|
レシピブログは、料理を愛する人のための、レシピなブログのチェックサイトです。
|
|
|
いわしが美味しい季節ですね。
もともと青魚が大好きな私にはたまりませんっっ
先日のお寿司屋に行って、お造りに握りにと堪能してきました〜♪
いわしは卸すのが簡単でいいですよね。
手開き可能ですからね。
学生の頃、堤防釣りに行って、
大量の「豆いわし」を釣り上げるそばから、
ピッピッとワタ取りしたのを思い出します
↑今思うとワイルドな女子大生だったなぁ・・・
今日は週末のブランチにぴったりな
いわしのオリーブオイル焼きを作りました☆
白ワイン片手にどうぞ。
<いわしのオリーブオイル焼き>
■材料 2人前
真いわし…2尾
にんにく…2片
白ワイン…大さじ1
とうがらし…1本
イタリアンパセリ…適宜
塩・こしょう…少々
オリーブオイル…大さじ2
レモン…1/4個
■作り方
1.いわしは3枚に卸し、塩(分量外)を振っておく。
2.フライパンを熱しオリーブオイルを入れ、つぶしたにんにくを加え香りを出したところで
いわしを加える。
3.いわしに軽く焦げ目がつけたら、白ワイン、とうがらし、刻んだパセリ(半量)、塩・こしょうを加え
1分ほど蒸し焼きする。
4.器に盛り、くし切りにしたレモンを添え、残りの刻みパセリを散らせば出来上がり!
♥ひとくちメモ
オイルごとバゲッドにのせて食べても美味しいよ〜♪
鰯最強ですね。コスト面&栄養面でも料理の手間のかからなさも。
釣りに行くとよく掛かるアイテムだし・・・。
私はご飯のお供に前出のかき醤油かけて食べてみたいです(オイルサーディンの食べ方ですね。これって・・・)
丹羽さん フードスタイリスト・丹羽彰子のNiwa's Heartful Days |
Happyさん HAPPY FOODIE'S STORY |
かな姐さん てんきち・なーちゃん・すぅちゃんが選ぶ 母ちゃんのお野菜ごはん |
||
|
|
|
|