf93
- ケスラーシンドローム
- 909 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:44.97 ID:KUpqqW8u
- UKのやりそうなことだ
- 910 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 19:54:45.94 ID:ywJzMPTS
- ここでロッケットガールが一言
↓
- 911 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:49.12 ID:7w/gVprj
- 日本は二足歩行のロボット開発をしてればいいよ
- 912 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:53.39 ID:Y2yOD4YJ
- >>893
光速のはるか手前で遠心力で駒が分裂するw
- 913 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:52.90 ID:k4UKkrNF
- わかんねーんだが、人工衛星作るのって何が難しいの??
- 914 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:53.58 ID:OBeKp/6G
- で、デブリの話はまだしてないよな
- 915 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:54.09 ID:qVbMROth
- >>885
まさか
- 916 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:55.63 ID:Zx2Ca7Uq
- お金の話ばかりじゃなく、打ち上げ実績積んでるH2Aも褒めてあげて(´;ω;`)
- 917 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:58.55 ID:ibNZGJK1
- >>896
鹿児島内之浦からの固定燃料ロケットだな
- 918 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:01.71 ID:wb0PD3+1
- 最後に勝つのは純粋な技術力だからなぁ 日本の勝ち
- 919 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:05.63 ID:uzjsLLAY
- 散々軍事技術だなんだと叩かれてたしな
- 920 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:08.93 ID:N4CCrWbl
- 海外の需要、キタ━(゚∀゚)━!!
特アの協力ですね
- 921 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:10.32 ID:SeSbHb46
- 露天風呂撮影の件だけど、修学旅行の多い温泉のデータも重要だね。
- 922 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:11.21 ID:VTWUyh0r
- 製品寿命が長いのを作ってほしいな
でないと宇宙がゴミだらけ
- 923 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:11.55 ID:8JS3BrF5
- 追いつこうより 独自の戦略を突き詰めていったほうが・・
- 924 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:13.87 ID:VknOfh2V
- >>882
暗黒物質とか
あとはレアメタルとか
- 925 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:17.44 ID:3LVx7td6
- そういえば中国って有人宇宙飛行成功させたって喜んでたな。
- 926 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:19.53 ID:hro6u3nq
- とにかくオレも参加したいな
- 927 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:20.40 ID:U+q4ffAZ
- 今日のまとめ:日本がんがれ
- 928 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:20.88 ID:RVsekAfZ
- 中国で産業は永遠に育たない
- 929 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:21.09 ID:sUayjBbo
- ちょ・・・・
隣の部屋の男うた歌ってる
マジキモイんだが・・・
- 930 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:22.10 ID:IaI2F5QL
- ( ´∀`)<イギリスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 931 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:22.52 ID:PCQp7DWo
- 中国ほらね
やっぱり
- 932 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:24.24 ID:OBeKp/6G
- >>913
ワンオフなのに、ぜったいに壊れてはいけない
かな
- 933 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:26.31 ID:FXFBmfJs
- >>908
それをいいたかった
- 934 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:31.42 ID:r/Qpgtb5
- ここで台湾ですよ
- 935 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:34.84 ID:gCFleNTb
- 韓国も中国も
悪用を考えてるようにしか思えないんだよな
イメージって大切だよね
- 936 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:39.73 ID:pYzw9KSb
- よてぃよてぃ歩き
- 937 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:39.96 ID:YFqXputF
- 民主政権になったら予算削られまくりの予感・・・
- 938 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:41.07 ID:PeTB8Ujc
- >>873
保険かけてるだろ。
- 939 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:46.90 ID:Gb2bUXG+
- 俺が世界を滅ぼしてやるよ
- 940 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:48.66 ID:LDLeBqeu
- >>915
サンキュ じゃあウェザーニュースは相当金持ってるな(`・ω・´)
- 941 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:49.10 ID:8JS3BrF5
- >>925
ありゃロシアのロケットだ
- 942 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:52.73 ID:NgAiOXVw
- >>913
姿勢制御
- 943 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:55:55.88 ID:hgfy0T4h
- 丁度1スレ
- 944 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:00.49 ID:Ug1Fnjgm
- >>918
最後に勝つのは政治力です
- 945 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:01.72 ID:U+q4ffAZ
- 国谷さん乙
なぽこんばんわ
- 946 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:01.76 ID:9lFrv3rC
- H2Aの実績はともかく
他所はどうなんだ?
- 947 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:05.17 ID:4g+X9oK4
- ヨーロッパは打ち上げロケットも凄いからな
アリランだっけ?
- 948 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:07.76 ID:ibNZGJK1
- 衛生1億円でも 打ち上げ費用は最低10億円から ・・・
- 949 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:07.82 ID:+7mwW3W9
- PC用の2GBは1600円、
衛生用の32MBはおくらすんの?
- 950 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:09.33 ID:gompI5OA
- なぽこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 951 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:09.17 ID:SeSbHb46
- >>924
なるほど、レアメタルか。
金属イオンを認識するバイオセンサーは実在するみたいだし、
挑戦してみようかな。
ありがとう。
- 952 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:10.33 ID:2dwiPFbK
- 打ち上げは今回はタダだったけど、今後はどうなのよ
三菱重工が有料と言えば有料にならない?
- 953 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:11.44 ID:r/Qpgtb5
- なぽこキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 954 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:11.71 ID:QS6GeLLW
- 中国韓国と関わるのはチャンスじゃないだろ
- 955 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:11.70 ID:Tby3b+7S
- >>868
あそこは大学に編入したくても行けないレベルの低い高専生が
就職したくないって理由だけで行く大学
墓場って呼ばれてるよ
- 956 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:12.20 ID:u59QAlDH
- >>913
真空でもOKとか
- 957 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:12.67 ID:4+W4NlNv
- ぬぽこー
- 958 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:13.37 ID:0WOKEPoI
- >>908
実際には起こらないらしい。
- 959 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:14.69 ID:ABqXjveS
- おわた
- 960 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:15.77 ID:RVsekAfZ
- 中国韓国ばっかりで台湾を露骨に無視する番組だな
- 961 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:16.86 ID:aAnf9Pbd
- 脚(;´Д`)ハァハァ
- 962 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:20.92 ID:PJmOTFxc
- >>913
一番難しいのは故障せずに動くかという信頼性らしい
- 963 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:21.48 ID:PCQp7DWo
- >>937
日韓友好とか言って技術を渡すかも
- 964 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:23.32 ID:HsLlPWbi
- >>937
こういう思考回路キモイ
- 965 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:25.74 ID:3W7z01te
- 誰かまとめてくれ
- 966 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:27.25 ID:VknOfh2V
- >>919
打ち上げはミサイル技術に直結してるしな
- 967 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:29.71 ID:+7mwW3W9
- 若妻ファッションえろすぎる 受信料やっぱり払う
- 968 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:35.36 ID:TXpmEUwc
- なぽこまたきれいになってるな・・・
- 969 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:38.76 ID:7fX5Xwqn
- キチガイに刃物
朝鮮人に衛星開発技術
- 970 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:40.15 ID:UI/71Joh
- ○ックス
- 971 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:42.96 ID:gCFleNTb
- >>951
金属なのにバイオとな
- 972 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:50.68 ID:dFAoGf93
- >>958
まじで?じゃあ安泰だな。
- 973 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:56:52.91 ID:907P5sCX
- 帽子ぬげよw
- 974 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:02.14 ID:r/Qpgtb5
- 初音ミクじゃねえのか?????
- 975 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:04.53 ID:gUb3X6/Z
- 衛星自体はローテクだからな
過剰供給になってそのうち打ち上げ側が注目されるようになるな
- 976 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:17.23 ID:TXpmEUwc
- キクチはげたなw
- 977 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:19.61 ID:Y2yOD4YJ
- >>962
温度、圧力、放射能…環境違いすぎて大変だ
- 978 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:23.42 ID:U+q4ffAZ
- 授業参観なら生徒全員が振り向くレベルのなぽこ(;´Д`)ハァハァ
- 979 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:26.60 ID:Gb2bUXG+
- >>964
やっほー民主信者(笑)
- 980 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:26.81 ID:hro6u3nq
- >>912
兵器に使えそう
- 981 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:31.77 ID:HnVSkdl5
- サムシング・エルスかよ
- 982 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:31.87 ID:Tby3b+7S
- >>906
学士だよ
修士とるけど?
- 983 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:52.20 ID:TXpmEUwc
- なぽこもかなりいいよ・・・
- 984 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:55.99 ID:mpKOLCck
- そういえば少し前に火星探査機が逝ったって聞いたな
不通になったとかw
- 985 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:57.51 ID:U+q4ffAZ
- なぽこーつ
- 986 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:58:00.20 ID:SeSbHb46
- >>792
普段、ニュースの時間に帰ってないから…
- 987 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:58:04.18 ID:r0vbYeto
- >>893
独楽の中心部にレーザーを照射したら、周縁は光速を超えるか
- 988 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:58:34.40 ID:SeSbHb46
- >>982
理系でも博士はとるなよ
- 989 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:58:34.62 ID:EO83I+vB
- >>683
短大卒に失礼だ
- 990 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:58:56.48 ID:0WOKEPoI
- >>987
光速超えるけどそれによって情報を伝達することはできないから、相対性理論には反しない
- 991 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:59:29.38 ID:jJQvK5sn
- 国策として衛生事業を取り上げれば良いのに
国がその姿勢だけでも示せば
関連企業の株価が上がって事業が伸びそうなのに
かつてのIT国家を目指すみたいな感じでさ
- 992 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:59:41.72 ID:Y2yOD4YJ
- >>958
えー?疑わしい
- 993 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 19:59:49.71 ID:VknOfh2V
- >>982
卒業するだけなら準学士でも認定とれば学士号とれるんだってね
- 994 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 20:00:00.38 ID:Gb2bUXG+
- >>988
もう取ったよ。その後はお察しのとおりw
- 995 :公共放送名無しさん :2009/01/27(火) 20:00:10.27 ID:+CJRBNGw
- ttp://ana.20ch.net/s/ana20ch16093.jpg
ttp://ana.20ch.net/s/ana20ch16094.jpg
ttp://ana.20ch.net/s/ana20ch16095.jpg
- 996 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 20:00:16.85 ID:0/mKz1eO
- つか、ハード技術はいずれ追いつかれるから
どんどん、流出させて
運用などのソフトウェア部分の標準を抑えて
独占しようって戦略だろ?ハードでは差をつけられない。
日本もいいかげん気付け。
- 997 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 20:00:34.71 ID:Tby3b+7S
- >>989
女ばっかりだし、ほとんど文系か保育か栄養だろ
同じ学位ってほうが違和感
- 998 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 20:00:39.86 ID:mpKOLCck
- 高学歴の巣窟かよここ
うらやましい
しね
- 999 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 20:00:42.94 ID:oCgWwFwS
- 1000ならH2A沈黙
- 1000 :公共放送名無しさん:2009/01/27(火) 20:00:44.13 ID:fdQYkHGX
- とば
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
134 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)